2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サラリーマンだけど株やりたいんだけど、儲かった金って会社とかに報告しなきゃなの?

1 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:54:22.78 ID:2WIK+w2b0.net
税金とかの仕組みがよくわからん

31 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:58:18.17 ID:2WIK+w2b0.net
>>30
税務署突撃するしかないか

32 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:58:36.97 ID:9VYy3MlDM.net
>>31
爆撃?
通報した

33 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:58:48.67 ID:3RE6RsgO0.net
>>27
口座作るときに源泉徴収ありの口座にするかどうか聞いてくるで

34 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:58:50.84 ID:2WIK+w2b0.net
>>32
ヒエッ

35 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:58:54.08 ID:rWxFcMPY0.net
会社はお前のお母さんじゃないぞ

36 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:59:08.84 ID:2WIK+w2b0.net
>>33
ありにしとけばええんやな
なしにするメリットあるんか?

37 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:59:20.46 ID:2WIK+w2b0.net
>>35
お父さんか?

38 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:59:36.47 ID:eS2ltsTeK.net
無申告やとマイナンバーでバレたりするんかな?

39 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:59:40.65 ID:2WIK+w2b0.net
とりあえず任天堂100株買っとくか

40 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:59:41.14 ID:8ic0UTfJp.net
とりあえず会社で取引先の情報とか入るやろからそこの会社の株しこたま買うんやで
でネガテイブなこと起こるときに大量に売るんや

41 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 11:59:46.97 ID:BBBAjqj90.net
>>22
自分から体系的に学ぼうとしなければ意味ないのは普通の勉強と一緒だわな
株買い出してもそうやし、何を買うか売るかの判断出来るだけの知識無いと
お前はたとえ株に手を出しても損するだけやと
それを言われてるだけや

42 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:00:05.47 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>40
全然入ってこないで

43 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:00:06.12 ID:RC5tvsm+aNIKU.net
源泉徴収ありでも本来は確定申告せなアカンと思うけどね
たいてい少額やから見逃されるけど

44 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:00:35.65 ID:Ko8xF2G30NIKU.net
>>36
ない

45 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:00:39.24 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>41
せやから体系的に聞いとるんやろ

46 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:00:52.79 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>43
そうなんか

47 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:01:05.74 ID:otEwZR3x0NIKU.net
どんなに頑張っても確定申告せなあかんほど儲からんから心配せんでええ
どんだけ損失出しても所得税控除もない

48 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:01:07.22 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>44
サンガツ
ありにするで

49 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:01:32.93 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>47
サンガツ

50 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:01:36.64 ID:D0ft8eFO0NIKU.net
スレタイでバカが伝わってくるぞ
向いてないからやめろ

51 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:01:44.46 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
とりあえず楽天証券作るとこから始めるか

52 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:01:57.80 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
ゼロから始める楽天証券生活ってか

53 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:02:19.67 ID:TWiSlZJ4aNIKU.net
特定口座なら確定申告いらんしNISA使えばそもそも税金かからん

54 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:02:23.62 ID:rWxFcMPY0NIKU.net
楽天証券のメリットなんかあるか?SBIあたりでええやろ

55 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:02:28.61 ID:3RE6RsgO0NIKU.net
>>36
場合によっては税金を多く払ってしまうことがあるらしい
詳しくはわからん

56 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:02:41.10 ID:Ko8xF2G30NIKU.net
SBIは入金楽だぞ

57 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:02:42.22 ID:UOIxA8rT0NIKU.net
株なんかで儲けようとするのやめとけや

58 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:02:49.10 ID:3ZinOpEldNIKU.net
そんなことすら調べられんやつは手出さない方がええよ

59 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:02:51.57 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>54
クレカが楽天やし楽天口座と一緒に作ったらいろいろ使いやすそう

60 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:03:17.33 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>54
あとネットで調べても楽天証券のほうがいいみたいな情報も多い

61 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:03:35.83 ID:TILEUdfL0NIKU.net
>>43
不要やぞ

62 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:03:44.56 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>53
NISA買っとけばええか
あれ2023年過ぎたらどうなるんや?
どこにも書いてないんだが

63 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:03:57.13 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>56
そうなんか
楽天はめんどいんか?

64 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:04:07.61 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>57
なんでや?
株はそういうもんやろ

65 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:04:11.59 ID:0+YjD0p6aNIKU.net
なんかめんどくさい書類とかいるん?
やりたいなと思って行動に移せてないわ

66 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:04:14.07 ID:BBBAjqj90NIKU.net
NISAを買うってなんだよ

67 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:04:24.85 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>65
いらないやろ

68 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:04:35.92 ID:byNQzpgOaNIKU.net
つみたてNISAやっとけ

69 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:04:51.77 ID:PDF/1GYddNIKU.net
>>1
マジレスすると住民税だけ気をつける
確定申告の時に別納にしておかないと経理の女の子から噂広まる

70 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:04:57.40 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>66
NISA口座作って株買うってことやな

71 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:04:57.48 ID:SuNMOsnP0NIKU.net
けど を連続使用するやつにゃムリだぞ

72 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:05:02.30 ID:Ko8xF2G30NIKU.net
>>62
どうせ延長するやろ

73 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:05:03.29 ID:qNojiOOQrNIKU.net
サラリーマンだけど株やりたいんだけど
↑ここすっごい無能臭

74 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:05:03.65 ID:N9Pd2dlVpNIKU.net
心配せんでもそんな儲からんから

75 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:05:18.32 ID:rWxFcMPY0NIKU.net
>>59
そうかまあ気に入ったのでええと思うわ
PTSやIPOやらんなら楽天でもいいし

76 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:05:27.29 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>68
大して儲からんらしい
それでさらに損失することもあるとかやってられんわ

77 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:05:32.34 ID:zO1f2wHf0NIKU.net
利確したら一時所得に分類されるから会社の経理に言わんと知らん間に脱税する事になるかもしれんな

78 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:05:40.68 ID:7uzR8E0xMNIKU.net
副業になるんだから
申告せなアカンにきまっとるやろ

79 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:05:44.47 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>68
めっちゃ得したみたいな情報もほとんどないし

80 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:06:02.71 ID:rfxJYYy70NIKU.net
皮算用

81 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:06:06.12 ID:zO1f2wHf0NIKU.net
>>69
これ

82 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:06:18.18 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>69
経血の女の子?
住民税は会社で払っとるんやが別でまた払わんといけんのか?

83 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:06:27.93 ID:xKZnQLwx0NIKU.net
アドバイスするなら損切りのタイミングを間違わないことが一番重用やな
自分の中でこの%まで下がったら売るって決めたらそこは絶対守ること
ワイはこのやり方で100万円を20万円にした

84 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:06:31.86 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>72
そうなんか
だとええがな

85 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:06:33.42 ID:eM4JUJuqdNIKU.net
そんなこともわからんレベルなら「猿でも分かる!投資の始め方☆」みたいな本でも読んだ方がええぞ

86 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:06:45.06 ID:byNQzpgOaNIKU.net
>>79
せやな
ワイ証券会社勤務やけどNISAに限らず損ばっかさせとる自信あるわ

87 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:06:47.01 ID:TWiSlZJ4aNIKU.net
新興国に全財産突っ込め

88 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:06:56.19 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>75
楽天IPOできんのか!?
SBIならできるんか

89 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:07:05.65 ID:Et11xo62dNIKU.net
役所からくる地方税の金額は、前年の所得からくるから
小さい会社ならヤバいかも

90 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:07:07.98 ID:UElesHVi0NIKU.net
IDECOも最初だけで全然盛り上がって無いな

91 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:07:10.20 ID:zO1f2wHf0NIKU.net
>>82
一時所得と給与所得の合算で住民税の値が変わるから

92 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:07:13.43 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>78
マ?

93 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:07:16.18 ID:kXPa+EuH0NIKU.net
>>12
配当所得と通常の税金は別

94 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:07:21.15 ID:WcQvIXIA0NIKU.net
特定口座もしらんのか

95 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:07:32.00 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>91
めんどくさいな
どうすりゃええんや

96 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:07:34.70 ID:Ko8xF2G30NIKU.net
株式投資の未来って本ええで

Amazonレビューええしワイもおすすめや

97 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:07:49.27 ID:rWxFcMPY0NIKU.net
>>88
単純に取り扱い本数が違う

98 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:08:12.21 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>86
なら何で勧めたんや…

99 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:08:14.85 ID:TnIK9JQ/xNIKU.net
たしか30万超えたら確定申告が必要やな
会社は要らない

100 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:08:20.92 ID:2D9dCLIpaNIKU.net
公務員の場合はどうなん?

101 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:08:27.81 ID:zO1f2wHf0NIKU.net
>>95
青色申告の本読んで勉強しろ

って経済学部生のワイに説教されてるようじゃあかんやろ

102 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:08:28.05 ID:OfHaKLFUdNIKU.net
給与担当やけどその辺ぜんぜん分からん
知識も無い

103 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:08:39.20 ID:WcQvIXIA0NIKU.net
儲からないから気にせんでええで

104 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:08:39.91 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>93
よくわからん

105 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:08:50.77 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>96
見とくわ

106 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:09:02.54 ID:8hLzV/zl0NIKU.net
20万以上儲けたら確定申告せなあかん

ただしその後損失出してもせなあかん。

107 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:09:08.10 ID:Ko8xF2G30NIKU.net
税金についてデマばらまいてるガイジ面白くないぞ

108 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:09:09.74 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>97
そうなんか
どっちも作るのもありやな
NISAをどっちかにして

109 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:09:20.14 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>99
そうなんか

110 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:09:52.83 ID:YEBs87Rh0NIKU.net
>>82
なんでこの話の流れで経血の女の子とか突然下ネタぶちこんだんや

111 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:10:14.70 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>101
見とくで
いや経済学部なんてその道の人やんけ
ワイなんて子供と変わらん知識や

112 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:10:18.20 ID:mda6q/550NIKU.net
税なんてものは大概のことは国税庁のサイトに書いてあるし
税務署でもいくらでも教えてくれるわ

113 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:10:19.82 ID:ziBRcj9H0NIKU.net
儲かる前提の悩みはさすがに草

114 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:10:27.69 ID:zO1f2wHf0NIKU.net
出口戦略(仮に配当が大きく発生した場合の戦略)なしに株に凸ろうとか社会人の発想として無能としか思えない

115 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:10:30.10 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>102
ダメやん

116 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:10:34.94 ID:dHNFFX270NIKU.net
だけどだけど
まずは日本語を学び直した方がいい

117 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:10:35.49 ID:vEEkxQ0TaNIKU.net
サラリーマンでも確定申告しなきゃあかんのか?
とか聞いてるレベルやぞ
株以前の問題や

118 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:10:56.70 ID:QT6eTSy1dNIKU.net
やけにコイツ住民税高いなって会社の奴に思われたりするんかな

119 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:10:58.07 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>110
最初そう見えたんや

120 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:11:21.96 ID:YiVI9JmS0NIKU.net
初歩の初歩もわからないやつとか調べないとか頭沸いてんのか

121 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:11:31.45 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>112
そうなんか
そういうお硬いとこってわかりにくくない?

122 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:11:33.24 ID:B/nUKK3c0NIKU.net
株始めたらどれ買えばいいかずっと聞いてそう

123 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:11:54.94 ID:Ko8xF2G30NIKU.net
ガチで源泉分離課税知らんのかネタなのか分からんわ

124 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:12:00.75 ID:N/7G/lQz0NIKU.net
普通特定口座で取引するから利益が出てる時は関係ないよね

125 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:12:09.49 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>117
会社の利益の分は会社がやってくれとるやろ

126 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:12:26.02 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>118
そうなるんか?

127 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:12:31.65 ID:kXPa+EuH0NIKU.net
>>104
税法上の取り扱いが違うんや

128 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:12:41.22 ID:2WIK+w2b0NIKU.net
>>120
本買うの金かかるやん

129 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:12:42.65 ID:A+ZgXMkaaNIKU.net
丁度クソスレ立ってたから関係ない質問するわ
今日のソフトバンクの試合何時から?
通信制限でググるよりなんjの方が早いんや教えてクレメンス

130 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 12:12:52.33 ID:5GgoAhZ8aNIKU.net
去年IPO狙いで800万儲かったが自分で確定申告したから会社にはバレてないで
そもそもバレても副業に入らんし問題ないやろ

総レス数 407
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200