2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校では化粧するなと怒られるけど社会に出たら化粧しろと言われるンゴ

1 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:13:25.26 ID:JpS2vuYh0.net
高卒で働くやつもおるんやから高校からは化粧OKにするべきでは?

2 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:13:40.71 ID:jSLP2fm30.net
こん!

3 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:13:49.88 ID:JpS2vuYh0.net
>>2
こん!

4 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:13:51.31 ID:c+LBibazd.net
よっぽどぶっさいくなんやろうな

5 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:14:06.26 ID:JpS2vuYh0.net
>>4
そういう問題じゃないんだよなぁ

6 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:14:26.51 ID:q6xCM3Qy0.net
しなくていいよアホらしい

7 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:14:32.82 ID:JpS2vuYh0.net
化粧の仕方わからんやつ絶対おるわ

8 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:14:37.63 ID:z6MB7UFi0.net
じゃあマンコ見せて

9 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:15:12.57 ID:JpS2vuYh0.net
>>6
社会に出たらみんなするやん
そこで自分だけしないとか流石に社会不適合すぎるンゴ

10 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:15:21.80 ID:JpS2vuYh0.net
>>8
(i)

11 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:15:54.09 ID:JpS2vuYh0.net
おかしいと思わんのか?

12 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:15:55.74 ID:n0kiefjd0.net
たしかに毛ガニ

13 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:16:07.77 ID:yOP1IZYJ0.net
最近は女児向けアニメの中学生でも化粧してるんやからそういう風潮消えてるんかと思っとったわ

14 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:16:18.77 ID:9ze0iOcea.net
高校で教えてもいいくらいやな
ワイも女装趣味やから教わりたかったわ

15 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:16:30.09 ID:n0kiefjd0.net
でもJKがペタペタ化粧してたら嫌やん

16 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:16:38.59 ID:JpS2vuYh0.net
>>13
普通に化粧禁止やで
自分はしとるくせに生徒にするなとかおかしいんだよなぁ

17 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:16:50.53 ID:PEZuukEx0.net
しろと言われたらするとか小学生かよ
したくないなら戦えよ

18 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:16:59.72 ID:NDZL0Zeb0.net
アニ豚くっさ

19 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:17:01.91 ID:7snwONCw0.net
みんな化粧してるぞ

20 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:17:16.87 ID:JpS2vuYh0.net
>>15
でも必要なことやぞ
学校来てからとか電車の中でとかはあかんけど、化粧自体をNGにするのはおかしい

21 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:17:22.47 ID:wuLQRQhga.net
卒業してからやればええやん

22 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:17:45.53 ID:JpS2vuYh0.net
>>21
卒業して1ヶ月で働き始める奴もおるんやぞ
その1ヶ月で化粧マスターしろとか無理やろ

23 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:18:11.31 ID:aaqBTBzsa.net
社会人として通用する化粧ならいいんじゃね

24 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:18:14.98 ID:JpS2vuYh0.net
>>17
はい社会エアプ

25 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:18:38.49 ID:JpS2vuYh0.net
>>23
せやろ?
それまで悪とされるんやからおかしいわやっぱ

26 :風吹けば名無し :2018/07/30(月) 18:18:42.90 ID:c8HEF8Km0.net
心配せんでもまん共は休日に化粧しとるやろ

27 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:18:48.77 ID:oTFOJ3SvM.net
黙れよおっさん

28 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:18:51.90 ID:dKRy9NhW0.net
文句だけ言うガイジ

29 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:19:10.62 ID:JpS2vuYh0.net
筋の通ったこと言ってると思うんやけどなぁ

30 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:19:15.82 ID:4MLE4QJK0.net
化粧の講師来て習うぞ

31 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:19:23.84 ID:0keOJqZ20.net
むしろ学校で化粧の方法とか教えたればええのに

32 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:19:25.77 ID:8Rd+SD7P0.net
普通に女子高校生やってたら化粧の技術ぐらい身につくやろ

33 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:19:33.94 ID:0keOJqZ20.net
>>30
習うんか

34 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:19:39.24 ID:ynNBWep30.net
>>18
なんであそびあそばせのオリヴィアの台詞だって分かった?

35 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:19:40.35 ID:JpS2vuYh0.net
>>31
ほんこれ

36 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:19:43.11 ID:72uBtFdcp.net
まぁセックスみたいなもんや
学生時代は禁止でもある程度年齢行けばやれ恋人や結婚だ

37 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:19:43.65 ID:jSLP2fm30.net
ワイの高校化粧OKやったで

38 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:19:54.10 ID:WRsy4uv10.net
学校のない日とかにせっせと覚えるもんちゃうの

39 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:19:56.55 ID:9ze0iOcea.net
化粧しない女とかドン引きされるからな
女性専用車両に乗り込むおっさんみたいなもんや

40 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:20:01.13 ID:wuLQRQhga.net
>>22
休みの日にやればええやん
なんで学校でするんや?
バカか?

41 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:20:20.27 ID:8Rd+SD7P0.net
>>38
これ

42 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:20:21.90 ID:pK/7xxBP0.net
休日放課後あるやろ

43 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:20:26.31 ID:OyPSgiAK0.net
しなくてもいい

44 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:20:39.20 ID:zLbhORfeM.net
お前はあそびあそばせ見てスレ立ててんじゃねえよ

45 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:20:40.52 ID:JpS2vuYh0.net
>>40
化粧が悪のように扱うのはおかしいって話やぞ

46 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:20:43.54 ID:7snwONCw0.net
てめーら田舎かよ
街歩いてるJKみんな化粧してるやろ

47 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:21:03.64 ID:aaqBTBzsa.net
>>25
上が頭固いのと喜んでケバい化粧する奴のせいだな
社会人として通用するの線引きも下手しなくても職業差別に繋がるし
問題発生する要素しかないから面倒だし禁止なんやろな

48 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:21:15.23 ID:jkeaLI+pa.net
少なくとも学校には不要なんだからしてくんなという当然のこと

49 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:21:20.35 ID:JpS2vuYh0.net
>>44
レス見る限りアニメなん?
知らんわボケ

50 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:21:36.78 ID:ileQ+AQ7p.net
マジレスすると10代から化粧品塗りたくると肌に悪いからなぁ
放課後か休みの日にやる程度で十分やろ

51 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:21:58.34 ID:wuLQRQhga.net
>>45
悪とかそういう問題ではなく学校では禁止というルールがあるだけやろ
社会に出ても化粧以外に「これやっちゃダメ」っていうルールがあるんやぞ
それが理解できてないからバカにされるんやぞ

52 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:22:09.43 ID:C7Tm9DVg0.net
電車内の化粧がよく叩かれとるけど
そうまでして化粧せなアカン風潮作ってるの誰やって話よ

53 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:22:11.61 ID:8Rd+SD7P0.net
>>45
化粧許容したら風紀が乱れるからやろ
別に教師も休日の化粧にはなんも言わんやろ

54 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:22:18.97 ID:fdXZr4/ha.net
むしろ化粧せんでよくね?

55 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:22:21.78 ID:7snwONCw0.net
>>50
すっぴんまんさんみんな肌ボロッボロで草

56 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:22:34.98 ID:6oQtFQzy0.net
10代は化粧しない方が可愛いやん
20代は肌が劣化してるんだから化粧してごまかせよババアって事やで

57 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:22:35.00 ID:JpS2vuYh0.net
>>51
なんでそんなに喧嘩腰なん
普通に議論してるだけだからマウント取りたい奴は突っかかってこないで

58 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:22:46.83 ID:D0CZcYXD0.net
化粧を強制する社会に文句言えばええのに学校に文句言うんか

59 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:23:00.38 ID:YTwi8/Fid.net
あそびあそばせおもしれえわ
美少女動物園やなくてコテコテのギャグやって早く教えてくれよ

60 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:23:06.02 ID:wuLQRQhga.net
>>52
自己管理ができない本人やろ
朝起きてやれ

61 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:23:21.74 ID:7snwONCw0.net
>>56
ガガガ

62 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:23:31.80 ID:JpS2vuYh0.net
>>58
確かにそれもあるんか

63 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:23:44.30 ID:9ze0iOcea.net
>>48
学校は社会に適合するために学習するところやろ
社会に出たら化粧は必要やん
不要ちゃうやろ

64 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:23:46.01 ID:aaqBTBzsa.net
>>58
どちらかと言えばこっちだな
んで化粧したがる同姓も敵に回るからややこしい

65 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:23:47.08 ID:wuLQRQhga.net
>>57
ルールを守れ、休みの日に練習しろって言ってるだけやろ
それが理解できんのか?

66 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:23:47.38 ID:f4zTZqrXH.net
>>57
休日にやれよ

67 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:24:26.66 ID:Yw/V2JfUr.net
学校で教えろとかツイカスマンさんがよういってるけどあんなんいってるん陰キャだけやろ
普通は中学くらいから休みの日でもやりだす
やってなくても雑誌とかでみるからやり方覚える

68 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:24:33.51 ID:TzqS+vDw0.net
>>20
結論出てますやん
化粧okにすると、結果的にそういうところで化粧する奴が出てくるねん
注意しても守らず学校にクレームが来るのがオチやで
どうして校則っちゅーもんがあるか知らんのかおまえは

69 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:24:42.60 ID:JpS2vuYh0.net
>>65
そう言えばええやん
何もバカだのアホだの語尾につけなきゃ会話できないわけちゃうやろ
反省せーや
その理論はわかった
理解したしそうやなと思う
お前も正せよ

70 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:25:01.15 ID:mvpHvNnEx.net
そもそも学校で化粧禁止って何か合理的な理由あるの?
ないなら廃止すればいい

71 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:25:01.33 ID:buO5FZwJ0.net
かすみすこw

72 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:25:09.91 ID:6x0Xi/kZd.net
あそびあそばせやんけ

73 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:25:10.94 ID:6oQtFQzy0.net
>>63
学校生活には不要だろ
ガキにおける社会は学校

74 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:25:24.61 ID:mRpapHXr0.net
>>55
逆やで
化粧品は全て界面活性剤と防腐剤が入っているので
いうなればシャンプーしたまま流さないで歩いているようなモンや
だから化粧しないほうが肌が綺麗なんやで

75 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:25:29.92 ID:wuLQRQhga.net
>>69
最初っからそう言ってるやろ
人に教えてもらう態度か?

76 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:25:33.07 ID:tbvsSp62p.net
ネットで調べれば分かるやろ
ワイは化粧の仕方も化粧品も全部ネットで調べたで

77 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:25:38.70 ID:w8puGtfs0.net
https://i.imgur.com/G18AgRN.jpg

78 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:25:39.93 ID:ileQ+AQ7p.net
高校生にもなりゃ休みの日にみんな化粧が当たり前になるんやからイッチみたいなこと言ってるの隠キャだけやから気をつけや

79 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:25:55.99 ID:adSv98E80.net
化粧すればするほど肌が死んでいくという事実

80 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:26:14.30 ID:mvpHvNnEx.net
>>53
何かそういうデータあるんですか?

81 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:26:41.65 ID:e7n3nkci0.net
髭剃り化粧その他色々やれって言うなら金出してくれや
脱毛高いねん

82 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:26:52.54 ID:JpS2vuYh0.net
>>75
なんで上からやねん
喧嘩したいわけちゃうから
お前の言うことは筋が通っとるし、ワイもせやなと思ったで
それでええんちゃうんか?
バカだのなんだの言うなや

83 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:26:56.30 ID:adSv98E80.net
>>78
てか化粧したくなければ会社に逆らってでもしなきゃええねん
最悪辞めればいいしそういう信念がない以上は文句言わずに従うしかないわな

84 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:27:32.57 ID:etc9DBh0d.net
化粧が有りなら染髪もOKやろ?
ピアスもええよね?
刺青も有りかな?とか際限ないし適当なところで一線引いてるだけやろ

85 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:27:46.99 ID:9ze0iOcea.net
ルールがおかしいと言う話をしてるのに
ルールだからと返す奴はガイジなのか?

86 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:28:03.26 ID:q+6UfYrId.net
ええんか?

https://i.imgur.com/W59QX1Y.jpg

87 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:28:05.35 ID:WgJiVYx90.net
学校以外ですっぴんで出歩くなって学校の先生がマジギレしてたことあったわ

88 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:28:12.50 ID:POXp4ibu0.net
>>68
別に電車の中で化粧してもええやん
学校で化粧も処罰の対象にすればええ
校則が何のためにあるのか知らんのか?

89 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:28:16.36 ID:mvpHvNnEx.net
>>84
ええんちゃう?
禁止する合理的な理由が無いなら

90 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:28:39.10 ID:TrWXcEyN0.net
頭良い公立高校行けや規則ないから髪染めも化粧もして行ってもええで

91 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:28:42.73 ID:KC9L67Nrd.net
すっぴんが超絶美人なら化粧しなくていい?

92 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:28:43.92 ID:JpS2vuYh0.net
一方的に意見ぶつけたいだけなら突っかかってくんなや
ワイの意見があってお前らの意見があって
お互い相手の意見について議論すりゃええだけやん
なんでそんなに喧嘩腰なのかわからん

93 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:28:56.87 ID:tbvsSp62p.net
>>81
やれとは誰も言ってないやろ
女同士で競争する結果そうなるだけや
全ての女が化粧辞めれば誰も化粧しなくていいし素で戦えるんやで
まあ残念ながら自分だけは出し抜こうとして化粧するやつ出てくるから無理なんやが

94 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:29:06.71 ID:8Rd+SD7P0.net
>>80
知らんけど
化粧バチバチの生徒がうろついてる高校って受験生から見ても印象悪いやろ

95 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:29:08.34 ID:0keOJqZ20.net
>>77
これは性行為にもいえるな
高校までセックスするなといっとるけど社会人になったら子供作れやからな
在学中に妊娠したらたまらんからこれはしゃーないやろうけど化粧は何のデメリットもないから
みとめない意味がわからんで

96 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:29:53.53 ID:f4zTZqrXH.net
>>92
意見も何も休日に化粧すれはいいだけじゃん

97 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:30:00.38 ID:tbvsSp62p.net
ワイだって化粧する必要はないと思うが他の人間によりよく見られたいからするだけやでマウントや

98 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:30:02.75 ID:zegBEyB40.net
化粧なんて男のワイでも勝手に身に付いたんだが教えられるようなことか?

99 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:30:23.18 ID:tbvsSp62p.net
>>92
理論が破綻してるからやろ

100 :風吹けば名無し:2018/07/30(月) 18:30:24.15 ID:ileQ+AQ7p.net
>>92
まんさんイライラで草

総レス数 170
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200