2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ大学生、初バイト悩む

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:10:40.26 ID:iJcAywj70.net
・マクドナルドキッチン 750円
・ファミマ 790円
・すき家 850円
・プール監視 750円
・明光義塾 1600円(90分)
・ステーキガストキッチン790円
・梱包、発送作業、PC作業900円

家の近くでできそうなのこれなんやけどどれがええんや…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:10:57.50 ID:iJcAywj70.net
助けてクレメンス…

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:10:59.60 ID:L/lNIuIC0.net
かてきょう

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:11:09.49 ID:iJcAywj70.net
電話するのも怖いンゴ…

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:11:42.00 ID:iJcAywj70.net
>>3
学歴的には大丈夫やと思うんやけど自信ないンゴねぇ…

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:11:46.00 ID:lgx5I3dE0.net
>>4
誰もお前の事なんて気にしてないから安心して電話しろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:12:00.65 ID:iJcAywj70.net
彼女欲しいから女多いところがいいンゴ!w

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:12:01.39 ID:D3d7w3P+0.net
明光は時間外の仕事が面倒くさいンゴねぇ…

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:12:08.11 ID:6eICJM/d0.net
売りやれば?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:12:11.18 ID:PCOP1Q4n0.net
梱包はやめときな
つまらん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:12:12.01 ID:BNRIJNxaa.net
明光はやめとけ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:12:13.71 ID:3IwDrTPJ0.net
いっちゃん高いとこでええやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:12:21.14 ID:iJcAywj70.net
>>6
せやな…でもどこにしようか悩むンゴねぇ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:12:25.91 ID:OWK+a0EkM.net
コストコ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:12:35.54 ID:wv59pA3S0.net
>>7
ならローソン系やなJKおるで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:12:56.31 ID:iJcAywj70.net
>>10
ババアもおおそうやしな…

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:12:58.62 ID:vSMeZY9Q0.net
場所にもよるけどファミマはガイジしか使わんからやめとけ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:13:05.78 ID:2DZNchsYp.net
接客業は大変だけど一度は経験した方がいい
色々身につくしその後他のバイトやっても楽に感じられる

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:13:04.35 ID:i6cqY+3Qd.net
全部女はいるだろうな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:13:18.11 ID:iJcAywj70.net
>>11
やっぱりブラックなんか

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:13:23.86 ID:Qgrkp2Ub0.net
時給ひっく
どこの田舎や

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:13:24.85 ID:3IwDrTPJ0.net
>>7
マックやな
なお仕事が出来ないと裏で悪口言われる模様

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:13:43.32 ID:iJcAywj70.net
>>12
明光やんけ…

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:13:49.34 ID:lctmxtRj0.net
ファミマやな
すき家だけはやめとけ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:13:52.43 ID:mdtkyU8O0.net
女子多目はカフェやろなあ
シフト全く融通きかんが

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:13:59.50 ID:uFKkHvIL0.net
コンビニは辞めとけ
飲食は辞めとけ
チェーンの塾は辞めとけ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:14:02.16 ID:+JblN0Un0.net
明らかに最後なんだが むしろ落ちるかも
絶対最後がいい

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:14:33.62 ID:9ZhhMJFQa.net
塾は実質的な拘束時間長いやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:14:33.22 ID:iJcAywj70.net
>>17
廃棄のミクさんのグッズ貰えるかも思ったんやけどな…ほなやめとくで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:14:33.22 ID:Sz5JNP+80.net
ワイやったら1番下やな
同じ時間過ごすんなら高い金貰えたほうがええ
何でもすぐ慣れる

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:14:54.58 ID:id2PsN4Od.net
ファミマ(夜勤)

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:15:02.57 ID:5v9G3HrT0.net
ガキかわいいからやってるけど塾講ってコマ数に対しての時給だから実質かなり安いと思う

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:15:09.22 ID:iJcAywj70.net
>>21
奈良や
すまんな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:15:18.37 ID:3iN3SdXSd.net
そもそもバイトする必要があるのか

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:15:22.17 ID:i6cqY+3Qd.net
>>18
これは言えるわ結構違う

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:15:43.20 ID:PUah8Aza0.net
やっす
こんな時給じゃ働く気失せるわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:15:48.88 ID:FLZBB/zV0.net
プール監視はクッソ楽やぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:15:48.41 ID:iJcAywj70.net
>>15
ローソンは近くにないンゴねぇ…
セブンかファミマや

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:16:01.99 ID:ZOLynory0.net
【朗報】俺大学一年の初バイト先お前ら決めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454213213/

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:16:06.20 ID:sQNSksXJ0.net
塾講師は予習やら報告書やらを時間外にやるからおすすめせんで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:16:08.47 ID:3R05KiUm0.net
応募の電話とか未だに慣れんわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:16:18.62 ID:9bo/UoSR0.net
プール監視一択やろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:16:27.96 ID:z+8KDRWEF.net
パチンコ時給1500円おすすめやで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:16:34.16 ID:p38Mv5570.net
電話もできないガイジは働いても周りの迷惑になるだけやぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:16:38.12 ID:iJcAywj70.net
>>22
ヒェッ
気弱いから怖いンゴ…

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:16:44.69 ID:+JblN0Un0.net
経験(笑)とかゴミだぞ
黙って最後の梱包バイト受けてみろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:16:53.40 ID:S9ks8KKS0.net
なお面接で落ちる模様入り

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:16:55.03 ID:7jriqXyl0.net
女子多いのはやっぱり飲食やろ
ワイ焼肉屋アルバイターやけどJKもJDもめっちゃおるで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:17:15.33 ID:cIcIZ8d2K.net
VIPで死ね

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:17:18.62 ID:iJcAywj70.net
>>25
田舎にカフェなんかないんやで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:17:23.34 ID:id2PsN4Od.net
試験監督最高やで
ほとんどの大学が会場になっとるやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:17:40.17 ID:iJcAywj70.net
>>34
金には困ってへんけど社会経験や

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:17:49.61 ID:+MSdHHkWp.net
どこも大して変わらんから女多そうなとこ選べや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:17:52.79 ID:Xow6bwBJa.net
ワイ、明日短期バイトの面接2つ
バイトの面接とか何聞かれるんや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:18:23.32 ID:iJcAywj70.net
ほんま悩むンゴ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:18:30.18 ID:RKBztnNK0.net
時給やっす

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:18:40.23 ID:9YTcPjhd0.net
ファミマかプールの二卓

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:18:37.69 ID:id2PsN4Od.net
>>54
雇用条件やで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:19:01.20 ID:iJcAywj70.net
ワイの中ではステーキガストキッチンが濃厚なんやがいかんのか?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:19:01.61 ID:wy5PWn5ra.net
>>33
・マクドナルドキッチン 1000円
・ファミマ 950円
・すき家 1200円
・プール監視 930円
・明光義塾 200+0円(90分)
・ステーキガストキッチン970円
・梱包、発送作業、PC作業1100円

酷い(白目)東京のアルバイトやと大体こんくらいやで…
ちなみに高校生だとここから50円引きが基本、深夜で1.25倍や

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:19:09.07 ID:3IwDrTPJ0.net
>>45
凄かったで
あいつ本当いらねーとか言うで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:19:13.50 ID:UVLzdNSz0.net
塾だとフツメン以上ならかなりの確度でJCJKに告られるで

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:20:00.75 ID:id2PsN4Od.net
>>60
すき家なんでこんなに高いんねん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:20:05.75 ID:iJcAywj70.net
>>60
ええ…
こんなん見たらやる気でないンゴねぇ…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:20:12.60 ID:W0Gx4liU0.net
バイトで社会経験とかちゃんちゃらおかしいぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:20:15.25 ID:5v9G3HrT0.net
ワイの塾小学生以下対象やからまんこばっかやで

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:20:37.16 ID:Xow6bwBJa.net
>>58
空いた時間ならいつでも出れますって言っとけばええんか

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:20:53.15 ID:c1kVC3/80.net
負担が一番軽いのはカテキョ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:21:12.04 ID:XCZ9E/GE0.net
>>67
バイトの為に時間を空けるんやぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:21:20.93 ID:g7H42yUOd.net
ロリコンなら塾講師

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:21:26.99 ID:wy5PWn5ra.net
>>22
マックはホールとキッチン男女で別れやすいからあんまそういうの少ないで
男からは言われるかもしれんが別に仕事が複雑でもないし大丈夫やろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:21:24.55 ID:iJcAywj70.net
ここまでバイトから逃げてきたけどまた逃げてしまいそうや…

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:21:28.64 ID:+JT4eiFk0.net
どこの田舎や

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:21:41.13 ID:D3WFo/Elp.net
>>63
一人で全部の作業やらせるのが日常やからな
例えピークでも二人勤務
ピーク以外はワンオペ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:21:44.96 ID:5i7YbY2Ma.net
ド田舎は大変やな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:21:56.89 ID:skdmg8+F0.net
>・梱包、発送作業、PC作業900円

こんなんあるんだ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:22:20.37 ID:id2PsN4Od.net
>>67
せやで
ヤマトとかはその場で契約やで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:22:41.16 ID:skdmg8+F0.net
>>63
ブラックすぎて人が来ないからだろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:22:49.34 ID:q3IbIc8q0.net
まかない出る飲食でええんちゃうの

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:22:58.67 ID:7FHuZf0v0.net
アクシードって会社でバイトするとええで
30分でぇ5万!

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:23:09.92 ID:iJcAywj70.net
バイトの事考えてたらお腹痛くなってきたンゴねぇ…

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:23:18.10 ID:id2PsN4Od.net
>>74
ワンオペ改善されたって聞いたけど実際どうなんや?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:23:18.77 ID:FNiSHsaka.net
新聞配達ってどうなん?
深夜扱いだから時給そこそこやし配り終わったら帰れるし最高ちゃう?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:23:32.92 ID:Xow6bwBJa.net
>>69
どうせ暇やしいつでも余裕って言っときゃええか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:23:48.28 ID:LFOqeE1Pr.net
一回食品工場や派遣に行っておくと就活に身が入るようになると思う

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:23:56.14 ID:wy5PWn5ra.net
>>63
すき家というか牛丼屋がべらぼうに高い
牛丼屋の時給の高さは10年以上前からだけど最近それが顕著やな
その分、他の飲食と比べてくっそキツいぞ
時給に比例してると思ってええ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:23:57.59 ID:+JT4eiFk0.net
>>62
JK食えるならありやな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:24:00.82 ID:iJcAywj70.net
ファミレスのキッチンてDQNとかギャルとか多いんか?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:24:07.59 ID:6IqrT03ir.net
飲食店は言われるほどキツくないで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:24:29.06 ID:fM7DW2Mb0.net
家庭教師って誰につくか選べんの?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:24:34.68 ID:id2PsN4Od.net
TOEICの試験監督とかめっちゃ楽でめっちゃ時給高いのにいつも人手足りないんだよなぁ
なんでや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:24:36.65 ID:ZfC4Dd0Id.net
コンビニかな
楽だったし彼女造れたし

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:24:48.90 ID:UDlZWCcc0.net
ワイ配膳1300円やで
基本的に楽や

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:25:18.05 ID:B8DHoxEb0.net
高級料亭とかホテルマンとか特別系のバイトオススメやで

コンビニとかかてきょーとか庶民系もいいけど

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:25:18.14 ID:Zf4pDrDY0.net
田舎すぎてバイトがないンゴ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:25:34.34 ID:rHDzHsrr0.net
うーんこの下心丸出しのちんこなんJ民(´・ω・`)

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:26:03.09 ID:7zxoYnQHa.net
>>91
知らないんだよな
ならもっと宣伝してよ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:26:06.88 ID:id2PsN4Od.net
>>86
見てるだけで大変やなぁって思うわ
やりたくないバイトナンバーワンや

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:26:13.91 ID:9cFDQUHE0.net
初バイトなんて居酒屋一択やろ
キツイし客層クソだから次のバイトが天国に思えるで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:26:43.89 ID:4bznNQ530.net
>>91
暇やからやり

総レス数 202
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200