2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ、初の路上教習でエンスト5発キメる

1 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:06:30.78 ID:PBBcM0FS0.net
周りのドライバーさんすまんな🙏

2 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:06:54.82 ID:5AhKab7fa.net
教官めっちゃ怒鳴るよな

3 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:07:23.39 ID:PBBcM0FS0.net
>>2
今日は優しい人だったからマシや
おい齋藤みとるか

4 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:07:33.80 ID:AEIm9O0w0.net
路上でエンストとか事故のもとやし

5 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:07:35.19 ID:qA3jZwNIr.net
エンストって普通第二段階で急にしなくなるやろ

6 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:07:52.64 ID:HLAizM0NK.net
教官唸る!!

7 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:07:56.42 ID:PBBcM0FS0.net
>>4
すまんてほんま

8 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:07:59.31 ID:tycu7aQz0.net
●ワイ速い!殺人バファロー走法に教官仰天
●ワイエンスト15発!教官追試指令
●ド迫力のワイ、パイロン崩し任せろ
●教官も合格点!ワイ、坂道発進イケるやん
●教官安心「2番・方向転換」ワイ“一発合格"
●死角なし!ワイ、縦列駐車も25発
●路上ワイが激走!ド迫力ランも教官生還
●無免許・マッマ、ワイの運転に太鼓判!
●ドドドドドッ轟・ワイ、走る凶器や
●教官唸った!“爆走"ワイが歩行者殺した

9 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:08:21.15 ID:PBBcM0FS0.net
>>5
1ヶ月ぶりに行ったら全部忘れてたんや

10 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:08:28.24 ID:LpK3Z+9q0.net
日本におけるフェラチオの歴史
http://lonews.babasgrappa.com /news/201812200023823

11 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:08:37.91 ID:PBBcM0FS0.net
>>8
これほんますき

12 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:09:30.68 ID:HLAizM0NK.net
>>8
そら唸るわな

13 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:09:45.23 ID:QmSJd1a6a.net
>>8
最後ほんとすき

14 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:09:56.02 ID:PBBcM0FS0.net
今日はお情けで合格くれたけど次回はないって
そりゃまぁそうやな

15 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:10:06.12 ID:qA3jZwNIr.net
>>8
坂道発進だけ上手いのリアルですこ

16 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:10:24.78 ID:yZc7P8Lp0.net
>>8
犯罪者やんけえ

17 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:10:42.65 ID:PBBcM0FS0.net
発進がへただねって言われたわ

18 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:11:04.29 ID:dVegIFnH0.net
>>8
狂おしいほどすき

19 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:11:39.00 ID:LtsaxNLfa.net
>>8
これを見に来た

20 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:11:43.25 ID:PBBcM0FS0.net
てか路上のスピードとコースのスピードぜんぜん違うわ
いつの間にか法定速度越しとるわ

21 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:12:08.54 ID:5AhKab7fa.net
お、名前出してええんか

矢野、お前許さんぞ
名前忘れたけどンフフフって笑うクソメガネもな

22 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:12:51.81 ID:PBBcM0FS0.net
大体教官によって言うこと違うのええ加減にせえよ
ワイは前クラッチスパッと離せ言われたから言う通りにしとんのに今回はクラッチ離すの早すぎってどないせーっちゅーねん

23 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:12:53.47 ID:3Qr6jbs50.net
>>20
教官「周りの流れに乗れ、でも法定速度は超えるな」

24 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:13:38.24 ID:PBBcM0FS0.net
>>21
ワイの教官もんふふって笑うメガネやったわ
こっちのは優しいからまだマシやけどな

25 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:14:04.48 ID:5AhKab7fa.net
>>24
関東?

26 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:14:26.23 ID:PBBcM0FS0.net
>>23
周り60キロくらい出してるわ
そんなか40で乗れんわ流れってなんやねん

27 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:14:26.48 ID:pYgKy0oO0.net
>>8
最後やっちゃってて草

28 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:14:44.74 ID:F2s1dqJv0.net
路上教習で前に車なく後ろに行列作ってるの怖かったわ

29 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:14:52.20 ID:PBBcM0FS0.net
>>25
東北より北とだけ言っとくわ

30 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:15:00.15 ID:tkPe5638a.net
公道出るな定期

31 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:15:28.94 ID:PBBcM0FS0.net
>>28
コレメンス
ワイの後ろだけ渋滞出来てて草生えるわ

32 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:15:34.74 ID:5AhKab7fa.net
>>29
ワイは四国やから全く違うな…

33 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:15:46.79 ID:qqQ87IzRa.net
syamu未満

34 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:15:55.56 ID:PBBcM0FS0.net
>>30
周りがうるさいから卒業まで出させてもらうで…😊

35 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:16:11.91 ID:PBBcM0FS0.net
>>33
syamuってすごかったんやなって

36 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:16:40.88 ID:O7uCvf3r0.net
ATにしろ

37 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:16:41.47 ID:bwwqWM9qM.net
>>22
教習車によって結構クセあるらしいで

38 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:16:52.03 ID:PBBcM0FS0.net
はーーやっぱりATにすればよかった

39 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:16:57.94 ID:5AhKab7fa.net
syamuも何回補講受けたか不明やし

40 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:17:03.99 ID:av2+nNIrp.net
ワイの専任指名した人やきう大好きな陽キャの人やったから学科受けた後の実技前によくキャッチボールしてたわ

41 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:17:08.80 ID:PBBcM0FS0.net
>>36
後悔しとる

42 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:17:33.39 ID:PBBcM0FS0.net
>>37
ほんまか?
ならワイ悪くないな

43 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:17:41.66 ID:dBiTWzVAH.net
まあそんなのも免許取るまでやで

44 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:17:46.16 ID:DOq9EHG3M.net
クランク、方向転換、縦列辺りゲームの攻略情報並に攻略情報具体的なんだけど意味あるんですかねあれ
ミラーから見えるパイロンの位置だとかほぼ教習所コース専用なんですけど

45 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:18:04.20 ID:/bE9Wfsa0.net
教習車特有のズルズルクラッチ
適当に繋いでもエンストしない

46 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:18:10.44 ID:PBBcM0FS0.net
>>40
専任指名できるならしたいわ
今日送迎バスの運ちゃんに愚痴ったけどそれ効かんかな

47 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:18:34.47 ID:PBBcM0FS0.net
>>43
せやな
我慢の時間や

48 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:18:37.26 ID:eVvVtGooM.net
実際マニュアルで免許取っても何年も乗らんから
全部忘れるんだよな
こないだ10年ぶりに乗ったら、死ぬ思いしたわ

49 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:19:02.20 ID:9mU+KbIM0.net
>>22
発進時のクラッチはゆっくり
走行中の変速時クラッチは素早く
これやないんか?

50 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:19:20.46 ID:PBBcM0FS0.net
>>44
ワイ縦列なんてしたことないわ

51 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:19:46.52 ID:qA3jZwNIr.net
>>50
そのうちやるで

52 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:19:48.74 ID:Ok3j/CsNM.net
>>44
全くないぞ
乗る車のサイズも違うしな

でも感覚つかませようとすると教習車が何台も死ぬ

53 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:20:00.51 ID:HvGgEmt0p.net
ぶっちゃけクラッチ操作とか慣れだろ
やってれば勝手に上手くなる
ただ何でエンスト起こしたかわからん奴はずっと下手やぞ

54 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:20:05.04 ID:PBBcM0FS0.net
>>49
1速から2速が早すぎいわれる
前のはもっとスパッとしろ2速変えたらすぐ3に入れろ言われた

55 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:20:09.70 ID:BEno8KFw0.net
初めて路上に出た時の右折の緊張感がヤバい
大きな交差点で緊張してエンストかましたわ
あと俺の行ってた教習所じゃ坂道だらけのところだったから渋滞した時泣きそうになったわ

56 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:20:21.56 ID:CflGuifC0.net
路上ワイ「ブォォォォォン!ガタッ…」

前の車「ファッ!?」

57 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:20:29.59 ID:PBBcM0FS0.net
>>51
やりたくないわ
ぶつけてもワイはしらんで

58 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:20:42.62 ID:+4GF9pQn0.net
アクセル煽っていけ

59 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:20:43.27 ID:av2+nNIrp.net
>>46
絶対専任ってわけではなかったけどな
予定が埋まってる時は違う人が来たりしたけど基本的に楽しく講習させてもろたからそこまで行くのは苦ではなかったわ

60 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:20:51.43 ID:/bE9Wfsa0.net
>>49
上のギアほど速くやな

61 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:20:57.92 ID:rdtwMh5m0.net
アメリカで免許とったから教習とか無かったな

62 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:21:03.83 ID:PBBcM0FS0.net
>>53
発進はアクセルもっと踏むようにしたらなくなった気する

63 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:21:21.39 ID:YD/IKNCYa.net
クラッチがガバガバになってる教習車さっさと整備出せや
あれ足つりそうになる

64 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:21:34.01 ID:PBBcM0FS0.net
>>60
そうなんか
君ワイの教官になってくれ
イカれたドライブを提供するで

65 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:21:54.75 ID:F8ImmNyVr.net
最初ATで取ったけどなんJのAT煽りに耐えられずに限定解除してもうた
マジで無用の長物やわMTの費用返してくれ

66 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:21:58.19 ID:PEU1UMeu0.net
>>8
最後定期

67 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:22:01.60 ID:9mU+KbIM0.net
>>44
パイロンの位置で言われても実際〜って言うやつ多いけどパイロンとの「位置関係」を覚えるんやで
実際はパイロン無いけどあったときの位置関係を元に応用しろってことやで

68 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:22:05.32 ID:PBBcM0FS0.net
>>56
後ろこんなんなっとんやろなぁとは思った

69 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:22:07.79 ID:O88/mdaja.net
ワイゴールド免許やけどバック駐車とか未だにできんわ

70 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:22:19.34 ID:tHsksuW+a.net
ワイ限定解除勢、一度も外を走らず限定解除

これあかんやろ

71 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:22:26.59 ID:BEno8KFw0.net
>>53
場内でエンストしまくるのがいいんだよな
失敗して方がしっかり身につく
でも俺はクソな教官が担当だからエンストするたびにイヤミ言われたわ
そのせいでイマイチ半クラが上達しないまま路上に出て苦労した

72 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:22:55.15 ID:PBBcM0FS0.net
>>59
ワイは苦やな
教官おみくじ毎回ひかされるのほんま辛い

73 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:22:59.49 ID:EYFP0Zh/a.net
>>8
唸っとる場合ちゃうやろ

74 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:23:12.68 ID:S5t5XzDH0.net
>>65
ネットの声に耳を貸す必要なんか無いのに…

75 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:23:33.47 ID:RpwJGk91d.net
>>29
樺太諸島に住んでるん?

76 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:23:42.48 ID:PBBcM0FS0.net
減速チェンジはコース内で全然出来んかったけど路上ではできたわ
褒めて欲しい

77 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:23:56.89 ID:YBgbMKqF0.net
ワイも今教習所通ってるわ
まだ一段階やが
2chに毒されないでatにすりゃよかったってめっちゃ思ってる

78 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:23:59.68 ID:PBBcM0FS0.net
>>75
ちゃうで

79 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:24:20.47 ID:sMzH5HLx0.net
>>8
唸る前に教官ブレーキ踏めや

80 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:24:21.92 ID:tHsksuW+a.net
ワイ「よろしくお願いします」
教官「はいよろしく」
教官「・・・(無言で窓を開ける)」

��

81 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:24:26.29 ID:PBBcM0FS0.net
>>77
MTにすれば煽りキメられるから
利点はそれだけ

82 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:24:52.13 ID:qA3jZwNIr.net
学科も教えてる教官とおばちゃんの教官は有能という風潮

83 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:25:03.58 ID:KFTTDXW0d.net
タスたけですら免許なんて多分持ってるからみんな余裕だろ

84 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:25:04.20 ID:av2+nNIrp.net
>>72
でもそういうのってずさんな教習する教官とかって変えてほしいって言えば変えれるんちゃうかったっけ?教え方が人によって違うって告発するのもアリなんやないか

85 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:25:13.40 ID:cQ0OfGmed.net
卒検前日でもエンストさせてたでガイジワイでも免許取れたで

86 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:25:35.99 ID:9mU+KbIM0.net
>>54
まだ2速に繋ぐには回転数弱いからもう少し踏めってことなんかもしれん
ワイは別に発進1速で動き出してすぐ2速でも言われたこと無いわ

87 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:25:41.92 ID:PBBcM0FS0.net
卒検は運転するのわかるけど免許とる時も運転するんか?

88 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:25:55.22 ID:F8ImmNyVr.net
>>74
金で解決できるコンプレックスなら解消しとこう思ったんや
ほんまワイがガイジやったわ
てかMT持ってるやつほどAT叩かんで絶対 取らんでええよってなるもん
AT煽りしてる奴全員ATやと思うわ

89 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:25:55.82 ID:Jl0hnnJ/M.net
>>67
そうはいうけど教習中の1コマしかやらんのに
そんなん身につくわけないやろ

90 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:26:03.12 ID:BEno8KFw0.net
まあMTで苦労するのって最初だけだろ

91 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:26:18.11 ID:9+WSdGjf0.net
MTの免許持ってるけど取ってから一回も使ったことないわ

92 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:26:34.14 ID:wHMnLSDJa.net
>>77
せっかくだから二輪も取ってみたら?
面白いよ

93 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:26:45.32 ID:slJw/hded.net
免許取るまでは法定速度守ってても早いなぁ思ってたけどレンタカー借りて乗ってみるともう遅いのなんの
なんなんや

94 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:26:45.80 ID:cQ0OfGmed.net
>>77
免許にAT車に限るって書かれるけどええんか?

95 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:26:49.68 ID:PBBcM0FS0.net
>>84
受付にそれ言うのちょっと怖いな
でも言った方が楽かなぁもうアイツの怒声聞きたくないわ訛り前回でイライラする

96 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:26:56.24 ID:YBgbMKqF0.net
1番最初の教習所内大回りの講習でやり直しくらう期待の逸材やぞ

97 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:27:09.83 ID:rdtwMh5m0.net
みんなATMTで苦戦してるんやな
ワイはAT限定とかMTとか免許で別れてないから
AT車で試験受けてMT車買って身体で覚えたで

98 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:27:27.89 ID:slJw/hded.net
>>88
気にしすぎやろ...下らない煽りしてるやつらなんてそもそも免許すら持ってないぞ

99 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:27:29.13 ID:RpwJGk91d.net
>>64
ギアチェンジのコツは1速から2速に入れるときに無理やりじゃなくて
軽く2速の所に当ててスコンって入ったら直後にクラッチ離すとガックンしずらいで
免許取り立ての人は絶対わからないコツや

100 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 10:27:32.73 ID:PBBcM0FS0.net
>>86
ゆっくり離せばええんよなクラッチを

総レス数 304
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200