2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7/20 全国高校野球 地方大会 結果

1 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:06:07.58 ID:ZB4yXTm/0.net
北北海道
準決勝
クラーク9 - 6北見北斗
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
クラーク 3 0 0 1 0 0 1 2 2 9
北見北斗 3 0 0 0 1 1 1 0 0 6
旭川実8 - 9旭川大高
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
旭川実 0 2 0 2 0 0 2 2 0 8
旭川大高 1 1 2 1 0 1 0 0 3X 9

310 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:38.22 ID:J4ZF0cU+p.net
>>300
これ
どことは言わんがそこじゃないと応援しないとかいう連中もおるし

311 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:38.51 ID:kSCk/q8T0.net
>>281
沖縄の島袋は世代トップではあったやろ

難波四天王筆頭辻内「」

312 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:38.94 ID:vfQiyfBTa.net
近畿の大将の遍歴(一県一代表制度以後)
PL学園→天理→智弁和歌山→兵庫のいろんなとこ→大阪桐蔭
智弁和歌山から大阪桐蔭になるまでの暗黒期が大変やった

313 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:42.24 ID:m1M4qGEB0.net
>>295
馬鹿試合メーカーの智弁和歌山がおるからへーきへーき

314 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:51.06 ID:pq25OJ6y0.net
>>219
松山商業

315 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:54.29 ID:yGsRysen0.net
今年熊工行けそうやん!

316 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:55.05 ID:sWANaQPc0.net
>>287
去年の菅生はガチで強かったからな
今年の菅生はかなり微妙や
投手力がイマイチやから残る八学日大三でいっぱいいっぱいやろな

317 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:21.58 ID:tomiNV8/0.net
強い時の日大三やら帝京なんて決勝まで全部コールドするくらいの勢いで勝ち上がってくるのに
東京は最近そういう予選で圧倒的なチームが無くて悲しい

318 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:28.62 ID:2AsBMv/j0.net
>>306
温存考えて強豪が二番手三番手登板で負けって多いし暑さでバテやすくなったらわからんやろ
ワンマンがもっときついのは間違いないし

319 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:29.39 ID:vBpiX9vv0.net
>>174
そらアレよ

320 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:31.26 ID:g19oXRSn0.net
作新は宇工と明日9時スタートで涼しいうちに終わりそうなのに
9回までやりそうな青藍白鴎が11時半からなの草

321 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:43.51 ID:xMCH9BNLr.net
秋田民の謎の金足農ageが草生える

322 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:50.98 ID:kSCk/q8T0.net
平安時代>>>龍谷大平安ぐらいの差はありそう

323 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:59.22 ID:/hiyu5mQp.net
>>315
完璧に甲子園観光コースやな

324 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:31:13.20 ID:t4dAgP4Rd.net
新潟高校が日本文理に勝ってて草
進学高に負けて悔しくないんか

325 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:31:13.88 ID:JyHe84S3a.net
>>304
辻内平田の一つ上の世代くらいから超大型チームになってきた印象あるわ
その辺の世代が作り上げたイメージと西谷のスカウティングがエグいんやろな
もちろん学校の支援も

326 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:31:15.23 ID:7rKckIyR0.net
つい10年前までは150投げる投手おったら
ほぼ間違いなく甲子園行きやったのに
最近は県ベスト8止まりでも150投げる投手多くてビビる

327 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:31:16.47 ID:vBpiX9vv0.net
>>169
大阪桐蔭か作新だろ

328 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:31:25.26 ID:Qx1i//yO0.net
>>318
それもそうやな
何だかんだ色々起きそう

329 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:31:29.00 ID:9I1yKZwF0.net
>>321
吉田いるんだから謎でも何でもないやろ

330 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:31:29.61 ID:aXJa9854r.net
>>317
優勝したときの2006早実や2011日大三て予選どうやったっけ?

331 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:31:31.43 ID:Z6HhZvEPx.net
福知山成美逝ってるやん

332 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:31:36.56 ID:9bzvrn4U0.net
西兵庫は16強全部公立よな
明石商、西脇工、社、姫路工、姫路南、洲本、津名etc

333 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:31:38.10 ID:m1M4qGEB0.net
>>309
去年か一昨年か惜しかった年があったよな
太子とかいうそび糞にさっさと見切りつけて本校強化すればええのに

334 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:31:44.57 ID:RtXESlV00.net
東海大菅生何がキツイって今日四番が怪我で離脱したことじゃないか?

335 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:01.29 ID:ehpjK9Vhd.net
大阪桐蔭って浅村世代の後しばらく低迷してたのってなんでなんや

336 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:03.23 ID:tAUmILay0.net
>>308
無いね
なら公立私立問わず無いわ

337 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:04.76 ID:vBpiX9vv0.net
>>147明日負けるだろ

338 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:05.99 ID:1cTcOd+X0.net
由利工出たと思ったら今度は由利高がいい線行ってるのホント草
地元民大困惑や

339 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:22.49 ID:hDj75cVOa.net
三重って何処が甲子園行けば勝ち抜け行けそうなんか?
三重高校落ちた時点で厳しい?

340 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:26.28 ID:2AsBMv/j0.net
>>223
野球部で問題起こしたら叩かれまくるけど高体連は発表すらしねえからな
問題起こらないのがベストってのは間違いないけど高野連は組織としてはかなりまともな方

341 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:26.95 ID:pvEXOEJ80.net
>>312
近畿は2000年に智弁和歌山が優勝してから2008の桐蔭まで八年連続やら夏優勝してないんやな
その間の七年は北海道関東四国九州とバランスよく優勝しとる

342 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:30.59 ID:dQQeRt3w0.net
観戦しに行きたいのに予定詰まってて無理や…

343 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:32.09 ID:tAUmILay0.net
>>323
かき氷奢ってやりたい

344 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:37.44 ID:tie+0hMQ0.net
帝京なんで最近弱いんや

345 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:50.02 ID:U/Bihgiwd.net
徳永英明草

346 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:54.79 ID:7rKckIyR0.net
西谷はやりすぎて岐阜県から締め出し食らったらしい
最近は関東にも食指を伸ばしてきとる

347 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:58.52 ID:Toa1hNVZ0.net
>>169
逆にその三つとか100パー無理な学校の筆頭みたいなもんやん

348 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:32:59.11 ID:dkIxAv4Sd.net
>>332
東洋大姫路おらんか?

349 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:00.05 ID:aXJa9854r.net
>>344
監督代わったらしいで
なんJで聞いた

350 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:02.72 ID:CIPseR5T0.net
>>325
たしかにそのへんっぽいね
平田に続いて中田とかも取ってきてるし
まあなんか大正義校は地元にあったら応援するけど、他県だとすごく憎たらしいわ

351 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:04.64 ID:xscYeLt3a.net
【悲報】日本文理の夏、終わる

352 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:07.72 ID:RtXESlV00.net
>>344
前田監督限界なんやろ

353 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:16.49 ID:O+Wi24fN0.net
公立校推移

2010年(第92回)16校
2011年(第93回)15校
2012年(第94回)17校
2013年(第95回)13校
2014年(第96回)12校
2015年(第97回)10校
2016年(第98回)10校
2017年(第99回) 8校


公立校もっと頑張ってクレメンス・・・

354 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:17.90 ID:KujYJ3ds0.net
>>346
そら根尾盗んだらそうなるよ

355 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:25.72 ID:JyHe84S3a.net
>>348
初戦姫路工に完敗

356 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:26.73 ID:pq25OJ6y0.net
>>348
今や初戦敗退が当たり前の弱小やぞ

357 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:27.97 ID:701U74F/d.net
>>339
おらんぞ
西兵庫は私立全滅や

358 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:28.12 ID:m1M4qGEB0.net
>>332
明石商業と社は大卒やけど今年のドラフト1位候補おるな

359 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:28.42 ID:EiQNaD4C0.net
福岡東区民だが九産大九州対香椎のご近所校対決くっそ楽しみやわ
いくら今年は南北別とはいえ香椎がベスト4まで残るとはなあ

360 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:33.81 ID:0gbnkEIW0.net
>>322
龍谷大平安になって春優勝したやん ワイは川口のイメージが強いけど

361 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:34.31 ID:0L9Sxpo8a.net
>>337
星槎国際はきついな

362 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:40.19 ID:/hiyu5mQp.net
>>343
そういやかき氷で思い出したけど三本松はまだ残ってるんかな?

363 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:44.83 ID:tomiNV8/0.net
>>330
日大三 7-0 都清瀬
日大三 11-0 都富士
日大三 12-2 東亜学園
日大三 15-6 都日野
日大三 13-0 堀越
日大三 9-3 日大鶴ヶ丘
日大三 2-1 早稲田実業

364 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:48.83 ID:ehpjK9Vhd.net
横浜高校って良い選手集めまくってる割にはなんか最近パットしないよな

365 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:33:49.17 ID:OjCpfjlC0.net
>>311
難波四天王ってw

366 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:00.19 ID:ghKJClqw0.net
市立岐阜でてこんかなー
中神くん見たい

367 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:05.93 ID:pvEXOEJ80.net
>>353
もう佐賀北や清峰は生まれないんやね
高松商は惜しかった

368 :風吹けば名無し@アフィカス死ね:2018/07/20(金) 23:34:16.05 ID:BOo3j3UP0.net
>>353
去年8個もあったんか

369 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:26.16 ID:CIPseR5T0.net
>>362
昨日負けた
確か、観音寺一だったかに

370 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:27.34 ID:HWCnvRHid.net
>>353
商業工業弱くなったら減るのはしゃーない

371 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:27.86 ID:9bzvrn4U0.net
>>333
去年まで巻と人見って左右の変則二枚看板がおったけど
野手は非力やったからなあ
その二人が卒業した今年は初戦で富田林にやられた

372 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:30.86 ID:aXJa9854r.net
>>363
はえーすっごい

373 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:33.18 ID:qMaMGF0ld.net
>>364
打てない時は全員打てないからな

374 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:37.42 ID:vBpiX9vv0.net
>>361
まあ分からんけどな

375 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:38.68 ID:V66Fpan50.net
>>362
負けたで

376 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:44.08 ID:vfQiyfBTa.net
>>335
2010世代は秋近畿準優勝だったけど春は神宮王者の大垣日大に完敗夏は桜宮に負け
2011実はこの世代に関しては今も大阪桐蔭史上最強なんじゃないかと思ってるくらいやが運が無かった

377 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:44.84 ID:mcUI2fv40.net
>>364
平田監督めっちゃ老けたで
バッシング凄いんやろな

378 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:46.88 ID:m1M4qGEB0.net
>>350
地元な上に高校受験でも滑り止めで受けたけどそんなに応援してないわ

379 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:54.35 ID:/hiyu5mQp.net
>>369
そうなんか
レスサンガツ

380 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:34:59.68 ID:stKYlZte0.net
木更津総合って毎年絶対的エース出てくるよな

381 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:35:01.38 ID:kSCk/q8T0.net
>>339
夏は四日市
春は三重
が優勝してるので二度目やぞ

382 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:35:07.03 ID:ipb+hZW80.net
明日の市船と商大楽しみや
勝った方が甲子園やろな
習志野はまた準優勝やろ

383 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:35:12.07 ID:0L9Sxpo8a.net
>>360
自分は服部

384 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:35:15.42 ID:7mJzLIcp0.net
>>371
巻と人見が大冠にいたら去年の桐蔭には勝てたやろな

385 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:35:19.48 ID:EbQJD1jQ0.net
>>300
田舎民で悪いかやっぱ地元民で固めたチームがええねん
1回でも勝った日には大騒ぎやで

386 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:35:35.64 ID:hDj75cVOa.net
菅生より日大三が甲子園来そうやけど菅生の方が勝ち進みそう
というか日大三にそこまでの信頼がない

387 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:35:57.26 ID:/hiyu5mQp.net
>>375
サンガツ

388 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:35:57.26 ID:vBpiX9vv0.net
横浜は打線がイマイチなのがやはり頂点に立てない原因になりそう

389 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:35:57.55 ID:tomiNV8/0.net
>>330
早実 5x-4 日大三
早実 5x-4 日大鶴ケ丘
早実 7-3 東海大菅生
早実 11-2 都府中西
早実 11-2 都小川
早実 3-2 昭和

390 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:35:58.28 ID:JyHe84S3a.net
>>350
福島、和歌山、高知県民「大正義はつまらんぞ」

391 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:36:02.28 ID:Qx1i//yO0.net
>>330
2011日大三の夏の予選
都立富士 11-0
東亜学園 12-2
都立日野 15-6
堀越 13-0
日大鶴ヶ丘 9-3
早稲田実業 2-1

392 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:36:02.45 ID:dQQeRt3w0.net
>>366
そんなにええ選手なんか?

393 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:36:07.05 ID:PG8pL/Rtr.net
>>300
都民やけど都立が出たら絶対応援するで
最近都立強くなってるし
ワイ自身が都立出身というのもある

394 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:36:10.05 ID:u9fgKl7f0.net
>>381
今の時代に四日市が甲子園なんてことになったら県民びっくりやろな

395 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:36:13.26 ID:DqW0oipD0.net
>>364
だいたい平田のせい
やることなすこと全部雑
まぁ小倉がおらんくなったのが一番でかいけど

396 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:36:13.66 ID:0L9Sxpo8a.net
>>377
バッシングを乗り越えなアカンわね
ソースは門馬

397 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:36:30.54 ID:7rKckIyR0.net
>>354
まぁ今の岐阜に根尾レベルを順調に育成できる高校もあらへんやろしなぁ…
鍛冶舎県岐商なら面白かったかもしれんが

398 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:36:44.35 ID:m1M4qGEB0.net
>>376
エース中野2番手藤浪のときやっけ?
柏原の打線がイケイケやったからなあ

399 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:36:45.83 ID:yGsRysen0.net
なにげに西東京は片倉と日野が公立のくせに強いんだよな

400 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:36:46.24 ID:CIPseR5T0.net
>>378
まあ大阪は大阪であそこまで大阪桐蔭が強くなるとまあ面白みはないよね…
他の学校も履正社除いて死んでる感じだし、履正社は桐蔭に勝てないしで

401 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:36:58.98 ID:ehpjK9Vhd.net
木更津の根本は来年の目玉になるんじゃないかと予想してるンゴねえ

402 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:37:05.36 ID:vBpiX9vv0.net
いやそりゃいい打線だけど全国優勝出来る打線ではない横浜高校は
板川らが相当頑張んないと

403 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:37:05.94 ID:hDj75cVOa.net
今年は智弁和歌山トゥギャ崎敦賀気比で馬鹿試合やるから大丈夫やろ
逆にモリフは機動破壊路線や

404 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:37:11.99 ID:11gGdtLw0.net
平田とかもう少し長い目で見ろよ
西谷はあれだけ戦力あって結果出るまで何年かかったと思ってんだ

405 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:37:15.96 ID:u9fgKl7f0.net
>>390
絶対大正義の方がええわ
大事なんは県予選より甲子園ですわ

406 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:37:20.94 ID:sWANaQPc0.net
>>300
てか単純に不利な条件で上がってきたらそりゃ応援したくなるよね
判官贔屓は世の常やろ

格ゲーで弱キャラ使ってたら無条件で応援されるのと同じようなもんや

407 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:37:28.54 ID:0L9Sxpo8a.net
>>399
日野はだいたいベスト4には入ってくるわね

408 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:37:31.40 ID:pvEXOEJ80.net
今年の三年は150出した投手少ないで
関東とか勝又だけちゃう

409 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:37:34.82 ID:fpmxioDhp.net
>>385
なおそんな日は来ない模様

410 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:37:36.52 ID:WBkisaMB0.net
>>60
明石商

総レス数 541
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200