2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TBS】さんま 玉緒の夢かなえたろか

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:11:52.53 ID:LD2DkIHA0.net
 ここだけの話し。実は本番当日にはオーケストラの指揮者は不要なんだ。けれども・・・
http://yaplog.jp/horai-book/archive/24
 オーケストラの指揮者は練習中から、「この曲をどう解釈し、
この譜面をどう表現するのか」ということを徹底的にコミュニケーションでオーケストラのメンバーに訴えてくる。
 東京薬科大学のハルモニアオーケストラで言うなら、
半年をかけて「ベートーヴェンの交響曲第5番を、こう演奏しよう」ということを指揮者が演奏者にせまってくる。

 だから、本番当日には、それがしっかりと染み込んでいるので、実は指揮者は不要なのだ。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コンサートマスターさえいれば、ことたりる。(バイオリンを一番前で弾いている人ね。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コンサートマスターは、それだけ、絶対的な権限を持っている。

総レス数 1001
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200