2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(^)(^)「薬学部受かったわ!なんJで自慢したろ!」嫉妬に駆られたなんJ民「!」シュバババ

1 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 07:43:13.50 ID:0i3mwzPb0.net
758 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/03/17(金) 02:16:58.57 ID:KxExpxdn0
近大の薬学部で効率良い4年制選んだわ
4年でも6年でも卒業したら薬剤師になるのに6年選んで2年潰すやつらほんまにアホやわ

220 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:20:36.01 ID:+vlnJZOIa.net
>>216
友達おらんかったんやろ

221 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:20:38.53 ID:X+YBXHMXa.net
>>208
そうなんだ

222 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:20:51.14 ID:LcnUI3k30.net
受ける時に取れる資格とか就職先とか全く見なかったんかな
そもそも道決める時に普通一通り調べるやろ

223 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:20:51.25 ID:MDLaapxh0.net
>>90
何故教師も親も止めなかったのか
何故自分が入ろうとする学部を調べもしなかったのか
何故そもそもやりたいと思った薬剤師なのに学年制が違う事に疑問すらなかったのか

224 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:21:01.16 ID:D3UMaAHDd.net
スタ速いたら色つけて!

225 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:21:05.07 ID:X+YBXHMXa.net
>>214
ええ〜同じ学部なのにそんなに違うの?

226 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:21:12.89 ID:KJPY1Booa.net
>>119
まあ普通は高校の教員に指摘されるやろ
進路指導とかまともにやってるんか不思議ではあるわ

227 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:21:14.42 ID:BgWBRUeC0.net
>>222
取れないとは書いて無いので

228 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:21:25.08 ID:HO3t1wD90.net
>>216
>ワイ近薬新入生、コミュ障過ぎて友達が出来るか不安で咽び泣く

友だちはおらんぞ

229 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:21:31.73 ID:Eit9sr7ta.net
経済学部より選択肢あるし平気平気

230 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:21:39.62 ID:a9nP2Rlop.net
今はなんJで文系煽りしながら公務員目指してそう

231 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:21:40.26 ID:3DA2Ep2F0.net
>>173
そら大学は別に就職支援機関じゃないし勉強だけしたい奴も意外にうじゃうじゃおるぞ

232 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:22:54.94 ID:RZLjlrkUa.net
>>228
やっぱりなんJはそんな奴らがうじゃうじゃいるんだよなぁ…

233 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:23:03.69 ID:XWHGScbjd.net
薬剤師って6年も勉強することある?歯科医師ですら6年必要か言われてるのに

234 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:23:12.69 ID:1ZTGHNs+0.net
>>221
6年制やと必修が4年制やと選択やしな

235 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:23:14.88 ID:VMINJW3Ka.net
>>228
ほんまや
友達いないってつまらないとか言う他にガチで不利になることあるからあかんやろ

236 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:23:18.88 ID:ZzLqNlLCd.net
バカが薬剤師になれなくて良かった

237 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:23:57.02 ID:3DA2Ep2F0.net
>>193
決めてる奴も多いで
卒業式なんて3月の頭やし気が早い奴はもうすぐ引っ越す

238 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:23:57.75 ID:+jDZLt24a.net
なんJ民BJ好き多すぎへん?
わいも好き

239 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:24:01.19 ID:E4QjXcMuM.net
>>27
はえ〜

240 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:24:26.40 ID:Dx63Fy4sd.net
薬剤師試験の勉強頑張るで〜ならまだ可哀想なガイジで済んだ
近薬生ってモテるってマジ?あたりで完全にマウント取りに来てるから馬鹿にされる

241 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:24:30.46 ID:L5dtg42x0.net
勉三さんエピソード0

242 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:24:50.66 ID:KJPY1Booa.net
>>179
そんなゴミと競って厳しいとか言ってたらどこ言っても厳しいと思うわ

243 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:25:22.59 ID:XF+Fuvmxa.net
そもそもこんな頭じゃ薬学部受からんかったろうし
受かっても単位取れそうにないし
国家試験も通りそうにないやん

244 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:25:54.02 ID:BejYUZ1w0.net
自らの犠牲によって後輩の未来を救うオチがついてるのが最高

245 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:26:01.16 ID:eSn2tmAf0.net
一生の事なのに家族にも担任にも友人にも言わない孤高の存在やぞ

246 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:26:05.58 ID:UXROUcKMd.net
そもそも近薬の四年の方ってたいして難しくないからな

247 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:26:24.03 ID:X9HYNWdUd.net
クズ校から出た金の卵だから

248 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:26:36.24 ID:nlSEeCPN0.net
薬学部の勉強量なんて高校レベルやぞ

249 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:27:10.20 ID:a2/kbWB3p.net
>>246
6年の方も変わらんぞ
どっちもゴミや

250 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:27:10.73 ID:1yx/F4dWa.net
昔は4年制やったんやっけ

251 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:27:27.80 ID:8Tnv7507a.net
担任に忠告すらされなかったあたりくっそ態度悪いタイプのコミュ症だったんかな

252 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:27:41.58 ID:oeZcaIwRa.net
これほんと悲しくなる

253 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:28:07.57 ID:RZLjlrkUa.net
>>240
近薬生はおいといてもこいつはモテないであろうな

254 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:29:24.26 ID:yqXbcDpZa.net
でもこれ自分語りしたから気づいたけど
ほんまに入学してから気づく奴もおるんやろなって
それこそ2年3年で始めてこのままじゃ薬剤師になれんってわかる奴もおるんちゃう

255 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:29:34.70 ID:UX8ZYe2Cp.net
私立薬学部増えすぎてFランク大の方が定員割れしてるって話あったやろ
近大とかBFやのに難易度大して違わんやろ

256 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:29:35.38 ID:3tHQLxFW0.net
4年制から6年制に編入ってできんの?

257 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:29:57.27 ID:LIh2dgCe0.net
2年目から600万って部分はマジなん?

258 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:31:09.57 ID:thQzfdnHa.net
>>254
そんなガイジじゃどの道無理やろ

259 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:31:30.92 ID:/si7GgjtM.net
>>136
生涯年収とかいうガイジワード

260 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:32:01.19 ID:3lsBWx0V0.net
研究行けるのってガチ有能だけらしいけどどうしたんやろなあ

261 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:32:43.80 ID:tQKWKkCjd.net
>>58


262 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:33:20.95 ID:/ex3RRZod.net
このスレ本当によく伸びるよな
学歴ネタとかキッズ大好きだもんな

263 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:34:02.75 ID:l0h4ruqO0.net
まぁ製薬会社営業でも平均年収よりは高いやろ
イッチの望み通り2年早く金稼げるし良かったんちゃう

264 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:34:03.95 ID:vUUknb3Dp.net
近大と帝京平成大学ってどっちが難しいんや

265 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:34:12.90 ID:5AhKab7fa.net
>>258
知識とかと別の部分らしいしな
東大卒の新入社員が常識全くなかったみたいな話もたまーにきくし

266 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:34:25.25 ID:z+7WxzBLM.net
>>125
なんJ民の高校教諭とか進路相談したくなくて草

267 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:35:23.59 ID:7no1Tiar0.net
>>191


268 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:35:25.86 ID:3cgmvbuOp.net
ニートだが今からみんなで青チャート始めるぞ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544841396/

受サロの医学部目指すスレやけど近大薬学部中退疑惑でてるぞ

269 :風吹けば名無し:2018/12/21(金) 08:35:45.10 ID:2sqz99FW0.net
毎回啓蒙でスレ立てるべき

総レス数 269
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200