2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貝類で一番うまいのって赤貝だよな

1 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:19:12.18 ID:tP5PcxwSp.net
うますぎ

2 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:19:25.36 ID:slKKQUqs0.net
テスト

3 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:19:40.34 ID:YIef7F/K0.net
【豆知識】仕事がデキる男性のほとんどが赤ちゃんプレイが大好き / 会社員「赤ちゃんプレイが嫌いな男は一生平社員」

4 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:20:32.32 ID:ujv/Jcds0.net
帆立

5 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:20:57.77 ID:xk8C3SOq0.net
イカ

6 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:21:00.24 ID:R8u0O7t7a.net
つぶ貝やぞ

7 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:22:03.13 ID:xk8C3SOq0.net
ホンビノス貝といういつのまにか許された外人

8 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:22:26.72 ID:tP5PcxwSp.net
>>4
赤貝を10としたら8

>>5
貝じゃない

>>6
3

9 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:22:56.84 ID:xk8C3SOq0.net
>>8
貝をひっくり返してみ

10 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:23:14.21 ID:AWrZ/mFR0.net
>>7
待て!ガイ!

11 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:23:15.39 ID:EKn2VivMd.net
>>9
キモ

12 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:23:39.09 ID:3a1IpwkQ0.net


13 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:23:44.45 ID:9rJMxtlB0.net
寿司はつぶ貝やな

14 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:23:53.38 ID:tP5PcxwSp.net
>>9
は?

15 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:23:57.22 ID:McTbmLzZd.net
しじみの味噌汁うまンゴ

16 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:23:57.85 ID:xk8C3SOq0.net
>>11
もきゅ?

17 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:24:11.68 ID:tP5PcxwSp.net
>>12
4

18 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:24:20.12 ID:HVyVQid/0.net
牡蠣な
はい終了

19 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:24:29.15 ID:xrkU8Q0bp.net
>>15
味噌汁の話してねーよガイジくたばれ

20 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:24:34.19 ID:tP5PcxwSp.net
>>15
5

21 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:24:52.75 ID:xk8C3SOq0.net
>>10
青柳さんヤバイですね

22 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:24:54.58 ID:tP5PcxwSp.net
>>18
6
そして毒性含めると2

23 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:25:12.83 ID:Q7TEXUgZd.net
アワビの黒い部分

24 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:25:14.43 ID:c+PIL9QXd.net
島根行ってしじみの評価爆上げしたけどやっぱ蛤のが美味いわ

25 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:25:25.60 ID:xk8C3SOq0.net
>>18
真牡蠣?
岩牡蠣?
ガッキー?

26 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:25:59.72 ID:U97p2DQ2a.net
アカガイのカイ漁

27 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:26:01.43 ID:xk8C3SOq0.net
>>23
殻食うんか。。

28 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:26:38.02 ID:HVyVQid/0.net
>>22
勝手に毒盛られてもな
浜焼き最高やし毒ないし

29 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:27:11.92 ID:PUqprso/0.net
貝類嫌いな奴はきのこ類も嫌い奴が多い

30 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:27:34.59 ID:P28hZ31tM.net
つぶ貝やろ

31 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:27:48.95 ID:dD2Io5Yp0.net
2018/12/22の4:24イオ(木星)どげせん?4:27変質者?それせん?
4:17コデックス釈放?コデックスインベーキ?ホモイキ?モントーク土下座?ブラック?
4:12ホモイキマン?モントーク?土下座コピック??4:16共産主義者?馬鹿?クラシック
4:07貧乏つなわたり。掘る。ホッテントットこさかい?おんも〜?*2?

2018/12/22の3:57モントークのミラージュで隠れる。覚えておけよ?どげせん?
3:57〜3:02土下座コピック?馬鹿?源(腹部、アブラメリン?)?土下座コピック?どげせん?
3:57〜3:02いらいら?土下座モントーク?コピック?シャイターン?胴切り?
3:02ダマスカス?じあい?3:03土下座?土下座コピック?そえじま?ホモイキ
3:00土下座コピック?腐女子?イアンフ?そえじま?とくめーセンズリ?

32 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:28:09.37 ID:pR2tBGfE0.net
ガガイの貝

33 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:28:09.88 ID:lPu0RHUB0.net
焼き蛤やな

34 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:28:31.53 ID:3a1IpwkQ0.net
帆立のひも

35 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:28:37.87 ID:/AF0ch0la.net
バカガイうまかった
牡蠣の次ぐらいや

36 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:28:55.89 ID:tP5PcxwSp.net
>>33
7

37 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:29:12.53 ID:lPu0RHUB0.net
ワイ牡蠣大嫌い
いつもトレードや

38 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:29:18.44 ID:sTzXt7Fc0.net
ベタやがつぶ貝か牡蠣やろなあ

39 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:29:26.84 ID:tP5PcxwSp.net
>>35
まずそう
0

40 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:29:36.18 ID:HVyVQid/0.net
>>35
それもあるな
でも牡蠣の次はサザエのつぼ焼きちゃうかな?

41 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:29:39.25 ID:ZM7+EdGUa.net
サザエ人気ないのおかしいやん

42 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:29:45.49 ID:e+pGYTnXd.net
蛤やぞ

43 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:29:54.97 ID:xk8C3SOq0.net
>>35
青柳見直したろ

44 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:30:03.24 ID:tP5PcxwSp.net
>>40
サザエ
5

45 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:30:17.78 ID:PkRFyauya.net
>>39
ハマグリの上位互換やぞ

46 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:30:29.64 ID:J4lTprCxa.net
貝好きやけど内臓はあかんわ
サザエも筋肉だけたべて内臓ポーイや

47 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:30:31.86 ID:c+PIL9QXd.net
>>41
身は美味いけどグロい部分苦手やわ

48 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:30:42.21 ID:xk8C3SOq0.net
>>41
コスパ良いエスカルゴが出てこない時点で

49 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:31:17.28 ID:qGv8NyF90.net
つぶ貝とロコ貝すこ

50 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:31:19.43 ID:c+PIL9QXd.net
つか美味さだけで言ったらアワビ優勝で終わりやん

51 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:31:22.70 ID:xk8C3SOq0.net
>>46
ホタテの貝柱の干物食ってろ

52 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:31:45.40 ID:Y5r3eJ8i0.net
ノロウイルスがね・・・

53 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:31:45.44 ID:HVyVQid/0.net
>>44
お前はもういいよw

54 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:32:20.44 ID:9atquA290.net
石垣ガイおいしい

55 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:32:28.36 ID:tP5PcxwSp.net
赤貝>>>ホタテ>>>>>>>>ハマグリ>>サザエ>>牡蠣>>>つぶ貝>アワビ

56 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:32:35.45 ID:J4lTprCxa.net
>>51
なんでそんな当たりキツイんや?

57 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:32:48.81 ID:oquLaV0u0.net
アサリやぞ

58 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:33:06.92 ID:9RZLah480.net
サザエのくるんとしたところほんと好き

59 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:33:15.32 ID:pR2tBGfE0.net
アカガイのがイイ

60 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:33:20.34 ID:P28hZ31tM.net
>>55
逆張りガイジ

61 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:33:23.98 ID:xk8C3SOq0.net
>>56
当たるのが怖いんちゃうの?

62 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:33:25.59 ID:AWrZ/mFR0.net
>>41
鱒は大好きやぞ

63 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:34:30.46 ID:5mWljj6A0.net
岡山の黒アワビこと岩井志麻子

64 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:34:38.95 ID:J4lTprCxa.net
>>61
いや単純に味が苦手やねん
二枚貝なら全般好きやで

65 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:34:39.40 ID:2o0fE++D0.net
ワイ玄人「マテガイ」

66 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:35:17.26 ID:1xkfenPSM.net
ホタテかな

67 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:35:57.45 ID:ky+A26wo0.net
しじみなんだよなぁ

68 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:36:32.05 ID:xk8C3SOq0.net
>>64
アワビ駄目なんか。

69 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:36:42.17 ID:curVoNwQ0.net
すげえ臭みやんあれがええんか?

70 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:36:49.66 ID:ZM7+EdGUa.net
仙台駅で売ってたつぶ貝と牡蠣の燻製ほんま最高やわ
ラフロイグによく合う

71 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:36:52.13 ID:1a07zcwVd.net
赤貝とかサザエとかコリコリしたやつは大体旨い
でもみる貝だけはまずい

72 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:37:06.06 ID:HVyVQid/0.net
>>67
それは分かるけど
単体じゃなくて味噌汁だもんよ

73 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:37:30.90 ID:gMhXp06W0.net
カキフライ

74 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:37:32.25 ID:1VbK/O8Z0.net
マガキガイって奴美味いで

75 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:37:56.26 ID:J4lTprCxa.net
>>68
身の部分は好きやねん歯ごたえあるしな
ただ内臓の苦味があかんねや

76 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:38:24.36 ID:xk8C3SOq0.net
>>67
汁物ならカメノテ、って思ったけど貝じゃなかった

77 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:39:13.75 ID:S1Qo8xjvd.net
ばい貝炊いたやつすき

78 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:39:30.08 ID:HVyVQid/0.net
アワビは希少だから重宝されるだけで
味勝負なら上位ではないよな

79 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:40:01.57 ID:xk8C3SOq0.net
>>75
まぁ秋刀魚の肝を避ける人も多いしわかるんやけど、巻貝と二枚貝で区分ってのが新鮮だったんだわ

80 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:40:06.27 ID:0V7y9r7x0.net
バイ貝だよなぁ

81 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:40:17.44 ID:wYzc8RNva.net
つぶやな

82 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:40:33.96 ID:xk8C3SOq0.net
>>78
お前トコブシだろ

83 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:40:38.73 ID:P28hZ31tM.net
>>78
うむ
旨味やとサザエ、牡蠣、つぶ貝らへんになってくるわ

84 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:41:43.43 ID:PkRFyauya.net
食いごたえ、旨味、値段、の三拍子揃ったバカ貝がええぞ

85 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:42:08.25 ID:Zq5Wr0TIM.net
バカ貝最強

86 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:42:21.29 ID:jBfxqxwA0.net
牡蠣に決まっとる

87 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:43:24.24 ID:JGi4zmI90.net
マテ貝のとりかたがおもろい

88 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:43:51.47 ID:CQbWvKkT0.net
ホタテの貝柱甘くて好き

89 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:44:07.55 ID:XWzlx/030.net
貝類は総じてまずい

90 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:44:56.14 ID:nZkMzdft0.net
サザエかつぶ貝やろ

91 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:46:13.69 ID:tP5PcxwSp.net
>>60
つぶ貝ガイジきしょw

92 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:46:36.38 ID:/6DVBRwl0.net
貝はたいていうまいよな
なんであんなにうまいのか

93 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:47:06.77 ID:XGyKuTcTM.net
ワイ砂、気持ち良く食べてる人をジャリッと言わせたら驚くやろなあ…

94 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:47:12.44 ID:1LaJss7CK.net
ホンビノス

95 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:47:13.76 ID:SjlvKrHB0.net
とこぶしサイッキョ

96 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:48:25.95 ID:dq5J7NVQ0.net
サザエのなにがうまいのかわからない
そもそもゴムみたいで飲み込めないし

97 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:49:17.71 ID:xk8C3SOq0.net
>>92
美味い貝しか売ってないからな
自分で獲って食ってみ
下手すると死ぬぞ

98 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:49:20.26 ID:ZM7+EdGUa.net
>>92
コハク酸やろなあ

99 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:50:06.61 ID:jBfxqxwA0.net
アワビは過大評価やな

100 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 04:51:14.63 ID:U1t63Xhy0.net
カキフライをソースとからしで食べるのが一番美味い

総レス数 152
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200