2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロギア←火力、攻撃範囲最強 パラミシア←当たり外れ激しいけど能力によってはチート級

1 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 22:16:14.14 ID:hONsajaW0.net
ゾオンw

522 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:00:21.05 ID:VY4QZ2Tkd.net
ビッグマムは耐久力がヤバいだけで本人の戦闘力は糞雑魚だぞ

523 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:00:22.21 ID:Vr552r0C0.net
ここ好き嫌い別れるかもしれんけどめっちゃいい演出だったわ
尾田って結構新しいこと挑戦するな
https://i.imgur.com/CZJaCI8.jpg
https://i.imgur.com/o5KDCpT.jpg

524 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:00:24.09 ID:jBcKwXV2a.net
エネルって修行すればインフレについてけそうやなぁ

525 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:00:34.00 ID:hONsajaW0.net
>>510
能力じゃなくてカイドウが強いだけ

526 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:00:40.51 ID:9/MQrErs0.net
四皇クラスがホビホビ食ってりゃそれが最強だよな
大将だろうがイム様だろうが触れたらオモチャやし

527 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:00:43.80 ID:IPKFjaKc0.net
>>523
からくりサーカス読んだことないんか?

528 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:00:45.71 ID:afFWnWFi0.net
>>490
ゴムと聞いて輪ゴムとかしか
思い浮かばないから疑問が出るんやな
タイヤみたいなゴムをイメージしろ

529 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:00:48.57 ID:TvVbkiN/r.net
ゴルゴルとかいう有能
麦らぁ来なきゃ安泰やったやろなぁ

530 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:00:56.56 ID:mpyXT57I0.net
エネルはスピードが意外にカス
黄猿と一緒や
ギア2ですらないルフィの攻撃受けちゃうとか話にならんわ

531 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:01.65 ID:X3vKk5ECd.net
エネルの能力がルフィに通用しないのが微妙に納得できん
例えばそこら辺のゴム手袋で雷防げるんか?

532 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:01.98 ID:uFVPNYNK0.net
>>510
こいつビーム撃ってなかったか?

最近もうなんでもありやろ

533 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:04.27 ID:Ck9FYNar0.net
ワノ国ってあの世界だと資源国なんだよな

534 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:05.62 ID:6urVppLm0.net
>>498
水にルフィ閉じ込めたままにしとけば勝ってたのになぜかわざわざ出してあげて負けたシキさん

535 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:09.25 ID:1MI8WlzQ0.net
ラキラキは倒し方含めて好き
ウソップにはあの路線で戦って欲しい

536 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:13.71 ID:QV5OsDZoa.net
>>523
ずっと前からワノ国でこういうのやりたかったんだろうなって思うわ

537 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:15.32 ID:kShE+v4K0.net
大仏ってゾオン形なの?
動物でも無ければ人でも無いし神やん
というか「大」仏やと像やん

538 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:21.25 ID:ypgnNyAjd.net
>>506
カリブーとか新世界以前なら無双出来るのになあ

539 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:22.75 ID:s2rttCvkp.net
>>506
グランドラインの入り口でモクモクしちょるだけで天下取れるからな

540 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:33.00 ID:Vr552r0C0.net
>>527
尾田にとってってことやろ
ワンピースではなかったやんこういう演出

541 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:33.39 ID:kGeuFpB40.net
>>509
もしかすると今の海軍は大海賊時代黎明期にかなり消耗したのかもしれないな
それやと赤犬みたいな奴が出てくるのも通りや
普通は徴兵制とかあるべき世界観やし

542 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:36.10 ID:JR7wfJin0.net
ホビホビは能力盛りすぎ
なんで触ってない奴の記憶操作できるねん

543 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:41.69 ID:hONsajaW0.net
>>530
攻撃力が強すぎるから

544 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:44.17 ID:cHcYMfh20.net
トキトキの実のザ・ワールド、バイツァダスト、キングクリムゾン、メイドインヘブン人間
最強過ぎるか

545 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:46.20 ID:5c7NBzq80.net
>>523
火の鳥でこんなんあったな

546 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:46.90 ID:89z1sfkD0.net
ンゴンゴの実のやきう人間

547 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:50.06 ID:1v7NJMpM0.net
>>493
実際黒ひげとかより強そうだしなあ
エースよりは強いと思う

548 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:01:50.94 ID:61F6APjpd.net
>>510
でもこの龍形態より素のカイドウの方が手強そう
龍って攻撃力高そうやけどルフィの接近に気付かんし

549 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:04.48 ID:4SQ27DXod.net
単行本最新刊いまさら買ったけど
後半のキンエモンの説明口調の連続のくだりでウンザリしたわ
尾田栄一郎枯れすぎやろ

550 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:09.47 ID:kGeuFpB40.net
>>520
グランドラインの新世界やろ?
三菱やん?

551 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:09.81 ID:Uaopta4q0.net
海戦メインなら火力より攻撃範囲なんやがなぁ
ワンピースってあんまり船で戦わんよな

552 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:10.14 ID:xW6lvRMV0.net
マルコの能力なんでこんなゴミにしたんや
ゾオン系にも強いやつおるでって意味でもメラメラと不死身とゾオンの肉弾力持ち合わせてて良いくらい

553 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:17.76 ID:Ck9FYNar0.net
サボもバージェスも敗北者の息子の実なんか狙わないでシュガー殺してホビホビ奪った方が戦闘スタイルに合ってただろうに

554 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:23.56 ID:JrVVgOFAd.net
武装色極めたあとにゾオン食うのが最強やろ
結局フィジカル勝負やし

555 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:24.63 ID:VY4QZ2Tkd.net
>>543
エネルの火力クソゴミやん
ちょっと休んだら全員ピンピンしとるぞ

556 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:34.57 ID:mpyXT57I0.net
>>528
サンガツ

557 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:37.20 ID:G8RdRCck0.net
何だかんだでゼット先生が全盛期だったら今の三大将でも相当手こずるんちゃうか?

558 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:39.62 ID:pKGlObDap.net
ワノクニとか特に英訳どうなってんのか気になるわ
一番難しいチャプターやろ

559 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:39.75 ID:zUZEUsek0.net
不死鳥のパズールってキャラいたよな?
あいつどこが不死鳥なの?マルコとキャラ被ってるけどマルコに全然勝ててないよな全て

560 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:02:47.69 ID:IoN6WyYQ0.net
>>510
この手の龍って戦闘シーン描くのむずくね
巻き付くかブレスくらいしか攻撃法ないやろ

561 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:03:01.44 ID:9/MQrErs0.net
ジェイジェイの実の全身猛虎人間

562 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:03:06.47 ID:89z1sfkD0.net
>>541
ロジャーのライバルたちで牽制しあったままで海賊たちもジジババがトップ層やからな

563 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:03:09.53 ID:I7IRnh6d0.net
>>531
南国少年パプワくんでさえゴムじゃあ電気は防ぎきれんってやってたな

564 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:03:09.91 ID:Vr552r0C0.net
欲しい
https://i.imgur.com/QmUyBWU.jpg

565 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:03:14.42 ID:QaAQkE7I0.net
>>552
白ひげ海賊団はトップ以外みんなクソザコ能力なのが売り

566 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:03:29.44 ID:NZef+9gF0.net
ヒトヒトの実食べたいンゴ

567 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:03:35.61 ID:KjffVNuqp.net
ちょっと聞きたいんやがやっぱり君ら漫画村で読んだんか?

568 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:03:36.78 ID:vYV96xIA0.net
>>552
再生と飛行能力ならかなり強いんちゃうか?

569 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:03:36.89 ID:KSsd00Z30.net
>>555
死人が出ないのは漫画やししゃーない
範囲攻撃なしの通常戦闘で耐久異常なゾロ一瞬でノックアウトしてるキャラとかエネル以外おらんやろ

570 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:03:39.68 ID:MDLaapxh0.net
https://i.imgur.com/fLmVAbj.jpg
エースの扱いを変えた戦犯

571 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 23:03:39.92 ID:5198JAOF0.net
ゴロゴロとかゴムゴムじゃなきゃあそこで全滅してたやろ

総レス数 571
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200