2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ミリオタ「戦車、軍艦、戦闘機が好きです」←これwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:46:45.14 ID:l7/V/XJU0.net
紺碧の艦隊とかジパング好きなだけですやん…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:47:03.99 ID:c+p7OhmOa.net
次スレかな?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:47:22.15 ID:KbBs25mT0.net
紺碧の艦隊は続編はよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:47:34.03 ID:FSaZwipM0.net
ジパング2期あくしろよ、インド作戦編を動画化してくれ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:47:39.08 ID:c+p7OhmOa.net
空母いぶきはどないや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:47:46.70 ID:dl8uttc70.net
次かな?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:48:10.17 ID:mBbmfa2a0.net
横山信義でも読むンゴ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:48:10.40 ID:YhgkU3kyd.net
現用特殊部隊好きが少ないのが意外
CoDとかで一番新参多そうなジャンルなのに

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:48:20.57 ID:DBBhW1vx0.net
次スレやんけ!

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:48:26.17 ID:U9LGmiRja.net
福井晴敏の小説の展開がどれも同じなのは気のせいか?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:48:32.02 ID:FWq5/Gec0.net
エスコンだゾ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:48:43.96 ID:qT5zhz+Y0.net
P-51とスピットファイアカッコE

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:48:46.67 ID:6MAUMemH0.net
>>10
根本がガンダムやし

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:49:01.51 ID:q8ZQ8LwFd.net
>>8
結局ワイが入れるわけでもないからなあ
まあ映画とかでみる分には好きやで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:49:14.41 ID:g9pCVavw0.net
単純にfpsはまってミリオタになった

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:49:46.01 ID:KbBs25mT0.net


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:49:55.19 ID:/Lx/X9btr.net
ジパング2期は確かにやってほしい

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:49:55.84 ID:wfrOsBiur.net
戦中戦前の造船所について書いてる本ない?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:50:01.27 ID:QxoDIlcYa.net
潜水艦の外殻にナイフで艦名を彫り込むンゴ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:50:05.49 ID:sfDQ9UVV0.net
>>12
スピットファイアかっこいいとか感性おかしいわ
Bf109に撃墜されてしまえ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:50:15.29 ID:tikNWmXO0.net
福井晴敏より打海文三の方がすき

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:50:16.11 ID:6MAUMemH0.net
>>12
スピットファイアの糞ほどある派生型ほんとすこ
零戦と違って武装も運動能力も飛躍的に向上してるし

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:50:17.20 ID:GOAFPsW+0.net
>>8
すこ
特にDEVGRUがすこ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:50:19.47 ID:JIM2CWBx0.net
>>10
奴は所詮ガノタや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:50:22.24 ID:U9LGmiRja.net
モスキートかっこええよな
http://i.imgur.com/mwZL1Fr.jpg

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:50:51.34 ID:U9LGmiRja.net
>>13
>>24
ガノタならしゃーないな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:50:51.81 ID:esTWdxbqd.net
>>8
はい雪豹突撃隊

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:50:59.49 ID:6MAUMemH0.net
>>25
なおアジアだと湿気で糞化する模様

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:51:04.01 ID:GOAFPsW+0.net
だれかSBUと特殊作戦群について詳しく教えてクレメンス

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:51:20.03 ID:mBbmfa2a0.net
>>12
その二つは洗練され過ぎてて苦手やわ
ハリケーンの方がすき

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:51:26.88 ID:Z/BPbtYLd.net
ニューギニアで親戚が亡くなったなんJ民、海軍なら42年の八月上旬なら多分第一次ソロモン海海戦参加してたはずやで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:51:27.29 ID:5/wX+D670.net
まだやるのか…

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:51:33.38 ID:fryy3+jBd.net
ガルパン好きなワイはミリオタ名乗ってええんか?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:51:35.28 ID:6MAUMemH0.net
疾風飛べなくしたやつほんと死んで欲しい
アメリカに置いたままでよかったわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:51:42.76 ID:tikNWmXO0.net
特殊部隊好きってやっぱりdoor kickersとかやってるんか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:51:42.99 ID:KbBs25mT0.net
>>25
ジメジメしてるアジアには不向きだったンゴ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:51:46.74 ID:9evcXoSSp.net
わいがM36野戦服私服で着てたらおじさんにそれナチスだぞって言われて怖かったんごねえ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:51:53.41 ID:esTWdxbqd.net
>>11
エースコンバットは早くJ-10J-20J-XXのボツ案出すんだよあくしろよ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:52:01.12 ID:y/6oWWkoa.net
>>19
水圧「よろしくニキーwwwwwwwww」

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:52:03.72 ID:6MAUMemH0.net
>>30
頭おかしい厚さの翼がセクシーやな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:52:11.66 ID:pH30nJLT0.net
>>33
ダメです

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:52:12.96 ID:gpWFGgBu0.net
>>10
展開っていうかメッセージはぜんぶ同じな気がするわユニコーン含めて

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:52:23.40 ID:ksqjFhx4a.net
空母いぶきはネトウヨ感が半端なくて買うの躊躇ってるわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:52:32.41 ID:5K+ya1VZa.net
戦車ってWoTでしか知らないけど
トルコのクーデターの映像に出てくるのってなんて戦車?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:52:39.21 ID:8QKmgw5d0.net
銃好きには冷え冷えの時代ですわ
アメリカでもヨーロッパでも乱射事件起きててまるで銃は悪者

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:52:39.50 ID:y8VsLc/wa.net
>>34
ほんこれ
そら気軽に見れた方がええけど劣化させるくらいなちゃんと保存してくれた方がええ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:52:43.63 ID:Z/BPbtYLd.net
>>34
飛行機に限らず動ける物は海外で金持ちが管理してた方がマニアも保有者も幸せやな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:52:53.92 ID:esTWdxbqd.net
J-XXはこっちが採用されてほしかったで
http://i.imgur.com/0WVUKvM.jpg

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:53:12.37 ID:EmlZND34d.net
>>12
ハリケーンくんの方が爆撃機撃墜してるぞ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:53:15.87 ID:tikNWmXO0.net
>>45
銃自体はかっこええし好きやけど民間に溢れてるってのはどうかと思うで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:53:17.48 ID:y8VsLc/wa.net
エスコンとかいう戦闘機の名前覚えるゲーム

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:53:32.48 ID:BSvLGcPo0.net
北朝鮮てどれくらい遅れてるんや?
T-34みたいなん見たことあったけど

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:53:32.64 ID:0f7AGr3F0.net
>>38
新作出るぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:53:54.24 ID:QxoDIlcYa.net
>>40
イギリス人は分厚い翼大好きよな
タイフーンとか

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:54:08.09 ID:U9LGmiRja.net
>>31
命日8/7やねん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:54:09.49 ID:E/Su+XTm0.net
>>46
劣化やなくて部品盗まれまくって死んだんやで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:54:21.09 ID:/Lx/X9btr.net
>>45
でも乱射される側まで銃持ってたとしたら、乱射する側も躊躇するやろ
だからもっと銃を普及させるべきって全米ライフル協会が言ってた

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:54:23.39 ID:EmlZND34d.net
海の上で戦ってた日本とアメリカ海軍可哀想 

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:54:25.44 ID:esTWdxbqd.net
>>50
まぁアメリカは今から無くそうと思ったら裏ルートで手に入れる奴だけが銃持つようになるし難しい問題やね

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:54:26.19 ID:rPgFq2x40.net
>>49
ルフトヴァッフェのエクスペルテン共を抑えたのはスピットファイアやぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:54:39.85 ID:esTWdxbqd.net
>>53
こマ?
ソースクレメンス

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:54:43.11 ID:y8VsLc/wa.net
YF-23採用しなかった米空軍 無能
リアル系近未来創作に出て来そうなフォルムたまらんのじゃ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:54:47.05 ID:HIiddepo0.net
戦争の戦況調べたり、戦争ドラマには興味あるけど
戦車や軍艦などの兵器にはまるで興味ないやつおる?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:54:56.72 ID:YXf7EN5F0?2BP(0)
http://imgur.com/ILiINuM.jpg

やっぱ双発機はいいンゴねえ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:55:08.59 ID:YhgkU3kyd.net
>>54
好きっていうハリケーンは羽布張りやからね
アレは設計上の限界

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:55:09.46 ID:0f7AGr3F0.net
>>61
ソースはワイの願望や

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:55:23.16 ID:U9LGmiRja.net
>>45
どんなに立派な道具でも使う側が無能やったらがらくたやからねしゃーない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:55:29.61 ID:y/6oWWkoa.net
潜水艦に積んでる核ミサイルすき
爆撃機に積んでる核爆弾ふつう
ミサイルサイロから発射する核ミサイルだいすき

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:55:32.27 ID:tikNWmXO0.net
>>63
まるで興味ないって事はないけどワイも戦争ドラマとかの方がすきやな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:55:32.43 ID:mBbmfa2a0.net
>>40
鋼管羽布張りの古い設計だけど、信頼性は折り紙つきよ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:55:34.71 ID:esTWdxbqd.net
>>62
X36もええで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:55:48.99 ID:Sm5PV/+kd.net
ソ連製の錆びてたり汚れてる方が安心できる感はんぱない

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:55:54.34 ID:R96WKipY0.net
>>18
日本造船学会の昭和造船史とかどうや
造船・海事系大学の図書館にあるかもしれん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:56:04.49 ID:YhgkU3kyd.net
>>68
じゃけん列車からICBM発射しましょうね〜

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:56:04.70 ID:5/wX+D670.net
>>33
ガルパン以外のこと調べだしたらええんちゃうの
言うてもガルパンってアニメだけだと作ったミリオタの手心のせいで逆にミリオタ要素結構薄いしな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:56:05.10 ID:bmGwRsTfK.net
>>50
都市部はともかく、メキシコからマフィアの構成員ドバドバ入ってくるらしいし
自衛は必要なんやろ
自衛じゃ追いつかんレベルやからトランプ候補とかが人気なんや

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:56:06.81 ID:esTWdxbqd.net
>>68
はい東風21D

総レス数 474
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200