2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テリーマン>ラーメンマン>ロビンマスク>ウォーズマンという風潮

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:45:50.58 ID:QSo5Zqy6p.net
わかる

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:04:59.25 ID:JiNa+Y/Id.net
http://i.imgur.com/KZG5rJb.jpg

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:05:02.22 ID:L4zJ8h9R0.net
>>214
悪魔六騎士の時テリーマン三肢無い状態やったしノーハンデ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:05:06.86 ID:2o1E87wc0.net
肉 牛戦
テリー 山戦
ウォーズ 牛戦
ラーメン ウォーズ戦
ロビン マンモス戦
ブロッケン 忍者戦

個人的にはベストバウトはこんな感じ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:05:07.54 ID:Mssui6SCM.net
>>60
でも、そんな悪魔も完璧超人に負けまくってるやん…
勝った奴らも相性勝ちみたいなもんやし

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:05:39.22 ID:Ve9XvvPl0.net
八千万バッファとか七千八百万のマンモスとか七千万超スグルとかの強さと比べてなぜ億ある五王子はアレなのか

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:05:47.46 ID:l+uOUg1Gd.net
バッファローマンってヅラやろ?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:05:54.41 ID:TlLGBuNE0.net
一度くらい牛戦争タッグ見たい
マッスルタッグマッチでしか実現せんのじゃ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:05:57.35 ID:2MvBnzU10.net
テリーは48の殺人技も使えるはずやからな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:06:17.92 ID:Ve9XvvPl0.net
>>273
これすき

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:06:20.47 ID:4VB7WpNGK.net
アタルに関しては人気もあってかませにも使えないから出しづらそう。
シルバーはどうするのかと思ったら強いまま格も下げずに綺麗に退場させた。

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:06:23.88 ID:FXGQvgzqp.net
ブロッケンマンとかシュトロハイムとか日本人ってナチスキャラ大好きだよな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:06:32.56 ID:L4zJ8h9R0.net
>>243
ガゼルマンがアップしています

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:06:41.05 ID:TlLGBuNE0.net
>>277
億の中身は所詮邪悪の神やしな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:06:58.10 ID:keyca+9ba.net
サンシャインとペンタゴンは能力的に負ける方が難しいレベルだよな

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:07:25.33 ID:8EvzcU4od.net
>>277
これにはオメガマンもニッコリ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:07:35.10 ID:re8kEsjs0.net
>>275
最終的には完敗やったけどブロサイコも好き

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:07:42.90 ID:4sClf/thd.net
>>273
流石ゆでやな
こんな完璧なこじつけされたら納得するしかないわ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:07:50.91 ID:1rShYR/Oa.net
>>275
牛ってなんやっけ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:07:58.71 ID:+mgZDGZi0.net
>>279
ハリケーンミキサーでひねりを加えたハリケーンスクリュードライバーとか使いそう

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:08:10.82 ID:iDF1RnbWr.net
>>243
ボーンコールドだよ。あいつ勿体無さすぎ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:08:11.75 ID:TlLGBuNE0.net
なぜサンシャインはよりにもよって関節技で殺されたのか

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:08:12.25 ID:2MvBnzU10.net
>>286
サンシャインは関節極められると砂になれんで

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:08:15.92 ID:JvQz5LSVp.net
>>273
これ作中の誰一人として納得してなくて草生えた

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:08:27.90 ID:keyca+9ba.net
>>273
これの次の何言ってんだこいつみたいなウォーズマンのコマすこ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:08:43.77 ID:L+vhetmV0.net
>>282
ぼく、わたしもそう思います!
どう?これで欲求満たされた?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:08:54.57 ID:1rShYR/Oa.net
ちばあきおは、ゆでの図々しさを少しは見習えば自殺せんかったと思うわ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:09:16.45 ID:L4zJ8h9R0.net
>>273
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:09:40.23 ID:4sClf/thd.net
>>275
ラーメンマン対ウォーズマンとかガッキの頃ほんま真剣にラーメンマン応援したわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:09:46.98 ID:keyca+9ba.net
>>292
ボーンコールドとかヒカルドとかあの辺終盤に持ってくれば良かったのになぁ
なんでハンゾウやねん

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:10:09.76 ID:/wWQX0H/a.net
眉間に肛門ある人

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:10:52.85 ID:L4zJ8h9R0.net
>>293
「思わずギブアップするところだったぜ…」

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:11:05.65 ID:8EvzcU4od.net
サンシャインの砂化は元々攻撃と緊急回避以外でしか使ってなかったから関節技から逃げられんのは別におかしくなかったんやけどな

集中したらいつでも砂化できるって設定を追加してしまったから色々おかしくなったが

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:11:14.10 ID:2o1E87wc0.net
>>290
バッファローマンやで

>>288
ワイも好きやな
まあ相手が悪過ぎたけど最善は尽くした

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:11:23.75 ID:L4zJ8h9R0.net
>>298
ヒロアカもゆでぐらい開き直ればいいのに

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:12:05.50 ID:8EvzcU4od.net
>>304
以外で使ってなかった、やった

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:12:14.81 ID:9pAFFfPk0.net
カナディアンマンとスペシャルマン
ペンタゴンとブラックホール
ロマン溢れるドリームタッグすき

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:12:48.94 ID:L4zJ8h9R0.net
>>308
弱小超人にはご退場願いましょうか

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:13:04.53 ID:+aOcr2eK0.net
テリージャスティスもブロサイコぐらい善戦してりゃまだ納得できたんやがな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:13:04.86 ID:2MvBnzU10.net
アタルが抜けてるのって牧師のシーンよりも三人タッグの提案よな
あれってジュニアもやけどリーダーとして弱気とかそういう問題やないはずやろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:14:54.40 ID:L4zJ8h9R0.net
>>311
あの自分にしか有利じゃない提案を堂々と交渉してくるメンタルすごい

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:14:55.39 ID:8EvzcU4od.net
ペンタゴンはあの見た目のおかげで出世し過ぎなんだよなぁ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:15:53.18 ID:WYanVTnCH.net
ラーメンマンとかいう対戦相手を麺にして食べる畜生

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:15:53.87 ID:2o1E87wc0.net
>>308
ワイは世代やなかったから連載時の反応知らんけど
四次元殺法 そうきたかーっ!
ビックボンバーズ そうきたかーっ(笑)
な感じだったんだろうか
あと何より2000万パワーズのドリーム感がすごい

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:16:47.82 ID:t+ygqJzM0.net
本来明らかに格上の相手と戦って善戦するのは派手な技を持たないテリーの役割だと思うんやけどなんでゆではジェロニモ出したんや
しかも最終決戦でテリーとウォーズマン退場させてまでメンバーに入れとるし

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:16:51.63 ID:L4zJ8h9R0.net
>>315
他はワクワクしたけどビッグボンバーズは「昔とった杵柄コンビ」ぐらいの期待度やった

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:18:16.60 ID:L4zJ8h9R0.net
>>316
王位のことなら、スグル軍が大正義すぎたからテリーとウォーズ離脱させたとか言ってたはず

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:18:41.06 ID:bdMVaooLp.net
テリーマン(笑)

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:19:24.38 ID:IuQtdU8i0.net
ジャスティスは絶対気になってTV見てるぞ
この時代スポーツバー無いしラーメン屋で

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:19:26.30 ID:ecf36Obp0.net
>>317
期待はできんわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:20:07.70 ID:8EvzcU4od.net
>>316
テリーウォーズ入れたフルメンバーやと強すぎるから外したらしいで
代わりに当時はロビン以上の強豪扱いやったネプを入れる意味がわからんが

総レス数 322
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200