2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今からLoL始めるワイにアドバイスくれ

1 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:18:07.75 ID:yt/RqrYvd.net
はい

107 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:53:06.14 ID:fmBeCeKQ0.net
>>103
これ
敵味方全員ミュートするところからLoLは始まる
逆に言うとこれをしないと早々に嫌な思いしてやめることになる

108 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:53:52.14 ID:VFleDja20.net
>>94
段階を踏んで学ばないとパンクするぞ
いい動画紹介してもらえや

109 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:54:00.89 ID:e9d2BOej0.net
もう停滞期すぎて緩やかな衰退期に入ってるやろ?もう5年くらいやってへんけど

110 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:54:27.97 ID:fmBeCeKQ0.net
>>105
極めるならクールタイムからマッチアップ相手のスキルのベーシックダメージ
どのレベルどの装備を積んだところでパワースパイクを迎えるか
ここまで全キャラ分頭に叩き込まなきゃ始まらんで

111 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:54:43.93 ID:e9d2BOej0.net
30レベルまではチュートリアルってそれ一番言われてるから

112 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:55:03.30 ID:Y/rvVlen0.net
初心者はとりあえず450IPで買えるシヴィアを使えっていつも言ってるわ
あのチャンプにはLoLに必要な要素が全てが詰まってる

113 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:55:18.83 ID:ri2kYk1Ip.net
hotsとかいう終わったゲームすすめるのはNG

114 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:55:58.38 ID:pxUX5xQv0.net
民度ヤバすぎ

115 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:56:37.11 ID:fmBeCeKQ0.net
>>112
あとジャングルでJ4やな
その2つやっときゃ何でもできるやろ(適当)

116 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:56:45.47 ID:yt/RqrYvd.net
なんか調べれば調べるほどめっちゃ覚えること多いやんこれ
どうやって新規層取り込むねんこのゲームよく世界トップクラスの人気保てるな

117 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:57:14.01 ID:DJBPrjUH0.net
ブロンズ5であったらよろしくンゴ
ワイずっとそこにいるから

118 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:57:14.12 ID:qK/2tPvu0.net
ADCへの補填遅すぎやねん

119 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:57:24.21 ID:yt/RqrYvd.net
>>106
LoL挫折したらやってみるわ

120 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:57:51.44 ID:Y/rvVlen0.net
>>116
最初から全部覚える必要はないぞ
まず初見殺しされて、死んでる間にwiki見て覚えろ

121 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:58:01.93 ID:yt/RqrYvd.net
>>108
マジで奥が深いな
まだ1秒も触ってないのに覚えることの多さにビビってる

122 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:58:30.89 ID:yt/RqrYvd.net
>>109
マ?
衰退してるんか

123 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 04:59:37.79 ID:BAtk+CPIa.net
初心者ならリーシンおすすめやで
スキルショットやブリング、フラッシュの使い方おぼえられるからな!

124 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:00:01.23 ID:K1ekpX8f0.net
>>105
一気には無理や
まずは当たったらいけないスキル覚えて、次に射程やクールタイム意識して、って段階的に覚えるもんやからな
あとエフェクト違うだけで被ってるスキル結構あるから、1つ覚えればその知識が流用可能

>>110は本当やけどこれできたらプロや

125 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:00:15.47 ID:5BFkZ8ss0.net
Fortniteとか他のPCゲーに客取られたとか言われるけどまあジャンル違うからまだまだ息しとる
日本鯖は確実に人少ないがな

126 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:00:21.47 ID:qQeh0RQI0.net
ワイ今期はチャレ50位以内にずっとおるけど今はメタがうんこすぎてなあ
ぶっちゃけこのメタでやめたやつ割とおるとおもうわ

127 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:00:22.86 ID:nJsT7qPL0.net
死んだら同じレーンの味方叩く
これだけ覚えておけばよい

128 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:01:09.65 ID:WTa+WFG0p.net
ちなみにランク戦に行くようになるとまずはシルバー帯あたりの地獄に放り込まれる
手帳もらうレベルのガチガイジと頭沸騰してる外人とコミュニケーション能力が著しく欠如してるやべーやつしか居ないからここでもチャットとピンはミュートする
ランクが上がるごとにチャットは静かになっていってダイアあたりになるとチャットが皆無になる代わりに
気にくわないことがあると無言で淡々と利敵行為をしだす奴が出てくるけど比較的まともにゲームは出来る
とりあえずランク戦に行ってダイア帯に入るまでは忍耐のゲームや

129 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:01:44.47 ID:yt/RqrYvd.net
>>110
それ頭に叩き込んだら上位なれるんやろか
それともやっとスタートラインなのか

130 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:01:51.84 ID:Y/rvVlen0.net
日本鯖は運営がガイジやからしゃーない
なんの議論も許されず一言喋るたびにチャット制限がチラつくとか世紀末すぎるで

131 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:02:28.76 ID:VFleDja20.net
>>126
midからイレリアが消えたら戻るわ

132 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:02:29.36 ID:fmBeCeKQ0.net
>>128
ダイアは喋るやつが激減した結果積極的に発言する奴ほぼ全員SS級ガイジやろ

133 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:03:18.73 ID:VfAf7hCz0.net
別に言うほどガッチガチに知識叩き込まんでも問題ないと思うけどな
CDもバーストも大体でなんとかなるわ

134 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:03:21.86 ID:qQeh0RQI0.net
>>129
日本鯖ならそんなん適当でもなんも問題ないぞ
そのレベルに本当になるならメジャーリージョンの鯖でチャレ行けると思うで

135 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:04:42.90 ID:iVvIhd6q0.net
マナー糞のベトナム人が跋扈するゲームをやる気にはなれんわ
何で海外からの接続遮断しないんや

136 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:05:47.84 ID:fmBeCeKQ0.net
>>129
覚えておけばおいそれと敵に倒されなくなるで
このゲーム1回倒されると次は倒される前より不利な状態で戦わなきゃいけないんや
想像すればわかると思うが今より良い状態で負けた奴は不利な状態では更にボコられてっていう典型的負けパターンに入るんや
それを回避できるから必然的に勝率は上がるしトップ層に食い込める
その知識つけて中で更に頂点に立てるかどうかは頭の回転とハンドスキル次第や

137 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:06:58.22 ID:542LrZR20.net
ダメージ計算が完璧にできるなんて絶対負けないようなもんやから
そんなん出来るやつプロゲーマークラスやろ極端なこと言い出すガイジはほっといて
ガレンで回りながら覚えればええんやしかも今めっちゃ強いからな

138 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:07:22.62 ID:Y/rvVlen0.net
>>129
初心者は何も考えずに殺されながら覚えていけばいい
最終的にはミニオン殺すのが上手い奴がこのゲーム強いから

139 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:09:24.59 ID:K1ekpX8f0.net
100%ボコられながら覚えるから難しく考える必要はないわな

とりあえずtoxicガイジになるなよ

140 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:09:54.70 ID:yt/RqrYvd.net
みんなサンガツ
ほなダウンロード終わったしそろそろ世界トップクラスの人気ゲームにワイも飛び込んでみるわ!

141 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:13:16.96 ID:pxUX5xQv0.net
なんか言われたら1on1しろ
大概ビビるしやって負けたら即ブロでノーダメージ
勝てば上から目線でホルホル

142 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:14:19.76 ID:2kRHLA/y0.net
フォートナイトやろうぜ

143 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:15:25.37 ID:yt/RqrYvd.net
クライアントのダウンロード終わっただけだったンゴオオオ😭
ゲームのダウンロードあと500分かかるンゴオオオ😭😭😭

144 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:16:05.98 ID:yt/RqrYvd.net
>>142
やってるで

145 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:16:16.11 ID:O82DAoana.net
レベル30までのノーマルが地獄や
クソ外人キッズが初心者をクソ煽ってくるからな
知り合いと一緒にやらんと続きにくいゲームやな

146 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:17:45.28 ID:yt/RqrYvd.net
>>145
ワイぼっち極め過ぎて煽りでもええから他人と関わりたいんや
だからlolやるんや!

147 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:18:36.10 ID:2Clwxa39d.net
クソ回線過ぎるやろ
そんなんでlolできるんか?

148 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:19:03.71 ID:yt/RqrYvd.net
なぁ、ダウンロードあと500分かかるからもうちょっと付き合ってクレメンス😭

149 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:19:57.02 ID:WTa+WFG0p.net
あ、あとプロシーンに興味持ってもLJLはシカトしといた方がええで

150 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:20:05.16 ID:yt/RqrYvd.net
>>147
回線速度はゴミやがpingが良けりゃゲーム出来るで
今までこれでFPSやってたし

151 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:22:39.64 ID:LvGkciyE0.net
エアプやけど今優勢かどうかってミニマップのレーンの押し具合とだいたい比例してるんか?

152 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:23:01.44 ID:imAG/A/f0.net
試合なんて負けてもいいからCSだけは安定させろ
特に負けてるときにどれだけ耐えてCS取れるかで勝率6 %変わるって言われてるからな

153 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:24:16.11 ID:JfuVRcoo0.net
ここ数年dota2以外のゲームプレイしてないわ

154 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:24:45.37 ID:K1ekpX8f0.net
>>151
一概には言えんけど基本そう
その上でいくらでも例外があるからおもろい

155 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:25:14.08 ID:XmVrZxp/0.net
>>129
ワイ大まかなとこは大体把握しとるけどp止まりやで
まぁ最近やってないけど

156 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 05:25:16.21 ID:Bz6SUlCF0.net
もう初心者狩りガイジしかおらんやろ

総レス数 156
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200