2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おっさん「レシートいらんわぁ!」バイトワイ(捨てるとこ目の前にあるじゃん…)

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:41:04.24 ID:Uf6dhgXD0.net
このやりとりほんと恐い
あとレジ並んだとたんイライラしとる人も恐い

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:45:52.59 ID:BnkMQceba.net
>>614
撮るだけやったら家計簿の意味ないだろ
分類せな

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:46:08.39 ID:BSiv9iQz0.net
人少ないことをいい事に袋詰の台に座り始めるガイジババアおるわ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:46:15.89 ID:ldwSVzUx0.net
夜勤Jボーイおるか?
ワンオペやと仕事慣れたら最高やで
配送さえ捌けば後はらくちん

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:46:32.45 ID:cBlICmC/0.net
スーパーみたいな量買ってく主婦
金持ちなんやろなあすごいわ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:46:39.97 ID:4sU7/V3l0.net
老人客「おいお前!お前聞いてんのか!」

ほんま腹立つ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:46:44.18 ID:OKFVoXRe0.net
>>662
これ時々あるけど何回も使ったくっさいレジ袋だけは勘弁して欲しいわ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:04.88 ID:pjxfv/ADa.net
レジは頭も体力も使わんけど気力と精神はどんどん削られるから嫌や
せめて客がいないときぐらい携帯触らせろや

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:06.69 ID:+ERC/J930.net
>>421
それマジ?

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:13.98 ID:01i95EAka.net
店員が金確認する前にちょうど出して消えるガイジ客いるよな

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:17.39 ID:mviX8uXb0.net
最近コンビニに置いてある330mlで100円のペットボトルすこ
ちょうどいいサイズや

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:18.35 ID:0JakcyrKH.net
ローソンの100円お菓子ほんとすこ
スピン有能

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:18.35 ID:B11QcDRa0.net
土方は意外とマナー良いみたいな謎の風潮あるけど普通に最悪だからな
たぶんネットで土方意外と良い人説を提唱してる奴は土方だと思う

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:20.80 ID:AoNmUVhC0.net
公共料金とかアマゾン支払いでもコンビニに少しやけど利益あるやろ
愛想よくしろとは言わんが
来るなと言うならお前の店でサービス止めればええやん

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:34.00 ID:60rohtA+a.net
>>670
品だしも洗い物も掃除もレジも全部一人でやんの無理やろ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:46.08 ID:IhULc32I0.net
>>671
ほんこれ
近くにスーパーあるのになんで大量に買うのかわからんわ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:52.38 ID:xBXKWe0kd.net
atmで金おろせないとか言ってくるガイジ
どこの銀行が何時までかとか全部把握してるわけないやろ
というか画面に利用可能時間出るやろ
主に30代くらいの女に多い

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:57.01 ID:3vkqgvv8a.net
>>679
床汚れる時点で面倒だもんな

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:48:02.44 ID:ISnIqdgc0.net
>>54
一度に処理した方が楽やろと思って合わせてくれてるんやぞ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:48:03.07 ID:0a2vMjPf0.net
かりかりコンソメぽてとうまい

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:48:04.90 ID:MXL6jIWh0.net
>>668
アプリだと撮影するだけで
分類から何から書いてくれるんやで

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:48:10.75 ID:TfFxqjav0.net
>>653
あれ来店ポイントだけだぞ
1ポイントしか付かん

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:48:12.04 ID:Uf6dhgXD0.net
>>664
おっさん 研修とか関係ないねん!お前店員やぞ?!なめとんのか?!
すいません…

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:48:22.13 ID:KnMkF8kpa.net
>>42


691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:48:34.30 ID:hTIWWrXi0.net
ちょっと騒いだら射殺🙆にしたらええのにな

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:48:38.82 ID:tXrKAoo00.net
>>421
大体店員がノソノソノロノロやるから並ぶんだよな集団心理もクソもない
クソ店員って自覚しろよな教育がなってないわ何度かクレーム入れるけど一向に改善しねぇからな

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:48:48.84 ID:TF0dhNQda.net
無言でレシート置いてく馬鹿は猿以下だよな
断ることも自分で捨てることもできんて

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:48:51.86 ID:KBGZS5lJ0.net
>>666
返金も昔は簡単やったんやが改悪されたしどんどん悪くなっていく一方や

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:48:56.71 ID:Uf6dhgXD0.net
>>680
手数料ちょっとだけやぞ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:49:01.53 ID:IhULc32I0.net
>>689
カラーボール投げつけるわ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:49:03.45 ID:UhvS/pYK0.net
>>680
委託料本部に入るだけちゃうか?

ぶっちゃけ売り上げで時給変わるわけやないし客来ないほうがありがたいわ
潰れたら元も子もないけど所詮バイトやしな

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:49:07.51 ID:Fejei7WVa.net
ワイイケメン「袋要らないです」「レシート要らないです」「ありがとうございます」

これ位当然の世の中になってほしいンゴねぇ
民度低いやつは死ねばいいのに

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:49:10.86 ID:pjxfv/ADa.net
>>673
わかるわ
なんであんなきったない袋固執するんやろな

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:49:19.65 ID:5ns8vlEnd.net
レジスタッフがバレンティンだったら何も言ってこんくせにな

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:49:24.01 ID:s/etpLPnp.net
普通に考えて1万とかの公共料金にポイントがつくわけあらへんよなぁ?
付くと思って堂々と出してる女多すぎますよ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:49:34.02 ID:T5k0qr750.net
>>652
コンビニでそんなん買うやついるんだな

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:49:46.03 ID:x3VXZdmx0.net
夜勤ワイ、レジに並ばれたら事務所から出る余裕プリ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:11.45 ID:OA8u37RdM.net
コンビニでバイトしとる奴ほんとすごいと思うわ
接客の上客層も最悪やし社畜のワイも耐えられる気せーへん

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:15.79 ID:oZtKSif/0.net
>>652
スーパーで買った方が安いやろ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:17.55 ID:0WBtHBUGd.net
>>1
客にゴミ捨てさせるのが当たり前だと思ってるとか外人か?
殺すぞ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:27.53 ID:IhULc32I0.net
最低賃金のバイトに高級ホテル並の接客を求めるな

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:30.98 ID:B11QcDRa0.net
>>700
わかる
ワイも偶にレジしながらワイがビッグショー並みの巨漢なら...ってよく妄想してるわ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:32.05 ID:TfFxqjav0.net
レシートの交換サインの赤線見て「なんか当たったの?」って聞いてくるやつちょっと笑ってしまったわ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:37.23 ID:6CUcQo3Za.net
夜勤コンビニの店員態度悪すぎやろ
ほぼ無言やぞ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:37.36 ID:cBlICmC/0.net
700円くじの時にカートン買うのやめて欲しかったなあ
そもそもあのくじ自体死ねよ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:39.61 ID:Uf6dhgXD0.net
>>700
女子高生にはオラオラ言えれんやろし
ヒョロガリj民は餌食やね

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:39.91 ID:XLLHi6wu0.net
来てくれって頼んでるわけじゃないしお前が勝手に来てるの精神でやったらイライラもせんで

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:43.01 ID:hQdHa8ie0.net
>>700
すき家が店員を外国人にしたら客のマナーが良くなったという話があったな

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:49.09 ID:cWgw0Khbd.net
なんでこっち他の客のレジうちしてんのに後ろから自分の用件言い出すんや
貧乏だから暇ないんか糞爺
並んでください連呼で黙らせるけど

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:55.25 ID:uFyKD0Gv0.net
レシートはいいです。って言うやん
駄目なん

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:50:57.20 ID:0a2vMjPf0.net
>>698
コンビニにいってガラクタ一個かうんか?

総レス数 717
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200