2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高田GM「あかん…横浜の捕手弱すぎるンゴ…せや!!」

1 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:51:01.37 ID:Rh0OxQy+0.net
高田GM「白崎高城と赤間伊藤光でトレードしたろ!!」

114 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:05:52.91 ID:TebXcS0va.net
ってか伊藤ってオリの正捕手のイメージだったんだが

115 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:05:53.89 ID:Q9JE47I20.net
>>98
ベイスならバナナ食べ放題だぜぇ〜

116 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:05:54.26 ID:nDYihiDB0.net
山崎とかいう外様のオッサンより冷遇されるっておかしいよなやっぱり

117 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:06:06.53 ID:+f6sWcmK0.net
赤間が出されたのは割とマジに顔やろ

118 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:06:19.49 ID:46zLcm7A0.net
>>113
打撃もいいから

119 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:06:19.86 ID:VT2rdo8h0.net
>>87
直近3年の成績うんこすぎるしそれなら若い若月の方を普通使うやろ

120 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:06:33.40 ID:WJuoB1kkp.net
伊藤光の穴を高城で埋めれると思うのがよくわからない
内野手もう一人くらい持って言った方が良かったんちゃうか
そもそも捕手層薄いのわかって高城獲得するなら出すなって話やけど

121 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:06:42.17 ID:8wbPDO460.net
高城はパなら打撃そこまで言われんしまあ使えるかも知れん
若いしな
白崎は厳しいと思う

122 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:06:52.16 ID:/wblYaeY0.net
パワプロのトレードやんけ
オリックスコンピュータか?

123 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:06:52.66 ID:2wStCdhfd.net
>>99
サンガツ

「横浜はみんな仲いいですね」って言葉が意味深に聞こえてきた

124 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:06:54.92 ID:MoybElJL0.net
伊藤ってサードも小谷野より上手くなかった?

125 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:08.93 ID:7CAvaZAg0.net
>>44
というかそれが原因やろ
伊藤にポジション奪われたシドニーが嫌がらせしてたんちゃうの

126 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:20.18 ID:sdD6ooGz0.net
>>124
サード守備はめちゃくちゃ上手いぞ
なお打撃

127 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:26.34 ID:ku8k/aIS0.net
伊藤って、巨人でいえば小林みたいな選手やろ?
チームの顔だから、多少成績落ちても放出はしないという

128 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:27.92 ID:oK8zWsz0d.net
打った瞬間にさぞオリ煽りしてるが
トレード直後伊藤に期待してるやつ少なかったからな

129 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:28.21 ID:PPMCwNK40.net
超有能

130 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:31.79 ID:VT2rdo8h0.net
セカンドリーグやから伊藤レベルなら打つやろ
梶谷とか欲しかったわ

131 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:33.62 ID:RArqjqgN0.net
たまに職場でも上に厳しく下に優しいタイプの人いるけど伊藤ってそういうタイプなんかな

132 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:42.93 ID:46zLcm7A0.net
>>119
若月のリードクソすぎるだろ
出た瞬間のチャンスと思えるのはパリーグだと若月と炭谷くらい

133 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:44.08 ID:tSFde8E80.net
>>117
相模の森下狙ってるんやろ?Deは大分東海大関係修復してきたけど赤間引き取ればさらに関係良くなると踏んだんだろ

134 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:51.06 ID:qVmLve9h0.net
>>123
多田野「横浜はみんな仲が良いですね」

135 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:51.10 ID:cno11SoOr.net
伊藤ほしい

じゃあ白崎ほしい(ここがおかしい)、捕手減らしたくないから誰かつけて

西森でええか?

もうちょい良いのおらんの?

じゃあ高城だすからなんかつけて

赤間ポイー

136 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:54.86 ID:QjSeZdhB0.net
大分前に寺原で不平等トレードしとるしまあええやろ

137 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:07:58.34 ID:6zhoChvM0.net
そもそも打撃微妙でファンから叩かれてる若月と控え捕手レベルで先も長くない山崎しかおらんけどええんか?
それとも下に有望株でもいんの?

138 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:01.32 ID:nDYihiDB0.net
シドニーも所詮元近鉄だし顔だけのパワハラコーチだったんやな
伊藤が引退後に同じことやらなければええけど

139 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:01.50 ID:2wStCdhfd.net
>>109
3行目、おまけの中身が知りたくてみたいに言うな

140 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:06.71 ID:tNHQ1yNZ0.net
>>16
比較対象がゴミな限りそれはないぞ

141 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:12.84 ID:1YCqv75ta.net
今までの成績見たら思ったほど打てる捕手って感じでもなかった
それでも絶望的に打てんわけじゃないし新環境で輝ける可能性は十分あるわな

142 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:16.87 ID:oK8zWsz0d.net
冷えたら全力で煽られ返されるのにハメカスは馬鹿なのか

143 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:17.59 ID:Ns5HEH/I0.net
てか山崎若月伏見おって高城言うほど必要やったんか?

144 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:19.10 ID:O2tKT7Bs0.net
>>120
高城ら人数要員やろ
二軍の捕手も必要やろ?

145 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:20.60 ID:ku8k/aIS0.net
まあ、どうせトレードしなくても来年FAで伊藤は出ていくけどな

146 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:21.48 ID:peEdMXpfa.net
ハメカスって自分が主人公前提やもんな
こんなトレードオリックス発に決まってるやんけ

147 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:27.55 ID:MOdLojQX0.net
オリは生え抜きの伊藤とトカダに異常に厳しい
チームが終戦ムードになるとこの二人が槍玉に上がる

148 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:38.87 ID:Wf9iMIAV0.net
黒羽根出したのは後悔しとらんのか

149 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:41.20 ID:VT2rdo8h0.net
>>132
若月で勝ちまくってるの知らんのか?

150 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:47.89 ID:oK8zWsz0d.net
>>130
その理論なら梶谷はパで通用しないから

151 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:48.47 ID:luWAGsx+0.net
フルで使い続けてたら大和みたいに故障するぞ
そろそろ休ませろ

152 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:51.51 ID:oYJh0Oex0.net
ちなロやが中後は役に立っとるか?

153 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:08:54.63 ID:WJuoB1kkp.net
>>144
人数要員で高城獲得するなら伊藤光出してる余裕ないと思うわ

154 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:00.69 ID:wPc6vPFN0.net
なんかオリックスって全体的に雑よね

155 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:01.07 ID:EidChYRK0.net
>>137
根本的に勘違いしているけど
若月の打撃がどれだけ微妙でも伊藤は使わないし
山崎が高齢で引退しても伊藤は使わない

156 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:09.09 ID:VT2rdo8h0.net
>>120
そもそも伊藤が戦力になってなかったから高城は壁要因や

157 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:12.44 ID:O2tKT7Bs0.net
>>152
無理そう

158 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:15.78 ID:GlkP7dSE0.net
FA阻止のために年俸上げてたくせに
結局放出するってやってることがブレてんだよな

159 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:19.84 ID:2PEOllaTE.net
打線の強化(白崎、高城)
https://i.imgur.com/RNYkw0S.jpg

160 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:22.14 ID:nDYihiDB0.net
>>154
22年優勝してないんだからそらそうよ

161 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:23.38 ID:tSFde8E80.net
>>128
わいはめちゃくちゃ期待してたわ、deの捕手と比べたら経験もダンチやし、動画漁っておなってたくらいやわ

162 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:24.51 ID:8z3TmDvw0.net
いやほんとなんで成立したん?
実は裏で+金銭(にかわる特殊条件)とか?

163 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:26.20 ID:RArqjqgN0.net
>>146
それだと余計おかしいやろ
そんなに白崎ほしかったんか?

164 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:29.91 ID:cno11SoOr.net
>>152
与えられたイニングを投げきる大活躍や

165 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:30.74 ID:l0VImMiX0.net
現役捕手の中では森友(近藤)会沢の次ぐらいに打てる捕手だろ本来は

166 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:39.56 ID:+j1sFFVo0.net
ネットの評価に騙された説
白崎まんこと高城まんこのおかげや

167 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:40.95 ID:QNWP/GiX0.net
パワプロ2018で高城と白崎出してトレード募集すると角中とか森友とか京田とか安部とか来るぞ

168 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:41.43 ID:mKRF5Hz1H.net
>>142
白崎がうんこなんだから煽られる要素なくね?
冷えても高城よりは捕手として上じゃん

169 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:42.53 ID:nH2sWzkl0.net
B9GG両方獲得した20代の捕手
伊藤光
炭谷銀仁朗
甲斐拓也
中村悠平

めっちゃ貴重なのにほんま良く出したわ

170 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:45.64 ID:ku8k/aIS0.net
下手すると、白崎と赤間だけでも釣り合うイメージやわ

171 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:51.59 ID:2wStCdhfd.net
>>159
打線の強化(詐欺)

172 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:52.09 ID:sjlGp/iFp.net
>>128
嘘やん
さすがに2割は打つやろってことでみんなポジポジやったぞ

173 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:54.48 ID:VT2rdo8h0.net
>>147
そりゃ中心選手の成績があれじゃ叩かれるわ

174 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:54.50 ID:aA1zsy1j0.net
>>128
少なくとも上にとってのトレードの意味合いは伊藤の獲得やろ

175 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:54.94 ID:Ns5HEH/I0.net
>>152
早速四球暴投フェン直のコンボ食らっとったで

176 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:55.68 ID:U29RrNh90.net
>>152
今日は良くなかったけど普通に活躍してくれそう

177 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:57.13 ID:8LZkkYNz0.net
>>142
放出した二人がね…

178 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:57.93 ID:qVmLve9h0.net
オリックスの
清原とノリ
カブレラとローズの頃の打線には
既にどの選手も衰えてるの知ってたがロマンがあった

179 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:09:59.31 ID:CLMbzNpxa.net
内野全ポジまあまあ上手い部類で守れて走塁もまあまあ
バントは上手くて意外性の一発もある

って字面に起こすと白崎って使い勝手の良さの鬼のはずなのに
なんでああなんや

180 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:01.07 ID:OcNqXlPW0.net
>>148
居ても今の嶺井戸柱よりアカン評価だしエスコバーもられば万々歳やろ

181 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:11.41 ID:/wblYaeY0.net
>>152
日本の球にまだ対応してないんやろ
今はまだわからんで

182 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:11.49 ID:6zhoChvM0.net
>>155
なんでやねん

183 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:20.65 ID:GfwHkqMC0.net
不人気球団のくせに貴重なイケメンを放出するとかガイジ過ぎるだろ

184 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:24.81 ID:sdqokM6f0.net
>>153
オリの中ではその程度の認識やったんちゃうの?
捕手はとりあえず2軍回せるのだけもらえればええ程度の

185 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:30.01 ID:8LZkkYNz0.net
>>146
そっちの方がヤバイだろ

186 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:32.26 ID:3/XU4HZlM.net
実績考えたら洒落にならん格差トレードや

187 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:37.13 ID:/Sa4n4M30.net
これは有能

188 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:39.73 ID:VT2rdo8h0.net
>>137
西村もおるし伏見もおる
捕手はいい奴多いで
伏見は北川曲線やが

189 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:40.88 ID:npylT0f/a.net
>>142
冷えても守備だけで横浜基準で十分やぞ

190 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:45.61 ID:oClr3B6B0.net
>>143
伏見はたぶん捕手失格扱いなんかな
もうファーストとして育てることにしたっぽい
打撃いいからキャッチャーでみたいけど

191 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:45.77 ID:Q9JE47I20.net
>>128
期待してたぞ
今いる捕手より打てると確信してた

192 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:48.18 ID:rptL0tAH0.net
>>137
伏見やろなあ

193 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:10:54.07 ID:luWAGsx+0.net
とりあえず2割打てば戦力アップ判定やから気楽なもんやろw

194 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:04.07 ID:grbhJZYBd.net
一応ドラ1ドラ2だから批判してる奴も結構いたやろ
白崎高城ファンやろうけど

195 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:08.04 ID:oK8zWsz0d.net
>>168
煽られる要素がホンマにわからんのか?ポジった選手が冷えただけで目の敵にされるんやぞここは

196 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:08.70 ID:7CAvaZAg0.net
>>159
日本シリーズでホームランとか都合の良い所だけ抜き出してて草

197 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:11.17 ID:mz0tL1Ao0.net
去年
ハム「高田さん捕手ちょうだい」
高田「ええで」
今年
高田「捕手おらんわ」

198 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:20.59 ID:nDYihiDB0.net
伏見ってそこまで捕手でもないし高城欲しがるのはわかる
でもそれなら伊藤出す必要は無いんやが

199 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:22.00 ID:gxg51S5Gp.net
中後は空振り取れなさ杉内
まるで高崎のよう

200 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:36.87 ID:peEdMXpfa.net
>>163
アホか
伊藤が出たい言うてたからそこ発進やわ

201 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:37.74 ID:tNHQ1yNZ0.net
>>148
エスコいなかったらと思うとゾッとするからな

202 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:41.30 ID:8LZkkYNz0.net
>>148
むしろ黒羽根のトレードの方が酷い詐欺だわ

203 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:42.44 ID:oK8zWsz0d.net
>>177
>>189
>>195

204 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:42.69 ID:OcNqXlPW0.net
>>195
結局は試合に勝つかどうかじゃね煽られるかどうかって

205 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:43.40 ID:lu8pat8q0.net
オリは伏見の他にもう1人打てる捕手おったろ外野やってたけど

206 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:43.42 ID:RArqjqgN0.net
>>195
それ煽る奴がバカなだけやん

207 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:45.12 ID:joSwVryK0.net
>>123
オリックスもな、選手は仲良いんだよ

208 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:46.15 ID:Sv15X+ZV0.net
こういうの見ると環境のせいで潰れた選手って多そうやな
もっとトレード増やせば良いのに

209 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:47.90 ID:VT2rdo8h0.net
とりあえずハメカスの煽りがひどいから白崎に頑張って見返して欲しい

210 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:11:55.90 ID:sdD6ooGz0.net
日ハム「大田と公文ええな・・・せや!トレードで手に入れたろ!」

オリ「大田が活躍したんやから似たようなスペックの白崎も活躍するやろww」


これやな

211 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:12:02.66 ID:EidChYRK0.net
>>197
高田「捕手放出して捕手獲得するわ」

クソガイジですやん

212 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:12:03.74 ID:eO9aBnNg0.net
>>133
外野手なんて一番飽和してるんだから森下なんていらんやろ

213 :風吹けば名無し:2018/07/21(土) 00:12:04.17 ID:j1fay8Bt0.net
流石に伊藤出しちゃうオリックスがおかしすぎる

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200