2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ昨日、谷繁監督は祖父江を出したのか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:07:58.51 ID:+4/CnoRxa.net
わからない
一晩経ってもわからない

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:46:28.63 ID:1hca+Difa.net
ホームじゃなくてビジターか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:46:30.64 ID:1LblGRe1a.net
病にどんどん負けをつけさす方針でええやん

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:46:31.65 ID:weBoJZCh0.net
>>113
ほんこれ
だからと言って谷繁がガイジじゃないことにはならんけど
要は監督もコーチも投手も野手もゴミ揃い

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:46:51.66 ID:KwrZDiTSr.net
福谷読めんやつがなにをいってるのかね
ぜってーファンでもなんでもないやつやん

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:47:06.99 ID:cL7c0zVT0.net
>>117
又吉出さなければ変わってた結果はあったと思う

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:47:10.37 ID:Rlw+Ajezr.net
>>114
それはそれで合ってる

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:47:28.98 ID:txpr4aKPp.net
世論に押されたんやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:48:13.07 ID:Rlw+Ajezr.net
>>122
代わりの投手が抑えられたとよう思えるな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:48:32.77 ID:SM+h0P9L0.net
むしろセオリー通りなら田島から出すんだよなあ ビジターなら特に
打たれたらゲーム終了なんやから
勝ち越せる保障ないのにこっちが点とるまで田島は出さないとか言い出すんか?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:48:46.38 ID:qzy8bNw50.net
>>113
選手があかんのはわかるんだけどみんな揃ってそこそこやった2年目にうんこになるのは何か原因がある気がするわ
又吉福谷桂杉山遠藤

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:49:31.19 ID:RKeVNbtE0.net
この球団って、星野時代から自分ところの優勝がなくなった時点で巨人優勝を阻止するように動いているとしか思えん
自分らが2位になるよりも巨人が優勝しないことの方が重要なんじゃないかと思ってしまう

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:49:33.96 ID:urCn4vRka.net
タイトル争い出来るような選手がおればいいけど
今本当に田島しかおらん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:49:50.99 ID:yxTSideHp.net
>>70
リード時じゃなくて同点の6回だから優先順位はわからん
最も信頼できるリリーフ(田島)より下位ということ以外は

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:50:03.59 ID:yxTSideHp.net
同点の9回や すまんな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:51:48.39 ID:Y1syFRqep.net
何で祖父江出すんだ→何で福谷出すんだ→何で又吉出すんだ
この繰り返し

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:51:52.62 ID:Rlw+Ajezr.net
>>126
せやで
間空いてて翌日休みならええけど
基本あの場面で出してたら登板過多になる
シーズン終盤で負けたら優勝かCS逃すとかじゃない限り出すわけない

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:52:10.98 ID:cL7c0zVT0.net
>>125
まあ2,3個位はあったんじゃないの

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:52:13.73 ID:zCBlU1Pe0.net
実際祖父江の球は最初の打者と新井の3球目まで打たれるような球じゃなかったやん

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:52:31.74 ID:ZMDh984fd.net
外国人野手3人先発にも2人使ってるのが
いかにドラフト編成がゴミが物語ってる
本来ジョーダンリリーフだし
落合ドラフトが何年も尾を引くと思うと憂鬱

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:52:52.29 ID:dfTpyWUwa.net
阪神の若手を歳だけ取らせたメンバー→中日のスタメンの大半

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:53:08.44 ID:drLQNCRs0.net
>>132
又福と祖父江を一緒にしたらあかん
昨日のは一部の過激なやつ以外納得の負けやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:53:15.59 ID:Rlw+Ajezr.net
>>127
又福は一年目の登板過多
特に又吉はドミニカも
打者は単に実力不足
てか杉山は去年より打ってるやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:54:01.53 ID:weBoJZCh0.net
>>126
アホちゃう?
後攻なら抑えればその裏でサヨナラあるから良いピッチャーから出すけど先攻は勝ち越した後の裏の攻撃を抑えないといかんから一番良い投手残すのがセオリーだぞ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:54:11.00 ID:ZMDh984fd.net
谷繁が取りたいって言った1位もゴミだし
鈴木野村が先発にいたらなぁ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:54:31.33 ID:U9LGmiRjr.net
昨日はもう諦めの境地や
川上哲治でも森祇晶でも落合でも負けてた試合や

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:55:25.42 ID:drLQNCRs0.net
15年ドラフトも今ん所見どころあんまないよな
小笠原は未知数として3年連続失敗はきつい

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:55:29.98 ID:qzy8bNw50.net
野村はFAS見る限り中継ぎなら上で投げれそうな気がしたけど先発にこだわるのかな
あいつ中継ぎ向きだと思うんやけど

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:55:30.35 ID:urCn4vRka.net
今年のドラフトも期待出来ないし
あと3,4年は優勝どころかAクラスも無理やろなあ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:55:42.20 ID:Rlw+Ajezr.net
>>134
まあそんくらいはな
又福で負けた試合全部勝てた計算するガイジ多いんや
ダメ押しされた試合なんてされてなくても負けたし
ビジター同点延長なんて誰出してもサヨナラ負け

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:55:44.92 ID:JN4OUeNE0.net
この体たらくで四位とかなったら殺すぞマジで
NPBにおける四位とか外れくじもええところやぞ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:56:14.78 ID:Rlw+Ajezr.net
>>128
CSできた今ではそうでもない

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:56:42.28 ID:ZMDh984fd.net
谷繁が叩かれるのは佐伯置いてヘラヘラしてるのも原因
あいつ何のためにいるのか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:56:54.24 ID:txpr4aKPp.net
9回にランナー出したら10回に好打順やから
そのへんも考えるやろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:57:13.72 ID:PTcQXF52d.net
トータル的に考えてに決まってんだろ
これ以上の答えあんの?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:57:49.18 ID:urCn4vRka.net
>>149
2軍監督クビから谷繁が拾った時点でもうダメや思ったわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:57:50.63 ID:GeVMoWxl0.net
他に誰出すんだよ
又吉上にいる頃は祖父江使えうるさかったクチやろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:57:55.98 ID:OSL82F51d.net
【悲報】おはD、福谷が読めない

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:58:18.07 ID:NCO4xd060.net
昨日は若松が気の抜けたことしなきゃ勝てた試合だったんだよなあ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:59:11.14 ID:drLQNCRs0.net
>>155
流石にあの内野安打んところ以外は若松頑張ってたから責られん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:00:14.94 ID:Rlw+Ajezr.net
>>136
外国人と日本人がポジション争いしてるのが異常

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:00:31.04 ID:urCn4vRka.net
正直きょうも負けるやろなと諦めとる

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:01:33.25 ID:Rlw+Ajezr.net
>>149
谷繁の話し相手

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:01:54.99 ID:Rlw+Ajezr.net
>>151
トータルベースボール

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:02:04.56 ID:drLQNCRs0.net
>>158
今日勝たんと今後本当に苦しいから負けられんのやけどなぁ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:03:31.88 ID:urCn4vRka.net
>>161
ここんとこ大野ピリッとせんもん
また石原に打たれたらと思うと…
思えば昨日の若松も石原に打たれてからおかしなった

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:04:23.01 ID:5g4jaJ82a.net
>>155
ほんこれ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:05:05.56 ID:Rlw+Ajezr.net
>>156
タラレバばかりやな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:05:23.80 ID:3HXSK+yha.net
調子ええ時の祖父江だけ見て勝ちパで使え言うてた奴は満足やろ?
ワイはこいつを信用したことないから残当やと思ったが

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:05:24.98 ID:Rlw+Ajezr.net
>>155

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:06:30.24 ID:Rlw+Ajezr.net
>>1は誰出せばええ思ってるんや

総レス数 167
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200