2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲「モリカケ問題、安倍の疑惑がー」⇛立憲「吉田?知見がない知見がない知見がー」

1 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:40:20.28 ID:x8UVJBLWd.net
局長級幹部が逮捕・起訴された文部科学省の一連の汚職事件に絡み、「霞が関ブローカー」と呼ばれた渦中の元コンサルタント会社役員との交際を認めた立憲民主党の吉田統彦(つねひこ)衆院議員について、同党が奇妙な沈黙を続けている。
例えば9月3日の枝野幸男代表の記者会見では、こんなむなしいやりとりがあった。

 記者「吉田さんのことは耳にしているか」

 枝野氏「お答えするような知見は持っていない」

 記者「社会部、司法記者会が動いている。それでも何もやらないのか」

 枝野氏「コメントできる知見は持っていない」

 記者「党所属議員についてのことだが」

 枝野氏「知見がないので知見がないと言っている。知見があるないは、どういう立場だろうが関係ない」

 記者「政党の代表としての責務として聞きたい」

 枝野氏「それにお答えする知見がない」

手元の辞書を引くと「知見」とは、「見て知ること。またその結果得られる知識。見識」とある。言葉遊びのように「知見」と唱え続けた枝野氏は、マスコミがこの件を取り上げようとどうしようと、見て知ることを放棄し、耳をふさいでいるのだろう。

http://www.sankei.com/politics/news/180907/plt1809070002-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/180907/plt1809070002-p1.jpg
続きます

3 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:41:10.41 ID:WMUsFZXNa.net
無知の知だからセーフ

4 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:41:19.28 ID:5HOAq/mh0.net
こんな政党持ち上げてたやつωωω

5 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:42:15.05 ID:0Y0eGFUn0.net
こいつなんも知らないんやな

6 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:42:17.78 ID:POXJpHwi0.net
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

7 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:42:19.47 ID:tsSBFM2s0.net
支持者も知見がないからセーフ

8 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:43:02.06 ID:POXJpHwi0.net
枝野「しらない。わからない」

9 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:43:17.23 ID:0U/8herjK.net
だいたいにして枝野はしばき隊とつるんでる時点でやべー奴だし

10 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:43:19.91 ID:hhLYmCVt0.net
目を瞑って耳を塞ぎながら「アーアーみえないきこえなーい」ってやってる感じだな

11 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:43:20.33 ID:ncIcZBm30.net
うおおおおおおオオ会見音声Amazon予約したは

12 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:43:51.75 ID:YOVVYo+u0.net
知見がなければ答えなくてもいいのか

今後は安倍も全部これでいいんじゃね

13 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:44:26.68 ID:sL+AOQKIa.net
昨日貼られてたこれも知見ないんか
https://pbs.twimg.com/media/DmXrkSiUUAAt_cr.jpg

14 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:44:36.60 ID:RwFvN+uX0.net
知憲が知憲がー

15 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:44:40.23 ID:YOVVYo+u0.net
叩けば叩くだけゴミがボロボロ落ちる
自らを律して国民の為に事実を明かせ
疑惑の立証は受けた側にもあるんだろ?

16 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:45:11.31 ID:0Y0eGFUn0.net
安倍「その件についてはですね、え、あいにく知見を持ち合わせておりませんので、お答えすることはですね、え、差し控えさせていただきます 」

17 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:45:13.28 ID:hEknhSf60.net
否定も肯定も説明もできず情報集めてませんってか

18 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:45:17.92 ID:X1K1n4+U0.net
モリカケって聞くたびに蕎麦がくいたくなるんやが

19 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:45:20.63 ID:dkFJ+byG0.net
>>8
枝野「小麦粉か何かだ」

20 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:45:41.13 ID:NaQWF68P0.net
>>14
出たわね

21 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:45:52.34 ID:bMKpkN860.net
仮にコイツラが政権与党になったら相当やばいことになりそう

22 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:45:54.92 ID:WiMvQslkM.net
【偽りの】立憲民主党 枝野幸男代表、民主党政権時代に原発村を代弁していた!【脱原発】

『東電値上げ8.47%?まだまだ下げられるはず』
《日本消費者連盟 共同代表 古賀真子》
http://nishoren.net/flash/2515

枝野大臣が賠償に支障をきたすから、早目の値上げ合意を求め、東電への1兆円の公的資本の払い込みが数日ずれ込むことや、銀行団による3,700億円の追加融資を迅速に行わせるための経済界の要請を代弁したのではないかと推測されます。
(中略)
しかし、最終的に、東電への公的資本注入や社債償還に影響が出かねないとして、値上げ幅圧縮に難色を示した枝野大臣に押し切られた形になったことは残念です。
http://nishoren.net/flash/2515

23 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:46:05.53 ID:ZwjJ9tJyd.net
吉田?知らない子ですね

24 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:46:26.17 ID:vdkg+J9G0.net
クズだから野党なのか
野党だからクズなのか

25 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:47:14.05 ID:NMBmzxYVa.net
なんJで産経ソースでスレ建てる目的ってなんや
赤旗ソースでスレ建ててる奴なんかおらんやろ?
そういうとこやでウヨちゃん

26 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:47:39.81 ID:kodKjbxIM.net
菅直人とかいう後ろから背中撃ってくる奴

27 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:47:53.84 ID:IBibbLa20.net
>>14


28 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:47:53.90 ID:Ok+COtHj0.net
>>25
パヨさん……w
よほど都合が悪いようだなw

29 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:48:08.11 ID:d6N2LkYA0.net
チョンモメンこれどーすんの??

これが野党第一党だなんて日本の恥だよ?

30 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:48:49.03 ID:be7uhA8CM.net
>>1
こういうとこやぞ
元民主はマジで政界から消え失せろ

31 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:49:02.11 ID:wz15i87/a.net
>>25
リテラよりマシやろ

32 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:49:03.90 ID:hWGeFzR10.net
セメント「疑われてるほうが悪いんとちゃうの!」

33 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:49:33.99 ID:9Cx9HRG+0.net
立浪民主党

34 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:49:51.29 ID:ILFSZVSk0.net
つまり枝野は
党内部のことすら把握できていない
こんな重要なことの情報収集すらできていない
ってことだよね

知見がないって言えば済むと思ってんのかしら

35 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:50:09.80 ID:Mmlg3JVgM.net
嫌儲のチョンモメンが逃げてて笑ったわ

36 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:51:15.96 ID:FwfWO4ixM.net
枝野はネトウヨだからな

37 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:51:25.27 ID:CkPP3Vkf0.net
パイパン知見

38 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:51:46.22 ID:fwobMWb8d.net
>>25
リテラでスレ建てるガイジよりマシ

39 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:52:16.97 ID:ILFSZVSk0.net
まぁ、小西が自白していたように
もう政権に返り咲く気なんてないんだろう
政権についたら責任ができちまうからな
何の責任も持たずにハンタイだけ唱える方がそら楽だろうよ

40 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:52:22.14 ID:5JrsCSwo0.net
交際を認めたんだろ?事実から逃げようがないやん

41 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:52:48.52 ID:WjedbYIpa.net
また立憲のスキャンダルか

42 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:52:51.93 ID:7B/ufqfZ0.net
>>28
>>31
>>38
たれw

43 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:52:53.56 ID:exdNxXHa0.net
リテラと産経とか同レベルのゴミやん

44 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:52:58.60 ID:WjedbYIpa.net
こいつらほんとアカンな

45 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:53:20.55 ID:fwobMWb8d.net
>>43
リテラの対は保守速報やろ
仮にも新聞の産経と比べちゃ行けない

46 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:53:49.97 ID:WjedbYIpa.net
>>2
4%ってヤバくね?
仮にも野党第一党やろ?

47 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:53:59.45 ID:CkPP3Vkf0.net
>>45
産経と対になるのは毎日やな

48 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:54:07.00 ID:aJi/Y0EE0.net
放射線の基準を爆上げ日本基準にしてアウトなのにセーフにした男

49 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:54:26.59 ID:WjedbYIpa.net
>>48
た、直ちに影響はないから

50 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:54:43.82 ID:D1G7EfK3M.net
野党はアベノミクス失敗を追及しろよ
経済評論家とか雇えや
竹中平蔵批判できる奴いねーのかよ?

51 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:55:17.42 ID:SoRy7kT+0.net
>>50
伝説の逆張り紫BBAでも召喚するんか?

52 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:55:40.31 ID:sL+AOQKIa.net
>>46
こんな体たらくで4%もついてる方が驚きや

53 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:55:47.17 ID:eqJ5X5+Fa.net
ネットのイキリ立憲支持者は自民党の陰謀とか言ってそう

54 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:55:50.82 ID:8crJzdrI0.net
ホントこれは呆れるわ
モリカケを偉そうに追及するな

55 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:55:51.62 ID:jokyXyGc0.net
大手が報道してないからって平気なツラして言ってる神経を疑うわ

56 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:55:59.98 ID:WjedbYIpa.net
>>50
それ未満の経済政策しか出来んからなあ

57 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:56:05.38 ID:k3XtmFkCp.net
>>39
そら適当に文句言うだけでお金もらえるんやからもうわざわざ国背負う必要なんかないよな

58 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:56:19.11 ID:UyQZXoRN0.net
枝野に限らず同じ単語を繰り返す人って馬鹿に見えるよな
混乱してて頭が働かないのかただ単純に語彙力と単語力が貧弱なのかわからんけどもうちょいどうにかならんのか

59 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:56:26.03 ID:S9Wqpxau0.net
なお産経しか報じない模様

って読売ソースなかったのか…?

60 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:56:30.73 ID:GmxkBO2Jp.net
東京地検が動いてるんだよなあ

61 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:56:38.45 ID:YVCA2iiZr.net
恥ずかしいやつだなぁ

62 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:57:03.63 ID:H4MEzZsdd.net
>>50
金子洋一を捨てて経済通のいなくなった立憲にそんなこと出来ないわ
紫ババア召還してもっと酷いこと言い出すやろな
経済なら馬淵のいる国民民主の方がマシや

63 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:57:05.69 ID:6+fY0ESD0.net
アホの子だけどまだ真面目にやっとる国民民主党のほうが支持できるわ
立憲民主党って何したい政党なのか今だにわからん

64 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:57:21.31 ID:4ytAdn3w0.net
切れんような存在ちゃうと思うんやけどなあ

65 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:57:24.88 ID:fJQ31thvr.net
関係者が膨大すぎてね
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/f/9f3065c0.png

66 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:57:27.85 ID:AAW2f77g0.net
ここでバチっとかっこいいこと言えりゃ支持率上がるのに
政党なんてどこもズブズブやね

67 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:57:33.74 ID:WjedbYIpa.net
>>25
なお左翼さんはリテラソースの火炎瓶をトレンド入りさせた模様

68 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:58:13.87 ID:Mmlg3JVgM.net
>>50
立憲民主党に経済政策なんて無いぞ

69 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:58:22.70 ID:z4NpBHu10.net
>>63
民民→無能アホ
立憲→キチガイ

こんなイメージあるわ

70 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:58:31.70 ID:P9RAQzqDd.net
>>7
一理ある
何を言っても基地外や無能はこの政党を支持し、すがるだろう
ただ当の枝野たちは政権取る気なんかなく、あほの支持者を騙して旨い汁を吸ってるだけ。それに気がつかんアホの支持者

71 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:58:38.98 ID:eqJ5X5+Fa.net
>>67
あれはTwitterに影響力はないってはっきりわかる事例で面白かったで

72 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:58:51.85 ID:k3XtmFkCp.net
ここで自民とは与党とは違う!自民とは違う!自浄作用が働く!と行動で示せば逆に支持率が上がるかもしれんのに自民と同じように知らぬ存ぜぬやるって事はマジで文句言うだけに徹したいって事なんやろな

73 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:58:53.44 ID:uw6GQs7La.net
>「立憲民主党が政権を目指す政党になれるかどうかはより立憲民主党を生み出した多くの草の根の国民の支持が拡大できるかどうかにかかっている」

これ鳩山・管・野田が言ってはならんセリフやろ・・・

74 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:59:19.41 ID:JxMq1Bhb0.net
未だにこいつに期待してる奴がいるという恐怖

75 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:59:41.88 ID:z4NpBHu10.net
>>72
ほんまこれ
野党ごっこしたいだけやろと

76 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 08:59:55.97 ID:H4MEzZsdd.net
>>71
作為的に作ったブームは例えツイッターであっても影響力を持てないだけやろ
ツイッターであっても必然的に流行れば影響するんやで

77 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:00:14.40 ID:k3XtmFkCp.net
自民の不正とか追求する際でも「ワイらはちゃんとやった!お前らはどうや!」って言えるようになるのにしない
文句言いたいだけなんやね

78 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:00:30.28 ID:P9RAQzqDd.net
>>25
がいじーw少なくとも新聞大手やぞ
俺に不都合な記事はのせるなーwなんjにたてるなーw
マジきしょい、おまえ何様?

79 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:00:36.37 ID:eqJ5X5+Fa.net
>>69
国民民主党を民民って略してる奴初めてみた

80 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:00:39.40 ID:5H+VBLzc0.net
要は知らない知らないなんにも知らない
本人に聞いて否定するなりなんなりするところをバカ丸出しのコメント
疑惑はますます深まったな

81 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:00:55.23 ID:fJQ31thvr.net
>>74
枝野の3時間演説を持ち上げるもはやカルトの域だぞ

82 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:01:18.68 ID:5JeAQivA0.net
パヨに反論の余地も与えないと伸びない

83 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:01:38.30 ID:tN+NDwQ/d.net
週刊誌訴えるって言ってたのがこの人?

84 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:01:47.26 ID:F2QIWphkp.net
自分らに政権運営能力ないのは旧民主党勢が一番良くわかってるからわざとやろ

85 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:01:55.26 ID:S9Wqpxau0.net
産経新聞しかソースがない時点で(ry

朝日スクープは読売毎日+地上波が後追いするけど産経ソースで後追いは聞いたことないねえ…

86 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:02:04.95 ID:VjBRDzHA0.net
立憲意地悪スレは平日は伸びない

87 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:02:17.52 ID:rxDUlrcQ0.net
立憲て身内に甘過ぎじゃね?
何人罪人抱えてるんだよ

88 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:02:26.72 ID:qTpJRyXCa.net
台風の中代表選して話題にもならなかったな

89 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:02:34.02 ID:k3XtmFkCp.net
>>81
https://i.imgur.com/hFbTnYE.jpg

90 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:02:55.01 ID:fJQ31thvr.net
ブーメランブーメラン言われるのは一理あるんだよ
立憲民主の議員はどいつもこいつもスネに傷があるやつが多いのに自民党を攻撃してんのが見透かされてんだよなぁ
ただブーメランて言うのは詭弁にすぎないんだけどまともな追求者がいないのが現実

91 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:03:01.76 ID:P9RAQzqDd.net
>>85
イライラw

92 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:03:29.59 ID:cqrJadFb0.net
>枝野氏はおそらく、有権者の期待や関心事、動向にも知見がないので、ついつい傲慢に振る舞ってしまうのだろう。



ワロタ

93 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:03:38.68 ID:JxMq1Bhb0.net
吉田を庇って得られるものって何なの?
それより膿は出し切りますっていって処分すれば、好感持たれるのに。
もしかしてヤベーのが他にもいるのか

94 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:03:40.11 ID:S9Wqpxau0.net
そういえば羽田の息子は許されたのか…
それともライバルの吉田博美が石破支持に回って吉田叩きに必死なのか…

95 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:03:54.55 ID:IRKuLRJBa.net
>>93
ヤベー奴しかいないぞ

96 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:04:00.84 ID:Mmlg3JVgM.net
嫌儲のスレ何度もスレストされてて笑うわ
よっぽど触れられたくないんだな

立憲「モリカケ問題、安倍の疑惑がー」⇛立憲「吉田?知見がない知見がない知見がー」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536276375/

立憲「モリカケ問題、安倍の疑惑がー」⇛立憲「吉田?知見がない知見がない知見がー」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536276964/

97 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:04:23.98 ID:qLM2HPJNr.net
>>85
(ry使う人久々に見たわ

98 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:04:24.26 ID:4ytAdn3w0.net
吉田切ったら吉田から漏れる何かがあるんかねえ

99 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:04:48.52 ID:GwHHb1UgM.net
>>21
なったんだよなあ

100 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:04:56.03 ID:sL+AOQKIa.net
>>92
火の玉豪速球

101 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:05:04.29 ID:3823i5cs0.net
パヨクさぁ
若者がネトウヨに!とか言うけど
こんな連中支持する?
しないだろ

102 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 09:05:24.38 ID:uw6GQs7La.net
>>85
森友の一部は産経のスクープやったで
あれは反ネトウヨも困惑してたけども
と言うか朝日のエリートスクープ部は叩かれまくってて上げる意味がないような

総レス数 199
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200