2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未来のガキ「うわっ2000年からの日本史つまんね…」

1 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 21:20:44.88 ID:sBTMhIcO0.net
これが事実

952 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:27.18 ID:0HPehxIla.net
>>885
30年で終わるとかかなり楽観的に見てるんだな

953 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:32.68 ID:TdFL6btax.net
>>920
東京の一極集中を止めれば直ぐに過疎地になるでこんな住みづらい場所

954 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:33.61 ID:/m5o13S4H.net
>>930
第一次は大正…

955 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:37.40 ID:7dsZdm/2a.net
次やったら水爆だもんな

956 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:42.50 ID:ailHPaIP0.net
>>944
トランプがツンデレロリになってそう

957 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:43.20 ID:okOBYzd1p.net
世界で人口増えとるんやから日本で減ってもええやろ別に

958 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:44.38 ID:VXcHI+4l0.net
道徳の教科書に植松載ってそう

959 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:48.73 ID:fYltGDQva.net
近代以降の日本は戦争に1回しか負けてないんだぞ
成績的には悪いほうじゃないやろ?

960 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:52.84 ID:SsvGIco+0.net
>>862
ブラック労働からの海外脱出やろなぁ

961 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:54.21 ID:jfyaW6x/0.net
>>939
よく考えたら核廃絶された世界が一番恐ろしいよな
それこそ戦前に戻るってことやで

962 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:56.31 ID:6CXtEz7cd.net
インターネットに影響を与えた真夏の夜の淫夢が研究されてそう

963 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:57.73 ID:fOHeYPRQ0.net
>>917
新潟中越地震ですら既に載ってるのに

964 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:13:58.83 ID:3jp+YRgqM.net
>>939
核兵器のおかげで始まりそうになった米ソのガチ戦争が核兵器のおかげで食い止められるというジレンマ

965 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:00.04 ID:GjGNDi5Yd.net
>>930
なお明治

966 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:01.22 ID:mhIlWi+6M.net
>>944
美少女化定期

967 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:05.34 ID:noSGw5c10.net
>>958
倫理だろ

968 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:06.82 ID:oarGyzao0.net
>>920
日本と韓国は中国に侵略されるとかそんな事より東京とソウル以外人間が消える事を心配した方がいい

969 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:14.22 ID:hB/IV1SR0.net
>>813
他チーム馬鹿にするとかなんJ民やん

970 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:16.29 ID:M3SDXJOo0.net
実際戦争ないと歴史って糞つまらんよな

971 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:19.91 ID:NniidgsHp.net
10000年後とかフクシマしか残ってないやろな

972 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:20.99 ID:mQPeBzyC0.net
>>942
一位だからって理由では歴史の大きな流れとして紹介はされんやろ
それが起きて結果としてどう社会が変わったのかの流れがないと

973 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:22.66 ID:vwj4gdSJ0.net
>>953
まずは官公庁が動いて貰わんとな

974 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:25.01 ID:7sReFp830.net
>>959
直近100年での成績もうすぐ0勝1敗になるぞ

975 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:43.99 ID:UDa+Hbqcd.net
未来のDQN「今の総理?知らねえよww伊藤博文とアベしか知らねえwwwww」

976 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:44.49 ID:BZ+AUuhu0.net
やっぱ日本って冷静に考えるとオワコンだよな
未来がないし人口減少が一番の痛手や

977 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:50.40 ID:9L8ZUs6Dd.net
そもそも100年後に人類が存続しているのか

978 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:55.92 ID:M3SDXJOo0.net
>>917
東日本は載るにきまっとるやん

979 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:56.87 ID:TdFL6btax.net
>>970
歴史とは戦争から学ぶ学問やしな

980 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:57.42 ID:aIw68Z/30.net
>>939
そうやな
抑止力としてどれだけの命を救ったか考えたらノーベル平和賞もんやで
まあ人類の終わるのも、恐らく核やろうけど

981 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:14:59.97 ID:hFaxnZEe0.net
>>970
そら戦争外交史しかやってないからな日本は特に

982 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:15:03.72 ID:GWmdG/Uba.net
>>927
新ゆとり教育では12000人で正解になるんやろな

983 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:15:09.68 ID:8h79SNr00.net
100年後もソープはあるやろか
伝統産業とかいって保護されてほしい

984 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:15:12.61 ID:mhIlWi+6M.net
>>976
ホーントコレイトン教授

985 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:15:16.56 ID:XRWpNP+H0.net
>>973
官公庁職員「え!?勤務地を地方に!?嫌に待ってるだろ却下だ却下」

986 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:15:27.90 ID:MQDNBEG80.net
>>959
負けまくってる中国が今やトップになりそうやから勝敗あんまり関係ないんやないん?

987 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:15:33.30 ID:5HuDBuUB0.net
>>935
アスペな上に統合失調症で草

988 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:15:38.56 ID:PKJmyR6Ra.net
安倍はなんやかんや言うて残るやろ
総理日数歴代一位やろ?

989 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:15:38.64 ID:GjGNDi5Yd.net
>>975
アベなんか東条英機のちんかすやで

990 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:15:42.58 ID:wW3wqtWgM.net
>>351
体育では有能扱いされそう

991 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:15:48.11 ID:S9ywQXy9d.net
>>975
安倍って別になんもしてないやろ
政権の長さと歴史的重要度なら吉田茂とかの方が上

992 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:16:01.45 ID:/m5o13S4H.net
>>972
津波に対する考え方がガラリと変わった
沿岸部の都市はそれで人口流出が加速

993 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:16:01.92 ID:I0g47+0y0.net
>>977
ホーキング博士は100年以内に滅びるんだと

994 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:16:05.99 ID:wW3wqtWgM.net
1000なら歴史の教科書に野獣先輩

995 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:16:06.15 ID:7sReFp830.net
>>986
世界大戦全敗のドイツさんですら有数の大国やしな

996 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:16:08.12 ID:a/egkRuoa.net
>>983
ソープは間違いなくAIに奪われる仕事やろ

997 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:16:08.48 ID:AYtOLqRRH.net
>>925
なんの話や
映像の世紀の第一回で2暗雲立ち込める20世紀の幕開けの象徴として描かれてたやん
ヴィクトリア女王の死去

998 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:16:08.72 ID:0HPehxIla.net
>>976
冷静に考えなくても終わってるわ

999 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:16:12.92 ID:ailHPaIP0.net
>>988
問題は何をしたかやろ

1000 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 22:16:13.13 ID:0xgJzyAuM.net
1000
https://i.imgur.com/VLyOrJZ.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200