2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイの今月の給料、158000円

1 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:51:07.17 ID:Q7UNiQ1LMFOX.net
家賃とクレカ代で2/3消えるンゴ……

42 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:58:31.18 ID:pFGp5oEj0FOX.net
>>28
うちの事務のおねーちゃんの方が給料高いわ
手取り18万円だとか嘆いとるわ。菓子ばっかボリボリ食っててきとうに過ごしとるだけなのにな

43 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:58:34.53 ID:1vEU2Goc0FOX.net
月給30万のワイ高みの見物

44 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:08.41 ID:0LOfWHjFaFOX.net
>>31
銀行とかある程度上っぽい仕事で働いて鬱病拗らせたら普通に通る

45 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:13.94 ID:Q7UNiQ1LMFOX.net
>>42
お前のところで働かせてクレメンス

46 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:15.13 ID:taG3Pg0q0FOX.net
>>43
手取24くらいかあ

47 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:22.21 ID:2I1t0YOF0FOX.net
控除見てみ…ほんまチビるで…😞💨

48 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:31.57 ID:5F9m5EGxaFOX.net
はいワイの勝ち
給料12万で支払い9万じゃ

49 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:33.18 ID:ds/ouxxZ0FOX.net
バイトとは払ってる税金の額が違うぜ😎

50 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:39.59 ID:hoUMANBN0FOX.net
>>39
どひゃ〜w

51 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:42.14 ID:ovQg20eH0FOX.net
>>40
田舎ならそんなもんやろ
ハロワで探しても未経験未資格なら時給800から900ばっかりやわ

52 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:42.86 ID:6XISn+W80FOX.net
15万!?
うせやろ?

53 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:47.76 ID:pFGp5oEj0FOX.net
何時間かわからんが残業して158000ならもうチンポコビンビンですよ神

54 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:50.30 ID:IqPm0Q/p0FOX.net
ワイは手取り20万くらいや

55 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 00:59:58.55 ID:1vEU2Goc0FOX.net
ITでそんな安いとこあんの?
未経験でも25万からのとこばっかだろ
みなし残業いれたら

56 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:00:37.44 ID:2I1t0YOF0FOX.net
>>51
ボンゴレビアンコ
田舎ほんま糞糞&糞
これで休みも少ないとか終わっとるわ!

57 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:00:38.20 ID:Q7UNiQ1LMFOX.net
残業代なしやったら14万やで。
正社員とは思えんわ

58 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:00:40.66 ID:xPX7kRRm0FOX.net
今月から4k上がって34万になったンゴ

59 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:00:45.55 ID:VL8DpXF10FOX.net
福利厚生引かれてそれならええやん

60 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:00:55.32 ID:IBxH4ezo0FOX.net
クレカ代っておまえが卑しく消費しただけだろうが、もっと会社のことを思ったら少しでも負担を減らそうと思うもんだろ

61 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:01:18.62 ID:bpLZvJ7lxFOX.net
ワイ161000円

62 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:01:21.10 ID:pFGp5oEj0FOX.net
>>45
イチッがかわいいねえちゃんならぜひ助けてやりたいが、ワイトキングにそんな権限ないわ

63 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:01:23.15 ID:hoUMANBN0FOX.net
>>58
やるやん

64 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:01:24.19 ID:taG3Pg0q0FOX.net
30歳
年収450万
残業ゼロ
休みカレンダー通り
有休フル使用余裕

もう100万ほしいけどわがままは言えんか
イッチのところは流石にブラック過ぎるから他いっとこ

65 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:01:26.70 ID:Q7UNiQ1LMFOX.net
>>55
残業代は全額出るやで

66 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:01:35.34 ID:iqeE4N4C0FOX.net
毎日カップ焼きそば食べたら食費月5000円という事実

67 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:01:48.67 ID:0LOfWHjFaFOX.net
>>55
年俸制とか頭悪いやつらを騙すやり方で人売って中抜きしてる会社は少なくないぞ

68 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:01:59.26 ID:2I1t0YOF0FOX.net
家賃は6万くらいか?

69 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:02:23.67 ID:nIK3JQjjMFOX.net
なんで総支給で語ってないんや消えろや

70 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:02:27.19 ID:VL8DpXF10FOX.net
>>66
50円のカップ焼きそばってどこのメーカーや

71 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:02:28.82 ID:Q7UNiQ1LMFOX.net
>>60
知らんわボケ
働いてやってんだからもっと給料だせよ

72 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:02:33.94 ID:+pyc/+ccdFOX.net
フルタイムのアルバイトのほうがええんちゃうんか
残業代も25%増しでちゃんと払われるし

73 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:03:03.12 ID:eCfpr0+Y0FOX.net
バイトのがええやろそれ

74 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:03:05.53 ID:DRDQPCv6dFOX.net
ワイ450000
手取り339720
ひかれすぎでは???

75 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:03:16.78 ID:IqPm0Q/p0FOX.net
中卒で一年目のわいでももっと貰っとるのに悲しくなるわ

76 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:03:26.27 ID:Q7UNiQ1LMFOX.net
>>69
そうしきゅうとかどうでもいいンゴ
手元に入るかねの方が大切ンゴ!

77 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:04:20.38 ID:pFGp5oEj0FOX.net
>>74
ワイ総支給42万円やが手取りは34万あるわ

78 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:04:30.82 ID:ds/ouxxZ0FOX.net
年収いくらって聞かれたら総支給額で答えてええか?🤔

79 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:04:40.81 ID:9TnNWULV0FOX.net
>>74


納税あざす

80 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:04:57.45 ID:+pyc/+ccdFOX.net
>>78
ええで

81 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:04:58.69 ID:m1ksG0sQ0FOX.net
>>30
なんの仕事や?正社員?

82 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:05:05.98 ID:DRDQPCv6dFOX.net
>>77
なんでワイのほうが税金高いねん
住民税か

83 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:05:10.78 ID:QbrjsnPZ0FOX.net
大学通いつつバイトしてるワイの給料が8万やぞ

84 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:05:47.28 ID:eE0plYnH0FOX.net
ワイコンビニバイト、週30時間くらい働いて11万
最低賃金は悲しいなあ

85 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:06:12.23 ID:BPYe/l4+0FOX.net
クレカ代って何?

86 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:06:16.12 ID:t+CrxRaO0FOX.net
ワイ遅番バイト
深夜手当手当&手当で10万や

87 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:06:16.81 ID:DRDQPCv6dFOX.net
ボーナスなんか税金だけで324680とられとるわ…

88 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:06:48.76 ID:Q7UNiQ1LMFOX.net
>>85
クレカ使った分のかねや

89 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:07:05.05 ID:VVN6len9aFOX.net
ワイ5年目手取り29万

90 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:07:07.69 ID:eE0plYnH0FOX.net
今は実家暮らしやから月11万で充分やけどな

91 :風吹けば名無し:2018/07/26(木) 01:07:24.79 ID:mRpDE8/3MFOX.net
賞与があるかしれないが月給はバイトだな

総レス数 91
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200