2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PayPayでクレカ不正祭り開催中!誰でも何回でも参加可能!←これ これ これ

514 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:42.06 ID:CLnxGw4Nr.net
なんか怖いからやめといたけど大正解っぽいな

515 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:42.20 ID:ZBYj+yIId.net
ソフトバンクとかいう地雷株買わなくてよかったああああああ😂😂

516 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:42.43 ID:7+Z3n9ng0.net
>>475
通常そうやって寝かす
忘れた頃に利用

517 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:44.96 ID:epVIqEG+a.net
ソフトハング「黙ってりゃ大丈夫やろw」

518 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:45.39 ID:gnZrfjQrp.net
>>487
あるよ
何回間違えてもうっかりさんで済ませてくれる優しいやつやで

519 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:47.03 ID:jxZ0ekY80.net
なんて親に説明したらええんや

520 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:48.84 ID:IAhk1aFV0.net
恐怖と暴力が支配する時代になれ

521 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:49.73 ID:DKBZs7dar.net
>>484
テレビ局「大口スポンサー様の不祥事やけどこればっかりは報道せんとあかんわ…洒落にならんで」



Yahoo「………………………………」

522 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:52.29 ID:JmKQdSz10.net
>>469
孫は韓国人やぞ

523 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:53.08 ID:RRUI0+xPd.net
ペイペイはただの番号抜きツールだからな
登録してたかどうかは関係ない

524 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:54.46 ID:AISBEuw40.net
>>454
ないぞ 銀行員に作れと言われるけど拒否るぞ

525 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:56.95 ID:RCg6vN2A0.net
よくわからんけどぺいぺい乗り遅れてJCBやポジってええんか

526 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:57.54 ID:aOBzVil50.net
やっぱキャッシュレス化とかいらんわ

527 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:57.86 ID:n5B9EHBv0.net
>>502
お財布ケータイや

528 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:58.11 ID:E+6v2gxC0.net
>>507
だ、台無ーす……

529 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:58.19 ID:hRWbZ+tn0.net
もうとっくにスクリプト組んで総アタックしとるやろ

530 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:27:59.64 ID:rtVX+Vzj0.net
>>438
大臣はスマホはウキウキで使うからアウト

531 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:01.74 ID:ho7nwJcH0.net
>>402
>>420
>>437
>>440
確かに総当たりでいけるわな
これガチでvisaカードは停止した方がええやろ

532 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:04.25 ID:tkc5m6Th0.net
>>463
これ
スイカほんとええわ

533 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:05.31 ID:VnE7w1oM0.net
ぺいぺいの運営ガイジすぎやろ 一旦サービスの停止もできないんか?ガイジぺいぺいが対応してくれんとカードの再発行もできんやん

534 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:07.87 ID:7IcW/fMq0.net
どういうことや
ペイペイがセキュリティガバガバやから総当たりで自分のクレカに一致する可能性があるってことか?

535 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:08.93 ID:bRzdCkVV0.net
ぶっちゃけここまで酷いのは初めて見た
設計の誰一人クレカ支払いのシステム作った事無いんじゃね?

536 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:09.07 ID:Nxquek/Vd.net
日本の流出技術は世界一や

537 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:09.81 ID:SloxYoGEd.net
ワイ天使、限度額まで募金する有能采配

538 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:10.38 ID:2QfmISQy0.net
>>424
それはリボ払いをデフォルトにしとけばポイントのバックがでかかったりするからや
途中で数百円数千円残して残債払えば金利負担少ない上にポイント稼げるからやる奴はやるで
特にリボ払いにそんなに意味はないわ

539 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:10.82 ID:1gb7rIRR0.net
これで日本社会のキャッシュレス化がまた一歩遅れるね

現金最高!

540 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:11.49 ID:X6Vu9whBp.net
どう考えても100億キャンペーン以上に悪印象与えてるからもう終わりだぞ
結局Felicaに逆戻りや

541 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:11.52 ID:L96ZZWt8a.net
簡単にまとめると無差別テロみたいなもんか

542 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:13.11 ID:m6ypVVyc0.net
>>514
よくスレを読めや

543 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:17.24 ID:eGG6dxuY0.net
>>129
ホームラン打つまで何打席でもたってていい

544 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:17.43 ID:oeXuXrfu0.net
ワイVISA2枚持っとるわ終わりやね
使ってない方は止めといた方が良さそう

545 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:20.51 ID:d/4qZXZD0.net
paypay狂騒曲はまだまだ続きそうやね

546 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:20.55 ID:xCLQ+cFA0.net
>>129

547 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:20.77 ID:00U1MAFQ0.net
>>479
paypay関係な不正利用では請求行かないっていう対応やったけど

548 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:21.04 ID:83NKym/y0.net
>>446
無意味やろ
セキュリティーコード割れたら他で使われるし

549 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:21.11 ID:9vxIk78H0.net
一番ヤバイのはこんな糞甘セキュリティに紐付けOKサインしたVISAなんだよなぁ

550 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:21.41 ID:TwOnOQc10.net
スマホとクレカ叩き割ったわ

551 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:25.78 ID:/GBXIcxGM.net
世の中クレカもっとらんやつなんて極小数やろ
つまり殺られる前にやれ

552 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:28.67 ID:o8c4/tz90.net
国内はまだニュースになっとるからええけど海外とかどうしようもないやん
この状態でまだサービス停止してないのが異常やろ

553 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:30.20 ID:G7KLEagf0.net
>>438
逆説的情強やめろ

554 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:30.87 ID:ZBYj+yIId.net
>>510
JCBはセーフや
ペイペイで取り扱いないからコードハッキングできない

555 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:30.83 ID:5UYYqZSy0.net
これクレジットカード会社ブチ切れやないんか?
これ下手したら会員数減るやろ

556 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:31.14 ID:DgmM+oQC0.net
100億も使って大戦犯になるとか中々できる事ちゃうで

557 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:31.76 ID:quc5EWDFp.net
よう分からんけど使いすぎが怖いから全カード解約したワイの勝利って事でええんか?

558 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:36.59 ID:xg4wNE8B0.net
一応確認したら大丈夫だったけど怖いなぁ
jimカス頼むからお漏らししとらんでくれよ…

559 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:38.54 ID:/bqOqnyS0.net
スレタイだけ見てpaypay使ってないからセーフ!とか言ってるアホが山ほど居るな
これが情弱民族ジャップさんか

560 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:38.91 ID:9gUJBCAzp.net
なんで日本ってマイナンバーといいこんな簡単にお漏らししちゃうの?

561 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:40.45 ID:cb0TTH6P0.net
2018/12/18の0:27●まがみが私に痔ろうを送ってる。
0:06そえじま?*複数?カビ?インベーキ?0:26まがみ?痔ろう?土下座?コピック?


●12/17

★コピックが変態キャリアーで痔ろうを送ってる2018/12/17の23:39★

●そえじま,かがマリコが変態キャリアーで私に痔ろうを送ってる2018/12/17の23:40●

562 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:41.86 ID:vM8jyb1+p.net
名前売る為にわざと放置しとるんちゃうやろな
悪名だろうと最後は知名度高い奴が勝つやろうし

563 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:43.10 ID:Jdf2+9vAM.net
でもネットでのクレカ利用なんて長いこと膨大な数の企業がやってきてるのにペイペイみたいなクソガイジが今まで現れなかったって凄いよな

564 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:43.14 ID:8m7wL+9xd.net
要するに鉄くずからマシンガンを生成する様なものやからな
ほんまどえらいもん作りよったわ

565 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:43.41 ID:7+Z3n9ng0.net
>>510
JBCはpaypayで使えないからセーフ

566 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:43.80 ID:d5WxanQ50.net
paypay知らんのやけどこれってサインインする時にロボット判別認証入るんか?
そうじゃなかったら簡単にログインできるプログラム組めそうなもんやけど

567 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:45.01 ID:FWEztP7vp.net
書き込み制限しないセキュリティコードなんて
何の意味があるねん

568 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:45.16 ID:TiG+9Nf10.net
>>540
LinePayや

569 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:46.56 ID:2F8ocBfL0.net
楽天 visa
イオン MasterCard
jwest visa
dカード MasterCard

全部使ってるしな
チェックめんどい

570 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:49.11 ID:WsNeH9GO0.net
これ半分テロやろ

571 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:49.35 ID:zxVwS+cCK.net
ソフトバンク上場まで地上波で何も言わんのかと思ったら普通にニュースで流すようになったな
10数秒でさらっと流すくらいやけど

572 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:50.52 ID:kLv+No5G0.net
携帯スマホ持ってる奴全員死亡ちゃうんか

573 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:51.67 ID:Nz9aSMXN0.net
やっぱソフバンってガイジやね

574 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:52.69 ID:8aFHslG00.net
全世界含めたら番号漏れとるカードは無数にあるやろなぁ
世界中の悪党に愛されるpaypayとかいう神アプリ

575 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:54.52 ID:dc3CcQuV0.net
海外から批判食らったらどうするんやろな

576 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:57.94 ID:IAhk1aFV0.net
孫氏は神の生まれ変わりやぞ

577 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:58.17 ID:RtKi91VJ0.net
クレカ情報が漏れてなかったらそもそも大丈夫だろ

578 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:58.21 ID:JmKQdSz10.net
>>555
そらブチ切れよ
便器に損害賠償求めるやろ

579 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:58.31 ID:n5B9EHBv0.net
>>558
まだ始まったばかりやで

580 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:28:59.03 ID:kxGaX7JDd.net
>>518
ん?問題にはなってんのはセキュリティコードの無制限やろ?
そっちじゃなくて店で使うとサインか暗証番号入力させられるやん
そっちや

581 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:00.61 ID:4P/DAwtt0.net
クレカ総当りガチャとか日本のソシャゲ文化もすごい所まで来たもんやな

582 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:00.63 ID:A91bypoUp.net
>>516
今回はこれだけ大事になっちゃったからカード変えられる前に抜けるだけ抜いとこってなるんちゃう

583 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:01.19 ID:tkc5m6Th0.net
>>500
VISAかPayPal

584 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:02.19 ID:dggA5iZKa.net
100億還元100億損害はよ

585 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:03.09 ID:meZHSdxI0.net
>>526
QRコードでもゲーセンのカードみたいにコピーした他人の使ったり大問題らしいしやっぱ現金や

586 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:03.76 ID:ii5SyUKF0.net
テロリストかよソフトバンク
こんなんファーウェイ以下じゃん

587 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:03.93 ID:Fxd34V6qa.net
セキュリティコード打ち放題とか知らんかったわ
誰か止めるヤツおらんかったんか?

588 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:04.39 ID:Wdw9xV240.net
こ、これが富の再分配ってやつかぁ〜…

589 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:04.73 ID:qYKGUq1t0.net
やっぱり現金がNO1なんだよなあ

590 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:05.13 ID:bRzdCkVV0.net
>>438
馬鹿にしてたなんj民は謝れ

591 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:08.10 ID:E+6v2gxC0.net
Yahooニュース一切報道してなくて草
よほど都合が悪いようだな

592 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:09.90 ID:kBqvp/kMp.net
キャッシュレスもろくにできないとか中国もう馬鹿にできないねえ

593 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:10.16 ID:gAGRBJVp0.net
つまりクレカ持っとらん情弱ワイが勝利なんか?

594 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:12.04 ID:sKgJRPGZ0.net
もし番号割れてても今利用停止しとけば問題ないんか?

595 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:12.44 ID:7+Z3n9ng0.net
>>534
せやで

596 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:13.45 ID:TiG+9Nf10.net
これ海外ニュースなってないん?

597 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:13.78 ID:hNnJ3Fop0.net
クレカ番号と有効期限ってそんなしょっちゅう流出するもんなん?

598 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:14.66 ID:JRd/mWar0.net
>>511
国内サービスやし海外発行カードは通らないんちゃう?

599 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:15.50 ID:n9HNVxH40.net
こういうのやる奴頭良すぎやろ
普通思い浮かばんやろ

600 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:17.89 ID:bgNNVlbZd.net
ようわからんがクレカ拾ったらペイペイインストールして000〜999コード総当たりすれば使い放題って認識でOK?

601 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:19.30 ID:ewsMIA7id.net
宮川また巻き込まれてて草

602 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:19.66 ID:3mMiO+Pa0.net
>>538
はえ〜
サンガツ

603 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:21.43 ID:WzXpD4St0.net
>>495
ヒエ〜ッwww

604 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:21.48 ID:9/WAmOXW0.net
セキュリティコード分かっても口座と名義分からんかったら意味ないやろガイジ共

605 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:23.46 ID:pixM4Thh0.net
ファッ!?
全然関係ないワイまでカード情報抜かれるんか?
そんなんイカんでしょ

606 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:23.97 ID:xCLQ+cFA0.net
paypayヤバ美

607 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:25.91 ID:aEjYvDV20.net
>>577
漏れてなくても総当たりでやられるぞ

608 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:26.25 ID:3hlcnvlI0.net
訴訟起きると思うでpaypay対クレカ各社

609 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:27.84 ID:KKkpoubHd.net
>>556
まだ100億使ってへんやろ

610 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:28.16 ID:M7auK89k0.net
>>559
クレカ作ってないからセーフ!

611 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:29.92 ID:pDisT9jrM.net
できることが何もないわ
ほんとひどいわこれ

612 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:29.92 ID:0XADGG890.net
これでホークスが身売りしてくれればなんとか割に合うわ

613 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:30.31 ID:Km5fxz4O0.net
>>565
>>554
お、そうなんか
サンガツ

614 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:31.62 ID:gFSqQOvTa.net
>>514
そういうセンスは大事やね
周りに流されず危機管理できる人間ならまずソフトバンク関連のサービスは利用しない

615 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:32.36 ID:YA/YHzds0.net
クレカは不正利用されてもお金払わなくていいとか勘違いしてるやつ多いけど実際はそんなことないからな
手続きの際に審査落ちて払うことになる

616 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:32.62 ID:zcymEjVq0.net
>>547
バカ?

617 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:34.83 ID:7jlqUbbvd.net
クレカ総当ツールと化したPayPayくん
対策以前に今すぐサービス終了せんとアカンでしょ

618 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:34.87 ID:dggA5iZKa.net
>>555
そりゃ電話鳴りまくりよ

619 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:36.36 ID:C3Afi9gqd.net
てかガイジ企業のガイジムーブを想定してないクレカ制度そのものがガバガバじゃね?

620 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:37.38 ID:OlEfmnUZ0.net
>>476
なるほど
紐付けうんぬんじゃなくて解析ツールとして利用されとるってことか
やばいな

621 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:37.44 ID:Nz9aSMXN0.net
こんなん気付かんとかありえんやろ
金融テロやんけ

622 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:38.29 ID:CnNHLivq0.net
これ盗まれる側は何か対策できるんか?

623 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:39.70 ID:cR5GWP+R0.net
これpaypay登録してなくても出来るとかまじ?どういう仕組み?

624 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:42.39 ID:IN6GStiN0.net
paypay以外にもセキュリティコード何回も入力できる決済ってあるんか?

625 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:51.19 ID:BtY+D0Xp0.net
なんかの間違いでトランプのカード不正利用とかされて大騒ぎになったら草生えるんやがなあ

626 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:51.22 ID:9gUJBCAzp.net
クレカ会社から電話来たりせえへん?
自分で確認せなあかんの?

627 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:51.80 ID:DRYuin7X0.net
ソフバン「日本の3千万回線を遮断したろ!」
ソフバン「サウジ記者暗殺した王子とファンド作ったろ!」
ソフバン「世界中のクレカを不正利用できるツール作ったろ!」



うーんこの

628 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:53.80 ID:h9tf7vAZ0.net
>>507
ワイセーフキター!

629 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:53.87 ID:oysR3RbH0.net
こういうことやぞガキども

1.パイパイにカード情報を入力する際に繰り返し間違えてもロックがかかる機能がない
2.悪いやつが総当たりでピチピチのクレカ情報をリスト化できる
3.クレカリストが転売されてクレカが不正利用される(パイパイ以外でも)

630 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:56.52 ID:FBv0T2wg0.net
>>425
たしかに

631 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:56.80 ID:ho7nwJcH0.net
ワイ10枚以上visa持ってるからガチでやばいわ

632 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:29:58.09 ID:DKBZs7dar.net
>>591
真面目に子会社のやらかしやからその「よほど都合が悪い」に該当するのが草も生えない

633 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:00.26 ID:8ZQ7gR4kH.net
>>600
紛失はすぐ利用停止されるだろうからほぼ無理や

634 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:05.17 ID:A1enJC0U0.net
一番意味不明なのは発覚して尚、現在進行形で不正利用の温床になってることや

635 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:05.29 ID:kLv+No5G0.net
楽天カードマンがガードしてくれるから(震え声

636 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:07.84 ID:7IcW/fMq0.net
>>595
は〜
今年9月にクレカ作ったワイ無事死亡やんけ

637 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:09.27 ID:/bqOqnyS0.net
ネットニュースもTVもだんまりでワロタwwwwww
年明けの支払日は阿鼻叫喚やね

638 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:09.97 ID:TiG+9Nf10.net
>>593
最強や敵はおらんぞ

639 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:12.52 ID:iAlpyvstd.net
表面化してるのだけでちょこちょこ日本人で報告あるの冷静にヤバイやろ
これ相当世界規模でハックされとるやろ

640 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:13.85 ID:Cxsh2ZW50.net
AMEXは3777始まりで15桁
チェックデジットは一番簡単なあれ
カード番号など簡単に割り出せるよ

641 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:14.16 ID:ljlWl4H30.net
>>549
VISAは宝くじネット購入のクレジット登録できないし
どういう基準でやっとるんやろ

642 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:14.58 ID:jhgNrCd00.net
ソフトバンクは身売りして賠償しろ

643 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:16.57 ID:d5WxanQ50.net
>>612
ダイエーに身売りすべきよな

644 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:16.70 ID:c39oBRrC0.net
VISA普段使っとらんのに確認面倒なやつやんけ…

645 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:22.63 ID:7+Z3n9ng0.net
>>582
そっちかなぁ
わからんけどとりあえず使われても碌に足は着かんやろうな

646 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:22.66 ID:Xxuf4TO+0.net
>>340
ワイヤで
なんや助かったんかセーフやん

647 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:23.69 ID:ZBYj+yIId.net
>>599
不正利用ハッキング集団ならすぐセキュリティーホールに気付く初歩的なミスやぞ
ありえないレベルや

648 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:23.91 ID:axr7w2MF0.net
>>122
ガチで草

649 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:26.78 ID:aOBzVil50.net
でも不正利用されても本人が使ってへんのわかったら金払わんでええんちゃうの?

650 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:27.18 ID:DRnsb6+W0.net
詫びペイペイまだ?
ps4買いそびれたからあくしろよ

651 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:28.95 ID:OxuGvgpKd.net
>>495
これって詐欺グループとかが会社立ち上げてロックしないシステムにしたらいくらでもツール使って世界中のクレカから金巻き上げられるんじゃないの?

652 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:30.35 ID:2VDgQQH80.net
デジタル時代もめんどくさいな

653 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:30.98 ID:NgQVUsRr0.net
キャッシュレスを推し進めることへの警鐘やろ

654 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:31.36 ID:FWEztP7vp.net
iPhoneのパスコードでも
何回か失敗したらアウトになるのになぁ
無制限ならそりゃあそのうち正解出るやろ

655 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:33.07 ID:oeXuXrfu0.net
>>597
個人情報流出ってそういうことちゃうんか
ネットで使って流出するし店で出す時覚えられる可能性もあるやろ

656 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:34.98 ID:G/rbgoDd0.net
>>600
ガチでそう

657 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:36.92 ID:0aGz0Bpo0.net
寝かせておいた流出カードの情報が手に入るなら100億なんか安いもんやろ

658 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:36.97 ID:wbMbA1hQ0.net
>>604
確かpaypayで使う分には名義はいらん

659 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:37.72 ID:JFUuFGMZ0.net
>>612
その前に柳田謎の無償トレードとか起こるんかな
そしたら草不可避や

660 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:42.84 ID:7+FgQtD7M.net
これクレカ自体の原理的な問題であってPayPalが悪いわけやないやろ
ババ引かされただけやん

661 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:46.98 ID:A1enJC0U0.net
>>594
ほとぼりが冷めたころに不正利用するだけ
paypayが対応した後に再発行するしかない

662 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:49.32 ID:HA6cEO/Z0.net
>>397
国士様多いから仕方ないね

663 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:49.43 ID:mmoBiH5F0.net
去年は仮想通貨が壊滅
今年はクレジットカードが壊滅
来年は銀行口座か現金が壊滅しそうやな

664 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:49.57 ID:epVIqEG+a.net
>>580
それは大丈夫やで
良かった、今回ので不正利用される人はおらんのやね

665 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:50.14 ID:d/4qZXZD0.net
けどvisa masterどっちも持つななんて無理な話やで
どこかしらで詰む場面出てくる

666 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:52.76 ID:KVcCJWbK0.net
>>577
総当たり余裕やろ…

667 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:53.92 ID:/9psj3Zp0.net
ワイJCBしか持ってなくて登録しなかったからセーフやな

668 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:55.25 ID:Nc4GV62i0.net
資金洗浄で仮想通貨使うやろからビットコインまた上がったりするかな?
ワイの100万助かるかもしれんわ!!

669 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:55.31 ID:S7yKkuyi0.net
ペイペイが100%悪いのは明らかやけど一旦忘れた方がいいわ
「ペイペイ」「不正」というキーワードだと使ってない自分は関係ないと勘違いされてしまう
これはVISAとマスターカード所持者全員関係ある事件なんやで

670 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:55.56 ID:qIU5FtBCd.net
【悲報】ヤフーさん、こんだけ騒ぎになってるのに一切スルー

671 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:30:57.23 ID:cIYZeIwR0.net
>>604
少なくともぺいぺいはいらんからな
そういうところで使うだけ

672 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:00.42 ID:hRWbZ+tn0.net
全世界の犯罪者たちが狂喜しとるイベントをまだ続けとるガイジ

673 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:01.21 ID:7+Z3n9ng0.net
>>636
持っとるやつ
ほぼ全員アウトやし

674 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:01.27 ID:UsqUy3IW0.net
くっそ適当にシステム作り上げたからこその100億円還元キャンペーン
でもそれ見抜いてた奴らまで巻き込むなや

675 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:02.87 ID:GIiaEUT90.net
>>431
ネットタトゥー刻まれてるわ
みんなの町の2ちゃんねらーってサイトの構想がぶちあがったときはガチで自殺考えたンゴ

676 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:03.67 ID:zcymEjVq0.net
サービス終了したらいいやん

677 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:04.44 ID:kPQ7hmcO0.net
テロリストハゲまじで死ね

678 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:09.67 ID:lo9XukRQ0.net
ほんま宮川お前なあ

679 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:09.93 ID:E+6v2gxC0.net
https://i.imgur.com/2jafeRT.jpg
た、助かったのか……!?

680 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:11.31 ID:XLOqC1MJp.net
登録して速攻取り消したんやけど大丈夫かな?

681 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:11.99 ID:mBEgzgZv0.net
>>600
後ろに書いてあるんだよなあ

682 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:15.12 ID:kBqvp/kMp.net
https://i.imgur.com/LiZUR8v.jpg

683 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:18.63 ID:AQp+0K5va.net
なんで回数制限がペイペイ側に依存してるのかほんと不思議やわ

684 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:21.18 ID:w53tc4dt0.net
origamipayとLINEpayが着々と地固めしてるな

685 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:22.02 ID:FWEztP7vp.net
>>622
クレカをあらかじめ止めておいて
JCBに鞍替えや

686 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:22.65 ID:AISBEuw40.net
>>660
当然発生する風評被害

687 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:23.28 ID:U53tGC4I0.net
事件の概要は理解したけどどう対策したら良いんや
paypayが問題を収束させた後にクレジットカード再発行ってことか?

688 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:25.52 ID:vM8jyb1+p.net
このスレ見てる奴ですら未だにpaypay使わなくて良かったとか言ってるのが大量に居る現実

689 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:30.17 ID:IN6GStiN0.net
ああpaypayで複数回試行してセキュリティコード特定してから他でも使いたい放題になるからヤバいんか
そらpaypayが悪いわ

690 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:30.97 ID:7oIQLceGa.net
>>653
これもうわかんねえな

691 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:31.46 ID:nzZpgM0DM.net
これってワイが起業してpaypay2とかの新しいキャッシュレスサービス作って
わざとコード入力の制限をかけないっていうんができるってこと?

692 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:31.50 ID:zvvGcH5H0.net
とりあえず明細きちんとこまめにチェックすればええんやろ
損害は便器に負わせる

693 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:31.74 ID:LOf/qi1w0.net
>>74
今週市場から二兆円奪取もあるぞ

694 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:31.88 ID:IAhk1aFV0.net
ファーウェイホークスの誕生や!

695 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:33.13 ID:9q5DnyCD0.net
これってTor噛ませたら足付かないんか?

696 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:33.48 ID:00U1MAFQ0.net
>>616
具体的に?
不正利用では請求行かないってクレカ会社が言ったんだが?

697 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:35.02 ID:qLowFE2C0.net
ネット通販とか暗証番号いらんしそれがやべぇな

698 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:36.13 ID:D0j5Z5i6a.net
>>637
お膝元のYahooがだんまりなだけで
ネットニュースはいくらでもでてくるぞ

699 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:37.75 ID:ZRvY4LFQ0.net
でも、40人に1人タダになるキャンペーンやったから、40人に1人ぐらいは不正に使われるのは、等価交換じゃないの?

700 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:38.17 ID:3mMiO+Pa0.net
>>601
paypay流出事件
イッテQやらせ事件
障害者トイレでセックス事件

ほんま可哀相

701 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:38.34 ID:FyINV9oZ0.net
https://i.imgur.com/pbIpp81.jpg

702 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:39.05 ID:goyTEmGf0.net
>>622
カード止めるしかない、paypay対策したら再発行や

703 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:39.07 ID:xYbclKWla.net
>>530
せやったわ

704 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:39.56 ID:zV2vNu/j0.net
宮川大輔「イッテQもアカン、PayPayもアカン、泣きっ面に蜂やな!」

705 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:39.75 ID:E+6v2gxC0.net
>>680
アウト

706 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:40.24 ID:GxYSHBeY0.net
>>622
毎日ネットで明細見る
早期発見ならなんとかなる確率が高い

707 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:41.26 ID:0aGz0Bpo0.net
ぺいぺい登録してしまってたら不正利用かどうか証明するの難しいよな

708 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:42.26 ID:d5WxanQ50.net
>>679
うおおおおおおおおお😂😂😂
JCB!JCB!

709 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:43.27 ID:jhgNrCd00.net
呑気にCMやってて草

710 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:43.62 ID:ulCCJ6Yoa.net
便器のサービスを一切使わないことは懸命な判断だが
今回の問題はサービス使ってなくても巻き込まれる可能性があるから大問題なんや
ハゲいい加減にしろよ

711 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:43.93 ID:WzXpD4St0.net
日本のキャッシュレス化を阻止するためにやってるんちゃうか

712 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:44.58 ID:pixM4Thh0.net
これ今すぐクレカ停止してpaypayが対策した後に番号新しくして再発行するのがええんか?

713 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:49.59 ID:DpuEwQky0.net
対策は済ませたから詫びポイントよこせや

714 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:51.55 ID:aETNKnWw0.net
かなりやらかしてるのに何でまだ宮川のCMやっとるんや

715 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:51.77 ID:pobGmsD/r.net
>>514
ガガイのガイ

716 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:52.23 ID:rtVX+Vzj0.net
馬鹿「反日ハゲが正体現したwwwww」


孫さん馬鹿にするのはやめろよな
こんなちんけな島国で収まる男やないわ

717 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:52.39 ID:n5B9EHBv0.net
>>643
南海電鉄がええな

718 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:53.93 ID:orwReA5q0.net
>>555
当たり前だろうな
確実に会員減るんだから

719 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:55.31 ID:/RZ6p/j2p.net
セキュリティコード入力画面へのアクセス解析したら99%が海外になってたとかありそう
そうなってたら全て手遅れやね

720 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:31:59.10 ID:DKBZs7dar.net
>>670
大口スポンサーの不祥事ですらこれは流石にヤバいと報道するテレビ局とはえらい差やね

721 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:00.42 ID:NLip5V/50.net
ソフトバンクに関わるとスグこれだよ!

722 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:00.48 ID:sKgJRPGZ0.net
>>661
確かに一年後とか解除しちゃうかもしれんもんな サンガツ

723 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:00.52 ID:+XDo6/Xca.net
>>446
ガイジかよ

724 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:00.93 ID:bWCOxOPz0.net
まあこれでクレカ持つリスクが知れ渡ったんやないか
少なくともカード限度額まで不正利用されたら首がまわらなくなるような底辺はカード持たずに現金ガイジとして生きていったらええわ
いや現金ガイジレジで邪魔やからしんだらええわ

725 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:02.67 ID:GBqyMZu70.net
数百人が携わってたであろう製造過程で誰一人としてこの欠陥に気付かない訳ないし意図的にこういう設計にしてるはず
どういう意図かは知らん

726 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:03.40 ID:TiG+9Nf10.net
やっぱJCBがナンバーワン

727 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:03.82 ID:DgmM+oQC0.net
>>653
警鐘どころかもう本番やんけ

728 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:07.68 ID:7+Z3n9ng0.net
>>647
そのレベルでなくても気付くレベルのミス

729 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:08.84 ID:WsNeH9GO0.net
>>663
原始時代かな?

730 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:12.34 ID:jCHFYAr30.net
ペンパル最低だな

731 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:12.78 ID:2QfmISQy0.net
>>580
スマホ契約で紐付けができてるからなんだろうけど
キャッシュレスも行きすぎると危ないわね

732 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:14.49 ID:zXjhU8un0.net
>>629
説明下手なくせにシュバってて草

733 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:15.45 ID:A1enJC0U0.net
>>622
祈り

734 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:16.46 ID:7IcW/fMq0.net
>>669
ワイもこのスレ見るまでヤバイのはpaypay利用民だけかと思ってたわ
ふざけんなよ禿

735 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:17.62 ID:K/hTHAEg0.net
最初の6桁は会社固定やから人気のカード持ってるやつは気をつけたほうがええで

736 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:17.76 ID:qYKGUq1t0.net
というかなんで今更話題になってるんや?
欠陥自体は最初からあったんやろ?

737 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:18.69 ID:3NYKXOAT0.net
>>679
情強やな

738 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:19.99 ID:HA6cEO/Z0.net
>>634
これなんでなん?
すぐ出来るような作業じゃないんか?

739 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:21.29 ID:tkc5m6Th0.net
>>660
流れ弾飛んでて草

740 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:22.75 ID:bRzdCkVV0.net
熱いpaypalへの風評被害

741 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:25.58 ID:VF5DzhATd.net
あーもうむちゃくちやだよ

742 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:26.85 ID:uhXZ4k7P0.net
paypayやってるやってないは関係ないのに自分はセーフやと思ってるガイジ多すぎやろ

743 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:28.50 ID:yAkqAkXga.net
>>701
お前俺のクレカ使った?

普通そんなこと聞くかキチガイが

744 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:29.79 ID:sqnnr8TM0.net
早く日本版GDPR作ってこういう舐めた企業には馬鹿高い制裁金課すようにした方がええわ

745 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:30.89 ID:Ha+4xNez0.net
勘違いしてるガイジ多いけど、クレカ不正に使われても利用者は何も痛くないからな

746 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:32.97 ID:3LIV3Dx40.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00000116-jij-bus_all
ニュースってこんくらい?
えらいサラッとしてんな

747 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:34.77 ID:YA/YHzds0.net
正直光熱費とか月々の支払い全部クレカの決済にしてるから
ちょっと不正使用されたぐらいじゃ気づかんよな
何十万も増えたらさすがにわかるけど

748 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:37.21 ID:ya0AORKZ0.net
何百回もトライしてコードが合致する前にカード会社側で不正検知して止めるだろ

749 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:37.32 ID:HGciyTyxp.net
そもそも電子マネーなんていらないんだよ
クレジットとデビットと現金で困らないんやから

750 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:42.26 ID:oeMxD7Al0.net
今PayPayのCMやってたけどもう犯罪勧めてるようにしか聞こえないわ

751 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:42.57 ID:mZ+a/uK20.net
デビットカードで良かったわ

752 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:43.17 ID:h9tf7vAZ0.net
>>682
やべえ!
なんでテレビ出やらねえの?

753 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:44.79 ID:orwReA5q0.net
>>74
金になるならを体現した組織やね
潰れてどうぞ

754 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:45.67 ID:00U1MAFQ0.net
だから問い合わせはしておけって話
それでカード再発行しないならクレカ会社の落ち度なんだから

755 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:47.03 ID:ZBYj+yIId.net
しかも一部の不幸な人しか不正利用されないと思ってるかも知れないけど
実際はカード持ちの多くの人が被害にあってもおかしくない可能性あるで現時点で損害を推量するのはできない大問題

756 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:47.68 ID:UsqUy3IW0.net
>>688
こういうケースは初めてじゃねーのかな
普通利用してないなら蚊帳の外やし
マジで前代未聞

757 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:48.29 ID:pDisT9jrM.net
これ実際やられてたらどうすりゃええもんなん
払うの?

758 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:53.75 ID:Fxd34V6qa.net
なんでメンテして止めないんや殺すぞ

759 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:55.90 ID:KVcCJWbK0.net
>>719
確実に海外でやってるやろ

760 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:57.33 ID:C3Afi9gqd.net
>>701
バカかこいつ

761 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:57.45 ID:dypa1st+0.net
今年のソフトバンク
・中東に進出したらサウジの暗殺でコケる
・Huaweiへの風当たりが強くなってソフトバンクの取引企業の見直し
・PayPayでやらかす
・携帯電話事業で通信障害起こしてコケる
・ペッパー君終わる

762 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:58.46 ID:dggA5iZKa.net
>>700
最後のは自己責任では

763 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:58.46 ID:X6Vu9whBp.net
>>700
一番下は自業自得なんだよなあ…

764 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:58.68 ID:clMjwpZi0.net
なんやクレカ使い放題なんか

765 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:58.75 ID:VwP8XeRX0.net
ワイの使ってる2枚がVISAとマスターカードでピンポイントで来やがったわ
明細は毎月確認しててネットショッピング以外では使わんから不正利用はすぐにわかるんやけどな

766 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:32:59.71 ID:lQDRoC5g0.net
悟空「ペェペェってなんだ?ウメェのか?」

767 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:00.50 ID:emfLMjiH0.net
これガチですでに何千枚ものクレカのコードが流出してるんちゃうか?
今犯行に及ばず後々別サイトで悪用する可能性もあるやろ

http://news.livedoor.com/article/detail/15752075/
 ペイペイは12月4日から、「100億円あげちゃうキャンペーン」と称し、購入額の2割を還元していた。
情報セキュリティー会社マキナレコードの軍司祐介氏によると、その頃からダークウェブ上で、以前に流出したとみられる日本のカード情報が大量に売買されていたという。
軍司氏は「キャンペーンで需要が増えると踏んで大量に売りに出されたのではないか」と指摘する。

768 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:01.52 ID:BtY+D0Xp0.net
>>745
めちゃくちゃ痛いぞ

769 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:01.64 ID:ABYlbpAm0.net
今回不正利用されなかったやつも安心せずに必ずカード再発行するんやで
使われてないだけでカード番号とセキュリティコード完備のリストが作られて後で使われるだけや

770 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:02.98 ID:kLv+No5G0.net
>>745
ワイガイジどういう事?

771 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:04.66 ID:7+Z3n9ng0.net
>>679
他のカードなければ助かっとるで

772 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:05.68 ID:DVY5+CWo0.net
事件のほとぼりが冷めた後に利用されるのが1番怖いな

773 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:10.28 ID:WtSWEtQKd.net
100億配って無能晒して賠償金まではらわなアカンのは草

774 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:12.61 ID:5OCLLo+/d.net
>>48
アメックスのカードワイ大勝利

775 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:12.98 ID:8BAPEFLB0.net
>>696
他の通販とか本人確認ガバガバな海外サイトで使われたら詰みや

776 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:15.10 ID:R3JbO8vG0.net
クレジットカードガチャと化したぺいぺい君
SSRセキュリティコード確認済みがいくつ排出されるか楽しみやね
ちな無職カード無し

777 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:16.84 ID:hRWbZ+tn0.net
テロやろこれ
破防法適用しろ

778 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:18.55 ID:gI/yOSUN0.net
お前らクレジットカード何使ってる?

779 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:20.15 ID:m6ypVVyc0.net
>>74
二番目知らんかったわ

780 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:20.65 ID:RRUI0+xPd.net
>>738
ペイペイ自体が犯罪者集団としか思えないレベル

781 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:21.40 ID:RtKi91VJ0.net
政府は動かないんか?

782 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:22.44 ID:S7yKkuyi0.net
>>679
JCBオリジナルってそこそこランクあるカードなのに20万しかないことあるんか

783 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:23.77 ID:yAkqAkXga.net
これ全世界の人間がクレカ作り直さなアカン問題やろ?

どないして詫びるねん

784 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:24.08 ID:D74Y4Kmt0.net
PayPalかわいそう

785 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:24.77 ID:GuGbmsIw0.net
あかんワイの中で正常性バイアス働いてるわ
いまいち危機感もてん

786 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:25.77 ID:KVcCJWbK0.net
>>735
楽天とかやばそうやなぁ

787 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:26.15 ID:8ihjECQM0.net
ぺいぺいはpci dssに準拠してへんいうことなんか?

788 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:28.78 ID:A1enJC0U0.net
>>725
お客様が番号間違えたときの為やぞ

789 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:29.33 ID:bWCOxOPz0.net
>>757
せやで不正利用かどうか判断つかない間は君の債務や

790 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:32.11 ID:25rNXM980.net
>>682
ガチ?ガッツリやられるんやな

791 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:34.73 ID:mAHj0LyMd.net
今はもう大丈夫なんか、あかんやん

792 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:34.90 ID:URCLWTLt0.net
>>74
こんなん社長ハゲてまうで

793 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:38.86 ID:Najx6xX00.net
まだ停めねーのほんと草
俺たちが寝れねーじゃねーか

794 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:40.37 ID:0XADGG890.net
今後はネットでクレカ決済限定のときだけにするわ
現金最高や!!!

795 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:44.23 ID:hNnJ3Fop0.net
>>655
店で出すとき覚えるんやったらついでに裏面も見られるやろ

796 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:44.59 ID:emfLMjiH0.net
犯罪者に100億あげちゃうキャンペーン
PayPayで犯罪者がNoPayキャッシュレスやぞ

797 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:44.72 ID:pZ2CR04za.net
>>754
お前クレカ持たない方がええぞ

798 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:46.13 ID:d5WxanQ50.net
ここからPaypayが逆転サヨナラホームラン打つビジョンはありますか?😇

799 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:48.23 ID:cIYZeIwR0.net
>>759
まぁ玉ねぎとか噛まさずに国内の生ipでやるやつはおらんやろな

800 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:50.68 ID:dfVNQniSa.net
クレカの登録情報ってpaypayには残らんの?
それなら誰のが流出したとか後で絞れそうやけど

801 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:52.09 ID:xCLQ+cFA0.net
今実際にアプリインストールしてみたけど必要なんはクレカ番号と有効期限とセキュリティコードだけやな

802 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:54.04 ID:mROtTA8E0.net
>>669
ほんこれ

803 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:55.43 ID:pixM4Thh0.net
>>716
反人類やんけ…

804 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:33:55.46 ID:sg75hvhqa.net
JCBのみのワイはセーフなんか?
なんでJCBだけええんや

805 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:00.81 ID:iKLaeUFh0.net
>>756
普通は使用してないから関係ないだしな
気づかないで利用されるのがたち悪い

806 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:01.58 ID:/9psj3Zp0.net
20%ポイント還元する代わりにカード情報ばら撒かれんのか…

807 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:01.77 ID:aC2XmzhUr.net
はよサービス止めろや

808 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:02.75 ID:Ha+4xNez0.net
>>770
ガイジは黙っとけ

809 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:05.28 ID:o8c4/tz90.net
この年末に仰山不正利用だなんだと相談や苦情の電話山ほどかかってくるとかカード会社地獄やろ

810 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:09.29 ID:n5B9EHBv0.net
>>701
家族を破壊する呪文

811 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:09.86 ID:+BVsKpjia.net
今知ったけど相当ヤバない?
完全に安心するにはカード全再発行?
お祭りやん

812 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:11.51 ID:T0suU9230.net
詫び選手くばれ

813 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:13.64 ID:9/WAmOXW0.net
>>755
なんで誰も彼もが口座番号把握してる前提で話勧めてんだコイツ。。。

814 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:14.00 ID:/C+M0qNQ0.net
>>767
ヒエッ

815 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:14.87 ID:CiHnXkBAp.net
ここまで騒ぎ大きくしといて
宮川大輔からなんかコメントはないんか!!?

816 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:16.68 ID:C3Afi9gqd.net
>>746
対応する(対応してない)

817 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:17.37 ID:UsqUy3IW0.net
>>745
不正利用とカード会社かユーザーのどちらかが気づけばな

paypay登録すらしてない層がこの騒ぎに気づくのはちょっと難しい
てかソフバンが率先して周知すべきなんだけどサービス停止すらしないっていうね

818 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:17.84 ID:WzXpD4St0.net
>>740
一文字違いやししゃーない

819 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:18.76 ID:ClWE2jvt0.net
ペイペイ全く興味なかったからよくわからんのやけど何が起こったんや?

820 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:19.86 ID:DKBZs7dar.net
VISAとマスターカード民は登録してもしてなくても強制参加のロシアンルーレットやぞ
参加するための掛け金はクレカの利用枠全てや
せいぜい楽しんでくるんやで

821 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:21.25 ID:VnE7w1oM0.net
全世界の人間が一斉に再発行したら手元にカード届くまでどれくらいかかるんやろな?

822 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:21.40 ID:zjoWb4ww0.net
これカード会社怒らないの

823 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:22.46 ID:KoVQ2yLr0.net
>>773
ボコボコで草

824 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:23.84 ID:0XADGG890.net
>>798
詫び石配布

825 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:24.94 ID:bRzdCkVV0.net
>>785
多分大丈夫やからへーきへーき
何かあったらそんときはそんとき

826 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:27.77 ID:rfY1i26F0.net
>>365
全世界同時多発サイバーテロだぞ
しかもクリスマス商戦真っただ中で年末年始も控えてる最悪のタイミング

827 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:32.06 ID:/bqOqnyS0.net
利用をスマホメールなんかと連携してすぐ不正利用察知できる層はいいよ
適当にカード作って口座と紐付けしたまま放置してるジジババ層がゴッソリやられるんやろな

828 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:33.34 ID:+HYi70PWd.net

http://o.5ch.net/1ch7i.png

829 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:36.71 ID:wbMbA1hQ0.net
>>735
あーやからANAの奴が最初に目立ったんやな

830 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:40.51 ID:oysR3RbH0.net
>>732
お前勘違いしとるくせにイキんなや
楽天とかアマゾン登録は関係ないで

831 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:40.98 ID:AISBEuw40.net
>>798
ぺいぺい登録者全員に1万円プレゼント

832 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:41.92 ID:8fYDzzkmp.net
これ不正利用されたやつは勿論戻ってくるん?

833 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:42.96 ID:CnNHLivq0.net
みんなカード止めたん?

834 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:43.83 ID:yAkqAkXga.net
これ全世界の人間がクレカ作り直さなアカン問題やろ?

どないして詫びるねん

835 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:45.34 ID:JmKQdSz10.net
>>791
むしろこれからがヤバい
テレビしか見てないジジババとかやられまくる
再発行もせんやろし

836 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:48.05 ID:zC9q9Dpu0.net
>>798
全クレジットカードが開示されてもはや金の価値がなくなる

837 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:49.27 ID:E+6v2gxC0.net
paypal今頃怒り狂ってそう

838 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:51.69 ID:orwReA5q0.net
>>682
結構抜かれてんじゃん
やば

839 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:51.73 ID:cIYZeIwR0.net
>>736
キャンペーン終了日くらいにはなんjでもポツポツ言われてた
だんだん被害増加してきたのとツイッターで画像つきで上げるやつ増えたからだろうな

840 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:52.95 ID:KVcCJWbK0.net
>>809
年末なんてカード利用増えそうやしめんどくさいやろなぁ

841 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:52.98 ID:kOxmCPUUd.net
マジでなんでサービス止めないの?
せめてセキュリティロックに今すぐ制限かけるとかなんでせんの?
ほんま理解できん

842 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:54.19 ID:iKLaeUFh0.net
お前らちゃんと家族にも言ったか
たまには会話せぇよ

843 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:56.09 ID:3+DvEKlXM.net
>>597
楽天とかソニーですらクレカに限らず万単位でやらかしとる

844 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:58.59 ID:vmKH7dVz0.net
クレカ決済に対応したサイト作れば認証情報ハッキングできるってことやな
ぺいぺいがクソなのは当然やけどクレカのシステム自体の欠陥や

845 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:34:59.49 ID:0iYeAG/D0.net
ワイニートはデビットカードなんやがクレカと違って即引き落とされるけど保証とかしてくれるんか?

846 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:00.52 ID:4XjTPMqWa.net
これ世界中に今回の件広まったら未だにガバガバ放置しとるソフバンは下手したら総辞任レベルになるんか?

847 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:04.03 ID:n9HNVxH40.net
ちょっと前にクレカ不正利用でTwitter荒れたときpaypayのネガキャンとか言われてたのにな

848 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:06.81 ID:kLv+No5G0.net
これが平成最後の大事件になるってマジ?

849 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:08.06 ID:OxuGvgpKd.net
>>670
マジで腐ってんな便器もNHKも潰れたらええわ必要ねえよ、阿部が全部国営企業にしろや

850 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:09.64 ID:n3T41UtL0.net
わいカード持ち
参加してないからセーフ?

851 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:10.52 ID:M7auK89k0.net
>>837
お前は全力で切れていい

852 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:11.04 ID:pz5nl0FjM.net
不正利用でブラック行きとか草

853 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:11.45 ID:ZD9UfPJZ0.net
普段は虐げられてるJCB民大勝利やんけ
ポストアポカリプス物のオープニングみたいやん

854 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:15.37 ID:DKBZs7dar.net
>>804
paypayに対応してない
世界とつながれないから被害を免れた珍しいパターン

855 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:15.99 ID:GIiaEUT90.net
ワイ小規模なサイトの通販はいつもコンビニ決済にしてるわ
クレカ登録までしてるのはAmazonとDMMとDL.Siteくらいやな

856 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:16.41 ID:mJsBdF4n0.net
>>804
おそらく加盟店契約してないから有効性のチェックを飛ばせないんやろ

857 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:17.24 ID:3mMiO+Pa0.net
ワイpaypayで3万以上の買い物それぞれ別の店で3回くらいしたんやが
1回しか身分証明書要求されんかった
面倒じゃなくていいやと思ったけど今思うとこれ結構問題やろ

858 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:18.72 ID:TiG+9Nf10.net
>>745
懐的にはそうやけど手間と苦労考えたらめちゃくちゃ痛いぞ

859 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:18.99 ID:ESrBmA1R0.net
>>71
むしろあの禿がヤフーニュースに載せてないからヤバいのが分かるんやで

860 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:20.49 ID:at/dzDdB0.net
ワイのAMEXはセーフなんか?

861 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:21.04 ID:epVIqEG+a.net
これ全世界に影響ない?日本だけの問題ちゃうやん
もしかしてこんな事態になってるのに何もしないソフバンって無能なんじゃないか
社員が誰も把握してないのか

862 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:21.08 ID:aEjYvDV20.net
毎日明細チェックだるいンゴ

863 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:21.78 ID:ea9SjSGyd.net
paypay見てみたら名義入力すら必要ないとかガバりすぎやろ
こんなんに利用認可したVISA許せんわ

864 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:28.12 ID:HGciyTyxp.net
これハゲ自身も売ってるやろ
ここで荒稼ぎして母国に高飛びやで

865 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:30.01 ID:8BAPEFLB0.net
>>725
バックドア定期

866 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:31.03 ID:bcxNW2Ba0.net
ここにクレカ番号貼ったら使われるんか?
100円だけ口座に入れて遊んでみようぜ

867 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:32.17 ID:dggA5iZKa.net
一部を除くクレカ持つもの全員被害者になりうる
祭りやねさすがお祭り男やわ

868 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:33.16 ID:zvvGcH5H0.net
ワイアメックス民、とりあえず勝利
VISAはpaypay潰れるまで明細チェックの後速やかに再発行やな

869 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:33.59 ID:hRWbZ+tn0.net
宮川大輔が関わると碌なこと無さすぎて草

870 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:33.93 ID:d5WxanQ50.net
>>836
ディストピアやんけ

871 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:39.24 ID:/DV16YoPd.net
スマホ支払いで使っててかいやだるいンゴねぇ

872 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:41.00 ID:uGlOsKUy0.net
現在進行形でコード総当ツール公開中なのがヤバい

873 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:43.38 ID:ZBYj+yIId.net
>>813
ハッカーがスクリプト組んで大量にアクセス出来るんやぞ
しかも今セキュリティーコードゲットできれば変更しない限りずっと使えるからな
年寄りなんて絶対対応できないだろうし

874 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:43.42 ID:BtY+D0Xp0.net
>>832
本人が気づいてカード会社が認めてくれたら返ってくるけどそれ自体が手間やし気づかなかったり補償してくれなかったら死亡やな

875 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:44.55 ID:aM7qrnuO0.net
一度風俗でカード切ったから怖いわ

876 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:45.82 ID:0aGz0Bpo0.net
>>719
コピーSIMカードも出回ってるからな
海外パケット利用請求される人も続出や

877 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:48.11 ID:RMRS3ChP0.net
ぺぇぺぇが対策取ったあとにカードの再発行してもらえばええんかね

878 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:48.24 ID:F1lp1Q5x0.net
うまい話はないなぁ

879 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:50.64 ID:Nz9aSMXN0.net
これのSEは中卒もしくは犯罪者やろ

880 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:50.79 ID:s+GanBvoM.net
これ相当アカンやつやん 1週間あったら100億どころの騒ぎじゃ済まんやろ

881 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:35:57.24 ID:L96ZZWt8a.net
普通アプリの配信止めるよね

882 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:01.76 ID:iip3lPhXp.net
【悲報】paypayさん一ヶ月も経たずにサービス終了の危機に立たされてしまう

883 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:03.96 ID:/RZ6p/j2p.net
これで一気に不正利用されてカード会社側が補填できずに財源破綻しましたとか普通にあり得るで

884 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:05.22 ID:3K4I/U430.net
逃げ場なしとか草

885 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:07.12 ID:gPFBGqwt0.net
はよ止めろやks

886 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:10.27 ID:WsNeH9GO0.net
クレカ会社も自業自得やぞ

887 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:14.49 ID:ljlWl4H30.net
つかもっと報道した方が犯罪者側に対して抑止になると思うんやが

888 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:15.22 ID:LOf/qi1w0.net
とりあえず再発行すればええんか?
ペイペイ触ったことないVISA民

889 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:17.28 ID:m6ypVVyc0.net
>>875
そういう店でクレカ使うのはやめたほうがええよ

890 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:17.58 ID:VwP8XeRX0.net
>>778
2枚やで
普段使いのセゾンと尼専用のプライムカード

891 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:19.81 ID:mAHj0LyMd.net
visaとMasterCardが強制参加とか洒落にならんでしょ

892 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:29.78 ID:qAkUzMX20.net
これはpaypay使われんわな

893 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:30.55 ID:yAkqAkXga.net
>>877
全世界の人間がクレカ一斉に作り替えるレベルだぞ
すぐ届くとは思えん

894 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:31.29 ID:M7auK89k0.net
>>882
尚終了しない方が更にヤバい模様

895 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:35.29 ID:btHl7agn0.net
エポスやけど今んとこなんともないで
利用照会されたた時点でメール来るようにしてよかったかもしれん
まあ早く気づくってだけで結局防げないんやけど

896 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:36.23 ID:s0NZPhYHM.net
ビットコインと同じ末路で草なんだ

897 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:37.99 ID:orwReA5q0.net
>>767
2週間も猶予あったんだから相当儲かっただろうな

898 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:40.03 ID:iAlpyvstd.net
これ日本と国交が無い国のVISAカード引けたら大当たりなのか?

899 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:40.44 ID:emfLMjiH0.net
番号まで総当たりできるならVプリカとかそういうもんまで被害に遭うんちゃうか?

900 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:40.58 ID:7VYptZTyM.net
ポイント乞食ワイ涙目

901 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:42.50 ID:ZBYj+yIId.net
>>863
カード会社側もガイジやな
ソフバンとカード会社どっちもおかしい

902 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:42.68 ID:n5B9EHBv0.net
ぺーぺー契約店は即刻営業停止しろ

903 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:43.22 ID:A/IfoVkR0.net
クレカ持ってないワイはセーフか

904 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:43.30 ID:NJ5yWmEip.net
これリーマンショック超えたやろ
よう知らんけど

905 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:43.54 ID:Y5klmR650.net
アフィカスがこの話題を喚くほど被害者が増えるという事実

906 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:44.96 ID:xFXVyHWq0.net
不法ツール配信は草

907 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:45.90 ID:JmKQdSz10.net
>>888
ペイペイが対策してから再発行
今はあかん

908 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:47.62 ID:l7dHn/uN0.net
国もキャッシュレス進めようと思ってたけどこれで
立ち止まるやろ

909 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:49.29 ID:9gUJBCAzp.net
日本人が管理してはいけないもの

原発
仮想通貨
ネット決済

910 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:49.92 ID:jZd1BEpO0.net
これって対処法としては
JCB以外のカードを利用停止して再発行しかないんやろ?
カード3枚しかもってなくてまだよかったわ

911 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:50.09 ID:aM7qrnuO0.net
>>889
せやな

912 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:50.70 ID:h9tf7vAZ0.net
>>854
ガラパゴス最高や!

913 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:51.54 ID:xg4wNE8B0.net
なんかレスしただけで怖いな
ヘタなこと書かんうちにもう寝るわ

914 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:52.68 ID:pixM4Thh0.net
一般市民為すすべもないの草
とりあえずクレカ停止しないといかんのか

915 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:56.58 ID:jC9DRB6P0.net
自分で使って不正に使われましたって言えばええんか?

916 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:57.12 ID:bWlz9ysM0.net
今さら騒いでも時既に遅し感ない?
手の早いやつはもう漁り尽くしてそう

917 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:57.22 ID:PXtM7p/H0.net
思ったよりやばいやんけ

918 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:57.77 ID:7IcW/fMq0.net
>>872
マ?

919 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:36:58.78 ID:goyTEmGf0.net
>>888
今再発行しても無駄や、もうちょいまて

920 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:00.62 ID:C3Afi9gqd.net
vpassのiDとか忘れたわ

921 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:02.04 ID:CnNHLivq0.net
再発行ってそんなに手軽にできるもんなんか?

922 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:02.29 ID:L96ZZWt8a.net
現在進行形で漏れてんのになんで緊急メンテするなりなんなりで利用止めないんだろ

923 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:02.61 ID:ya0AORKZ0.net
>>875
それはpaypay関係なく差し替えた方がええやろ…

924 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:03.72 ID:BsPw+B3e0.net
>>886
禿が対応せんならクレカ側が遮断せなあかんよな

925 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:07.40 ID:URCLWTLt0.net
>>903
持ってない時点でアウトや

926 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:07.67 ID:S7yKkuyi0.net
>>875
実名バレるだけでも嫌なのに勇気あるな

927 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:10.85 ID:GxYSHBeY0.net
>>882
paypayは別にノーダメージやし
イメージ悪化くらいなだけで

928 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:11.80 ID:uhXZ4k7P0.net
再発行したところで自動生成番号と合致したら何の意味もないやろ
サーバー停止以外防ぎようないわ

929 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:13.33 ID:Nc4GV62i0.net
>>826
Mr.ロボットみたいやな

930 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:16.91 ID:tpdsjF/ya.net
>>754
少なくとも一週間は利用停止しとけって話や

931 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:20.53 ID:8scUFwB90.net
普通の神経してたら一旦全ての利用を停止すると思うんだけどそれをしないのはなんでや

932 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:22.70 ID:s+GanBvoM.net
これなんJだけが騒いでるだけちゃうよな? とんでもないことやと思うんやけど

933 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:22.91 ID:xzf8RF/ta.net
たかせん呑気で草
日本中のヘイト買うのに

934 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:23.66 ID:n3T41UtL0.net
>>804
Steamだけは早く何とかせーよ

935 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:24.81 ID:oeXuXrfu0.net
さっさと止めろよなにしてんねん
わざとやろこれ

936 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:25.27 ID:FWEztP7vp.net
>>804
paypayがJCBに対応してないから

937 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:26.41 ID:lo9XukRQ0.net
>>782
これTwitterで見た画像やけど三井住友VISAは即日で落とされたらしいで

938 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:29.17 ID:hRWbZ+tn0.net
キャッシュレス決済事業が戦国時代とか言ってるけど瞬殺で焼け野原で草

939 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:29.04 ID:LOf/qi1w0.net
>>907
>>919
わかったサンクス

940 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:29.92 ID:VvSp3wDMd.net
>>888
ペイペイが開き直って対策しないからまだ無駄

941 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:30.69 ID:ljlWl4H30.net
>>888
問題はそれを理由に更新するかやな
拒否ったらマジで怒鳴りつけるわ

942 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:30.79 ID:7+Z3n9ng0.net
>>903
セーフや

943 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:37.23 ID:m6ypVVyc0.net
>>888
ペイペイは犯罪者のためのツールだから自分が登録や利用したことあるかは関係ないんや
visaかmaster、Yahoo!JCBを持ってるかが重要

944 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:38.33 ID:kLv+No5G0.net
ワイVISA民明日から震える

945 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:39.27 ID:cIYZeIwR0.net
>>875
良う使えるな
色んな意味で怖いわ

946 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:41.23 ID:qLowFE2C0.net
ワイvisaデビッド民やけどヤバいんか?

947 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:43.97 ID:+JwmYlSC0.net
例えばショボいネットショップなんかで、悪意のある店員がクレカ番号と期限ささっとメモるくらいのことはできるが、今まではセキュリティコードがクリアできんから悪用できんかった
普通は複数回ミスると一定期間取引停止される

ぺいぺいなら何回ミスっても停止しないから総当たりでセキュリティコード突破できる

セキュリティコード突破したらあとは悪意のある奴のおもちゃです

948 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:44.17 ID:X+Uy5VlZ0.net
これで「やっぱり電子マネーは危険やね」って周知されるんやろなぁ

949 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:45.63 ID:xCLQ+cFA0.net
これマジでカード会社大丈夫なんかな
このニュース何故か報道少ないけど、普通に報道されるようになったら再発行したい人って結構多なると思うんやけど

950 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:46.04 ID:B+XuCiqN0.net
今のところ使われてなかったわ
情報盗まれてるかもとか考えると気が気じゃ無いわ

951 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:49.04 ID:ibqCRHtRd.net
とっととサービス止めればええのにどこに還元しとんねん

952 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:51.87 ID:wbMbA1hQ0.net
夕方からニュースになっとるし流石にアプリ更新きてるか?
企業やったら普通そうするが

953 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:54.25 ID:00U1MAFQ0.net
>>797
ちなみに対応しない言う会社は止めたけど?

954 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:37:55.04 ID:TiG+9Nf10.net
金融庁早よ動けや

955 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:02.40 ID:1jIjD7ybM.net
ようわらんがそんな適当に入力して当たるもんなん

956 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:04.71 ID:/RZ6p/j2p.net
>>651
せやで
JCBはpaypay対応させてないみたいやから安全やけど

957 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:05.85 ID:kBqvp/kMp.net
>>875
それはお前がガイジ

958 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:08.09 ID:/bqOqnyS0.net
>>946
デビットはマジでめんどいで
返金まで時間かかるし

959 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:08.31 ID:7IcW/fMq0.net
とりあえず利用枠最低まで絞るのがfa?

960 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:09.57 ID:u6eOzx0t0.net
wechatpayにします…

961 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:09.59 ID:+BVsKpjia.net
これテロじゃん

962 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:11.02 ID:3mMiO+Pa0.net
>>934
paypalがあるから…

963 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:11.78 ID:lF2nGD0bp.net
犯罪者必須ツールpaypay

964 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:14.66 ID:ZD9UfPJZ0.net
>>938
国破れて山河あり

965 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:18.24 ID:7VYptZTyM.net
今ぺえぺえで高額商品買う奴半分犯罪者やろなw

966 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:18.74 ID:M7auK89k0.net
>>925
クレカすら持ってないなら今回の件的にはセーフやぞ
社会的にはアウトやが

967 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:18.80 ID:d5WxanQ50.net
paypay使っとる奴は全員犯罪者やで

968 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:23.04 ID:0XADGG890.net
>>952
今週中に対応するんご

969 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:23.89 ID:gI/yOSUN0.net
>>890
あーあ

970 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:24.15 ID:jCHFYAr30.net
安倍ちゃんが怒ったんやろ
先走るなって

971 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:26.78 ID:ccG7niiYa.net
クレカ持ってないワイキッズ高みの見物

972 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:26.81 ID:ZBYj+yIId.net
>>955
1秒間に何十万とアクセスしてる可能性とかあるし

973 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:35.35 ID:zGM9QhqN0.net
>>833
当然やろ

974 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:36.31 ID:lo9XukRQ0.net
>>932
NHKの19時のニュースでもやったよ

975 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:37.74 ID:xCLQ+cFA0.net
>>845
デビットの方が対応遅れるケースは多い

976 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:38.04 ID:+WQKPlZZd.net
>>767
ガチでもなにも今年に入って何万件漏れたと思ってんだ
改正割賦販売法でクレジット番号を原則保存してはいけないとなってるのに保存して流出やぞ
五億件の個人情報を漏らしてもカード番号だけは暗号化して守ったマリオットを見習え

977 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:38.67 ID:iAlpyvstd.net
あーあキャッシュレス社会が遠のくなぁ

978 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:40.82 ID:dEzLpqSX0.net
>>866
誰がやるんや?
引き落とせないと、ブラックになるで

ニートかよ

979 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:42.77 ID:C3Afi9gqd.net
>>931
したら責任認めることになっちゃうからな

980 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:43.02 ID:4XjTPMqWa.net
>>952
明日明後日くらいに回数制限入れるからそれまで公認放置や

981 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:46.69 ID:m6ypVVyc0.net
一部カードかもしれんが二重登録ありなのはヤバいわ

982 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:48.47 ID:hRWbZ+tn0.net
プロはそう簡単に使わんぞ
寝かせて安心した所をドカンや

983 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:48.99 ID:aovqPpBSa.net
>>679
レアカードで草

984 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:50.14 ID:goyTEmGf0.net
>>955
制限ないならマクロで回せるから今週あれば2-3当たるやろ

985 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:50.49 ID:TiG+9Nf10.net
>>959
止めた生活できないならそれしかないやり

986 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:51.65 ID:9vxIk78H0.net
不正利用された際にすぐ気づけるよう
Gmail等で連絡くるように設定しとけばええんちゃう

987 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:56.66 ID:ZD9UfPJZ0.net
>>833
支払い滞ってるからオートで止まってるで

988 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:57.78 ID:BcwEba760.net
>>971
パッパマッマにも気をつけろいうときや

989 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:38:58.09 ID:cnRVATou0.net
総当たりで偶然クレカの番号とセキュリティコード当たったら情報ゲットってことか?

もしかしたらペイペイ使ったこと無くてもヤバイ?

990 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:39:04.09 ID:Nc4GV62i0.net
>>955
3桁のセキュリティコードなら1000回打てば当たるんやぞ
リセマラより楽

991 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:39:05.20 ID:zXjhU8un0.net
>>830
勘違いしてんのはお前だろゲェジ
どこにも登録してないカードの情報が
どうやってもれるんだよ
漏れてねーカードのコードどうやってpaypayで試して使うん?

992 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:39:09.92 ID:A1enJC0U0.net
>>967
セキュリティコード抜いて他のサイトで使われる

993 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:39:11.28 ID:wbMbA1hQ0.net
>>980
>>968
悠長とはこのことやな

994 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:39:12.04 ID:n3T41UtL0.net
次スレ頼む

995 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:39:13.19 ID:yNkg892A0.net
全然関係ないけど、ワイクレカ支払い1週間遅れを繰り返してるんやがこれ信用情報的にやばいんか?

996 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:39:15.33 ID:/C+M0qNQ0.net
便器しね

997 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:39:17.95 ID:HA6cEO/Z0.net
>>971
パッパやばいで

998 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:39:18.34 ID:1n6fExRRd.net
>>977
そんなもん不正通貨が横行しとる土人の文化やしいらん

999 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:39:21.12 ID:dRyF0xHXd.net
>>952
メンテしないって広報が取材に答えてるんだよな
共犯レベル

1000 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 00:39:22.51 ID:aM7qrnuO0.net
もう反省したからワイを叩くのはやめろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200