2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教師「国歌歌いません!起立しません!」→解雇←ひどすぎだろこの国……

1 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:19:59.37 ID:+dJjNOgw0.net
https://www.asahi.com/articles/ASL7M51F4L7MUTIL049.html
君が代不起立で再雇用拒否 最高裁、都の裁量権認める

 卒業式などで「君が代」の斉唱時に起立しなかったため、再雇用を拒まれた東京都立高校の元教職員が、都に賠償を求めた訴訟の上告審判決が19日、最高裁第一小法廷であった。
一、二審判決は都に約5千万円の賠償を命じたが、山口厚裁判長は「都教委が裁量権を乱用したとはいえない」としてこれを破棄し、原告側の請求をすべて棄却した。

 訴えたのは都立高校の元教職員22人。現職時代に起立斉唱を命じた職務命令に違反したとして戒告や減給の懲戒処分を受け、2006〜08年度に再雇用選考などで不合格にされたり、合格を取り消されたりした。

2 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:20:22.71 ID:LpNRsb4UM.net
これもう半分アベのせいだろ…

3 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:20:28.15 ID:I+OxxAq40.net
国の金で雇われてるなら
そらそうやろ

4 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:20:36.74 ID:EaBBIS7zd.net
まあ正論

5 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:20:39.23 ID:+dJjNOgw0.net
原告「やりきれない思い」

 「再雇用の職を失うと分かっていながら、起立しないのはむなしい。でも、起立斉唱すれば、自分で考え、行動するよう教育してきた方針に反する。やりきれない思いでした」

 原告の一人、片山むぎほさん(69)=東京都練馬区=は判決後の会見で当時の心境を振り返った。

 定年後の再雇用が決まっていた2008年3月、勤務先の都立豊島高校定時制で担任を務めた生徒らの卒業式に出席した。開式の辞で「全員ご起立ください」と促され、立ち上がると「急にトイレに行きたくなった」。
トイレから戻ると、斉唱は終わっていた。

 起立斉唱を求める校長の職務命令に違反したとして戒告の懲戒処分を受け、再雇用は取り消された。
だが、「侵略戦争の象徴だった君が代は国歌としてふさわしくない」との考えは変わらない。判決後は「都教委の主張をそのまま認めた判決で、がっくりきた。怒りを感じます」と語った。

 原告側によれば、都教委が03年10月、入学式や卒業式などで君が代の起立斉唱を義務付ける通達を出して以降、片山さんのように不起立で懲戒処分を受け、再雇用などを拒まれた教職員は70人を超えるという。(岡本玄)

6 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:20:43.89 ID:XjyptFzy0.net
卒業式やからね、しゃーない

7 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:20:45.00 ID:kwMGc9qT0.net
専門学校の授業『お金持ちになるゲーム』がシンプルなのに大きな衝撃と影響を受けた人の話
http://es18.organiccrap.com/newsplus/20180718112/

8 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:20:46.51 ID:hzHE7BM50.net
そういうの発達障害にありがちらしいな

9 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:20:47.18 ID:gqzERXR/0.net
矢印が暴れてんな

10 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:20:48.28 ID:QuRkhrPZp.net
国家歌いたくないなら別に日本国民でいなくていいけど

11 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:21:02.00 ID:WBCqSMuud.net
>>1
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20180721/K2RKak5PZ3cw.html
アフィカスさぁ…

12 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:21:09.33 ID:USnkn522d.net
なんやこの頭悪そうな矢印

13 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:21:17.02 ID:EaBBIS7zd.net
橋下徹が完全に国歌斉唱については論破してたし
法的観念からもこれは当然

14 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:21:20.35 ID:+dJjNOgw0.net
君が代とか侵略戦争讃美やしな……

15 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:21:40.84 ID:yndqg9Or0.net
職場で仕事そっちのけで政治活動やれば処分食らうのは当たり前だろう・・・

16 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:21:50.21 ID:B0nj93OM0.net
>>14
どこがやねん

17 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:21:50.62 ID:umQ50Kdwa.net
都立やん
都立の学校で歌わんってガイジやろ

18 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:21:53.73 ID:whwYm/UGa.net
公務員やろ?

19 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:21:54.69 ID:tuYoDiw20.net
国歌すらきちんと歌わんし起立もしない教師なんて他の生徒にも示しがつかん上に他のあらゆることでも一々邪魔になりそうやからな

20 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:06.74 ID:mC02MKrF0.net
そもそも日本の誇りがとか何か考えながら国家歌う奴いるか?
大抵なにも考えずに歌うかめんどくさいときは口パクだろ

21 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:09.06 ID:gWoYAAYFa.net
>>17
信仰の自由って知ってるか?

22 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:10.28 ID:hGZ852MJ0.net
これもう半分安倍の功績だろ・・

23 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:17.57 ID:r5wFXKsFM.net
仕事なんだから嫌でもやれよハゲ

24 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:30.09 ID:Z7vKTNlG0.net
未だに国歌歌わないと愛国心じゃないとか言い出す奴がいるのがキモい
アスリートにもいえや、ワールドカップの代表メンバーにもな

25 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:31.86 ID:F/VOE9kja.net
国やししゃあない

わいの地域じゃ学校で国家習わないから歌えない人多いで…
イベントあったら曲だけ流してるわ

26 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:37.28 ID:AQvcKgl60.net
カイコされたんじゃなくて再雇用を拒否されただけなんだよなあ

27 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:37.38 ID:4Ld0lR1b0.net
→5000万よこせ←

28 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:39.52 ID:EaBBIS7zd.net
>>21
ガイジやんけ最初から教師なるなよ

29 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:44.37 ID:so0pRuumd.net
>>21
知らんで

30 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:47.53 ID:umQ50Kdwa.net
>>21
日本の歌歌うのがなんの信仰の自由の阻害になるんや
スポーツ選手が歌うのも信仰の自由の阻害なん?

31 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:48.22 ID:f+7Cld2G0.net
>>13
現行法だと再雇用の義務化が規定されたからアウトやで
この話はまだ慣習化こそしてるけど法として明文化されてない時の話だから揉めとったんや

32 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:52.60 ID:LPp8eqEM0.net
そんなに逆らいたければ公務員にならなきゃ良いのに

33 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:22:54.40 ID:+dJjNOgw0.net
>>18
公務員やカラ何やねん

公務員法にそういう規定でもあるんですか?

34 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:13.76 ID:9VkeRhj6r.net
そんなに歌いなくないなら私立校行けよって話

35 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:16.60 ID:gWoYAAYFa.net
>>30
国がどのツラ下げて強制しとるんや

36 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:18.50 ID:FeDFOl940.net
歌わんでもええけど私立でよくないか?

37 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:20.20 ID:yndqg9Or0.net
>>21
単なるサボタージュは信仰の自由とは関係ないぞ

38 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:45.47 ID:LPp8eqEM0.net
ミッション系の私立学校に雇ってもらいや

39 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:48.90 ID:LBDXXMyl0.net
公務員で教師の癖に生徒の前でサボるな

40 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:49.11 ID:T63EqJPl0.net
塾でバイトしよう!

41 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:50.43 ID:umQ50Kdwa.net
>>35
その国というか都の公務員にならんかったらええやん

42 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:51.41 ID:5VF1HRlpd.net
傷病手当不正受給して炎上した川田倫也って新潟県新潟市中央区女池西1-1-38の教師もいるんやぞ

43 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:53.91 ID:sFnb/yQU0.net
そもそも日本から出ていけばええやん

44 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:54.11 ID:0FIRSrGr0.net
サヨク在日売国奴は死ぬべき

45 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:23:55.11 ID:+dJjNOgw0.net
>>23
「○○教の信者になってなw これも仕事だからw」

↑こんなん許されへんやろ……

46 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:08.21 ID:cfToDfoy0.net
>>42
ネトウヨしね

47 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:13.93 ID:AfSS0QSV0.net
国に雇われてる癖に
なら私立行けよ馬鹿か

48 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:15.65 ID:5h1aGrCIa.net
そら業務をサボる教師を再雇用したくないわな
国歌とか関係ないわ

49 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:16.64 ID:tuYoDiw20.net
「示しがつかん」これが一番の理由や
これ許すと「え〜なんで〇〇先生だけ歌わなくてオッケーなんですか〜」ってなるやん

50 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:17.02 ID:EaBBIS7zd.net
>>31
アウトじゃないやろ解雇されても妥当やねんから
職務放棄したら当然罰則があるに決まってるし
式典等の行事で毎回違反行為するなら当然よ

51 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:28.36 ID:wIwWH+p30.net
税金から給料もらっとるんやから当然やん

52 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:38.11 ID:5lejwRAi0.net
生徒にとっては一生に一度の卒業式の最中にトイレに行きたくなるとかガイジ過ぎやろ
これでどうやって生徒に指導するんだよ

53 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:41.54 ID:Rdx74wBu0.net
上の命令聞けないやつはいらんよ

54 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:42.39 ID:rzDoevmUa.net
私立行けや
中高私立やったけど国歌斉唱なかったで

55 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:53.06 ID:6bVPO4c/M.net
解雇やなくて、定年後の再雇用やろ
捏造すんなカス

56 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:53.07 ID:ZsN77gO/0.net
未だに国旗とか国歌と戦争結びつけてるやつはなんやねん

57 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:56.05 ID:u4RpNopZa.net
国家歌わなくて5千万もらえたらおかしいわ

58 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:59.84 ID:EaBBIS7zd.net
>>45
国家歌うのと信仰はそもそも別やんけ

59 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:24:59.90 ID:ghmwKgEG0.net
国の税金で給料もらってるくせに大事な式典を個人の勝手な思想でぶち壊すなや
そんなに嫌なら教師やめろや

60 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:00.67 ID:abRVCDMUM.net
歌えよ国家!

61 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:09.74 ID:w5CTgSsra.net
隠れキリシタンかよ

62 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:09.88 ID:+dJjNOgw0.net
>>48
「○○教の信者になってなw これも業務だからw」

↑こんなん許されへんやろ……

63 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:19.19 ID:LOMYD5Dg0.net
歌うの嫌なら別に起立だけしといて適当にしとけばええやん

64 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:19.88 ID:0FIRSrGr0.net
国と国民に尽くす気が無いなら公務員やめろゴミ

65 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:24.44 ID:aqHMdqDW0.net
歌すら歌えないでガキ洗脳する教師wwwwwwwwwwwwwww

66 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:27.08 ID:SYDy80LWa.net
当然だろガイジ
都合が良いときだけ国にすがるなガイジ
外国で考えても一緒やろがそんなもん

67 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:30.03 ID:2WcLoSO90.net
わい車椅子、立てと言われ憤慨

68 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:30.96 ID:B0nj93OM0.net
都合悪いレスガン無視やんけ

69 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:36.57 ID:WiEahsjZ0.net
パヨクまた負けたんかw

70 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:38.88 ID:umQ50Kdwa.net
>>56
日本そのものの象徴=戦争と思って嫌ってるガイジやな

71 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:40.38 ID:S4mwfQG7a.net
てか、国家は宗教と関係ないから信仰の自由ではなく思想・良心の自由の問題では?

72 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:44.70 ID:j9AND6fF0.net
最悪歌わんでいいけど起立してその場には残ろうや

73 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:45.45 ID:ScEjLm5w0.net
歌わんでも立って口パクしとけばいいじゃん
それすら思いつかないバカなの?

74 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:25:47.49 ID:E0fkEJFKd.net
そりゃ教師が上からの命令に従わないなら生徒だって○○の自由とか言い出して学級崩壊するだけやろ

75 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:01.84 ID:FhtWXlw60.net
国歌を歌わないってことにこだわる意味がわからん
誰か説明して

76 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:11.58 ID:F/VOE9kja.net
>>54
公立だけど小中高と国歌なかったぜ
ちな札幌

77 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:13.39 ID:Onwas+Un0.net
解雇とか生温いだろ
殺せや

78 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:13.68 ID:YeInMOZb0.net
MLBは国歌歌う歌わないでトランプにへーこらしてたな
NBAは断固として拒否してたのとは対照的に
NPBも国歌強制しとるし野球選手って右翼が多いの?

79 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:15.74 ID:+dJjNOgw0.net
>>49
じゃあハゲやデブも解雇しろよ

先生が自分の体の管理できてないとか生徒に示しつかんからな

80 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:23.77 ID:kH1tH0150.net
原告の一人、片山むぎほさん

81 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:27.87 ID:tWz9edjJ0.net
そら雇い主に調子こいたらクビやろ

82 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:29.70 ID:JqmVEqtf0.net
いざ祖国の子らよ!
栄光の日は来たれり
暴君の血染めの旗が翻る
戦場に響き渡る獰猛な兵等の怒号
我等が妻子らの命を奪わんと迫り来たれり

<リフレイン>
武器を取るのだ、我が市民よ!
隊列を整えよ!
進め!進め!
敵の不浄なる血で耕地を染めあげよ!

2.
奴隷と反逆者の集団、謀議を図る王等
我等がために用意されし鉄の鎖
同士たるフランス人よ!
何たる侮辱か!何をかなさんや!
敵は我等を古き隷属に貶めんと企めり!

3.
何と、我が国を法で縛ろうというのか!
何と、金で雇われた傭兵共の集団で
我等の誇り高き戦士を打ち倒そうというのか!
我等を屈服せしめるくびきと鎖
我々の運命を支配せんとす下劣な暴君共よ!

83 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:31.87 ID:5B6iLlSXa.net
>>62
被害妄想甚だしいですよ

84 :当サイトの大麻は良質です!:2018/07/21(土) 16:26:35.21 ID:GcndENWiM.net
国家も歌えへんのに公務員なったんか
あほかこいつ

85 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:37.06 ID:aAZ3JgXrd.net
君が代とかどうでもええねん
仕事をほっぽり出したから再雇用取り消し
当たり前やろ

86 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:39.29 ID:VYKTrU7/0.net
トランプ「契約では選手は起立して、胸に手を当てることが義務ではないのか?膝をついたら1度目は退場、2度目はシーズン出場停止と給与差し止めだ!」

87 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:42.31 ID:f+7Cld2G0.net
>>50
アウトやぞ
定年後再雇用を希望する者は全て許可せんとアカンと法律で決まっとるんや

88 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:43.43 ID:EaBBIS7zd.net
>>79
はい差別

89 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:45.28 ID:hgqsEpe3M.net
教師「国家歌いません!起立しません!」
教師「よし!定年まで勤めて退職金も出たぞ!年金支給まで再雇用して貰おうか!」

都「うーん、不採用!」
教師「何でや!思想・良心の自由の侵害や!裁判や!」

アホかな?

90 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:46.91 ID:lgmp+XVvd.net
起立して歌ったふりすればええだけやん…

91 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:47.89 ID:umQ50Kdwa.net
>>71
教師やりたい!でも日本嫌い!なら都立やなく私立の朝鮮学校の先生でもなればいいやん

92 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:48.70 ID:OdEnMTlNp.net
お国のために歌えや

93 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:26:56.55 ID:6FIMqTeVH.net
>>30
君が代歌わないのが教育の阻害になるん?

94 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:27:03.50 ID:NGyy2ZjMd.net
職務放棄だし残当

95 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:27:06.53 ID:EaBBIS7zd.net
>>87
だから解雇でええやん

96 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:27:17.12 ID:6ecalHsZ0.net
職務命令には従わんけど雇えや←これでごり押しする方がおかしいんだよなぁ

97 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:27:18.26 ID:gQ7CPk8Ra.net
口パクしとけばいいのにアホやな

98 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:27:19.03 ID:/7Mo6JuK0.net
国家や市歌は式典やイベントの時に歌うし実務的な面でもしゃーない
最低限口パクくらいしてないとなんやこのガイジ・・・って思われるで
信教の自由は結構やが、自由を突き通して職務を遂行できないなら解雇残当
てか教職10年弱やっとるけど国家歌いたくないとかいう職員見たことないわ
どこ探せばこんな奴おるんや

99 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:27:21.37 ID:+pWm0WM1d.net
民間だったら朝礼出ないようなもんか?

100 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 16:27:24.35 ID:gWoYAAYFa.net
>>92
こういうのが根付いてるの中世ジャップだけやでほんま後進国すぎる

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200