2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュガーラッシュ2を見てきたわいが今年の面白かった映画トップ10発表するンゴ!!!

1 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:29:56.05 ID:BoYIwAh60.net
1キャロル
2切腹
3インフィニティウォー
4ペンタゴンペーパーず
5シェイプオブウォーター
6パーティで女の子に話かけるには←エルファニングがかわいい
7カメラを止めるな
8ファントムスレッド
9へレディタリー
10レディプレイヤーワン


どや?
ちなほとんどDVD
アニメで1番面白かったのはジョジョの4部や

127 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:48:04.08 ID:rLThcilL0.net
>>111
ストーリー的な面白さは1に到底及ばないな
でも1のキャラクターはみんなちゃんと扱われてて良かったで
何よりクロスオーバーが凄い

128 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:48:06.34 ID:k9kUVAyA0.net
>>116
グリンチ見てないがペットもシングも個人的に微妙

129 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:48:30.79 ID:BoYIwAh60.net
シュガーラッシュ上映前の予告が
キャプテンマーベル
バンブルビー
ペット2
アラジン
ダンボ
トイストーリー4


全部シリーズ物か続編か実写化


それでええんか?

130 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:48:30.81 ID:li13MlDF0.net
シュガーラッシュ1見てないんだが見ないまま2見に行っても問題ない?

131 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:48:30.82 ID:dZf8ocfRx.net
>>111
インターネットネタがおもしろいけど、お話として子供に見せるなら1のほうがようできとるな

132 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:48:32.08 ID:qD5+R8YT0.net
>>120
まあワイも観に行く優先度ならボヘミが一位やね
人少なくなったら行くと思うわ

133 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:48:53.15 ID:rLThcilL0.net
>>123
アフィカスとアドブロック草生えた

134 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:48:58.05 ID:BoYIwAh60.net
>>130
だめやな
見ないとダメだと思うゾ

135 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:49:01.16 ID:Y6apcBhU0.net
>>130
ギャオで無料で見れるから絶対見てから行った方がいい

136 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:49:10.82 ID:yB7wIMnC0.net
グレイテストショーマンどこや

137 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:49:21.51 ID:brN4RM5n0.net
>>130
前作キャラ引き継ぎあるし無料配信もやっとるから一応見とけや

138 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:49:22.24 ID:xWbeNThLa.net
1位 スリービルボード
2位 キングスマン ゴールデンサークル
3位 ボヘミアンラプソディー
4位 カメラを止めるな!
5位 アベンジャーズ インフィニティーウォー
6位 デットプール2
7位 リメンバーミー
8位 レディープレイヤーワン
9位 ミッションインポッシブル フォールアウト
10位 ウィンストンチャーチル

どう??

139 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:49:27.39 ID:PF1J3pFo0.net
>>126
アリエルがヤバかったが
でしゃばるラプッツンで萎えた
中川いらね

140 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:49:33.38 ID:BoYIwAh60.net
>>126
時間にしたら3分くらいやけどな

141 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:49:41.05 ID:JekvFBFTa.net
パーティーでってやつおもろいんか?
クソって聞いたけど

142 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:49:45.26 ID:rLThcilL0.net
>>126
ホンマ全体の中では一部の一部やけどワイはめっちゃニヤニヤしてしまったわ
クロスオーバー好きにはたまらない

143 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:49:56.01 ID:krgM5XtL0.net
>>138
キングスマン高すぎん?1のほうが良かったやろあれ

144 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:49:57.70 ID:BoYIwAh60.net
>>138
わいの方が玄人やな

145 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:50:02.32 ID:li13MlDF0.net
>>134
サンガツ
1家で見てから映画館いくわ

146 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:50:05.51 ID:g8AHgXvC0.net
>>138
チャーチルよかったよな
リリー・ジェームズめっちゃかわいいし

147 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:50:33.82 ID:BoYIwAh60.net
>>141
わいはエルファニングしか見てなかったから面白いとかはどうでもええねん

148 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:50:33.96 ID:bZKMPEL50.net
朝一でシュガーラッシュと仮面ライダーハシゴや

149 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:50:40.71 ID:NaHuGs1O0.net
>>139
中川なのかよ…
>>140
まぁせやろな

150 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:50:41.39 ID:SSvXA4v5a.net
>>144
シェイプオブウォーターよりスリービルボードのがよかったやろ

151 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:50:44.32 ID:YjErMMV90.net
ほんまクソ

152 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:50:56.10 ID:g8AHgXvC0.net
>>141
エルファニングちゃんをどれだけ愛でれるかという映画やぞ

153 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:51:03.12 ID:BoYIwAh60.net
>>151
なにが

154 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:51:05.43 ID:NaHuGs1O0.net
>>142
わかる
楽しそう

155 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:51:15.42 ID:bZKMPEL50.net
>>146
これ見たおかげでダンケルク観るモチベ上がったわ
なおまだ観ていない模様

156 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:51:21.40 ID:dgkDVGG00.net
アリー見てきたけどガガの歌唱力しか見どころなくて草

157 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:51:25.60 ID:GXwvyC3U0.net
シュガーラッシュ2割とおもろかったんやけど
映画板のスレ見に行ったら不評だらけやったわ

158 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:51:47.78 ID:rLThcilL0.net
シュガーラッシュ字幕派なのワイだけ?
ヴァネロペの声吹替だと違和感なんやが
てか吹替だとあのミュージカルシーン上手くなりすぎるやろ

159 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:51:50.81 ID:k9kUVAyA0.net
>>133
ネット描写は笑えるの多くて良かったな

160 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:51:52.50 ID:li13MlDF0.net
>>135
>>137
おぉマジかサンガツ!

161 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:51:59.35 ID:GXwvyC3U0.net
>>149
中川は元々ラプンツェルやぞ

162 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:52:09.06 ID:eXuS36CY0.net
>>95
めっちゃおもろかった

163 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:52:09.53 ID:Y6apcBhU0.net
>>157
1がよすぎただけで別に叩かれてないだろ

164 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:52:14.35 ID:g8AHgXvC0.net
>>155
ワイはダンケルク→チャーチルの順で見たけどめっちゃ面白く見れた
家に帰ってたからエニグマも見返しててもうた

165 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:52:16.33 ID:BoYIwAh60.net
シュガーラッシュは色んなの風刺的にギャグにしてんだけど
エンドクレジットとか最近の予告のこととかもギャグにしとるで

166 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:52:21.57 ID:WhKHVkYk0.net
シュガーラッシュ賛否両論やな
1は昔みたけど迷うわ

167 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:52:27.15 ID:T1GY9mQF0.net
今年は恋は雨上がりのようにと若おかみが良かったわ
ワーストはレディプレイヤーワン

168 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:52:28.86 ID:xWbeNThLa.net
>>144
ヘレディタリー以外は全部見てるで

169 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:52:51.23 ID:V02fl7sL0.net
1のランキング M:I-6が入ってない時点で論外やんけ

170 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:52:55.81 ID:Y5PhGmZf0.net
>>41
上映後に劇場から出る時、隣の友人に話しかけるフリして大きな声で「ポンッ」って言うだけで
周囲にいる人がドッと笑った

あんな映画は中々ないで

171 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:53:02.73 ID:xWbeNThLa.net
>>155
英国王のスピーチも見た方がええで

172 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:53:08.35 ID:zdVKvN1y0.net
カメ止めの観客爆笑と上映後の拍手は凄いやろ
あんなん起きひんやん普通

173 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:53:13.69 ID:BoYIwAh60.net
>>156
わい、レディーガガの歌全然知らんから聞いたら多分感動しちゃうと思う

174 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:53:18.85 ID:NaHuGs1O0.net
>>161
そもそもラプンツェル見てないから知らんかったんや

175 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:53:27.63 ID:7u4FURBLM.net
来るは?

176 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:53:30.11 ID:GXwvyC3U0.net
>>163
前作が台無しになったって叩かれてたわ

177 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:53:31.59 ID:RpHKWPJq0.net
ヘレディタリーってどうなん?
くっそ怖いって聞いたんやけど

178 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:53:40.09 ID:J0N+XG100.net
来るは面白かったで
告白ほどではないが

179 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:53:55.09 ID:BoYIwAh60.net
>>169
わいは5の方が好きなんだよなあ
5のオープニングが至高

180 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:54:01.11 ID:Y6apcBhU0.net
>>177
怖くないぞ

181 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:54:03.63 ID:qD5+R8YT0.net
>>158
ガラガラ声も味あると思うけど普段字幕派多いjでも吹替にしろって意見が多かったな1は

182 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:54:06.94 ID:bZKMPEL50.net
>>171
見たの大分前や
ほとんど覚えてないけど関連あるんやな見直すわ

183 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:54:16.48 ID:BoYIwAh60.net
>>175
あの監督の1個も見た事ない

184 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:54:47.12 ID:rLThcilL0.net
>>157
1は元ネタ知らなくても楽しめたけど
2はディズニーキャラネタとかネット文化ネタとかどこまで分かるかで面白さ変わると思う
ストーリーはぐう凡やし人によってはそういうパロディ自体ダメって人もいるしなぁ

185 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:54:47.75 ID:GXwvyC3U0.net
>>177
これも映画板やレビューサイトでは不評やったからあんま期待してなかったんやけど
見に行ったらかなり怖かったで

186 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:54:52.76 ID:KkiWCK5Wp.net
>>183
渇きは傑作じゃい

187 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:54:54.46 ID:krgM5XtL0.net
スピルバーグがウエストサイド物語やるらしいけどあの監督ミュージカル作ったことあるんか?

188 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:55:01.62 ID:BoYIwAh60.net
アラジンのジーニー役がウィル・スミスって

189 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:55:10.33 ID:3RwiL2s/0.net
カメラを止めるなは三谷作品リスペクトって感じやわ
結局下ネタでみんな一番笑ってたのがね

190 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:55:13.71 ID:xWbeNThLa.net
>>143
キングスマンの1作目は生涯ベストテンに入るくらい好きなんや

191 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:55:14.65 ID:W+QXY1T80.net
ワイもベスト10しようと思ったけどそもそも3本しか見てなかったわ
ちなレディプレイヤーワンとリメンバーミーとプリキュア

192 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:55:21.89 ID:dZf8ocfRx.net
>>158
今日は字幕で見たから次のレイトショーは吹き替えで見る
山ちゃんの声聞くンゴ

193 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:55:32.64 ID:BoYIwAh60.net
>>184
小学生以下は理解できんやろな

194 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:55:38.02 ID:Y6apcBhU0.net
>>185
不評どころかホラーにしてはかなり好評やぞ
だからこそ期待外れだった

195 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:55:55.23 ID:V02fl7sL0.net
>>179
いや誰がミッションインポッシブルシリーズ内で考えろいうてんねんガイジやん
1のランキングの中で比べろよ
5の方が良かったから1のランキングに入らないなら、5との差は相当なものになる

196 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:55:58.26 ID:NaHuGs1O0.net
>>189
あー三谷感は確かにあったわ
マジックアワー的な

197 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:56:11.68 ID:BoYIwAh60.net
>>189
まああのハゲの人はなんかおもろいもん

198 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:56:12.37 ID:Z/6y510B0.net
切腹て白黒の日本映画?あれええよなぁ

199 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:56:30.20 ID:WhKHVkYk0.net
シュガーラッシュはレンタルでええか・・・

200 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:56:44.02 ID:GXwvyC3U0.net
>>194
いや評論家の評価は高いけど観客の評価は日本でも海外でも微妙やん

201 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:57:03.32 ID:BoYIwAh60.net
ちなジョジョ4部で最高のシーンは
河尻隼人の僕は待ってただけなんだ!からの仗助登場シーンや
わかるかな

202 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:57:07.96 ID:pfwCBkr/p.net
カメ止めは三谷映画が大成功したみたいな感じやったね

203 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:57:14.32 ID:bZKMPEL50.net
薄墨桜また観たいからはよレンタルしてほしい

204 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:57:18.60 ID:DEuxCznN0.net
ほんまやん

205 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:57:23.74 ID:rLThcilL0.net
>>190
キングスマン1好きなら2は余計評価落ちるやろ
なんやねんあの前作レイプ

206 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:57:30.95 ID:pfwCBkr/p.net
>>201
映画は知らんが漫画は確かにそこ好き

207 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:57:36.21 ID:pVSmicved.net
テルマ
バッドジーニアス
パッドマン
タクシー運転手
万引き家族
デッドプール2
恐怖の報酬
グレイテストショーマン
スリービルボード
アイトーニャ


期待外れだったのはレディプレイヤーワン

208 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:57:38.31 ID:BoYIwAh60.net
>>198
わい、なめてかかったんやけど面白すぎてちびった

209 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:57:41.87 ID:yB7wIMnC0.net
未来のミライとかゆう映画を許すな

210 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:58:03.16 ID:yB7wIMnC0.net
グレイテストショーマン今年じゃないんか?

211 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:58:11.86 ID:ehf9WQ7b0.net
ワイ今年映画館で観た映画が
プーと大人になった僕だけ
ここまでまるで話題になってないんで評判悪いんやろな
ワイは見ながら泣いたけど

212 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:58:17.49 ID:pfwCBkr/p.net
>>209
お話をないがしろにするメーター上がりの監督が一人でも減らないかなあ

213 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:58:22.10 ID:krgM5XtL0.net
>>207
バッドジーニアスすこ

214 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:58:27.77 ID:rLThcilL0.net
>>199
正直映画館で観る価値あるかっていうと微妙やな
むしろソフトで細かいネタ見返したい系

215 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:58:29.57 ID:BoYIwAh60.net
>>207
アイトーニャのレンタル始まったから見なきゃ

216 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:58:56.87 ID:Y6apcBhU0.net
>>200
フィルムマーク3.8 映画コム3.5 IMDb7.3
どこが不評やねん

217 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:59:03.37 ID:m1Ezz4Mj0.net
ワイ「若おかみ」

218 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:59:04.49 ID:BoYIwAh60.net
パディントン2も最高やったわ

219 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:59:18.27 ID:pfwCBkr/p.net
>>210
今年だよ
選んだ題材がいろいろ危なすぎて腫れ物に触るような話運びなのはアレだが
曲とミュージカルはほんとにいいからそこだけでも見る価値ある

220 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:59:30.48 ID:T1GY9mQF0.net
純粋に教えてほしいんだけどレディプレイヤーワンの何が素晴らしかったん?
脚本稚拙で主人公がクズって印象しか残らんかったんだが

221 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:59:31.07 ID:zAFhVmK70.net
スリービルボードの何も解決してないのにやたら爽やかな終わり方すき

222 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:59:32.50 ID:rLThcilL0.net
>>211
あれ見て心ズタズタなったわ
アラサーおっさんワイは

223 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:59:34.42 ID:WhKHVkYk0.net
>>214
そうか
今忙しいし来年じっくり見よかな

224 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:59:42.38 ID:m1Ezz4Mj0.net
>>211
子供の頃が1番人生で輝いてたなんj民には効くやろな

225 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:59:56.59 ID:oXWGKYh80.net
トレインミッション(小声)

226 :風吹けば名無し:2018/12/22(土) 00:59:56.65 ID:vWzC6LPy0.net
スリービルボードないのが信じられん
見てないのか

総レス数 580
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200