2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島県産の米が怖くて食べられないんやけど異端か?

116 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 17:34:00.00 ID:D6vA5dIwd.net
福島県は26日、東京電力福島第1原発事故に伴う影響で回復が課題となっている県産米の県外取扱店舗が1000店を超えたと発表した。
今後もフェアや商談会などを通じて販路の回復と拡大を図る。
県によると、今月22日時点で把握できた北海道、首都圏、関西圏、沖縄県の取扱店が計1020店となった。
今年3月時点の735店から38.8%増えた。

うち首都圏は735店(量販店269店、米穀店466店)で、3月の580店(196店、384店)から26.7%増。
関西は195店(129店、66店)で、3月の84店(19店、65店)の2倍以上となり、量販店が大きく増えた。
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201811/20181127_63004.html

総レス数 346
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200