2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分が通ってた大学の偏差値がめちゃくちゃ落ちてて草

1 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:17:36.03 ID:08UxWTy6d.net
ちな国立工学部...

44 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:01.00 ID:xXT5azJF0.net
長崎大?

45 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:05.06 ID:KOKsAPQS0.net
その偏差値として評価されるんやで
でも上がってたら何年卒かで評価されるんやで

46 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:06.50 ID:08UxWTy6d.net
下位の国立の暴落した工学部と言われても...

47 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:13.90 ID:A8ek07vRd.net
岡大の環境理工

48 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:24.00 ID:TilDFOoT0.net
山口大学

49 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:26.58 ID:oXHRFpjX0.net
>>43
ワイもこれやと思う

50 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:29.97 ID:qLXgmgCR0.net
九州工業大学

51 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:32.52 ID:zOKncHmFd.net
わいが落ちた公立大学無くなるんやが

52 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:37.97 ID:08UxWTy6d.net
>>47
そこはなんで低くなったんやろな...

53 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:41.17 ID:+PAwHI8h0.net
新潟大?

54 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:42.80 ID:KOKsAPQS0.net
>>41
偏差値ってものを調べてみよう

55 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:24:48.32 ID:08UxWTy6d.net
>>48
大正解!

56 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:25:03.66 ID:0qlNXB7z0.net
関東圏はそこまで落ちてないやろ
もっと田舎や
九州とか

57 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:25:33.03 ID:08UxWTy6d.net
まぁ総合大のくせに医と工学部だけ隔離されるのはねぇ

58 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:25:33.56 ID:u2H+a2GL0.net
>>35医学部は爆上げや

59 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:25:48.02 ID:ywRnHmWga.net
>>54
受験エアプだからわからないンゴ

60 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:25:54.85 ID:08UxWTy6d.net
意外と時間かかったね

61 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:26:02.17 ID:5Nb4ASeJ0.net
山形か?

62 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:26:12.75 ID:J0xnHK0d0.net
まぁ、30越えたら大学どこ出たなんて気にもならんわ

普通に働いて、普通に生活して、普通に暮らすだけでええよ

63 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:26:35.18 ID:08UxWTy6d.net
いくら理系と言われてもFラン一歩手前レベルまで落ちるとはなぁ

64 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:26:47.78 ID:tsOt9jcR0.net
山大かい

65 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:26:48.29 ID:08UxWTy6d.net
>>61
もう正解出てるぞ

66 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:26:51.85 ID:xXT5azJF0.net
山口大って山口東京理科大に河合偏差値で抜かれてなかったっけ

67 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:26:53.34 ID:WaQ/RU910.net
徳山の工場でイッチみたわ

68 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:27:17.34 ID:+P8wvDKqa.net
ど田舎すぎて草

69 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:27:17.60 ID:6rm+OkYdH.net
埼玉大

70 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:27:35.26 ID:08UxWTy6d.net
>>66
薬学部だけやろ、工学部は段違いに山大の方がいいぞ

71 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:27:35.86 ID:TilDFOoT0.net
山大だったのね
まあ今センター3科目だしほぼその辺の私立と入る難易度は変わらないかもね

72 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:27:39.47 ID:43c/zQYZ0.net
法学部が軒並み落ちまくってて草
中央法とか

73 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:27:57.49 ID:QGzZlX8hF.net
>>66

まあ科目数がそもそもちゃうんやろうけど

74 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:28:07.74 ID:08UxWTy6d.net
>>62
まだ院生や

75 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:28:15.86 ID:pUVaMNMz0.net
工学部はどの大学にもありふれてるから偏差値低めにして少しでも入れようとする大学多い
結局数3使うから偏差値低いって言ってもちゃんと勉強しなきゃ難しいけどな

76 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:28:55.97 ID:08UxWTy6d.net
>>71
せやな!でもニッコマは超えてるやろ?やろ?...

77 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:29:11.70 ID:qiYZece90.net
別に卒業した後ならどうでもええと思ってたけど
最近、母校の不祥事がニュースになりまくってるの聞くとけっこうしんどいわ

小中高とかでも統廃合で無くなるとかなったら割とショック受けるかもしらん

78 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:29:14.81 ID:WaQ/RU910.net
地方の理系学部でどこも偏差値50くらいだよな
ワイの地元の岡山はなぜかそこそこ偏差値あるけど

79 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:29:15.30 ID:08UxWTy6d.net
>>67
まだ院生なんだよなぁ

80 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:29:34.63 ID:08UxWTy6d.net
>>77
日大乙カレー

81 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:29:40.80 ID:YqrNC/tKr.net
偏差値で大学語っていいのは高校生までだろ

82 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:30:03.16 ID:WaQ/RU910.net
>>79
でも徳山で働くんやろ?将来

83 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:30:08.21 ID:lbAJPG/d0.net
これは問題になりそう
どんどん増えるぞ

84 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:30:14.34 ID:qiYZece90.net
>>80
阪大やぞ

85 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:30:18.64 ID:08UxWTy6d.net
>>78
岡山やからな

86 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:30:52.97 ID:08UxWTy6d.net
>>82
今首都圏の大学院だから山口には帰るつもりないぞ

87 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:30:57.27 ID:TilDFOoT0.net
>>76
中国地方で就職するなら山大で何ら問題ないやろね
都会就職でも今の時代なら無理ではない

88 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:31:28.21 ID:AIT8Z+XlM.net
理系ってなんで偏差値低くなってんの

89 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:31:29.14 ID:08UxWTy6d.net
>>83
もう問題になってるんだよなぁ

90 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:31:52.47 ID:Pc2uI7jGa.net
ワイも底辺国立理系やけど、底辺国立に院進するやつって内部の落ちこぼれか聞いたこともないFランからロンダしてくるカスばっかだよな

91 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:32:05.16 ID:08UxWTy6d.net
>>88
医学部爆上げの受験生の文系人気が推してるんやろ

92 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:32:13.26 ID:lbAJPG/d0.net
>>89
いやそこは俺のレスを楽しもうよ

93 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 19:32:17.45 ID:npv9FOZX0.net
>>75
偏差値低いって数学どころか算数すら怪しい連中が逃げて母数少ないだけやぞ
文系科目はバカでもチャレンジするから格差が生まれて偏差がつく

総レス数 93
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200