2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イスラエル首相の息子「世界で襲撃がない場所はアイスランドと日本だ。両国にはイスラム教徒がいない」

1 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:01:49.90 ID:ZRolMYtA0.net
【エルサレムAFP時事】
イスラエルのネタニヤフ首相の長男ヤイル氏(27)は16日、
フェイスブックがヤイル氏のアカウントを一時停止したことをツイッターで明かした。
反イスラム的な投稿が問題視されたためとみられているが、
ヤイル氏はフェイスブックを「思考の強制」と批判した。
 パレスチナ人による襲撃でイスラエル人が死傷する事件がヨルダン川西岸で相次いだことを受け、
ヤイル氏は13日、フェイスブックで「世界で襲撃がない場所がどこか知っているか? アイスランドと日本だ。
両国には偶然にもイスラム教徒がいない」と書き込んだ。
別の投稿では、和平のための解決策は「(イスラエルから)ユダヤ人全員が出て行くか、
イスラム教徒全員が出て行くかだ」とも記していた。
 フェイスブックはこれらの投稿を削除。
ヤイル氏はアカウントを停止されたため、ツイッターを通じフェイスブックを批判していた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121801777&g=int

2 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:02:25.98 ID:P9dzOfvjp.net
おまんげぼうぼう物語

3 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:02:31.20 ID:4TRA1qj/0.net
ホルホル

4 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:02:45.09 ID:Cti5ZioN0.net
正論

5 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:03:01.29 ID:ERqfX9UJa.net
>両国には偶然にもイスラム教徒がいない

言うほど偶然か?

6 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:03:03.72 ID:nrGBpmSnM.net
いるぞ?

7 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:03:06.40 ID:FsiBUlmAd.net
なお移民法

8 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:03:23.08 ID:ZRolMYtA0.net
ネタニヤフの息子もあかん感じやな

9 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:03:39.47 ID:0fkzlBft0.net
着々と増えてきてるぞ

10 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:03:54.53 ID:GBGCwIru0.net
行く価値もないから定期

11 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:03:55.86 ID:xtLtzrSa0.net
アントニオ猪木がいるだろ

12 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:04:04.87 ID:qskP10r4p.net
イスラム教徒も逃げ出す過酷な国やね

13 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:04:09.42 ID:Kcwfnb370.net
大砂嵐がおるやん

14 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:04:10.61 ID:FC0Hw3C8p.net
へんなファンネル飛ばしてくるのやめろや糞

15 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:04:11.39 ID:FY0X9TIR0.net
ユダヤ人が居るところに火の粉がかかるんやろ
喧嘩売るし喧嘩売られるし

16 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:04:31.72 ID:RLRPd7Y9a.net
>>5
不思議なことやなあ(すっとぼけ)

17 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:05:02.34 ID:+vRYrIH0d.net
イスラム教徒を受け入れてないだけやろ

18 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:05:11.52 ID:6MEqN8v2d.net
どっちも世界の外れみたいな島国やからやろ

19 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:05:17.60 ID:Hjz4QlaF0.net
安倍「イスラム教徒入れといたぞ」

20 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:05:49.39 ID:vTDjwH3Sr.net
発破マンショップに襲撃されてるんだよなあ

21 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:05:54.49 ID:G6uE3j0N0.net
遠藤「うーんこれはイスラエル」

22 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:06:45.81 ID:8M7QMDiYa.net
両国にはいないんか
蔵前にはいるかな?

23 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:06:54.37 ID:O9MNOcZT0.net
アパマン「俺がいるぞ」

24 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:07:41.42 ID:NBEVh0vDd.net
都会やと普通にスカーフつけとる人おるよな

25 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:07:56.67 ID:0fkzlBft0.net
でも日本には自爆攻撃の精神が既にあるから

26 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:08:01.17 ID:GwPCB/bSH.net
お前んとこはそれ以前の問題なんだよなあ

27 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:08:02.13 ID:sYETYB1P0.net
日本人言うほどイスラムに興味ないやん
多神教過ぎてクリスマスと正月連チャンで騒げる国やぞ

28 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:08:14.07 ID:NVH1eFHnd.net
日本やとまだ目立たんけど増えたらやっぱり目障りなんやろか

29 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:08:20.15 ID:8M7QMDiYa.net
大砂嵐がクビになったのってそういう事か?

30 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:08:27.65 ID:GwPCB/bSH.net
絶賛民族浄化やっとるホロコースト国家

31 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:08:31.39 ID:4wfR/d/aa.net
両国は外国人ばかりやぞ
ムスリムも普通にいたわ

32 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:08:41.79 ID:6/+DqR/90.net
なんだったらイスラム教徒もキャッキャ言ってクリスマス祝っとるやろ

33 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:08:46.17 ID:VC5bwRdV0.net
ワインとこ駅前モスク改築してピッカピカやで
塔の上に金色の月が光っとるわ
町もムスリムだらけで楽しそうや

34 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:08:47.42 ID:KCBqxy6Ga.net
韓国人とイスラムどっちがマシなん?

35 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:08:55.43 ID:N+IUM9pFd.net
なお移民

36 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:09:14.36 ID:u82ID6fld.net
や尊N1

37 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:09:18.12 ID:erxjyh6Zd.net
めちゃくちゃいるだろ
ヒジャブ被った女わんさかおるぞ

38 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:09:22.82 ID:BGYdvAkB0.net
割と現実的な解決法ではある

39 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:09:41.81 ID:qxSgoUdQM.net
ユダヤ人も殆ど居ないからやろなあ。

40 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:10:00.92 ID:IkHTXLO00.net
普通に居るんだが?別の世界線?

41 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:10:14.46 ID:r/ITFJfcd.net
わりとイスラム系おるやん
日中に祈りとかやってるのは見たことないけど

42 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:10:19.86 ID:fZDpQsyN0.net
日本来たらイスラム教の縛りが弛くなるの草豚も出されたらしゃーないってなんやねんな

43 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:10:20.42 ID:Xpz7EPDpd.net
真理に辿り着いてもうてるやん

44 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:10:31.63 ID:ftYIGeAcM.net
日本には安倍真理教徒がいるからなぁ

45 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:10:35.31 ID:fmLFZidq0.net
なお日本人がイスラエルの空港で殺しまくった模様

46 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:10:45.46 ID:NeWW1ztdr.net
イスラエル返して北アイルランドもらえば?

47 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:11:03.65 ID:aSTYWVvP0.net
アイスランドって少ないんか?

48 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:11:07.61 ID:WjNuW6xx0.net
日本人教授「イスラム教徒おらんし翻訳したろ!w」

49 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:11:20.20 ID:UayuEJn4a.net
日本も最近はḤarālとかやってイスラム客ウェルカムの精神だろ

50 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:11:30.52 ID:LM6Oqqpid.net
>>27
ハラールフードが健康食品としてブームになりそうな勢いやしな

51 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:11:40.95 ID:BGYdvAkB0.net
わざとハマスに国を占拠されてメルケルに拾ってもらえよ

52 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:11:45.74 ID:k7OiGUYlM.net
トンキン旅行行ったら外国人ばっかりでびっくりするで

53 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:11:47.26 ID:BUMLMVuN0.net
>>27
近年クリスマスのちょい前にハロウィンも追加されたぞ

54 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:11:55.11 ID:Kv8QNjDaa.net
いるにはいるけどイメージアップの為に地元貢献しまくっとるぞ

55 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:11:56.35 ID:oomuty1Mp.net
>>49
新井が悪い

56 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:12:23.29 ID:lxSvQTj7d.net
普通におるけど

57 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:12:35.54 ID:w4StGw5oa.net
カレー屋の奴らイスラム圏やろ

58 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:12:51.66 ID:ASGorSDOa.net
偶然やけどユダヤ人もおらんで

59 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:13:03.69 ID:VC5bwRdV0.net
>>42
これはある
まだ数が少ないし対立が薄いから戒律についても寛容やねん
でも将来は相互監視で厄介なことも増えるんやろな

60 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:13:11.46 ID:BGYdvAkB0.net
>>57
インドのそれっぽい奴はヒンズーや

61 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:13:22.61 ID:T6+H14dja.net
紛争の中心にいつもいるユダヤ人が問題じゃないですかね…?

62 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:13:25.85 ID:wPFDojFN0.net
でも正論ではあるやろ
今欧米で一番脅威なのはホームグロウンのテロリストだしイスラム教徒がいなけりゃその土壌もない

63 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:13:25.89 ID:FY0X9TIR0.net
>>27
快楽主義やからお祭りになりそうなのは取り込んでいくスタイルやし
イスラム教にはそういう

64 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:13:29.24 ID:gbkxFEuC0.net
神様とか1人残らず萌えキャラにする国やからな

65 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:13:50.66 ID:FY0X9TIR0.net
>>63
のは無いような気がする

66 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:13:55.02 ID:f/HcILQ2M.net
ユダヤ人もいないぞ

67 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:14:30.23 ID:+f3ttaco0.net
着々と増えてる

68 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:14:31.99 ID:6lRr/wwy0.net
移民がテロ起こしても安倍ちゃんの支持率下がらなそう

69 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:14:32.11 ID:QEoAk6Wv0.net
イスラム教徒自体はいるがマレーシア人とかインドネシア人とかの温厚なイスラム教徒しかおらんぞ

70 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:14:33.45 ID:5dYY2eP6d.net
首相ずっとネタニエフなんか

71 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:14:33.97 ID:lQ/v3Vmla.net
お前の国以外はそうやな
お前の国ではお前らが出てけユダカス

72 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:14:34.64 ID:/qn+dq1j0.net
吉野家いったら店員がインド人やった
売るだけならええんやな

73 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:14:38.44 ID:3hlcnvlI0.net
チンフェの家は襲撃されてるぞ

74 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:14:52.32 ID:rR/0CxUy0.net
直ぐに日本も安息の地ではなくなるから覚悟しとけよ

75 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:14:57.39 ID:oGhdjUi+M.net
>>27
年末年始ら寺で鐘ついて神社で初詣するからな

76 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:06.76 ID:kpYSWyCwa.net
ユダヤのカスとロヒンギャのカスを滅ぼせば平和な世界になる

77 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:13.19 ID:go/ymoW7M.net
自爆テロって赤軍が生み出したんやっけ
日本の左翼がご迷惑をおかけして申し訳ない

78 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:19.35 ID:GwPCB/bSH.net
>>42
ムハンマドも人に出されたり他に食い物がない場合どうしてもと言うなら食べていいって言っとるからセーフ

79 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:19.51 ID:9FlqKYGHd.net
>>50
ジャップが買うようになった結果wwww
イスラム教徒が買えなくなったンゴ

80 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:25.51 ID:ihKnSXsN0.net
>>60
ネパールなら仏教の可能性もあるんちゃう
まあインド自体色々混ざってるからあんまどこの宗教とは言いにくい

81 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:29.27 ID:/qn+dq1j0.net
>>27
クリスマスと正月連荘は珍しくないんやないの?

82 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:36.23 ID:PCAPXmzIa.net
ブリカスとアメカスもあんな火薬庫みたいなところにユダヤ人国家作るからダメなんだよな
10支族が流浪の末に辿り着いた約束の地とか適当な嘘でっち上げて北海道あたりに入植させておけば、津軽海峡でプラカード持って抗議するくらいの平和な感じで終わったのに

83 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:36.40 ID:C6B1Vryaa.net
さすがに数千年前はうちらの土地だったわーで建国されたらキレるでしょ

84 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:36.45 ID:T6+H14dja.net
>>42
知らずに食べたならセーフ、食べざるを得なかったらセーフってちゃんとコーランに書いてあるからな
その基準が人によって違うだけや

85 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:38.13 ID:F9RPzFeG0.net
割といるぞ
マレー系とかインドネシア系とか相当増えたやろ

86 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:44.41 ID:udD9i9PKd.net
日本はイスラム教徒でも安心して豚肉食える国なのに

87 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:15:46.98 ID:6IO9Npii0.net
https://pbs.twimg.com/media/CSIoTrLVAAIBxdG.jpg

88 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:02.89 ID:fZDpQsyN0.net
>>72
インドはヒンディーやぞ

89 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:09.49 ID:qkHnJssd0.net
中東とかいうすぐ戦争にしようとするガイジ共
世界のガンやろこいつら

90 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:14.80 ID:aqJj0VfU0.net
でも爆弾ならそこらへんのアパマンショップで買えるぞ

91 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:16.44 ID:VnuzIW1V0.net
中南米
はい論破

92 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:20.09 ID:qAambrVE0.net
ワイの家の近くモスクあるで

93 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:23.51 ID:tA7u7+au0.net
アラブ人の土地を一方的に占拠してるくせに偉そうだな
やっぱユダカスはホロコーストで絶滅すべきやった

94 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:32.80 ID:n9th9PHpd.net
ほーんなら悪魔の詩ほんやくしてみてもええんか?

95 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:34.19 ID:lD1S4/XLa.net
>>57
ネパール系は大体ヒンドゥーやろ

96 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:43.91 ID:rUsG99thM.net
おるやろ

97 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:46.67 ID:VC5bwRdV0.net
>>87
たまには祭もあるやろ

98 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:51.21 ID:/qn+dq1j0.net
>>88
牛食わんやろ

99 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:16:54.27 ID:/j3n7Fb8r.net
イスラムは自分等でやってることを他人に理解を強要するから嫌われるねん

100 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 10:17:04.68 ID:TYMtrt4DM.net
>>89
9割ぐらいイギリスのせいやぞ

総レス数 589
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200