2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「年収945万円で伊賀忍者になれます」という広告、海外からも応募殺到するも大嘘だった

1 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:12:45.85 ID:xbFDHu+XM.net
「年収945万円で忍者募集」伊賀市、偽ニュースを否定朝日新聞デジタル
 「年収945万円なのに忍者不足」――。
そんな「フェイクニュース」がインターネットで拡散され、忍者を募集中とされた三重県伊賀市に世界中から100件を超す問い合わせが殺到している。
驚いた市は24日、5カ国語対応の市公式サイトに「忍者の募集はしていません」と情報を否定する文書を掲載した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6291044

177 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:31:23.28 ID:xi8cn43m0.net
まあ伊賀と甲賀が争っとる間に戸隠の里は勢力拡大するわけやけどな

178 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:31:24.77 ID:ck4TTafmd.net
>>172
よう知っとるね
栄養ドリンクとかもあるで!

179 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:31:32.57 ID:2TyL5lu1a.net
伊賀者など信用できませぬ!

180 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:31:33.45 ID:zSgF3PCo0.net
驚いた市とか言う新しい市

181 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:31:44.00 ID:4tL/2sncd.net
甲賀者の仕業だわ

182 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:31:49.38 ID:QxXLqhDDr.net
土産を買ってきたぜ

183 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:31:51.38 ID:BZBmzSed0.net
日本人の忍者感→忍術を使って影で活躍する奴

欧米人の忍者感→スーパー暗殺者

184 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:04.93 ID:GjV1Mo2dM.net
さっきNHKでニュースやってたわ

185 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:08.60 ID:y1LOoddk0.net
マジかよ甲賀最低だな

186 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:21.83 ID:qfxiK2LR0.net
バレバレやぞ甲賀カス

187 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:22.86 ID:8fVsDI/Va.net
ヤンマガの新連載かよ

188 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:25.64 ID:lvj/aoQy0.net
まこと愚かの極み

189 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:31.09 ID:9e7L554j0.net
>>183
大半の日本人下なんだよなぁ

190 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:37.84 ID:Nj/C5aRra.net
>>178
栄養(意味深)

191 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:39.14 ID:8fVsDI/Va.net
>>170
クソガキさん…

192 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:44.04 ID:KmcIjR5jM.net
ワイ風魔、高みの見物

193 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:50.94 ID:GbJXh12tM.net
これはあいすまん

194 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:54.16 ID:D8VCyYxl0.net
>>172
元から忍者の得意分野だから多少はね

195 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:56.23 ID:QcKVrqhn0.net
甲賀はこういうことでしか対抗できないのか

196 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:32:58.47 ID:4tL/2sncd.net
これはアイスマン

197 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:33:00.93 ID:2JrTzF3W0.net
これは甲賀の謀やろ

198 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:33:22.53 ID:BTjbZdlsM.net
やっぱ赤目てクズだわ🐻

199 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:33:26.98 ID:Wt4Te12HM.net
これ甲賀の工作だろ

200 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:33:32.09 ID:VgXxLiMZa.net
対魔忍の話してええか

201 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:33:33.77 ID:VvdmODNQ0.net
や甲ナ1

202 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:33:36.29 ID:jP3q6Lsr0.net
>>5>>8>>77
病気かな

203 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:33:43.12 ID:xi8cn43m0.net
>>176
現代忍者は忍法金属探知機とか忍法ハッキングとか使いこなすぞ

204 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:33:54.62 ID:zNORmUbxd.net
やっぱ甲賀って陰湿だわ

205 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:34:05.56 ID:KkulE0QU0.net
こんなに引っかかる奴は忍者の適性無いやろ

206 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:34:11.97 ID:g2FntWoVM.net
蛍火!

207 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:34:37.23 ID:Mi64m4l3d.net
そもそも忍者なんて生産性まるで無いんだし945万円も貰えるわけないだろ

208 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:34:50.03 ID:zHVRZdtAM.net
ネットで偽ニュースが流れる→朝日が偽ニュースだと報じる
の流れなのに朝日批判してるネトウヨはまじで大丈夫か?煽りとかじゃなくて日常生活が心配やわ

209 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:35:08.53 ID:v+hm4HYnp.net
>>23
世界中から忍者集めると忍者大戦始まっちゃうだろ

210 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:35:09.34 ID:a0Yf5Uywr.net
わい伊集院、応募する

211 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:35:18.12 ID:VN4eROpnD.net
>>5
>>8
これってこういう病気なん?それとも確信犯なん?

212 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:35:23.07 ID:2TyL5lu1a.net
this is Iceman

213 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:35:38.20 ID:p2jzNmhnd.net
>>5
>>8
ネトウヨに日本語は難しいね

214 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:35:41.00 ID:t4+QkgE60.net
>>59
スペイン景気悪いんか

215 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:35:53.20 ID:n/D2mbW30.net
抜け忍とかいうよく分からない存在

216 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:36:05.03 ID:Oh9+1jJTM.net
朱絹の特技→毛穴から血を霧状にして飛ばすwwww
ゴミすぎやろ

217 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:36:05.63 ID:nCiCWvXQM.net
で、実際の年収は?

218 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:36:21.30 ID:lA0d3kL9d.net
岡本栄市長はホモ

219 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:36:27.09 ID:GXNN6zX20.net
忍者って人気やのになんで映画とか本気で作らんのや?
漫画の実写化とかと違ってオリジナルで

220 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:36:34.21 ID:G/cKdWUu0.net
古くから忍者の里とか言われる所より
ゆるい忍者イベントやってるどっかの地方都市の方が盛況でかなC

221 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:36:42.04 ID:TC8Dta3Ha.net
外人てどんだけ忍者に憧れてんの

222 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:36:50.11 ID:utfw0NAed.net
>>203
そら時代に適応してきた奴らはそうなるか知らんけどな
うちなんかいまだに秘伝の忍術書やで
しかも分身とか火遁とかそういうのちゃうんやで
家業で仕込まれて忍者になったはええけど役には立たんよほんま
そんなんが門外不出てなんやねん

223 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:37:00.21 ID:SJ63Ae9qd.net
これ甲賀者を炙り出す作戦やろ

224 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:37:01.79 ID:shC7aKN/M.net
>>217
おにぎり1個/日

225 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:37:08.36 ID:KkulE0QU0.net
>>214
そら独立騒動起こってる上に通貨危機のときもpigsの一角やし経済はうんこやろな

226 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:37:24.72 ID:BS8MME5Vd.net
アナルからピンポン球飛ばすのはちょっと

227 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:37:29.60 ID:VN4eROpnD.net
>>225
これでも先進国の末席面しているという事実

228 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:37:42.92 ID:6uCEK+S6M.net
信長にいちゃもん付けられて泣く泣く自害させた信康の介錯をしたのが親友の服部半蔵だったっていうエピソードかっこいい

229 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:37:50.86 ID:wjHAHM7c0.net
>>5 >>8
ヤバスギ

230 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:38:12.63 ID:t4+QkgE60.net
>>219
ソンブレロかぶった小太りのおっさんがバンジョー弾くメキシコ映画見たいかって話よ

231 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:38:13.00 ID:3v0cemI7p.net
ハットリくんやろ?

232 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:38:20.21 ID:jfxmAPL7a.net
>>5
>>8
頭悪すぎで草

233 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:38:49.24 ID:ra9SF7PT0.net
や甲糞

234 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:38:54.43 ID:EE3aY/KbM.net
>>214
少し前に正社員の割合が少ない、季節雇用やら短期雇用が多い、とかワールドニュースで言っとったで

235 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:38:54.81 ID:KkulE0QU0.net
>>219
ガチで実際の忍者に即して作ったら地味やから受け悪いやろ?
逆に外国人がイメージするようなのやとCGとか特殊撮影で金かかりまくるし

236 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:39:08.95 ID:NXYAzwbw0.net
ひろゆきに学べよ
http://i.imgur.com/Lvr9SPh.jpg

237 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:39:23.74 ID:xi8cn43m0.net
>>222
忍者もグローバル化の時代やぞ
伝統を守るのも大切やが、ライフル持ったアメリカ武者に対抗できるのはクナイやなくてライフルなんや

238 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:39:24.81 ID:grFaN2kta.net
黒人が踊る動画好き

239 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:39:25.68 ID:n4zlpOufa.net
>>8
>>5
ネトウヨってもう社会復帰不可能やろ
知能がヤバい

240 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:39:27.18 ID:4pjq1UVBa.net
ヨーロッパで騎士募集中!とか言われてもそうなんかとしか思わんが外人は忍者好きやな

241 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:39:27.78 ID:AzJ5UMYWd.net
>>221
ただの特殊部隊やのになあ
NavySEALsのほうがすごいんやないか

242 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:39:44.66 ID:KkulE0QU0.net
ところで服部半蔵の子孫ってどうしてるんや?

243 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:39:45.02 ID:VN4eROpnD.net
>>219
侍は特有の精神論みたいなのもセットでウケてるけど忍者は無いからな

244 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:39:55.60 ID:AsFzy8GBr.net
甲カス陰湿すぎだろ
里抜けます

245 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:39:59.40 ID:v+hm4HYnp.net
>>222
どっかでショーやってるとかそういう事じゃなく日常世界でリアル忍者やってるって事???
マジで言ってんの?

246 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:40:12.27 ID:Uy8gk8kJd.net
実際外国の人に忍者になってもらったら
同じ国の人に説明もやってもらえるし観光客増えるんちゃうか

247 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:40:13.68 ID:n4zlpOufa.net
>>229

https://i.imgur.com/fGfr28R.jpg

248 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:40:16.46 ID:4Rpp5+pKp.net
アンチ乙 忍者の起源は韓国だから
https://i.imgur.com/Y0r2Ox4.jpg

249 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:40:19.19 ID:utfw0NAed.net
言っとくけどな、忍者の華麗な身のこなし、あんなん無理やからな
ロシアのパルクールやっとるやつらの方が全然身軽やで

250 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:40:21.25 ID:6nJEMgs1a.net
暗殺手当とかあるんかな

251 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:40:34.69 ID:IWTPFewU0.net
こんなんに引っかかる奴が忍者としてやってけるわけ無いやろの

252 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:40:38.51 ID:0XvhvmX6d.net
若殿様が絶頂射精して変死から物語が始まるカッスレみたいな自来也忍法帳のほうがハッピーエンドなのになぜ人気ないのか

253 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:40:38.75 ID:ymOHZzyxM.net
ファブルみたいなのが昔で言う忍者やったんやろ
だから現代にも忍者はいる(暴論)

254 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:40:54.36 ID:j9FRwAJud.net
>>5
>>8
よく読め
フェイクニュースで伊賀忍者が困っていますよというニュースを朝日新聞が報じたんやぞ

255 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:40:54.96 ID:W3K9cGK4x.net
>>228
半蔵忍者じゃねーし
信長は関係ないのに巻き込まれた側だし

256 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:40:57.16 ID:utfw0NAed.net
>>245
嘘に決まっとるやん本気にすんなや

257 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:41:02.42 ID:YhfhJkfHd.net
https://i.imgur.com/3iqJkig.jpg

258 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:41:06.75 ID:j9FRwAJud.net
>>5
>>8
よく読め
フェイクニュースで伊賀忍者が困っていますよというニュースを朝日新聞が報じたんやぞ

259 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:42:06.36 ID:Nj/C5aRra.net
よっしゃ!忍者スレやんけ

260 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:42:15.36 ID:dvchm348a.net
やっぱり忍者って汚いわ
それに比べてナイトさんはすごいなーあこがれちゃうなー

261 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:42:32.40 ID:xlBDmJiVd.net
バジ主体でちょいちょい天下布武いれるの
やめろよ

262 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:43:00.35 ID:MjxxXlDh0.net
未だに忍者いると思われてんのか

263 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:43:03.76 ID:v+hm4HYnp.net
>>256
夢見せんなゴミカス

264 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:43:09.96 ID:KkulE0QU0.net
【悲報】日本人の87%が甲賀を正しく読めない

265 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:43:11.08 ID:IbYvPKEE0.net
忍者って手裏剣使ってなかった聞いたけどまああんな使いにくいもん当たり前の気もする

266 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:43:33.29 ID:utfw0NAed.net
>>237
そんなん使い方教わらんもん師匠かて戦後生まれで銃なんか触ったこと無いんやで
時代錯誤もええとこよ

267 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:43:34.96 ID:TH1SZwKNa.net
>>76
単純にライバル企業やろ

268 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:43:35.15 ID:Pz25+c3ba.net
>>155
白ウサさん!

269 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:43:48.14 ID:ZMOfC/h2a.net
ヤンマガの新連載のニンジャ漫画おもしろそう

270 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:44:19.15 ID:VN4eROpnD.net
忍者やってた国が戦前から既に諜報も参謀もガバガバだったのかなしい

271 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:44:28.33 ID:utfw0NAed.net
>>263
ワイの話のどこに夢があったんや…

272 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:44:28.87 ID:KkulE0QU0.net
>>265
重いし音が鳴るしそもそも実際におった忍者って誰かを攻撃する必要あったんかって疑問が

273 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:45:15.80 ID:9rP4KIAd0.net
これ忍者規制しようぜ
危険だよNinja

274 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:45:32.11 ID:4LKteaxw0.net
本物の忍者が出てるジライヤの3話がニコニコで見れるから見るんやで

275 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:45:41.84 ID:cjTmPFB6M.net
>>59
ガチのやつから応募きとるやんけ

276 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:45:45.86 ID:dqZYWa/Y0.net
実は風魔の陰謀なんだよなあ
甲賀は無実

277 :風吹けば名無し:2018/07/25(水) 12:46:04.51 ID:HV04djSv0.net
作麼生?

総レス数 289
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200