2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クィディッチとかいう欠陥スポーツ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:17:23.49 ID:PaNmEEAAp.net
クァッフル:1個 ゴールしても10点にしかならない
ブラッジャー:2個 選手を破壊するためだけに存在する鉄球
スニッチ:1個 キャッチすると150点追加され試合終了

試合終了条件はスニッチの捕獲のみ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:40:29.26 ID:8HcL3yLu0.net
>>1
これワイも昔から思ってた
結局スニッチの捕獲で試合終了でしかも150点やから
スニッチ獲得したほうが勝ちでゴール関係ないやんって
作中でも結局スニッチ獲得したほうが必ず勝ってたし

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:40:38.12 ID:HwKQZwMt0.net
>>47
まずフライングボールは描写自体そんなになくてようわからんかった
ユリアンとポプランのための小道具やろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:40:47.57 ID:NyY7jsU30.net
>>51
ブリッツボールやっけ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:41:32.52 ID:Eea8EnEk0.net
ブラジャーで相手の選手全員再起不能にしたらどうなるんや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:41:42.20 ID:6PaScZPd0.net
スリザリンみたいにラフプレーで相手選手削りまくればええんやで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:42:08.95 ID:DJSgdJ+c0.net
ルール以前に

箒の性能が違うのはイカンでしょ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:44:00.50 ID:nBawwae+0.net
プロの試合で数日続いた試合があった模様

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:44:57.85 ID:c9t4cniWp.net
>>57
全員で金玉追っかける

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:45:19.81 ID:p4hY9/8Ea.net
>>59
競馬やF1も性能違うし
個人の身体能力にも差はあるやん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:45:54.69 ID:X0bUI63J0.net
>>54
ビクトールがワールドカップで自分以外のメンバーが相手より格下だと悟って負けてる局面でわざと獲って負けたぞ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:47:21.56 ID:kxBD0hinaEQ.net
>>63
ファンに殺されても文句言えねえな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:47:56.68 ID:eHETlTjRdEQ.net
野球の試合を普通にやってるのとは別にスタンドで鬼ごっこ(中立の逃げるやつがいる)
捕まえたら15点入って試合終了
鬼ごっこ終わるまで50イニング100イニングエンドレス

クソゲーってレベルじゃないぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:49:06.77 ID:ptaw6JsL0.net
>>65


67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:49:22.13 ID:NyY7jsU30.net
>>64
点差付けられ続けて公開処刑になるよりええんちゃう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:49:25.65 ID:ambEMIZQ0.net
>>62
性能を左右するのが財力=家柄なのがね…

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:50:00.19 ID:6G2j0VPHd.net
架空のスポーツですし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:50:25.52 ID:nBawwae+0.net
>>63
スポーツマンシップの欠片も無いな
競技がクソやと選手までクソになるのか

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:50:30.92 ID:c9t4cniWp.net
より点を入らなくしたサッカーみたいなもんやろ
言うほど欠陥でもない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:50:31.69 ID:eHETlTjRd.net
>>68
プロは別にええけど、アマは道具揃えた方がいいよな
1チームだけビヨンドマックス状態やし

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:50:47.76 ID:8h+Wi5ZN0.net
それでもイギリス人は本気だから

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:50:54.54 ID:1GK0X+c70.net
こんばんは。
エルマ族のケムチャといいます。
エルマ族の中でも優秀なハスーイの末裔ですよ。
この前友達のクレセロとジャッフンーの大会に出たんですよ。
優勝商品がラダヌシャとポールモーコーで若干気合いが入りましたw
それで決勝まで行ったんですけど、凄い面白い事が起きたんですよ。
最終のババウのときに、クレセロがケウェーウをシャイツwww
しかも相手チームもハジャエをロッキンスマールしてたしwww
セルニャじゃないんだからwwwww
まじうけるwwwww
ナハユwwwwwハユイwwwwwケスwwww
やべwwww母国語でちゃったwwwバスwwww

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:50:55.23 ID:EFOTxt9o0.net
50点差ついたらコールド勝ち
こういうルール追加するだけで随分まともになるのに

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:51:26.82 ID:0vl9C0Xy0.net
ルール非公開ほんと草生える

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:52:25.54 ID:qQRbGe32a.net
クイズ番組だって最後の最後に一万点とかやるだろ
今までのなんだったんや!ってやつ
お決まりのパターンやねん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:53:10.68 ID:qvLS8q64a.net
クァッフルのみだったらまともだけど魔法使いにとったらまともなもんなんてマグルみたいで面白くないんやろうな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:54:10.39 ID:X0bUI63J0.net
>>70
国際試合でレイプになるのわかっちゃったんだし傷の浅いうちに自害するのはええやろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:54:26.52 ID:Mg2eXR5Z0.net
フィクションにああだこうだ言っても仕方ないだろ?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:54:57.08 ID:iirk8gol0.net
クァッフルもスニッチも無くしてブラジャーで殺し合え

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:55:12.63 ID:MQIiOBl80.net
せめてコールドが欲しい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:55:32.58 ID:EP2XBzd6d.net
>>80
フィクションやから作り込みの甘さをしてきしとるだけやで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:55:36.04 ID:nBawwae+0.net
>>79
ええわけないやろ死ぬまでやれや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:55:41.57 ID:EBClzG1Cd.net
魔法要素は?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:55:57.09 ID:yAEqkvBm0.net
スクイブが活躍してたラグビーは人気らしいで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:56:42.56 ID:MQU9ifR9a.net
単純にホウキレースでよかったんやないかな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:56:48.64 ID:l2rY0VBh0.net
クィディッチ昔やっとったけど、実際やってみるとわりとよく出来たルールやなってなるぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:56:52.27 ID:0vl9C0Xy0.net
ワイはクッソ有能やのに他のチームメイトはゴミカスや……
わざと負ける事になるけどワイだけ目立つンゴwwww

は???

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:57:32.43 ID:RBIThal+K.net
バスケとかも30点差付いたらそこで終わりでいいよな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:58:06.13 ID:Mg2eXR5Z0.net
>>83
これがメインの題材でもないのになにいってんの?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:59:57.65 ID:R2QADB/v0.net
あの魔法の世界観が凄いよかったのになんでスポーツはこんなガバガバ設定にしたのか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:00:39.52 ID:KDAYQYpD0.net
父親譲りのハリーの有能な部分見せれればどうでもいいからな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:02:17.81 ID:EFOTxt9o0.net
ハリーすげええええええええしたいだけの糞競技

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:02:58.85 ID:Obitj7kwd.net
なんか料理が一個おかしいとかならどうでもええけど、何試合かたくさんページ割いてるし世界観を構成する重要なピースやとは思うぞ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:03:14.24 ID:kxBD0hina.net
>>93
ハリーパパの有能エピソードとか尊敬できる部分あったか?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:03:17.94 ID:X0bUI63J0.net
>>92
イカレセンスの魔法使いが熱狂しそうなスポーツではある

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:04:05.67 ID:MQU9ifR9a.net
>>96
ハリーの種馬となった功績がある

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:04:41.36 ID:kDwTK7ked.net
これだと実力が拮抗してればしてるほどつまらなくなるよな
弱小チームに急にスーパーエースが入って
150点差つけられる前にシーカーを取らなきゃいけないって展開でのみ輝くルール

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:04:50.30 ID:3FIGVGXc0.net
まんこが考えたスポーツやからしゃあない

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:05:47.98 ID:RBIThal+K.net
クィディッチってハリーが三年の時に優勝して以降、めっちゃ空気じゃね

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:06:54.12 ID:r4W4MD7s0.net
これ160点差で負けてるのに試合終了させるやつとる痛恨のミスするガイジおったらどうなるん?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:07:13.05 ID:nBawwae+0.net
>>99
シーカーが取られるのか....

総レス数 103
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200