2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴボ最糞映画、決まる

1 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 07:56:00.38 ID:CoZN1a9IM.net
ブロリー一作目
反論ありゅ?

262 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:49:37.15 ID:jSUUh8Jea.net
ゴルフリに追い詰められてブルー発現で勝ちではいけなかったんですかね

263 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:49:41.80 ID:orvsWSDX0.net
>>247
これクソワロタ
バイキンマンに見えてきたシーン

264 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:49:52.57 ID:SkjupK2ra.net
カカロットの鳴き声に切れる旧ブロリーさんw

くそっ

265 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:50:43.88 ID:yUiCGggq0.net
作画崩壊とかあんまわかんないけどフュージョンのシーンとかなんか崩れてるなって思ったよ

266 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:50:50.13 ID:/erMLYMx0.net
ギャグシーンのフュージョン以外で作画は崩れとったか?

267 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:50:54.55 ID:q28ZDwcid.net
クウラ、ターレスあたりが良かったの声が多いし、次回策はそのあたりか?

268 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:51:10.30 ID:cfWIi4TT0.net
マシリトはFFのヒゲにすらいろいろダメ出ししとるしw

269 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:51:20.93 ID:ZOkhQl6Fa.net
>>260
面白いぞ
魔人ブウって敵がちょっとイマイチなだけや

270 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:51:29.39 ID:u2D6nQjV0.net
超のバトル展開があーだこーだ言うやつおるが原作もラストバトルで超3の力が抜けていくところとか「えぇ…」ってなったやん
なお最後の決め方は激アツの模様

271 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:51:36.01 ID:orvsWSDX0.net
>>257
ゴクウが瀕死の重傷から仙豆で回復したり宇宙船で修行したり色々あったじゃん
なお限界値に達したため今ではそれも無くなった

272 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:51:48.34 ID:Mhar7be+a.net
ドロリー

273 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:51:48.80 ID:d65czpwtd.net
まだみてないけどベクウは戦わないん?

274 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:51:54.93 ID:4Mn4d7Wm0.net
悟天!悟飯のパワーが足んねえよな!?

275 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:52:03.03 ID:Dh/TDLF10.net
もう新たなキャラを生み出すより、過去のキャラをリメイクしていく路線で突き進むやろな
その方が楽やしジレンみたいの出すよりかは確実やろうし

276 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:52:05.95 ID:wJd9yrCOd.net
ブロリーの性格とかキャラデザも今回の方が人間味あって好きや

277 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:52:41.04 ID:orvsWSDX0.net
>>265
ギャグシーンだからあえて崩した説

278 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:52:43.86 ID:4hLKJY/Da.net
一番魅力がない敵は満場一致でヒルデガーンだよな?

279 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:52:45.98 ID:hnL1BK8e0.net
>>276
ブロリーもやっぱブルーになるんかな
悟空が教えたいことあるとか言ってたし

280 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:52:53.35 ID:vEB/1uWA0.net
>>260
ブウ編が一番と言わんがブウとサタンが触れ合い一番好きではある

281 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:52:54.03 ID:kUqQ3hq90.net
>>266
中割を作画崩壊というニワカならいるけど
ゴジータブルーの自演シーンとか

282 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:53:15.00 ID:VXOUdn+A0.net
スラッグが一番ゴミだろ

283 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:53:17.79 ID:4Mn4d7Wm0.net
ターレスの映画は
最後の元気玉投げるところが刹那の一閃みたいになってるの好き

284 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:53:28.82 ID:4hLKJY/Da.net
予告「龍拳爆発!」
ワイ「龍拳ってなんや…?」

本編見終わったワイ「龍拳ってなんや…?」

285 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:53:46.53 ID:u2D6nQjV0.net
>>275
リメイクというか鳥山曰く正史に組み込んでいくスタイルやな

286 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:53:49.19 ID:d65czpwtd.net
>>270
デブウで使ったときに現世での滞在時間大幅に減ってたからそれは納得行くわ

287 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:53:57.68 ID:ydsgP7f4a.net
>>284
シェンロンやぞ

288 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:54:25.32 ID:orvsWSDX0.net
>>279
気の流れとか組手とか色々あるんだろう

289 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:54:32.93 ID:fpnsmnVZ0.net
無印の3作目は設定かなり変わってて初めて見た時はん〜?って感じだった

290 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:54:39.94 ID:d9nvZ3l/0.net
ベジータの弟って既にテレビで出てるの?伏線かと思ったわ

291 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:54:57.81 ID:VXOUdn+A0.net
>>270
元気玉も正直いきなり言い出した感ある
過去に使ったベジータフリーザ共に仕留めきれてないし

292 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:55:01.45 ID:SFOkRgi4M.net
>>290
短編に出とるで

293 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:55:02.74 ID:tn++stjs0.net
最近の映画はウイスとビルスがいるせいで緊張感なくなってる感じは否めんわ
まぁもともとドラゴンボールで生き返る作品に言うのもどうかとは思うんやが

294 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:55:22.21 ID:OvSOeupn0.net
>>278
タピオンはカッコいいから…

295 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:55:36.14 ID:cfWIi4TT0.net
何が恐ろしいってあんだけ作者に引き伸ばし要求し続けたマシリト本人が
後年「フリーザで終わっとくべきやったねニッコリ」というねw

296 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:55:38.34 ID:hnL1BK8e0.net
>>290
今後正史として出てくるんやろな
一応設定としてはパラレル扱いやったけどあったで

297 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:55:56.20 ID:Dh/TDLF10.net
>>290
なんかOVAみたいなのに出てくる
パチンコ玉みたいな嫁さんがおる

298 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:02.66 ID:H3fJGA+30.net
どう考えてもバイオブロリーのやつやろ

299 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:07.03 ID:4hLKJY/Da.net
Z映画って敵の設定とか中盤までの流れは面白いのにオチが適当すぎるよな

300 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:14.07 ID:fcsCFlk80.net
ブロリー3作目とか言う18号ファンの為の映画

301 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:17.18 ID:61g0qCwA0.net
ブロリー主観のシーン良かったわ

302 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:19.32 ID:VXOUdn+A0.net
>>278
でも悟飯ゴテンクスベジータ悟空全員相手にしたのあいつくらいやし…

303 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:21.80 ID:fpnsmnVZ0.net
Zの映画の初期から中期はウーロンが頻繁に出てくるけどキャラ的に扱いやすかったんかな?原作ではサイヤ人編以降はほとんど出番ないけど

304 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:22.95 ID:yUiCGggq0.net
パラガスに誘拐されて殺された事務員サイヤ人かわいそう

305 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:44.29 ID:t68NJE42a.net
>>289
摩訶不思議大冒険は、一本の映画としては比較的まともな作品だと思う

306 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:46.39 ID:Mhar7be+a.net
龍拳とかいう謎の最強技

307 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:46.97 ID:7foRDXXR0.net
復活のFはゴミオブゴミ

308 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:47.32 ID:SFOkRgi4M.net
>>293
鳥山が作りたいのはDr.スランプや原作初期の雰囲気なんやろうけど
見ている方としてはマシリトや近藤編集が作った
中期の殺伐とした雰囲気のが需要あるのがややこしいとこやな

309 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:49.33 ID:sMpQg6fU0.net
ベジータ弟の話は神と神でもちょっと出てたな
今は何処にいるか分からんいうてたけど

310 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:55.77 ID:0LG94gEs0.net
>>296
神と神で少し触れられてるけどな

311 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 08:56:59.20 ID:6fuLippQa.net
18号がドロドロブロリーに犯されるシーンはないの?

総レス数 311
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200