2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

珍カス「藤浪の球速すげえ!フォークすげえwww」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:18:18.45 ID:+wwebz1r0202.net
ワイ「成績は?」

珍カス「高卒ルーキー二年連続ガー、レジェンドガー!」

ワイ「でも成績下げて劣化してるよな。レジェンドは2年目成績上げてるぞ」

珍カス「・・・虚カス!!!!!!虚カス!!!!!!」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:19:02.88 ID:JVlMec9R0202.net
大松「おまんこ」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:19:16.91 ID:sPUh2nke0202.net
サンキューマッツ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:19:26.20 ID:ImPXUIct0202.net
藤浪はカットボールだぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:19:34.30 ID:67SjlLzu0202.net
東京大阪スレとかこういう煽りスレ立てるのっていっつも東京よな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:19:37.25 ID:sSwOEJVP0202.net
珍カス

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:19:49.19 ID:gb1SarDo0202.net
ぐうわかる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:19:51.58 ID:RC9Exp+00202.net
言うほどフォーク投げるか?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:20:10.91 ID:l1GdykRj0202.net
レジェンドって2年目に成績上がるん?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:20:45.35 ID:zsAVK4Iq0202.net
レジェンドって武田のことか?それともダル田中みたいな大エースのことか?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:21:18.87 ID:uFfkd5vq0202.net


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:22:28.17 ID:IfZZGmSu0202.net
FIP系指標見りゃ1年目より成長してるの分かるけどな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:22:28.49 ID:+ouiTI4p0202.net
>>5
それはない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:22:34.41 ID:eRCFKaZW0202.net
お人形遊びって自分の思うように事が進んで楽でええなぁ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:23:19.98 ID:35M+bwg40202.net
珍カスイライラwwwww

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:23:38.33 ID:3CcJc5Qw0202.net
珍カス「肘!肘!」
11球団ファン「線出てるぞ、チキ谷オファーきてないぞ」
珍カス「チキ谷とかつまんねーからやめろ」

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:23:45.97 ID:gH6hf0yv0202.net
時代遅れの焼き豚はセイバー指標なんて知らんししゃーないな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:24:17.99 ID:nF2BFBOS0202.net
二年目のジンクスで10勝やぞ
大谷は次のシーズンで10勝10本できるのかよカス

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:24:28.31 ID:1azNeQ/B0202.net
スピードガンの誤計測なのにやたら藤浪の超高速フォークすげえwwwみたいなことやってたね
ほんとバカで笑える

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:24:30.68 ID:gu9y5TyJ0202.net
またお人形遊びか

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:24:49.75 ID:a5PQPMxQ0202.net
珍カス集まってきたな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:24:52.71 ID:ksPZn2KN0202.net
成績下がった言うても一昨年は規定投げてへんしな、10勝したけど

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:25:19.34 ID:31LnN6K90202.net
http://i.imgur.com/YTIieXT.jpg

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:25:40.62 ID:itptx2Lb0202.net
藤浪は向上心なくしてスロー調整とか言って余裕ぶっこいてるなw
信者が可哀想

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:26:06.96 ID:nF2BFBOS0202.net
>>23
つまらん
虚カスセンスなさすぎ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:26:12.54 ID:aDt6lFO/0202.net
成績はすごいだろ
でも顔がかわいいとか言ってる珍カスには寒気がする

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:26:46.68 ID:B11LK4oy0202.net
珍煽りのセンスのなさ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:26:57.14 ID:g6IWXLx60202.net
>>1
マー君は二年目は勝ち星減ったやんけ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:27:03.87 ID:nF2BFBOS0202.net
>>24
そら怪我しらた日本球界の大きな損失になるし

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:27:16.19 ID:3CcJc5Qw0202.net
大谷と差がついたなってレスしたらID真っ赤にした珍カス数匹が必死に擁護してて草生えたわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:27:21.29 ID:35M+bwg40202.net
>>25
線出てるぞ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:28:20.53 ID:sHitMb7d0202.net
お人形遊び自己完結民

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:28:28.44 ID:uO5UGFjB0202.net
大谷とはもう比較にならんくらいレベルの違う投手になっちゃったけどまあ悪くはないよ藤波も

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:28:29.89 ID:Q+URKPs30202.net
問題はコントロールご悪くなってること
目に見えた課題やったはずやのに

今年が大事、球界を代表するレベルになるか10勝ピッチャーで終わるか

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:28:48.45 ID:Mk7oJhrj0202.net
藤浪も頑張ってるのに大谷が凄すぎて

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:28:51.85 ID:EMwHWS0a0202.net
イニング数増えてるからいいんやない?
防御率しかみないん?

マーなんて2年目はイニング数減ってるぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:29:08.86 ID:YpPcvs7X0202.net
他球団選手じゃ藤浪が一番好き
かわいい

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:29:29.01 ID:1azNeQ/B0202.net
藤浪は新垣レベルだと思う

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:29:38.09 ID:eBQkt2cE0202.net
大谷みたいな化け物が同級生でかわいそうだけどまあ頑張ってるよ雑魚なりに

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:30:25.65 ID:UQD5oYbF0202.net
で、お前誰だよ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:30:53.35 ID:sHitMb7d0202.net
うーんこの単発の多さ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:30:55.72 ID:QCtpM7qp0202.net
>>13
あるんやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:30:56.16 ID:g6IWXLx60202.net
>>37
かわいいかどうかは分からんけど、ナチュラル畜生なところは好きやわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:30:58.83 ID:UysIH8Xk0202.net
>>36
マー2年目はオリンピックやぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:31:29.57 ID:SCMRL7Ly0202.net
藤浪は大谷よりしゃべれる引退後考えたらええ解説者なるで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:31:33.29 ID:EMwHWS0a0202.net
>>44
そいやそうだったか、すまんな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:32:10.82 ID:l2OTHwRB0202.net
24くらいで大谷と一緒にメジャーやろ?
頑張って大谷倒してくれ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:32:12.70 ID:IfZZGmSu0202.net
>>34
それは被BABIPの悪化で出塁率が上がったからそう見えるだけだな
K/BBで見ればちょっと下がってはいるけどあんま変わらない
砕いて言うと打球が運悪くヒットになってるから球数が増えてコントロールが悪くなった印象になる、ということ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:32:27.39 ID:nWob8N1U0202.net
順調に育ってるよな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:33:06.85 ID:4lNgqJI60202.net
なにげにバッティングが成長してて草生えた

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:33:11.30 ID:oFGmVDCD0202.net
防御率しか見えてないガイジが野球語るなよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:33:17.21 ID:gt0C9xUR0202.net
能見とメッセが鞭打たな動かへんで
能見もメッセもおらんくなったらやばいな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:33:47.63 ID:sc1EfI2a0202.net
大谷は素人の俺が見ても逸材だと感じる
藤波はそもそも関心がない、すまんな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:34:30.08 ID:SCMRL7Ly0202.net
能見とメッセは藤浪もっと練習しろ言う役やしな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:34:30.25 ID:nF2BFBOS0202.net
>>53
アホなだけやんそれ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:34:30.26 ID:nWob8N1U0202.net
イニング数ってかなり伸びたっけ?防御率だけ見るなって言うけど

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:34:47.99 ID:g6IWXLx60202.net
>>50
逆にバントは下手になった気がする

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:34:48.59 ID:uO5UGFjB0202.net
今年以降も大谷とはすさまじい差が開くだろうけど藤浪も阪神のローカルスターとやってくぶんには充分な成績を残すと思うで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:34:50.97 ID:znqh9SJQ0202.net
>>55


60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:34:56.42 ID:7HfZWA1P0202.net
制球力が上がって速球被打率が悪くなってる

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:35:03.52 ID:Q+URKPs30202.net
>>48
少なくとも現状維持やということやろ
それに、球の力は明らかに増したから三振は増えたと思うで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:35:12.44 ID:M562z2I00202.net
フォークが決め球ってイメージないけど
藤浪って決め球なんや?
なんか全体的になんでもやるイメージと球筋が汚いイメージやけど

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:35:30.63 ID:4lNgqJI60202.net
>>62
カットボール

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:35:45.73 ID:OD6xJQpL0202.net
「FIPガーFIPガー」

なおxFIPは大したことないもよう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:36:11.99 ID:xy1ESMuk0202.net
藤浪の課題は立ち上がりとフィールディングやね

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:36:25.65 ID:M562z2I00202.net
>>63
サンガツ
やのに三振多いのもストレートの力とかやっぱ全体的に強いんやな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:37:00.84 ID:TzpkXrnE0202.net
>>64
なおDIPS系指標で悪いのはxFIPだけな模様

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:37:53.49 ID:SGRGzLa80202.net
煽ってるカスは何処のファンなんやろなあ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:37:53.59 ID:ksPZn2KN0202.net
>>56
24試合で137.2イニングから25試合で163イニングやで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:38:14.01 ID:4lNgqJI60202.net
>>66
平均でも約150km出て落ちる球あれば自然とね
球速は大正義やわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:38:32.10 ID:+XcT8wah0202.net
高卒2年目の投手と見れば十分な成績なのに大谷が同世代にいたのが不幸やったね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:38:32.11 ID:LH9OqWT70202.net
チキ谷って鳥谷のことなのか

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:38:35.59 ID:35M+bwg40202.net
珍カス「阪神ファンは煽り耐性が高い」

どこがやねんwwww

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:38:45.58 ID:6jM/IAdW0202.net
劣化始まってて悲しい
何とか持ちこたえて欲しい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:38:50.76 ID:Ww6AgdVd0202.net
■藤浪 死球与えた先輩・平田に謝罪 2014年4月23日
藤浪は22日の中日戦(ナゴヤドーム)で、平田の左腕に死球を与えた。
倒れ込んだ平田はマウンドの藤浪を怒鳴りつけていた。

■藤浪が伊東監督に謝罪 5月の死球 2014年6月12日
5月27日のロッテ戦(甲子園)でクルーズに死球を与えた阪神・藤浪晋太郎投手が試合前、ロッテ・伊東監督に謝罪した。
現役時代、西武で共にプレーした黒田ヘッドコーチに連れられ、頭を下げた。

■菊池が死球受け一触即発…警告試合に 2014年9月13日
1‐6の五回2死で藤浪の直球が左脇腹を直撃した。
試合後は「痛みはない」と軽症を強調。野口チーフトレーナーも「病院に行く予定はない」と話した。

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:39:35.55 ID:FE7Qp/xV0202.net
大谷との対立煽るにしても下手すぎやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:39:39.84 ID:KawA1xM20202.net
大谷藤浪がセットなのに対して
スカ野は何も語られないからねえ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:39:51.73 ID:itptx2Lb0202.net
>>74
もう無理やで本人にその気がない

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:40:04.56 ID:nWob8N1U0202.net
>>69
それなりに伸びてるな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:40:05.79 ID:TzpkXrnE0202.net
>>77
スペってばっかりマンはNG

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:40:12.80 ID:OD6xJQpL0202.net
>>67
他のDIPS系指標も出して、どうぞ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:40:14.64 ID:xy1ESMuk0202.net
大谷との優劣とかまだまだ分からんわ
今年藤浪が上回ったら大谷オワタとなるんかよ
まだ高卒でたった2年しかプレーしてへんのに

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:40:49.06 ID:sc1EfI2a0202.net
大谷との明暗が別れすぎてて辛い

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:41:01.30 ID:b3zLrgC60202.net
>>71
大谷からしても、一年目は高卒と考えれば論値ではなかったのにボロクソに扱われたのは藤浪おったからやし、藤浪大谷が同時期におったからハードル高くなりすぎてるのはあるわな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:41:10.15 ID:x7JGFLKQ0202.net
和田さんに投げた変化球が凄かった
和田さん唖然としてた

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:41:30.42 ID:1azNeQ/B0202.net
珍カスどもは一昨年から去年のシーズン初めくらいまでは
大谷は長い回投げられないからクソって念仏のように唱えてたなw

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:41:32.21 ID:4lNgqJI60202.net
>>77
年齢高すぎるしな、比べるならマエケンとかやけど差がありすぎるし

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:41:48.58 ID:YFoNoqlC0202.net
>>23
ちょっとすき

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:42:10.31 ID:fdqKkdtt0202.net
阪神は藤浪に頼らないで大事に扱え 勝手に育つタイプだと思うが故障させたら何にもならん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:42:21.00 ID:sc1EfI2a0202.net
>>85
チンカスがやたら持ち上げてるやつか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:42:24.14 ID:KawA1xM20202.net
明暗分かれた(大谷CS未勝利)

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:43:11.03 ID:pruiggvE0202.net
珍てなんでもかんでも虚カスのせいにするのはなんなんやろな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:43:13.99 ID:gu9y5TyJ0202.net
今日は末尾でわからんから飛行機とばしまくりやね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:43:18.18 ID:b3zLrgC60202.net
>>91
大谷は将来いくらでも勝てるから(震え声)

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:43:59.49 ID:nWob8N1U0202.net
大谷もまだパッとしないのに、その影にさらに隠れてしまったな。その方が野球に集中出来そうだけど

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:44:11.77 ID:TzpkXrnE0202.net
>>81
DIPS1.0 2.87(リーグ1位)
DIPS2.0 2.75(リーグ1位)
FIP 2.87(リーグ1位)
xFIP 3.44(リーグ7位)

xFIP悪いけどDIPS2.0いいし
xFIPでたまたま悪くなっただけやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:44:16.95 ID:4lNgqJI60202.net
そもそものマジレスしていいのかわからないけど現状だと藤浪の方が活躍してるよねって言う

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:45:26.12 ID:TzpkXrnE0202.net
QS率大谷の方が下
イニング数も大谷の方が下

というか大谷はなんであの防御率でQS率藤浪以下やねん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:45:42.11 ID:35M+bwg40202.net
>>91
とうとう短期決戦の結果を持ち出すしかなくなったのか…w
しかも勝ち星()

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:45:49.25 ID:KawA1xM20202.net
CSで藤浪に抑えられた雑魚球団居たよなw

総レス数 612
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200