2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(^)(^)「るろうに剣心の追憶編のOVAなんてあるんか!見たろ!」

1 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 18:42:46.78 ID:Xi01dycSr.net
彡()()
https://i.imgur.com/E4Hh1Mi.gif
https://i.imgur.com/FOfYgnX.gif
https://i.imgur.com/HZWVrgk.gif
https://i.imgur.com/fnEDOQJ.gif

419 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:36:22.58 ID:X76zgDlb0.net
>>401
鉄鋼艦東京湾に浮かべるより
不二が東京攻めたほうが間違いなくパニックになるよね

420 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:36:24.65 ID:SfK8togB0.net
師匠って規格外の強さなんだよな
なんもしなかったけど

421 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:36:26.03 ID:FeLtrj9o0.net
>>53雪霜編やろ
剣心と薫が梅毒で死ぬっていう糞ストーリー
多分時系列でいったら今やってる北海道道編の続き

422 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:36:36.62 ID:WO7yA8aKa.net
アニメってちゃんと完結してたか?

423 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:36:46.74 ID:fmW4YeStp.net
>>409
志々雄の下にいた宗次郎と同じことしてたんやな

424 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:37:00.57 ID:tXlmOPPM0.net
斉藤戦

張との戦いで葛藤の末 刀を抜くシーン

奥義伝授シーン

宗次郎との戦いが終わった後 宗次郎に返した言葉

涼風真世の神がかった演技が観れるシーン抜粋したで

425 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:37:05.74 ID:TSAyvPHtp.net
>>419
一理ある

426 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:37:06.38 ID:XERpa3ma0.net
>>419
問題はあの図体でどうやって東京まで隠すかや

427 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:37:07.23 ID:0XADGG890.net
>>422
弥彦に逆刃刀プレゼントしておわり

428 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:37:16.45 ID:Y7LJIy7z0.net
>>362
取り乱したってのがどこのシーンか知らんけど舌噛み切ろうとしたシーンの事なら直前におっさんが「いかな秀でた人斬りといえども女子の業の前では赤子も同然」って言っとるぞ
つまり単なるスパイ役だけでなく剣心が自分に惚れる事でそれが弱みになるっていうことまで織り込み済みだった事に驚いとるんやぞ

429 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:37:22.31 ID:6NqCbOd5a.net
歴代最弱の剣心ですら作中の誰よりも強いとか
飛天御剣流ヤバすぎやろ

430 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:37:30.02 ID:pRVQRiFy0.net
このセル画特有のぼんやりした光かた好き
デジタルも綺麗だけど色の雰囲気がじっとり出るセル画、最高やで

431 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:37:31.56 ID:YPqnf7bgr.net
そんなに師匠が強いやったら師匠何引きこもってんねん

432 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:37:56.58 ID:20tfyrDBr.net
>>401
あれエヴァリスペクトらしいね
巴も綾波を参考にしたと巻末に書いてあった

433 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:38:02.68 ID:2Yi4m+6n0.net
ガチで殺しにかかってる飛天御剣流すき
https://i.imgur.com/wPcQRhZ.jpg

434 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:38:04.37 ID:mtC+82Zh0.net
罪罪いってるけどいうほど悪いことしてないやん
あの時代みんなぎょうさん暗殺してたやろ

435 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:38:05.39 ID:+AxC3uDna.net
>>420
それが正解だから
剣心も幕末にやったことの後悔はしてないけど当時の師匠が正しかったって認めてる

436 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:38:13.12 ID:v6nm8E7w0.net
メインの悲しい系BGMも名曲ゾ

437 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:38:15.75 ID:ZnLDtL+g0.net
暴力的ダー子供への影響ガー
言いながら、結局アメカスはグロいのが好き

438 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:38:18.54 ID:RGkULKGba.net
追憶はええけど星霜編の剣心が旅に出る設定いるか?
薫が可愛そうでならんかったわ
最後の死にかけでの再開はグッときたけど

439 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:38:27.20 ID:IcM2BW6E0.net
>>433
峰打ちやぞ

440 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:38:46.97 ID:S//DvHxH0.net
あれ綾波じゃんwwwww ってへきる辺りがラジオでキャッキャしてた記憶がある

441 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:38:54.83 ID:X76zgDlb0.net
>>426
別に隠さんでええやろ
八王子ぐらいから「巨人が突如東京に向かって進撃しています!」で十分政府混乱すると思う

442 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:38:56.63 ID:84qQUAG9.net
あの時代によくジャンプでサムライ漫画やる気になったな

443 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:38:58.92 ID:0XADGG890.net
>>420
あんなめんどくせえ刀作らせといて後悔してないはなくない?

444 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:39:21.41 ID:XERpa3ma0.net
>>431
陸の黒船だから仕方ないね

445 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:39:26.94 ID:/U9XsEMZ0.net
>>433
これで生きてるんか?😨

446 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:39:43.27 ID:3NQLNu1g0.net
よっしゃNyaaで落として見るやで!

447 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:39:49.90 ID:6NqCbOd5a.net
>>431
飛天御剣流は存在がチートで味方に付いた側を強制的に勝たせてしまうから何が正義か見極めないといけないんや
ししおの一連の事件は剣心が安易に動いたせいで生まれた歪みやから剣心が自分で責任を取らなあかん

448 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:40:09.17 ID:XERpa3ma0.net
>>441
隠さなきゃ囲まれて銃で撃たれて終わりやんけ

449 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:40:15.53 ID:liGkEvD1M.net
岩男潤子初めて知ったわ

450 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:40:28.43 ID:20tfyrDBr.net
>>431
あの剣術を使うと血が流れ過ぎるのを誰よりも分かっとるんやろ

451 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:40:33.67 ID:9TEfP/1o0.net
>>421
原作の続きは今やってる北海道
OVAはパラレルみたいな扱いやろ

452 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:40:40.53 ID:FeLtrj9o0.net
>>374
奇兵隊
↓桂にスカウトされる
暗殺家業
↓CCOが暗殺家業になる
遊撃剣士
↓鳥羽伏見の戦いの後
流浪人

453 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:41:17.93 ID:+AxC3uDna.net
>>438
二人していつまでも恋人気分で息子ほったらかしにしとるから息子がああなったんやで
子供居るのに死病を分け合うとか頭おかしい
だから北海道編では薫が剣心居なくなっても一人でも剣路育てるって言わせとる

454 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:41:21.74 ID:LFMSPAmW0.net
日本アニメの最高傑作

455 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:41:22.35 ID:X76zgDlb0.net
>>448
甲冑あるし平気やろ
師匠に本気で斬られても生きてるぐらいスタミナあるし

456 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:41:28.33 ID:1fnoNqeB0.net
必殺技無いのがええわOVAは

457 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:41:30.60 ID:84qQUAG9.net
剣心普通に息子や弥彦に飛天御剣流を伝承しちまってるけどいいんかいな

458 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:41:32.55 ID:Y7LJIy7z0.net
岩男潤子の巴演技ええよなぁ
薄幸感とか色気とか最高やわ

459 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:41:36.67 ID:N5dWU506d.net
ほんへは少年漫画なのに追憶編は時代劇だからなぁ

460 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:41:49.98 ID:FeLtrj9o0.net
>>449
カードキャプチャーさくら見たこと無いんか

461 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:41:51.10 ID:TSAyvPHtp.net
今更北海道編やるより幕末物描けば安パイだったのに

462 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:42:09.05 ID:HeTPvna30.net
大分忘れたわ
久しぶりに見たい

463 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:42:15.19 ID:C8Abnacd0.net
梅毒定期

464 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:42:18.49 ID:xxhP8TwE0.net
追憶編すきなやつはいちげきって漫画も多分ハマるで

465 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:42:37.61 ID:0XADGG890.net
>>459
マンガだとあまりに長すぎて箸休めがあったという

466 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:42:38.07 ID:Z8fzDPEka.net
映像ももちろんええが、BGMとBGMのタイミングもええ

467 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:42:42.13 ID:OYB7lNaMa.net
>>420
それが使い手として正しいからしゃーない

468 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 19:42:54.98 ID:NQkf716I0.net
三大スタジオディーンの奇跡
るろ剣追憶編
うえきの法則

あと一つは?

総レス数 468
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200