2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Jリーグの観客動員爆死、10試合平均一万以下

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:31:50.11 ID:KETAgHSk0.net
ベガルタ仙台 0-1 浦和レッズ ユアテックスタジアム仙台 入場者数 14,056人
鹿島アントラーズ 3-0 名古屋グランパス 県立カシマサッカースタジアム 入場者数 6,696人
大宮アルディージャ 0-0 ガンバ大阪 NACK5スタジアム大宮 入場者数 9,873人
柏レイソル 3-3 サンフレッチェ広島 日立柏サッカー場 入場者数 7,090人
川崎フロンターレ 3-2 アルビレックス新潟 等々力陸上競技場 入場者数 14,432人
横浜F・マリノス 3-2 ヴィッセル神戸 ニッパツ三ツ沢球技場 入場者数 7,033人
湘南ベルマーレ 0-2 サガン鳥栖 Shonan BMWスタジアム 入場者数 9,079人
ヴァンフォーレ甲府 0-0 ジュビロ磐田 山梨中銀スタジアム 入場者数 7,064人
アビスパ福岡 2-1 FC東京 レベルファイブスタジアム 入場者数 6,497人

合計81,820人
平均9,091人

前スレ【悲報】Jリーグの観客動員爆死、9試合平均一万以下wwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468415575/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:33.63 ID:KETAgHSk0.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:57.92 ID:hnzhhw0Ta.net
電通すげえええええ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:32:59.25 ID:/c6BwxRo0.net
毎日やってる野球には勝てんわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:05.20 ID:+UHvEJHM0.net
1(右)試合数が週一で休日なのに客少なすぎ。浦和レッズってロッテより人気ねーだろ
2(左)Jリーグって箱物コストとかを税金負担させてるだけだから小学生でも経営できるよね
3(中)国内組しかいない野球のプレミア12に、直接対決で視聴率負けたじゃん
4(一)ユニホームにチーム名入ってないし、よくあんな広告ユニホーム着れるね
5(二)降格あるっていうけど、降格してもクラブは税金支援受けれるし、選手は毎年移籍できて地域密着しないから気楽だよね。サポーターだけが悲しんでるじゃん。
6(三)選手の能力や成績が数字で出ないから、髪型とかでしか個性を出せなくね
7(遊)世界で人気!って言うけどカップラーメンは世界で一番食べられてる!って言ってるのと同じだよね
8(捕)サッカー観戦って「やったー!」とか「うおお!」みたいなのばっかだよね。野球みたいに考えて観戦する楽しみ無いよね
9(投)サッカーってペナルティエリアでコケる芸を競う採点競技でしょ

前スレ
サッカーファンがブチ切れるセリフで打線組んだwwwwwwww ★4
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466374607/l50

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:14.41 ID:LL5Xa3xwr.net
そこ増やすのか…

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:25.58 ID:FN7BlMJJ0.net
もう話すことないやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:33.37 ID:ZLsHC36Pr.net
>>1
酷いな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:35.49 ID:0abeAyUlM.net
増えとるやん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:42.02 ID:+UHvEJHM0.net
サッカーファン「サッカー専用の新スタ建てば人気出るンゴ!」


7/9同時間帯比較

吹田スタジアム
http://pbs.twimg.com/media/Cm6gyQdUsAAvpeh.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/Cm6c914UcAAxYVy.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/Cm6iWBCVUAA3HxI.jpg:large

46,752人 7/9(土) 阪神×広島@甲子園
https://pbs.twimg.com/media/Cm60wgLUcAEs4xP.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/Cm6pqSLUsAA1b5y.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/Cm7Bd76UkAAcVta.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/Cm6zljAUIAA8Nxo.jpg:large

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:33:45.12 ID:TVOG3h540.net
>>5
コピペ帖って勝ち誇る焼き豚w滑稽w

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:34:23.66 ID:+UHvEJHM0.net
広島市「Jリーグは18クラブ中20クラブが税金をタカってる」 Jリーグ「 」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468294604/


サンフレ「サッカー専用スタジアムで健全経営ンゴ!!イベントで70万人集客するンゴ!」

広島市の回答↓
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1463618696348/simple/sankoushiryou.pdf
・イベントで70万人も集客をしているサッカー専用スタジアムは全国にゼロ(黒字経営もゼロ)
・ 2015 年J1の 18 チーム中 16 チームは自治体がスタジアムを建設し,建設に係る借入金は自治体が返済している。
・ スタジアム使用料は,借入金の多寡にかかわらず,各球団の経営に影響がないように設定している。(入場料収入の5〜10%程度)


浦和レッズ&その他「余計なことするなやスタクレッチェ・・・・」

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:34:32.74 ID:FAIs32HI0.net
神奈川にクラブ多すぎ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:34:35.67 ID:z0eBGFima.net
ガラガラガラガラガラガラwwwww

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:34:43.95 ID:/c6BwxRo0.net
>>10
甲子園みたいな幼稚園児の砂場にはたくさん入ってるように見えるだけやろ

16 :コテコテうんこマン ◆MfLrfe.R4. :2016/07/13(水) 23:34:45.41 ID:Fp0p0WJh0.net
フロンターレは人気♩フロンターレは人気♩

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:34:51.28 ID:pfKxVvT6r.net
>>10
土曜日ですらこんながらがらかよ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:34:52.85 ID:PvZewulO0.net
水増し
脱税
スパイ
賭博
八百長


これはすべてそろってる競技は野球だけ!wwwwwwwwwww

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:34:55.33 ID:TVOG3h540.net
コピペ帖ってる奴NGしたから意味ないよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:35:22.84 ID:/c6BwxRo0.net
やきう防衛軍必死だな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:35:33.52 ID:NiRfUPuqr.net
>>10
(;`・ω・)ノかよ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:35:33.96 ID:TlJx252U0.net
番長ホンダくんのマネをしてうんこ色に髪を染めるの辞めよう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:35:54.26 ID:L2bK7fBN0.net
税リーグはもう終わりやね
サカ豚が観に行かないばかりに

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:05.88 ID:VLX+lKQl0.net
豚豚言ってる奴もどうせ昇格POになったらウキウキでセレッソ煽るんだろ?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:08.98 ID:KETAgHSk0.net
>>13
せやな
J1 横浜M、湘南、川崎
J2 横浜C
J3 YS横浜、相模原

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:11.83 ID:TVOG3h540.net
野球選手で小学生に人気ある奴いる?いないでしょ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:18.31 ID:MsYYmeUH0.net
煽りスレ好きだな
仲良くしろよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:21.24 ID:50mMQYHad.net
>>4
たまにしかやらねーのに観客少なくてどうすんねん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:22.60 ID:vEKqkwQv0.net
>>18
それに負けるJリーグも大概やわ
それに欧州サッカーではそれ全部あてはまる

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:44.04 ID:2fC33IKfa.net
>>13
往年の後楽園みたいに県内チーム全部を集めたスタジアムでやらせとけば無問題!

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:48.95 ID:ngC7T7S6r.net
>>10
可哀相すぎ
ほんと不人気なんやな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:56.45 ID:S2hc5xrh0.net
スタクレッチェって
偏差値30の浪人生が
独学で京大に行った兄をバカにしつつ
本気出せば東大に行けるから家庭教師つけろ
って親にねだってるようなもんやろ?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:36:58.74 ID:sCvoKozC0.net
鹿島対名古屋って人気カードじゃないのか?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:37:10.88 ID:9GaLZaOX0.net
>>25
横浜多すぎやろ

35 :コテコテうんこマン ◆MfLrfe.R4. :2016/07/13(水) 23:37:12.98 ID:Fp0p0WJh0.net
アバンテおお川崎ラララララーラ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:37:19.07 ID:/c6BwxRo0.net
>>28
やきうファンは暇人多すぎなんやで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:37:23.26 ID:09WPHWdea.net
>>18
水増し→税リーグ
脱税→メッシ
賭博→セリエ
八百長→FIFA規定で認められている

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:37:25.18 ID:2fC33IKfa.net
>>18
世界のサッカーはそれに殺人も加わるで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:37:27.00 ID:9ONSRaA4d.net
>>18
水増し
→実際の観客数教えて
脱税
→元日本代表選手もやってる
スパイ
→これはそうだね
賭博
→セリエA
八百長
→セリエA、韓国

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:37:32.63 ID:TVOG3h540.net
>>32
焼き豚の脳みそじゃたとえ話すらまともに作れないのか笑

41 :コテコテうんこマン ◆MfLrfe.R4. :2016/07/13(水) 23:37:40.03 ID:Fp0p0WJh0.net
>>25
フロンターレだけで充分

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:37:41.33 ID:ngC7T7S6r.net
>>33
人気カードやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:37:44.23 ID:z0eBGFima.net
サッカーオワタ
プロ野球の勝利

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:37:48.09 ID:TBGtu91s0.net
>>20
客が沢山来るから防衛する必要ないんやで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:02.31 ID:Jk5NVpLAd.net
Jリーグは世界で大人気のサッカーとは違う競技やろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:09.90 ID:KETAgHSk0.net
沖縄や秋田はbjの方がJより3倍入った模様

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:12.96 ID:SLFMuF590.net
>>30
日産スタで1日3試合くらいやってみんなで利用料を折半しよう(提案)

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:18.23 ID:ngC7T7S6r.net
>>43
サッカーaiも終わったしな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:24.04 ID:9ONSRaA4d.net
>>36
フロンターレファンは暇人てこと?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:29.05 ID:/c6BwxRo0.net
>>44
これから衰退するから必要やろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:33.43 ID:UMBvXUvRd.net
>>35
今日の試合気持ち良かったンゴねぇ…

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:38:39.82 ID:TVOG3h540.net
で、やきうはオリンピックで試合やれんの?笑需要あんの?笑

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:05.05 ID:9GaLZaOX0.net
>>45
サッカー以外なにができるか聞かれて女子サッカーと答えるチームがあるしJリーグもサッカーでない可能性が

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:11.50 ID:FAIs32HI0.net
>>46
そら大正義能代工業の秋田におけるバスケ熱はガチやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:13.99 ID:kctxxDZm0.net
totoは売れてんの?
Jリーグの比較対象は野球じゃなく競馬や競輪でしょ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:31.76 ID:1bsT7Ju/r.net
>>33
もう名古屋相手じゃ入らんし
平日鹿島は厳しい

57 :コテコテうんこマン ◆MfLrfe.R4. :2016/07/13(水) 23:39:34.72 ID:Fp0p0WJh0.net
悠様最高やわ

おっお小林悠ラーララララララゲットゴール小林悠ラーララララ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:40.69 ID:/c6BwxRo0.net
>>49
サッカーファンは忙しい中でも時間やりくりしてるんやで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:43.19 ID:Jk5NVpLAd.net
>>52
五輪競技なのに人気ないってかわいそう

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:48.32 ID:2qbC4tq7r.net
>>53
うひゃ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:52.42 ID:2fC33IKfa.net
>>32
正確に言ったら金がないボンクラ息子の親が支える気なしでナマポを貰えや!と言って一緒に役所へ押し掛けてるような話や

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:39:59.88 ID:88A453zD0.net
レベルが高い海外の方を見るやつが多いのは自然やろ
むしろ野球がなぜメジャーより日本なのか考えるべきや
1.朝にやってるので観にくい(サッカーはだいたい深夜)
2.地上波、無料BSでよくNPB放送するから(サッカーは海外もJも基本ほぼ有料、どうせ有料ならレベル高い方?)
3.高校野球人気により国内に目が行きやすい?(高校サッカー空気)
4.アメリカ代表と対戦することが少ないから海外に目が行きにくい?(サッカーは代表戦を大々的にやるので海外に目が生きやすい?)

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:00.70 ID:sCvoKozC0.net
>>42
それが6千人台なのか。終わってるな。

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:07.17 ID:C+0mIneG0.net
>>54
県内でも負け始めたんだよなあ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:11.52 ID:9ONSRaA4d.net
>>52
需要は無いだろうね
オリンピックのために無駄に野球スタジアム建ててもしょうがないし

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:15.24 ID:S2hc5xrh0.net
たまにBSでJの中継してるけど
あれってどんだけ視聴率取れてるんやろな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:23.14 ID:TVOG3h540.net
>>59
世界的に人気あるから五輪競技なんだが
やきうは人気ないんだがw

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:29.94 ID:h/sDfz190.net
アンチ乙
税金に集るから問題ないぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:31.68 ID:ZEkJTLen0.net
平日で悪天候なのに客が集まるわけないだろ
批判してるのはガイジだけ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:51.65 ID:FAIs32HI0.net
>>57
NEWS23のキャスターになると思いきや突然TBS退社して草

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:53.37 ID:rYrxUlFA0.net
>>55
売れてるよ
勝敗予想とか全く関係ない完全ランダムで試合結果が抽選機状態になってるtotoBIGは

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:59.90 ID:TBGtu91s0.net
>>50
そら今の規模が維持できるかどうかわからんけど今の時点で防衛軍が必要ならサッカーは防衛軍が壊滅してる状況やんけ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:03.45 ID:+UHvEJHM0.net
正直6700人もいるようには思えない
サポーターがカチカチしてるらしいし、水増しヤリタイ放題ちゃうの
子供チケット不正入場も横行しとるみたいやし

6,696人 7/13(水) 鹿島アントラーズ×名古屋グランパス@カシマサッカースタジアム
http://pbs.twimg.com/media/CnPOKhcUMAAJcyW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CnPYi3BUMAEQxrv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CnPmfVtVUAIAchr.jpg

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:05.39 ID:/c6BwxRo0.net
>>69
やきうは防衛軍使って天候を操れるからな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:05.81 ID:cMWZTnxmp.net
現地で見てもつまんないからしゃーない

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:11.88 ID:2fC33IKfa.net
>>47
1日3回転なら飲食代で十分稼げそうやな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:14.41 ID:ulzZAiI+d.net
>>67
Jリーグって世界からハブられてんの?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:22.18 ID:S2hc5xrh0.net
>>61
ひぇぇ
カープ兄ちゃんはバイト代を親に振り込む孝行息子なのになぁ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:24.14 ID:ZpQBvO6Qr.net
>>58
まー年間15試合見に行こようなひま人しか
興味がないリーグやけどな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:27.04 ID:z0eBGFima.net
>>48
サッカーai終わったの
サッカーオワコンだ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:32.91 ID:FPo4qZORd.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:37.85 ID:UMBvXUvRd.net
>>62
レベルが高いからってのもなぁ
高校野球の試合がNPBよりレベル低いから見ないなんてことないやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:41.87 ID:/c6BwxRo0.net
>>72
サッカーは躍動してるから防衛軍なんて要らんのだ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:44.80 ID:88A453zD0.net
むしろ最初のJリーグ開幕ブームを抜いたら昔と比べて今サッカーは上がっていってるほうやないんか?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:41:47.44 ID:JCqEaqVPH.net
>>10
2/28(日) 鹿島 32,463 晴
3/11(金) 大宮 20,535 晴
4/02(土) 横浜 34,231 曇
4/15(金) 木白 13,731 曇
4/29(祝) 川崎 33,941 曇時々晴
5/13(金) 磐田 17,299 晴
6/11(土) 湘南 22,257 曇
6/15(水) 浦和 29,397 晴
6/25(土) 名古 33,546 雨
7/09(土) 仙台 19,482 曇

平均 25,688(前年比+9,622)
平日開催は全部消化したし、残念ながら見通し通りの効果は出てるんやで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:18.15 ID:VLX+lKQl0.net
>>77
1st2nd制とかやってる時点で終わってんだよ

87 :コテコテうんこマン ◆MfLrfe.R4. :2016/07/13(水) 23:42:19.36 ID:Fp0p0WJh0.net
>>85
うおおおおおおおおおおおおおおフロンターレすげえええええええええ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:22.13 ID:9ONSRaA4d.net
>>58
すげーやん

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:30.91 ID:/c6BwxRo0.net
>>79
熱狂的って言ってほしいね

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:33.69 ID:U6K1nkSd0.net
サガン鳥栖と名古屋グランパスと広島と去年までのガンバ大阪の観客動員が
大差ないってのがやばいだろ

サガン鳥栖ですら地元では野球とどっこいどっこいなのに人口10万以下に負けるとか
どんだけ不人気なんだよ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:41.23 ID:+UHvEJHM0.net
>>85
土曜日で初2万割れしてるんやで?
これからが本当の地獄やぞ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:46.70 ID:sCvoKozC0.net
>>69
平日で多少雨降ったくらいで人気カードが6千人台ってプロ野球では絶対無いぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:42:56.66 ID:5wnarhkT0.net
サッカー見るの疲れるねん
いつまでもボール奪い合いで点入らないとくっそ飽きる

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:43:03.08 ID:88A453zD0.net
>>82
ドラマ性やな
高校野球リーグを1年間放送してたらほとんどのやつが見なくなるで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:43:16.68 ID:TBGtu91s0.net
>>83
防衛そっちのけで躍動してるうちに壊滅してしまったんやないか?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:43:16.73 ID:UMBvXUvRd.net
>>85
等々力は専スタじゃないけどな
そもそも等々力ってこんな入るんか?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:43:23.56 ID:oGBDpaaWH.net
なお年間動員数はここ数年横ばいの模様
(今年もほぼ同じペース)

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:43:32.60 ID:kR999wzCM.net
煽りスレ好きだな
仲良くしろよ
http://i.imguer.space/KoHrbhDnf7.gif

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:43:45.14 ID:ZEkJTLen0.net
>>92
野球とサッカーじゃ競技が違うのに比較するとかアホか?
そんなら大相撲とかも逐一比較しろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:43:47.06 ID:9k9zMhR20.net
チーム多すぎるのがあかんのやろ
なんでこんなに作ってるんや

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200