2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際、高山のフリー柵越え50-20ってヤバいよな?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:49:43.71 ID:2IeMM7dL0.net
他の代表的スラッガーでもないぞ
柳田は22-2だしバレンティンは53-11
おかわりも40-11

こんなルーキーが存在していいのか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:50:36.18 ID:t0tO3MMUa.net
そらフリーやからな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:50:57.67 ID:1R7Uppt7a.net
フリー打撃でポジるなや恥ずかしい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:51:03.89 ID:Cl3zum1D0.net
ビヨンドマックス使ってるんやろ(適当)

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:51:10.89 ID:2IeMM7dL0.net
>>2
どういうこと?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:51:48.50 ID:Ob4EXVEX0.net
そらそうよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:51:51.59 ID:+Faxjq2F0.net
なんだフリーかよ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:51:54.77 ID:t0tO3MMUa.net
>>5
試合はフリーじゃないんやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:52:14.29 ID:gJKZ+4lY0.net
フリーやらティーでポジり過ぎやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:52:17.70 ID:Ob4EXVEX0.net
そらもうあれよ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:52:17.84 ID:2IeMM7dL0.net
>>8
フリー打撃ってそんな信憑性ないの?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:52:22.65 ID:bvXUundI0.net
堂上直倫さんでもフリーなら柵越え連発やぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:52:40.57 ID:meGBrY7s0.net
シーズン入ったらめっちゃ煽られそう

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:53:26.78 ID:Ob4EXVEX0.net
やくせんは荒れてて草

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:53:30.61 ID:u9TCOAzM0.net
48じゃなかったか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:53:41.12 ID:1R7Uppt7a.net
フリー
バッピ「打ちやすい球投げたるでー気持ちよう打って芯でとらえる感覚掴むんやでー」

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:53:50.61 ID:2IeMM7dL0.net
>>15
それはロングティーやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:53:55.21 ID:NkxGMzi80.net
野球ファンならこの活躍をもっと喜ぶべき、新たな野手のスターが誕生したわけやしな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:54:19.85 ID:JtW6dK3od.net
>>18
シーズン .350 30 110は固いな!

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:54:43.42 ID:2IeMM7dL0.net
>>16
でもなんで>>1で挙げたようなスラッガー達の数字は伸びてないの?
ルーキーに負けるようじゃダメじゃん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:55:19.03 ID:m1S4b0fgd.net
>>20
確かに

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:55:30.41 ID:Hai2J1uSd.net
この時期の柵越え○○本は参考にならない
まして新人は

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:55:40.00 .net
いや全然 ただの2軍のフリーだし

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:55:50.69 ID:C5I0X/Fa0.net
この時期で騒いでるのはニワカやろなぁ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:55:56.38 ID:3GZ2xGVHa.net
大谷は40本柵越え20やで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:55:57.18 ID:+b33J6NV0.net
阪神は毎年この時期鬼の首を取ったように騒ぎすぎ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:56:13.73 ID:1QzAyMpy0.net
フリーとロングティーってどっちがムズいの?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:56:15.68 ID:PpyZeXOua.net
>>20
プロなら本番で活躍すればええよ
準備期間やし各々で調整方法があるんだろう

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:56:25.21 ID:9eOXsgmWr.net
>>23

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:56:47.28 ID:1+94THHF0.net
>>20
例えば阿部とかはわざとショートゴロ狙って逆方向の感覚養ってたりするぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:56:52.14 ID:Bp4gGnuh0.net
大谷の方が年下なのに凄い

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:56:53.08 ID:t0tO3MMUa.net
>>20
本物はただ馬鹿みたいに球飛ばすんじゃなくて色々考えて打ってるからな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:57:20.94 ID:deEIswgjF.net
打てないよりも打ったほうがええけどフリーはあくまでフリーやからね
実績のある柳田やおかわりはあくまで調整であってアピールする立場の高山とは違うぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:57:23.57 ID:EzvraZ6Vp.net
一流選手だとなんらかの課題を持って練習してるから新人のただ飛ばしてるだけのフリーと比べても意味ないぞ
だからと言って高山がショボいとかいう話にもならんが

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:57:40.02 ID:3GZ2xGVHa.net
高山50-20
大谷40-20

年下の大谷に負けてるで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:57:47.51 ID:ioHdV5Fb0.net
ガチで凄いやん
外国人でもなかなか4割サク越えは出来んやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:57:56.51 ID:ZDM1BVbZa.net
これは阪神の打撃投手のレベルンゴwwwwってことやろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:58:14.40 ID:oh6KHJmhd.net
高山はオープン戦の後半で打ててたら信用してやるよ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:58:18.87 ID:2IeMM7dL0.net
>>28
ほーん
とりあえず高山の素材は柳田中村より上って認識でええの?

>>30
>>32
まぁ、そういうのは後でもええやん?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:58:26.16 ID:P1OoIQhg0.net
甲子園だし.250 5本行けば奇跡レベル

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:58:26.41 ID:eZUFDDtR0.net
ロングティーで140って本当ならかなりやばいよな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:58:30.56 ID:qbvtXL3m0.net
150キロと曲がる球打てたら本物や

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:58:40.73 ID:H5Z4ebue0.net
飛ばそうと思って飛ばせるだけすごいが、今すでに実績あってフリーで課題克服のためにやってる選手と比べるのはイカンでしょ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:58:45.24 ID:UXejo0qo0.net
フリーでよくて試合でダメなやつ腐るほどいるぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:58:52.92 ID:yNYCpJnA0.net
160m飛ばしたおかわりのほうがやばい

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:58:54.74 ID:0/l5wS5O0.net
>>33 これやな
飛ばせるのはええことやけど練習なら大田でも打てるし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:58:59.45 ID:1+94THHF0.net
あと有名なのは小笠原やな
バスターで流し打ちばっかしてるのは動画あるんちゃうか

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:59:17.63 ID:5dYh4QmP0.net
まあゴミだよねこいつ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:59:21.86 ID:hyo4yHJp0.net
まあフリーでも普通無理なんだけど
軽いバット止めるつってたけどどんなバットにしたんやろか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:59:26.27 ID:Aoq3y0Qi0.net
>>44
でもフリーでダメだとその先は無いよ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:59:43.42 ID:PpyZeXOua.net
>>39
あっ君馬鹿やんな
触れちゃいけない奴やったわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:59:52.57 ID:lDqCTpBZ0.net
素材を評価するならどこまで飛ばしたのかの方が参考になる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:59:54.86 ID:oh6KHJmhd.net
まだ基礎段階のワンクールで他と比べるとか笑える
流石ち〜んやな 笑

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:59:55.90 ID:bYhi4nNg0.net
柵越え何発はともかく場外へ飛ばせるパワーがあるのはほんまうれしいで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:59:56.26 ID:kheFZ2mK0.net
昨日は60-48やろ?さすがにバケモンなんちゃう?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:59:59.22 ID:2IeMM7dL0.net
>>41
怪力だよな
飛ばす技術持ってるわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:00:05.30 ID:Z1Yl47fI0.net
振り回す練習ばっかさせられてそうで
無事三振マシーンに仕上げられると思う

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:00:07.14 ID:V8DuaW4N0.net
>>47
やな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:00:10.44 ID:ZsxjIu25d.net
お珍珍がポジりまくってるから今のうちにレス保存やな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:00:21.24 ID:dyNQYBsSr.net
ワイは高校時代バッティングだけは得意で、
金属バットやけど、フリー打撃なら100スイングで60回は柵越えしてたで

監督に嫌われて試合には出られなかったけど

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:00:35.91 ID:FWVYZYV30.net
キャンプの球場が狭くて本拠地が広くてかつ風に押し戻されるんだから参考にもならんだろ
フリー打撃の結果だけで期待できるとは言えない
期待できると断言してる奴は笑われてるぞ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:00:37.62 ID:LHBd99X4d.net
オープン戦ですらなんの参考にもならんのに
フリーバッティングとかね

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:00:47.04 ID:HEK+xwJzp.net
おかわり「ちょっとやってみようかな」→ロングティーで38/74スタンドイン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160203-00000036-sanspo-base

キチガイ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:00:47.61 ID:lz2b1LdYa.net
全ては試合で結果出してからよ
期待しすぎてもええことないぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:00:52.36 ID:yQInP75vp.net
珍カス死ね

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:00:53.11 ID:Hai2J1uSd.net
>>60
まーたなんj民が監督に嫌われてしまったのか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:00:58.42 ID:akTNxe/00.net
煽りカスやんけ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20160205/MkllTU03ZEww.html

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:01:06.24 ID:0gHB8yEGK.net
本来なら監督も変わって新しいスター候補のオコエでもいいわけだからな
あえて高山って所がガチな感じがする

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:01:06.51 ID:ZDM1BVbZa.net
>>53
この段階で意気消沈した陰毛の方が笑える

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:01:30.85 ID:j2K04zkg0.net
育てる必要がなさそうで良かったやん
じゃなきゃ阪神じゃきつい

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:01:32.59 ID:5dYh4QmP0.net
映像見たらフラフラの当たりばかりで笑うわこんなの

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:01:35.00 ID:iWAqCaIp0.net
>>63
こいつはレベルが違う

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:01:37.31 ID:m5Y4tFvgd.net
大学時代あんだけ試合出た上でアへ単気味なのに急にスラッガークラスの長打力付くわけないだろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:01:38.01 ID:4Y7UzFE20.net
甲子園で左打者をやるのはほかの球場とは勝手が違うし
あまりポジんなやアンチかなんかだろうが

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:01:38.37 ID:oKWAED/z0.net
また違う数字でスレ立ててるんか

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:01:41.75 ID:2IeMM7dL0.net
>>63
高山は60スイングで48本柵越えなんですけど?
おかわりなんて比じゃないよ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:01:56.31 ID:optHHF21M.net
たかがフリー打撃で阪神ファンはここまでオナるのか?
実戦始まったら叩くためのネタ集めにしか見えない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:02:06.10 ID:PE4VuG46p.net
フリーバッティングですら打てない楽天のタロイモよりはそりゃましやけどあれは論外やしな

打撃練習だけなら西武上本はおかわり並やで!

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:02:10.38 ID:lpQJ9fl5M.net
バットコントロールの技術はホンモノやからね

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:02:12.79 ID:whfpu7gH0.net
ルーキーでこれだけ打った奴他におらん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:02:33.21 ID:Hai2J1uSd.net
>>77
ホントこれ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:02:35.18 ID:9N5Ze6bT0.net
フリー打撃とか中谷も19本やぞ
なんの価値もない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:02:40.32 ID:5oalzMFb0.net
嫉妬がすごい

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:02:40.90 ID:Z1Yl47fI0.net
>>70
完成してる素材も潰すぞ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:02:47.32 ID:ryvkA/4v0.net
フリー打撃っていろんなタイプいるから面白いわ
飛ばして気持ちよくなりたいタイプ
逆に打ってヒット打った気になるタイプ
ひたすらボールを見送って振らない謎のタイプ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:02:48.78 ID:akTNxe/00.net
煽りカスやんけ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20160205/MkllTU03ZEww.html

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:02:49.55 ID:x4R2n7yj0.net
じゃあ高山は柳田おかわり以上の素材でええけど今年シーズン終わってこの2人以下の成績ならこのスレのこと謝れよ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:02:52.57 ID:eZUFDDtR0.net
打てないより打てた方がいいだろう
フリーとかティーが全然で本番で打ちまくってるやついるか?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:00.91 ID:Ld44CmOi0.net
総合じゃ流石に劣るけど
打撃力だけなら山田柳田は現時点で超えとる

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:01.61 ID:wHKiPovv0.net
レジェンド待った無しやで
野手でこんなポジれるルーキーいつ以来やろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:03.26 ID:akTNxe/00.net
煽りカスやんけ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20160205/MkllTU03ZEww.html

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:04.40 ID:2IeMM7dL0.net
>>82
問題はスイング数よ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:14.18 ID:cDhLs6T7a.net
なお.289 14 58みたいなアンチも信者も黙る微妙な成績で終わる模様
珍カス現実みろらw

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:14.21 ID:9N5Ze6bT0.net
>>80
ルーキーではないけどこいつより若い時期に中谷が同じくらい打ったことはあるぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:19.10 ID:akTNxe/00.net
煽りカスやんけ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20160205/MkllTU03ZEww.html

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:28.63 ID:D6P7Npcpa.net
問題は実戦よ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:31.95 ID:UXejo0qo0.net
去年も投手で持ち上げられすぎたやつらいただろ
石コロ3兄弟とか開幕してどこ言ったんだよ・・・持ち上げすぎもよくない

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:33.70 ID:NkxGMzi80.net
体重90キロ近いし実戦でも飛ばすのには苦労せんやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:35.55 ID:7OOps91cd.net
成り済ましでポジっといて高山があかんかったらこのスレのログで煽るつもりなんちゃうん

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:03:36.50 ID:lDqCTpBZ0.net
>>77
ポジってんの本当に阪神ファンか怪しい
西田とか中谷とか横田とか期待して全然だったのに

総レス数 858
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200