2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015年のヤクルトってなんで優勝できたんや?

1 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:03:26.71 ID:ARUc97O3r.net
前年6位だった上に大した補強もなしにいきなり優勝っておかしいやろ

59 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:20:29.31 ID:lCqxWjVqa.net
>>35
つってもあの年のソフトは近年でも最強じゃね?

60 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:21:00.43 ID:gncx0Y+Qp.net
>>59
李大浩とか強奪してたな

61 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:21:12.96 ID:MmJFr24za.net
前田黒田ジョンソン大瀬良野村
この戦力を用いてBクラスにさせる監督がいるらしい

62 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:21:21.95 ID:PIaiC0J10.net
>>58
ゴリラとホームベースとバレくらいちゃうやばいのは

63 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:21:23.41 ID:pin044B6a.net
1番比屋根が塁に出て〜
2番川端1・3塁〜
3番山田が3ラン〜
4番ハタケは三振だ〜

64 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:22:08.09 ID:jVC21tn60.net
>>59
せやね

んで日シリ出た中では今年は最弱みたいなもん

65 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:22:15.35 ID:EboI+lkG0.net
オールスター明けに6連勝したのが大きかった

66 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:22:25.08 ID:xSAdhg5Xr.net
でもまあヤクルトもこの年まで14年間優勝から遠ざかってたし
2011なんてとんでもないV逸かましとるからな

67 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:22:27.87 ID:VlY/eCAG0.net
ブルペン陣ほとんど消えて草

68 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:22:55.00 ID:0cDVYb2x0.net
>>58
投手は様変わりしたぞ

69 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:23:07.14 ID:XaLLBfQJp.net
>>58
坂口青木西浦と3年前はバレもいなかったし4人変われば変わってる方やろ

70 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:23:11.77 ID:opFvXSbk0.net
山中とか中澤とか雑魚が確変してた

71 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:23:21.93 ID:RcNKTkmxa.net
セ界恐慌とかいうシャレにならない状況

72 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:23:27.90 ID:+r1hwVj90.net
ヤクルトの順位は本当にジェットコースター(躁鬱状態)だわ

73 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:24:13.05 ID:2HoNaOv2r.net
この年までは成瀬もちゃんと活躍してたのに

74 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:24:33.12 ID:0cDVYb2x0.net
来年のヤクルトはまたBクラスという風潮

75 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:24:39.65 ID:+r1hwVj90.net
ここ最近何気に3年連続Bクラスがない

76 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:24:40.76 ID:PIaiC0J10.net
千賀からホームラン打った瞬間が間違いなく山田の全盛期やったわ
今年も普通にトリプルスリーやってたけど何投げても打つ感じはしなかったし

77 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:25:00.29 ID:ixouCSDDd.net
山田やROB辺りの安定がでかかったけど誰かしらどこかで役に立ってた

78 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:25:32.39 ID:N2qekbFha.net
期待するとBクラスで一切期待しないとAクラスになる躁鬱球団
胃に悪い

79 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:25:39.40 ID:33Bv9/Jvr.net
黄金期ですら優勝とBクラス交互に繰り返す球団やぞ
その代わり長い暗黒期はないが

80 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:25:50.80 ID:TcTZEIAJa.net
前半は成瀬
後半は新垣
が戦力になってたなぁ〜

81 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:26:03.52 ID:EAdBU2fI0.net
>>74
逆張りガイジ球団だからね
期待すると落ちる

82 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:26:04.61 ID:N2qekbFha.net
秋吉ロマンオンドルセクバーネットがみんな消えたという悲しみ

83 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:27:11.18 ID:EAdBU2fI0.net
>>82
比屋根さえいなければまだオンドルセクは居たかもしれない

84 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:27:44.60 ID:1XrJaBGYr.net
でも観客動員数は去年の方が多いぞ

85 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:27:55.94 ID:ZhSBtZHha.net
この年はバレあんまりいなかったんだよね

86 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:28:02.07 ID:AAPAjUNU0.net
今年2位やから来年いけるやろ、ってヤクルトファン思ってるから来年最下位確定やで

87 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:29:10.76 ID:yNqxDxa80.net
オンドルバーネットに尽きるやろ
リードした試合をひっくり返されなかったってだけ
優勝チームの共通事項やな

88 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:29:12.71 ID:RcNKTkmxa.net
むしろ13年何があったのかってぐらい弱かったよなあの年怪我人特に多かったんだっけ

89 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:29:25.40 ID:TcTZEIAJa.net
日本シリーズは今浪がショートのレギュラーやったな

90 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:29:43.31 ID:opFvXSbk0.net
>>86
実際なんの補強もないからキツい

91 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:29:45.82 ID:OSEvizXDd.net
ヤクルト的には全てが上手く噛み合った
川端山田畠山の打順がハマって14ROBで逃げ切る
他のチームは過渡期(特に巨人と広島)で他の年より弱かった
あと6月末の館山の復活がブースト掛けとる
復帰前は借金4で復帰後が貯金15なので

あの年は一軍に来た奴が必ずどこかで仕事してたのでマジで誰が欠けても優勝できなかったと思う

92 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:30:23.33 ID:R3iNIyIj0.net
ラッキーでもなんでもええから優勝できて良かったな
オリックスみたいなのは何も残らん

93 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:30:41.55 ID:J8cmkRnna.net
バネキの存在がでかかったやろ

94 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:30:52.04 ID:ZhSBtZHha.net
>>47
あっここ交流戦だなって一目でわかるのすき

95 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:30:59.33 ID:+r1hwVj90.net
>>85
逆な意味で来季も外国人枠
元気だったら来季から日本人枠だった事実

96 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:31:02.81 ID:8Zta8NgYr.net
ヤクルトの存在がセリーグをおもしろくしてるとも言えるやろ
今年も前半戦最下位からの急浮上やし

97 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:31:15.89 ID:OSEvizXDd.net
9月の絶対優勝したいおじさん大好き
5試合 5勝0敗 投球回29.2 防御率1.21

98 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:31:53.62 ID:PIaiC0J10.net
今浪が神がかってたのってこの年だっけ

99 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:32:14.01 ID:MEYPFrnX0.net
>>92
昨日のトカダはみんなの心に残ったやろがい!

100 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:32:20.01 ID:OSEvizXDd.net
>>85
9月の復帰戦でマイコラスからホームラン叩き込んで終わりやったな

101 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:32:30.54 ID:PkXc7ZQMH.net
>>86
???「今年のセリーグの順位ですか。僕としては、上の方はもうどうでもいいんです。五位と六位だけ予想しますね。
5位)ヤクルト・スワローズ
6位)横浜ベイスターズ
それだけです。あとのことは知りません。適当にやってください(投げやり)。」

102 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:32:54.73 ID:9M1QMUKnr.net
怪我離脱が少なかった
投手が良かった
交流戦のドサクサ

103 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:33:10.64 ID:8Zta8NgYr.net
ベイスの交流戦3勝14敗とかいうレジェンド記録
これさえなければAクラスだったやろ

104 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:33:28.40 ID:wi/HEnxIr.net
>>101
おは村上春樹

105 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:33:35.35 ID:gp40iGE2M.net
一瞬だけ比屋根が輝いたよな

106 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:33:47.74 ID:+r1hwVj90.net
この年の日本シリーズは
つば九郎VSふうさん だった

107 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:34:06.48 ID:Am3l6H2i0.net
>>47
横浜のナイアガラほんま美しいわ

108 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 10:34:25.78 ID:wi/HEnxIr.net
>>47
阪神恒例の秋の失速やんけ!

総レス数 108
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200