2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「福井県」「秋田県」←どちらかに住まなければならないとしたらどっち?

1 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:36:50.92 ID:YJq/SPXD0.net
どうなんや

74 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:52:44.89 ID:H3UMN0520.net
愛媛と徳島はまだ自動改札機ないぞ

75 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:52:49.22 ID:KAIMGGDx0.net
秋田は不倫や浮気が文化らしいから秋田で

76 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:52:54.78 ID:rgGK/y5zd.net
幸福度&持ち家比率なぜかナンバー1やろ福井

対して秋田は自殺率しかない

77 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:52:54.92 ID:9/E2HCgW0.net
>>70
舞鶴とかの火力が事故って止まってるから
今は無理やで

78 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:52:57.35 ID:Oau9rZxl0.net
秋田こそ無くなっても困らんな

79 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:52:59.30 ID:apnzCIbG0.net
>>63
マジやぞ
ちなJR西日本管轄で最後に自動改札がついた

80 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:53:44.42 ID:H3UMN0520.net
>>79
全国だとあとまだ2県あるよな

81 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:53:54.37 ID:CE+krP170.net
>>79
ついた(ついてない)

82 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:54:16.39 ID:H3UMN0520.net
北陸に自動改札機来たのも3年前とかやし

83 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:54:24.75 ID:apnzCIbG0.net
>>76
土地安いからアパート借りる感覚で家建てるからかもしれん
家賃=住宅ローンみたいなもんやし

84 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:54:30.25 ID:td/B9PAMK.net
有名な温泉がある秋田でええわ

85 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:54:30.31 ID:0yxnLk3L0.net
福井やろ

そろそろ新幹線来るし

86 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:54:32.60 ID:pAZhDNbQ0.net
>>54
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

87 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:54:46.18 ID:pAZhDNbQ0.net
>>54
鹿児島 天文館
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/f/d/fdaa2490.png
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/c/0/c0e64f0c.png
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/2/2/220f1121.png
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/5/3/5354a0b5.png
土日の鹿児島天文館
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/5/9/59500d33.png
城山展望台から鹿児島市内
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/5/5/5539cc51.png
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/1/a/1af115f0.jpg

88 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:54:51.13 ID:uUhfErSGa.net
敦賀って自動改札なかったっけ

89 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:55:04.82 ID:H3UMN0520.net
>>88
なかったはず

90 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:55:11.28 ID:9/E2HCgW0.net
>>88
無い
今取り付け工事中

91 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:55:17.35 ID:dhBi5EB6M.net
>>71 >>73
ディエ〜ッwwwwwwwww
サンガツ 福井ってオリみたいやな

92 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:55:25.40 ID:9BTuv9p8M.net
田舎民って自動改札付くとやたら喜ぶけど
本来は人件費浮かすのが目的だからついに自分たちの路線がコストカットの対象に入って、廃線に一歩近づいてるの分かってないんだよねぇ

93 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:55:34.14 ID:apnzCIbG0.net
>>88
無いよ
今回福井駅と同じタイミングでつく

94 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:55:42.44 ID:0yxnLk3L0.net
高知と鳥取だったらどっち?

95 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:55:50.66 ID:2Qz5jVHG0.net
【社会】共働き世帯の割合全国ランキング 福井県が60%で全国首位で、富山県が3位、石川県が4位
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531493066/

96 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:55:53.52 ID:H3UMN0520.net
ちなワイ石川県民やで
正直住むのなんて何県でもええんちゃう?

97 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:56:12.30 ID:naMl6qIna.net
福井 ソースカツ丼、8番ラーメン、秋吉
秋田 きりたんぽ

98 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:56:27.92 ID:9/E2HCgW0.net
>>97
大曲の花火大会

99 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:56:28.40 ID:h0At0HCf0.net
>>94
高知やろ
雪ないし高知市なら快適に暮らせる

100 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:56:30.83 ID:uUhfErSGa.net
>>89>>90
うーんこの
仮にも新快速の終着駅でそれはどうなんですかね…

101 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:56:47.88 ID:cTcyP4ZhH.net
>>76
秋田も持ち家率高いが
一位は富山秋田福井のうちのどれかのはず

102 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:56:48.66 ID:H3UMN0520.net
>>94
がちでどっちでもええやろ

103 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:56:57.63 ID:Oau9rZxl0.net
>>87
しょぼない?
九州って上の方じゃないと関東とか関西行くの大変ちゃうん?

104 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:57:14.28 ID:9/E2HCgW0.net
>>100
切符買ってこいつってんダルルォ?

105 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:57:47.34 ID:cTcyP4ZhH.net
>>97
8番ラーメンを福井の物のように言うなよ

106 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:57:52.18 ID:1+mKNiSQ0.net
新快速あるやん

107 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:57:56.07 ID:2dE0Murh0.net
秋田のいいとこ考えてみたら災害に強いくらいしか思い浮かばん

台風とか奥羽山脈バリアで反れていくこと多い

108 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:57:59.38 ID:wHAv6Sfka.net
でも秋田には自殺があるから…

109 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:58:00.95 ID:Oau9rZxl0.net
>>94
鳥取
兵庫すぐいけるやろ

110 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:58:01.42 ID:0yxnLk3L0.net
>>99
ほーん

高知は台風とか本州への移動とかネガティブ要素もありそうだけどな

111 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:58:17.99 ID:h0At0HCf0.net
>>103
北陸でこの規模の繁華街て香林坊くらいしかないで
ワイ富山やが総曲輪なんてゴミみたいなもんやし

112 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:58:18.30 ID:pAZhDNbQ0.net
>>103
東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/16080613/sirabee20170217city2.jpg

113 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:58:44.48 ID:x5wW2/KGd.net
>>107
はい教育

114 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:58:44.93 ID:R0QqMyPld.net
でも福井には原発があるから

115 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:58:54.52 ID:H3UMN0520.net
>>112
うーんこの
埼玉県民はプライドないんかよ

116 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:58:56.12 ID:9/E2HCgW0.net
日本海側は雪さえなればね…

117 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:58:57.30 ID:1LjKFPZZ0.net
>>22
こいつエアプすぎて草生える
地理知らんなら黙っとけや無能

118 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:58:59.35 ID:8KbHEK3g0.net
まあ秋田かなあ

119 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:59:03.99 ID:ghHjkzuw0.net
福井やろ
国内最大の恐竜博物館あるから好き

120 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:59:23.67 ID:wHAv6Sfka.net
>>113
なお中学を抜けると馬鹿になる模様

121 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:59:35.18 ID:edFL1t3h0.net
>>112
関東の他の県の奴って都心の家賃払う経済力ないから仕方なくそこに住んでる妥協民ばっかりだからそうなるわなぁ

122 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:59:42.19 ID:H3UMN0520.net
じゃあ
大阪府貝塚市と静岡なら?

123 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 09:59:42.66 ID:2dE0Murh0.net
>>113
中学まで定期
しかも学力テストのズル疑惑あり

124 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 10:00:03.97 ID:2vKEc3R60.net
福井

125 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 10:00:09.84 ID:Oau9rZxl0.net
>>111
北陸はしょぼいけど新感線でヒューっと東京いけるやろ
四国が一番論外やな南海トラフきたら終わる上に立地が全てゴミ

126 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 10:00:13.21 ID:naMl6qIna.net
>>105
確かに

127 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 10:00:18.79 ID:9/E2HCgW0.net
秋田って甲子園優勝経験ある?

128 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 10:00:24.11 ID:mYrqjO42M.net
幸福度1位と自殺率1位
どっちに住むかなんて明白だよなあ?

129 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 10:00:27.57 ID:x5wW2/KGd.net
>>120
>>123
これマジ?
東京出る為一生懸命勉強してるんやないの?

130 :風吹けば名無し:2018/07/29(日) 10:00:34.90 ID:H3UMN0520.net
>>125
住みたいけどな
小豆島とか四万十とか

総レス数 130
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200