2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞糞糞糞】ブリットマン反省会 ★6

1 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:41:25.89 ID:fj9Ci0Kca.net
よし

140 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:54:30.67 ID:QeusYzNE0.net
https://i.imgur.com/9pTdywo.jpg
https://i.imgur.com/Zq0a9EN.jpg

いやいやねーわwww

141 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:54:38.28 ID:Njj5EANqd.net
>>134
タケシも立ち直ったんだが?

142 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:54:39.01 .net
>>134
そういう話になっちまうわなグリッドマンの全13話

143 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:54:41.06 ID:Q2XWkp/dd.net
>>131
何が問題かわからないなら同情しようがないし
同情できないなら
アカネを救おうといってる主人公たちに同調できないから
「なにやってんだこいつら…」
となってしまうからダメやで

144 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:54:44.07 ID:OUO0PJqC0.net
>>134
逃避する度グリッドマンが記憶なくしてやって来るぞ

145 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:54:55.29 ID:fj9Ci0Kca.net
>>140
やめーや

146 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:54:59.41 ID:C5ifj28nM.net
大体なんJでsageつけてる時点でお客さん丸出しやろ
恥ずかしくないんか?

147 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:55:12.70 ID:gOio5sTS0.net
すまんラストの怪獣何あれ
あとアンチたすけたロリのやつ

148 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:55:13.81 ID:g/w1m1wj0.net
まあ普通に評価は賛7の否3くらいの割合やろうな

149 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:55:21.24 ID:aY2sX8Fka.net
>>139
覇権アニメ候補の好敵手だから

150 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:55:24.48 ID:6fIiUHj/0.net
>>139
同期のアニメ以外なんもないぞ
記憶喪失が両方あるとか聞いたような気がするが

151 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:55:28.32 ID:c7ho6UEv0.net
>>118
つかアイツが大もとには見えんよな

152 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:55:37.52 ID:l6QRWWSg0.net
>>137
実写エヴァじゃなくて
アニメ版最終回でも実写あっただった間違え間違え

153 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:55:42.43 ID:d/Z3bLxHM.net
>>140
むしろ六花を自分の分身のような見た目につくってないか?

154 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:55:47.74 ID:zmthIP70a.net
>>129

こんな動きの少ない一枚ですら実写使うとかどんだけ現場死んでるんや

155 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:56:01.57 ID:Q2XWkp/dd.net
アレクシス張りぼてすぎて萎えたわ
なんか台詞も違和感あったし
数分で負けてたわ

156 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:56:02.66 ID:b2kN9jBDd.net
>>147
初代アノシラスやぞ
ロリはアノシラス二代目

157 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:56:21.09 ID:uxNWO5dg0.net
>>149
Jで話題になってるだけやんその2つ覇権はジョジョか青ブタやろ

158 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:56:23.98 ID:TaHHM4Cid.net
>>137
グリッドマンも演出なのでは?
コアな部分としての表現もできてたと思うが?

159 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:56:31.74 ID:F/9SfncbM.net
https://i.imgur.com/86onerd.png
https://i.imgur.com/FtgEfKn.png

160 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:56:32.02 ID:QeusYzNE0.net
>>153
確かにリアルアカネは六花に近いな 髪型とか

161 :封乱≠ッば名無し:2018/12/23(日) 04:56:42.39 ID:OUO0PJqC0.net
>>143
それ前スレでも見た気がする
お前の意見には同情できんから
レスしてもらわんで結構やで

162 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:56:45.37 ID:ljCtzcvY0.net
実写版見てないけどアニメから地続きで実写版が伏線回収してくれるんちゃうの?
そうじゃないなら実写の意味わからんしプリキュアとかとやってたこと変わらんやん
ただ悪い奴倒していって最後に黒幕倒して終わりってだけ

163 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:56:48.06 ID:3cD8mbZr0.net
>>118
永遠の命で暇やからアカネみたいなウジウジしてる奴が自分の殻に閉じこもってる様を眺めて愉悦を感じてるんやで
ちなアカネ取り込んで暴れたのはツツジ台を乗っ取りたかった訳やなくて飽きたからあの世界壊して別の人間に取り憑こうとしたんやで

164 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:56:54.82 ID:u3R2ylj+M.net
海外最大手サイト
MyAnimeListの評価

ジョジョ 8.80
青春ブタ野郎 8.62
転生スライム 8.38

ゴールデンカムイ 7.87
やがて君になる 7.80
ゾンビランドサガ 7.66
色明日 7.63
ゴブリンスレイヤー 7.54
ジュリエット 7.53
禁書 7.50
カラクリサーカス 7.48
グリッドマン 7.41 
相撲 7.41
メイド 7.36
吸血鬼 7.20
以下略

165 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:06.85 ID:TvST8eJod.net
>>143
同じことしか言えないお前の敗けやで

166 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:13.51 ID:7OfoDoRwa.net
ダリフラもラストつまんなかったしトリガーってほんと盛り上げるのだけは上手いよな

167 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:16.23 ID:yJ7StSuVd.net
>>124
アカネの回り囲ってたの明らかに陽キャなのにアカネ自体はそうでもないしな

168 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:19.21 ID:aSnKl/5Hd.net
>>114
気に入らない相手を消すって事は現実世界ではそれがしたくでもできなかったんだろうし、好きになるように設定するってことは誰にも愛されてなかったんやろうし、思い通りにならないとキレるのは現実世界でも同じだったからやろな

ワイのリアルアカネは周りが敵だらけ(と思い込んでいる)で誰にも好きになってもらえなくて友達もおらず、何もかもが上手くいかない女の子

169 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:21.32 ID:EqHagR7P0.net
もしかして実写出したことにキレてるやつ多いんか?
そのまえのその前の糞みたいな超速展開じゃなく?

170 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:27.02 ID:aJqep/FZ0.net
>>157
ジョジョと青ブタクソ雑魚やぞ
それこそなんJで話題になっとるだけや

171 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:33.68 ID:0alFCo300.net
>>122
ガイジかな?
納得してないのお前含めアカネというキャラでシコりたいIDビュンビュンしてるごく一部やん
普通に見てた奴ならほーん救われたかで終わる話しをお前みたいな細部にまで拘るガイジがイチャモンつけとるだけやん

172 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:36.05 ID:Q2XWkp/dd.net
>>161
君が理解できなくてもこれが当たり前なんやで
何かわからんもんに同情しようがない。
何かわからんまま救っても感動せーへん
当たり前のことやんか

173 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:37.16 ID:gOio5sTS0.net
>>156
なんやねんアノシラスて
そんなわけわからんもんぶちこんでくんなや
元ネタグリッドマン勢には挿入歌?でファンサは充分やろ
教えてくれてありがとうやで

174 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:41.33 ID:TaHHM4Cid.net
>>162
少年漫画全否定は草

175 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:45.66 ID:TxZw399V0.net
まぁいろいろあるけどアカネの引きこもりの原因は別に明かさんでもええやろ
思春期の学生時代なんてみんな何かしら悩みなりストレスなり抱えとったやろうし各々が身近に感じる自分の体験で共感したらええやん
こんな深夜アニメ見とる奴なんか陰キャやろうし繊細で弱い心ゆえの引きこもりなんかシンパシーを感じる側やろ

176 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:47.54 ID:uxNWO5dg0.net
>>169
全部やぞ

177 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:57:53.74 ID:WHQVm1yu0.net
>>157
グリッドマンは失速して円盤5000枚程度の雑魚になったけど
ゾンサガは万超え確実の紛れもない覇権やで

178 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:58:02.71 ID:Q2XWkp/dd.net
>>165
だってこれ事実やししゃーない

179 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:58:25.80 ID:OUO0PJqC0.net
>>129
シュールギャグアニメやからしゃーない

180 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:58:35.70 .net
>>168
ええ考察や
その子をどうやって救うんや

181 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:58:37.03 ID:l6QRWWSg0.net
>>158
ゼルダの伝説の夢の島みたいなんじゃなくて
本当に泡となって消えたレベルの虚しさ

182 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:58:41.10 ID:Q2XWkp/dd.net
>>171
ほーん救われたか程度のストーリーなら失敗やんけ!

183 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:58:54.01 ID:zmthIP70a.net
>>163

まぁアカネを狂わせる要因やから目的はそんなもんでええのか

184 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:58:57.62 ID:uxNWO5dg0.net
>>170
フォロワー

ブリ 8万
ゾンサガ 7万

ジョジョ 33万

185 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:10.39 ID:TaHHM4Cid.net
>>181
ゼルダは実写使ってないが?
飛躍しすぎ

186 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:19.91 ID:d/Z3bLxHM.net
でもアカネは架空のキャラに諭されて現実逃避からもどってきただけで
別に現実で抱えてる問題が解決したわけではないんよな
全然救えてないよね
陰キャのひきこもりが辛い現実見てこのあと首つるよね

187 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:20.49 ID:gSufV81G0.net
いきなりチートビーム出したのは笑った

188 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:21.99 ID:2Fxj8J0z0.net
>>177
ゾンビ万超ってどこの世界や

189 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:22.92 ID:kicxp24Ya.net
>>175
これ

190 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:29.17 ID:aJqep/FZ0.net
>>184
お前本気で言ってるんか?

191 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:31.72 ID:UcHHGxK70.net
アカネと立花の描写が足りない
ゾンサガのこれみたいに数秒程度の1シーン入れるだけでも全然違ったのに
https://i.imgur.com/ntRvBlq.jpg

192 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:41.21 ID:MGUtCubbd.net
>>184


193 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:41.86 ID:u3R2ylj+M.net
>>177
円盤5000やったんか
話題になっる割にはクソゴミやな

194 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:46.40 ID:/ona9MuPd.net
>>171
イライラで草
糞ガキはふたばでもいって絶賛してたらええやろ

195 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:50.09 ID:VpFmNL6g0.net
面白くなかったの?
9話くらいから観てないんやが

196 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:50.28 .net
>>175
そんなレベルの荒れ方じゃない定期

197 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:51.53 ID:FIiOuCVU0.net
R/B結局オーブダーク出ないまま終わって草

198 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 04:59:51.56 ID:Q2XWkp/dd.net
>>191
ほんまやね

199 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:00:01.22 ID:kPYWzsdud.net
>>184
ガイジかな

200 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:00:03.69 ID:Yx9CP8F90.net
>>159
ブリットマンは面白かったの2話くらいやから
指摘は当たらないぞ

201 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:00:04.29 ID:slnGcyq70.net
素朴な疑問なんやが「怪獣が出てきたから不思議な力で巨人になって街を守るで!」
こういう昔ながらのシンプルスタイルはあかんの?

202 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:00:04.59 ID:uxNWO5dg0.net
>>177
撤回するわ
ゾンサガは素晴らしい

203 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:00:13.49 ID:L/eZtyL0a.net
最終回なんもかんもわからんくて草

204 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:00:29.44 ID:vcI84vu6d.net
グリカス何も面白くなくて草
ゾンサガはクッソ盛り上がったのに

205 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:00:32.61 ID:ghjA5mtK0.net
まどマギのほむらやって過去に何があったか分からんかったらただの気色悪いストーカーみたいなもんやん
バックボーンってのは滅茶苦茶重要なんやで

206 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:00:40.25 ID:b2kN9jBDd.net
https://twitter.com/fukami_motoki/status/1076326645185691648
ワイはこんな最終回期待しとったで
(deleted an unsolicited ad)

207 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:00:40.33 ID:emlCpj8j0.net
どうせTRIGGERだからダリフラパターンだと思って見るのやめたワイ有能

208 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:00:51.45 ID:TvST8eJod.net
>>191
キモくなっちゃったけどね

209 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:00:53.03 ID:Q2XWkp/dd.net
>>205
これ

210 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:02.35 ID:0alFCo300.net
>>182
だからほーん救われたか程度の話なんやって
そこまで過剰に持ち上げるアニメちゃうやろ
それを過去がどうのこうの拘るお前がガイジだって言ってるんや

211 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:06.96 ID:TaHHM4Cid.net
>>186
その後は想像に任せるパターンやろ
男坂みたいなもんや
ウテナでもやってた

212 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:14.87 ID:u3R2ylj+M.net
1巻で5000でこのクソオチで離れる層考えると最終巻はどうなるんやろなぁ

213 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:15.24 ID:2Fxj8J0z0.net
>>186
現実逃避から自らの意思で抜けてきたってことは問題の解決に大きく踏み出してるんちゃうか

214 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:15.68 ID:zmthIP70a.net
>>201
アニメじゃ無理や
戦闘で予算吹き飛ぶ

215 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:19.49 ID:3cD8mbZr0.net
>>207
ダリフラは尺の使い方を間違えたグレンラガンだから全然ちゃうやん

216 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:21.76 ID:fj9Ci0Kca.net
>>205
ええこと言うわ

217 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:22.43 ID:d/Z3bLxHM.net
>>188
余裕で超えるぞ
中の人が漏らしてるが今年一番円盤売れたアニメになったそうや
下手すりゃ三万枚いってるわ

218 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:25.01 ID:Q2XWkp/dd.net
>>210
もっと面白くつくろうやそこは

219 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:32.33 ID:LSk+9HXCa.net
>>204
言うほど盛り上がったか?

220 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:33.98 ID:/cNeT5j5a.net
トリガーってキルラキル以外は佳作レベルも生み出せねえのな

221 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:36.99 ID:aSnKl/5Hd.net
>>180
更に言えば六花はリアルアカネに近いから多分アカネの本質に近い分身みたいな存在なんやろな、自分は理想の姿になって本質に近い六花は理想の友達として設定した

そんな自分の分身にも近い六花に背中押されて、現実と向き合う決意固められたんやろなぁって思う
結局みんな背中は押すけど最後は自分次第やって事やね

222 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:39.95 ID:Kzgjm0/v0.net
>>140
キモイ

223 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:49.51 ID:gSufV81G0.net
>>195
気になるなら見ればいいしどうでもいいなら特別見る必要はない
所詮その辺のアニメだよ

224 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:50.24 ID:FwAU+OCv0.net
視聴者に脳内補完を押し付けるアニメは賛否両論は避けられんわ
そしてキャラに感情移入するための要素まで脳内補完を要求するアニメは否の方が多くなるのも当たり前や

225 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:50.61 ID:B9ZqRLXRp.net
まだやってたんか草

226 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:01:55.18 ID:CNCy0h7L0.net
グリッドマンとアンチくんが合体してアレクシス倒すと思ってたのに

227 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:02:07.23 ID:F/9SfncbM.net
アニメを叩いて盛り上がるって風潮作ったアニメがアカンよな
アカン所を間違い探しのように探そうとして見てまう
ほんま糞トマト

228 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:02:13.58 ID:Q2XWkp/dd.net
>>107
なんでもええなんてふわふわやんけ
なら同情しようがないわ

229 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:02:13.64 ID:TaHHM4Cid.net
>>200
毎話ごとのスレ消費見てみたいわ

230 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:02:17.78 ID:XJTrZJuf0.net
>>205
これな

231 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:02:22.07 ID:d/Z3bLxHM.net
>>213
まぁそうかもしれんがワイは不登校脱した半年後にまた不登校になったで
人間の根っこなんてかわらないんだよなぁ
ちな今はニート

232 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:02:24.70 ID:l6QRWWSg0.net
ゼルダの伝説の夢を見る島とそっくり

233 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:02:25.65 ID:c7ho6UEv0.net
>>219
本スレはスゴいで

234 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:02:30.54 ID:QeusYzNE0.net
つーか本当の裕太何もしてなくて笑う
アンチ君の方が主人公ぽい

235 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:02:35.38 ID:/cNeT5j5a.net
>>227
つまらねえから間違い探しされるんだよなぁ

236 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:02:49.93 ID:zmthIP70a.net
>>227
あれは叩いて楽しむでもせんと心が保たなかったからしゃーない
BB戦とか発狂するかと思ったわ

237 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:03:00.48 ID:Njj5EANqd.net
>>231
フィクサービーム!

238 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:03:01.03 ID:Q2XWkp/dd.net
>>221
ようは何が問題かはわからんがなんとなく頑張ろうと思っただけの話なんか
そりゃふーんやで

239 :風吹けば名無し:2018/12/23(日) 05:03:03.24 ID:OUO0PJqC0.net
>>213
こだわり評論家君は現実問題の提示と解決をご所望して一切譲らないだろうから覚悟やな

総レス数 651
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200