2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東日本大震災で家が倒壊 →「もうやだ、岡山県真備町に移り住もう」 →水没ww

1 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:58:08.07 ID:G1kKIQsZ0FOX.net
大震災で千葉の家全壊、真備に移住後に水没

 西日本豪雨の被災者の中に、2011年の東日本大震災で千葉県の自宅が全壊し、
岡山県倉敷市真備まび町に移住してきた人がいる。植松弘光さん(83)と、和子さん(80)の夫婦。
岡山県に移り住んだのは、災害の少ない「晴れの国」と聞いたからだが、新築した自宅は水没した。
夫婦は「2度も家を失うなんて」と嘆きつつも、再び助かった幸運をかみしめ、前を向く。

 夫婦は11年3月11日、千葉県佐倉市の自宅から車で出かけようとした時、激しい揺れに襲われた。
けがはなかったが、大きく傾いた自宅をなすすべもなく見つめた。

 佐倉市では震度5強を記録。液状化や地盤沈下の影響で夫婦の自宅を含む38戸が全壊した。
弘光さんは「田んぼや貯水池を埋め立てた土地で、地盤が弱かったようだ」と話す。

(ここまで331文字 / 残り641文字)
読売プレミアムに登録された方
記事の続きへ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180725-OYT1T50064.html?from=ytop_main6

2 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:58:23.11 ID:5oBpAV0IrFOX.net


3 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:58:24.25 ID:yElOwl4m0FOX.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、どうでもいい
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

4 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:58:38.73 ID:cw2DZ+OF0FOX.net


5 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:58:49.52 ID:974FX/PW0FOX.net
疫病神か

6 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:58:53.29 ID:5oBpAV0IrFOX.net


7 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:59:14.77 ID:5jNtLbUv6FOX.net
晴れが多いって雨に対応できないってことちゃう?

8 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:59:15.49 ID:8z1tLDif0FOX.net
植松一族かよ
自業自得だわ

9 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:59:16.66 ID:C/GtH6PM0FOX.net
業人やったんやろうなぁ

10 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:59:24.53 ID:k/P0kyhH0FOX.net
行くとこ行くとこで災害に遭う奴いるよね

11 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:59:38.69 ID:V1r6mv1kMFOX.net
次はどこ行くんや?

12 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:59:42.56 ID:95maHm5+0FOX.net
ハザードマップどうやったんや

13 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:59:51.81 ID:qeTbb9PJaFOX.net
次はどこに引っ越すんや?

14 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:59:52.98 ID:09wtvpgU0FOX.net
これは嘘松
歳だからボケとるわ

15 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 11:59:53.29 ID:6Rhu77M40FOX.net
こいつが犯人やろ

16 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:00:06.96 ID:6ryCeeQU0.net
次は静岡に行きそう

17 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:00:13.25 ID:G1kKIQsZ0.net
そもそも千葉って倒壊するほど揺れたか?

18 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:00:14.36 ID:f7cGNp4w0.net
都内に引っ越して一極集中解消させろ

19 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:00:19.96 ID:a/x5lDnb0.net
なんで移住する先の土地のこと調べんのやろ

20 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:00:47.30 ID:VjTwgCGip.net
埼玉に住めば安全なのに千葉県民のプライドが許さなかったんやな

21 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:00:47.72 ID:GD6ovHfQ0.net
なんか出張いくたび大災害に見舞われる奴おったよな

22 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:00:49.37 ID:7VDtyA31H.net
Twitterだか2chだか忘れたけど、行く先々で大地震とか災害に合うやついなかったっけ

23 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:00:50.74 ID:Tt/+fsX9d.net
80越えてこんなん悲惨やな

24 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:00:52.56 ID:RkQwMzCn0.net
>>14
いや植松

25 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:14.92 ID:bbKX6gMO0.net
>>19
ジジイ、ババアにググる能力があるとでも?w

26 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:15.72 ID:mSobyvbd6.net
次は中日本大火災かな?
信州の山に引っ越して山火事起こしそう

27 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:25.07 ID:K88esorpM.net
生きとるということは逆にすごく運がいいのかも高齢だし
でも真備に来る時にもう少し調べるよな

28 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:31.85 ID:tXRsNNtZ0.net
疫病神やな

29 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:32.79 ID:25xcBFwu0.net
>>17
浦安とか液状化はしとった

30 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:37.51 ID:/0uSCnHv0.net
岡山がこんな惨状になったいま香川が一番安全という事実

31 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:38.25 ID:V1r6mv1kM.net
そもそも岡山は晴れの国でも何でもない
田舎もんの嘘に騙されるやつが悪い

降水量の少なさ:1,105.9mm  全国第3位
日照時間の長さ:2,030.7時間 全国第14位


ちな日照時間一位は埼玉

32 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:42.92 ID:CFfnBcFB0.net
千葉で自宅全壊ってよっぽどのボロ屋やろ
別段千葉だからどうって問題でも無いのになんで移住するんや

33 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:43.20 ID:1C39eBYed.net
生きてるだけで丸儲けやで

34 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:47.64 ID:HYpZ8W/9p.net
故郷を捨てた罰や
故郷か知らんけど

35 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:51.56 ID:KA4eLcUTa.net
>>22
それ俺だの奴かな?

36 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:01:56.76 ID:Y5LqWtRqa.net
神戸→東日本→岡山広島みたいなフルコンボかました真の疫病神はおるかな?

37 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:02:07.98 ID:ritu5q4z0.net
名古屋にしとけよ
情弱かこいつら

38 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:02:08.40 ID:f0IyIiNH0.net
疫病神かな

39 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:02:18.77 ID:q2MbTymQ0.net
>>20
結局暑さで死んでそう

40 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:02:20.81 ID:ieHcTBJv0.net
>>17
液状化ヤバかったし津波来てるとこもあるで

41 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:02:24.99 ID:go2iU7Cpd.net
死神かな?

42 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:02:30.70 ID:vE7Cx1FG0.net
この国に安全な場所なんかないぞ

43 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:02:31.04 ID:H9XejAAUM.net
次はどこ行くんや
政府はgpsで逐次監視しろ

44 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:02:33.56 ID:zBChvufTM.net
ハザードマップくらい見たんやろか

45 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:02:37.20 ID:C8qiHT13a.net
植松姓はとんでもない業を負ってるんだな

46 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:02:38.19 ID:BwlwF6gs0.net
なんJも岡山最強って騒いでたけどな

47 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:02:54.15 ID:rsDMKP7J0.net
19 名前: つくばちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 08:40:47.34 id:RcZEdQsY0
ν速に阪神も宮城も経験した奴いたでしょ。
うちの県には来るなとか皆に言われててワロタ



30 : ぼっさん(関東・甲信越) :2011/01/18(火) 09:16:47.51 ID:/0rU1bbmO (1 回発言)
>>19
そいつ新潟も経験してなかったっけ



84 名前: あんらくん(神奈川県) 投稿日:2011/01/18(火) 17:53:50.82 ID:g3gC8jBR0
>>19
それ俺だ
大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と
被害の大きかった大地震三回を出張先で食らった

今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな

48 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:00.55 ID:ObknVwi90.net
広島と長崎で原爆2発浴びた人よりはマシだろ

49 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:01.33 ID:ritu5q4z0.net
>>36
神戸、新潟、岩手のやつはおるはずや

50 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:01.83 ID:K4awTp1a0.net
岡山市にしておけ

51 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:11.48 ID:gNuL42WH0.net
震度5強程度で全壊は草

52 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:19.59 ID:jgJvXX6Ma.net
やっぱ東京って神だわ

53 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:21.22 ID:vjRmjtAOM.net
前世でなにしたんや?

54 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:22.09 ID:Qo0HihIaM.net
国外追放

55 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:24.08 ID:ovQg20eH0.net
>>47
東日本のあとレス無いのがね…

56 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:24.69 ID:GFZ4eeCTM.net
岡山とか熊本とかうちは災害ないですよ〜ってドヤってアピールしとったからな

ないなんてあるわけないんやが

57 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:26.73 ID:nDiBtkA/d.net
80超えて新築建てられるとか凄いな

58 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:39.64 ID:4UejfK+v0.net
ちゃんとハザードマップ確認したんか?
水没したとこもモロ被ってたろ
何で危機意識持ってまたクソみたいなところに住んでんだ?

59 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:42.80 ID:GD6ovHfQ0.net
>>22
なんでお前がレスもらえてワイはもらえんねん
全く同じこと書いてんのに不公平やろがボケ
しかもワイの方はえーし

60 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:43.68 ID:6RkX2Zl8H.net
原爆と阪神大震災くらった人なら知っとるわ

61 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:45.47 ID:bxRzgKQ7p.net
東日本の被害を受けた人ならどこに住むと被害を受けるかわかるはずやからこいつは嘘かマジモンのガイジかどっちかやな

62 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:46.26 ID:X3vEEsQDa.net
>>5
やw

63 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:54.57 ID:ritu5q4z0.net
千葉で全壊ってどんな家に住んでたんだよ
戦後の朝鮮部落にでも住んでたのか?

64 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:03:55.12 ID:9vkVKw9d0.net
>>36
神戸→東日本→熊本ならおった

65 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:04:09.81 ID:oCkLPYOl0.net
こいつが災害では?

66 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:04:10.49 ID:GD6ovHfQ0.net
>>47
ああこれこれ

67 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:04:13.81 ID:GVtcAJxZ0.net
埼玉最強なん?

68 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:04:23.13 ID:B059TwgwM.net
中越の人間は引っ越さなければ中越地震と中越沖地震の被害受けてるんだよなぁ

69 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:04:25.67 ID:RIOUJIC10.net
両方生き残って運がいいとも言える

70 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:04:33.96 ID:pOLXfgkV0.net
さすがにね
もうちゃんとしないと駄目だよ
自己責任の時代

71 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:04:40.07 ID:6RkX2Zl8H.net
>>30
はい水不足

72 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:04:42.83 ID:p9F7XyFTa.net
運が良いのか悪いのか

73 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:04:44.74 ID:BwlwF6gs0.net
>>51
グチャグチャになるのだけを倒壊と思ってるんか

74 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:04:49.41 ID:O92rzQL+r.net
東京行け

75 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:04:56.40 ID:pk7xIFKHp.net
まさか災害ゼロ大都会岡山説を信用したんじゃないだろうな?

76 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:00.29 ID:/xiCcjxt0.net
>>59
しょうもな

77 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:03.66 ID:P+J6f4KPa.net
広島長崎の二重被爆者みたいやな

78 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:05.89 ID:4Xjz6Lh10.net
>>47
あっ……

79 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:13.89 ID:Z4plCEnb0.net
他に災害ないアピールしてるとこないんか
次はそこやろ

80 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:23.35 ID:ivRjZenT0.net
震災に遭いながらハザードマップは確認せんかったんか?

81 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:27.43 ID:3bAAouW90.net
>>20
41度の猛暑で地震以上に死んでるんですが

82 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:29.98 ID:eSPgEM9Sd.net
他人だから笑えるパティーン

83 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:32.72 ID:uEySnNhva.net
大阪は少ないぞ

84 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:37.76 ID:fWrgr6QQa.net
岡山の県北にある川の土手の下も水没したと思うと悲しい

85 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:41.52 ID:kmHEP9lQM.net
70過ぎてから散々だな

86 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:43.46 ID:dPezd4VxD.net
関東には戻ってこないでください

87 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:47.71 ID:5D6sZ6NZ0.net
災害防御率最強の大阪にしとけよ

88 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:05:57.60 ID:3revYLvhM.net
>>79
流石にもうないやろ…これでアピールしてるところがあったらそれはそれで馬鹿なので住まないのが正解やし

89 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:09.07 ID:ritu5q4z0.net
横浜と東北で2回最下位経験する奴wwww

90 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:11.34 ID:Iwa+20H3M.net
>>79
北海道やな

91 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:11.58 ID:ngKti+cbd.net
晴れの国と災害関係ないわ

92 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:13.04 ID:4Xjz6Lh10.net
>>37
土地高いとこは無理だったんじゃねえ?

93 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:14.01 ID:Y/2fglwAr.net
>>59
強く生きろ

94 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:16.70 ID:dRXDy8BLM.net
>>79
埼玉しかないやん

95 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:19.58 ID:XJCl6As6M.net
地方から地方に移り住むのは悪手やな
やはり都心がナンバーワン

96 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:22.29 ID:zU833bC3p.net
水害は保険下りるぞ

97 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:23.84 ID:CFfnBcFB0.net
>>79
奈良
北海道の一番北の方

98 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:23.96 ID:gJo1m2wsd.net
>>17
液状化で住めなくなったんやない?

99 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:35.88 ID:S6yRElVn0.net
なんでよりによってそんなど田舎にしたんや

100 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 12:06:37.22 ID:3QlOfOivd.net
原爆2発くらった奴もいるくらいだし、多少はね?

総レス数 356
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200