2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すたみな太郎にある寿司wwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:05:54.99 ID:D4UeKSb20.net
http://edo-ichi.jp/stamina/menu/weekday_lunch/weekday_yakiniku/weekday_sushi/

う〜んこの

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:40.83 ID:8N2NnHKE0.net
ケーキとプリン食べる場所

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:07:02.87 ID:OkPdFQ++0.net
カニカマの上だけたべたい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:07:40.35 ID:tTW8A82H0.net
いなりがはいってるやん!

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:08:04.05 ID:Fk8bF3HO0.net
少年野球の懇親会で行った定期

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:08:21.40 ID:wX54YGs90.net
フードレジャー施設とかいうあだ名ほんと好き

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:08:28.75 ID:ek6UneMk0.net
割り切って食べれば悪くない
これの後ならカッパ寿司ですらうまく感じる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:08:40.76 ID:U0zHmpheD.net
これ昼バージョンやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:03.62 ID:eIpMPstH0.net
怖いから火通してるわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:21.45 ID:+4esqjRfp.net
すげえ不味いよな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:31.64 ID:8KZt984K0.net
乾いてる

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:38.38 ID:BUuu4iW10.net
食べ物で遊ぶとこやぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:10:24.83 ID:3jWj3+Af0.net
冷めてるからかコメのまずさをしみじみ感じられる
100円寿司は頑張ってるんやなって思えるレベル

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:11:01.78 ID:50eVI0HA0.net
厚めの肉食いに行くところ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:11:13.69 ID:PAFEurDj0.net
>>12
ほんこれ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:11:52.75 ID:JarmxJbk0.net
1回だけ行った事あるけどあまりの不味さにわらけてくる

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:15.12 ID:hNzsvwWg0.net
高校生にとっては格好の遊び場

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:24.32 ID:owOSCwDVK.net
ゴム肉じゃなくてゴミ肉って言われてて草

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:25.04 ID:3Wxulm6g0.net
待ってる家族連れ見ると変な気分になる

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:44.66 ID:/1ov4h+F0.net
ここのチャーハン絶対酢飯使っとるやろ
酸っぱかったもん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:50.12 ID:CuMsiJxxK.net
いなりが入ってないやん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:13:00.58 ID:230pmM5Ya.net
こんなんでも子どもの時はご馳走やった

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:13:27.52 ID:LMiUR/yW0.net
>>12
わかる

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:05.01 ID:gUACqDqjE.net
焼肉、寿司とかいう夢のような組み合わせから糞みたいな品質

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:10.36 ID:U0zHmpheD.net
プリン食いまくって元取るンゴwwwwwww

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:24.29 ID:iEMblVNg0.net
いつも並んでるサーモン寿司のネタだけ全部掻っ攫って鉄板で焼いて食ってる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:25.94 ID:DFE5B1tR0.net
あそこ肉まずすぎやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:32.55 ID:qe9rRWYU0.net
ビンチョウでもマグロではない

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:40.79 ID:jedKWhM90.net
バイキングに質求める奴ってバカだろ

>>1-25

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:57.68 ID:rUFEjc2j0.net
びんちょうから漂う怪しさ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:05.90 ID:DbcBlOAPr.net
>>26
うまそう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:13.36 ID:2zMA9KJd0.net
>>26
うまそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:18.59 ID:OzEVT2ba0.net
クラスの打ち上げで行ったとき
他クラスの奴が家族でめっちゃ食ってて察したわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:27.84 ID:wX54YGs90.net
デザート類は割と有能
アイス美味しい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:46.17 ID:hkANJRYu0.net
びんちょう(マグロとは言ってない)

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:56.13 ID:ek6UneMk0.net
地元にあったひこバンバンがお亡くなりになられて
すたみな太郎が生き残る理不尽
老舗のひこバンバンの方がうまかったのに

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:12.58 ID:VG3jEfFAD.net
ケーキは割と有能な気がする

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:16.61 ID:RLNJkm1Er.net
食べ物で遊ぶレジャーパーク

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:22.65 ID:Br56Zr+R0.net
>>21
入ってるぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:35.21 ID:jedKWhM90.net
俺はラーメンの麺を焼いて野菜とか混ぜて焼きそばにしてるな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:38.64 ID:48tAZMpEp.net
中学生が打ち上げで食い物使って遊ぶ場だよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:58.75 ID:xYT7YDs10.net
行ったことないわ
くら寿司とどっちが美味いんや

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:17:01.24 ID:3HGb5gna0.net
綿飴焼いたりな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:17:40.38 ID:EEIfFzXcp.net
子供の頃は友達と行って死ぬほど食ってたけど
今は普通のスーパーで売ってる一番高い肉を100gくらい食えば十分だわ
値段変わらんし

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:17:53.19 ID:WQtfHu8H0.net
客層悪すぎやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:18:20.51 ID:ek6UneMk0.net
>>42
くら寿司が神に見えるぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:18:44.42 ID:zuG5K1g60.net
親子4人で食いに行くと8000円近くかかって草
同じカネ出すなら普通のファミレス行った方が10倍満足出来る

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:18:42.07 ID:sMqo856+0.net
>>42
食べ放題やぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:18:59.79 ID:Br56Zr+R0.net
寿司はともかく肉は言うほど差感じないんだけどワイがオンチなん?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:19:28.33 ID:hhx5cFNw0.net
食べ放題とはいえ大人でひとり2000円ってコスパ悪いよな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:19:38.08 ID:pW0YoaFt0.net
500円ぐらい足せば温野菜いけるやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:19:45.23 ID:zuG5K1g60.net
>>49
一度食い放題じゃない焼肉屋に行ってみればええ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:19:54.59 ID:QW6oL6hh0.net
やりいか炙るのもうまそうやな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:06.87 ID:Ro+uLpQA0.net
デザート系は美味そうじゃん
行ったことないから知らんけど

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:20.28 ID:qgz0CBqQ0.net
>>33
うわあ…

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:35.78 ID:fjcUrW/80.net
>>12
子供の頃の思い出がよみがえる

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:41.01 ID:EEIfFzXcp.net
牛角とかでもまずいよな
最低限トラジだわ
家で食う方が安く済むから好きだ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:54.15 ID:qgz0CBqQ0.net
ぶっちゃけ肉は食えないこともないし、空腹なら寿司もいける

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:21:00.86 ID:vVgemsJZ0.net
こんな得たいの知れない魚
よく口に入れれるな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:21:07.86 ID:Bapj+CPE0.net
一回行ってみたい

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:21:42.74 ID:1jstl85h0.net
食いたくなってきた

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:21:48.43 ID:jedKWhM90.net
一人で行ったことある奴いる?

てか一人で入店OKなん?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:22:31.85 ID:sMqo856+0.net
>>49
スーパーで肉買った方が美味いで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:22:58.13 ID:qsj3CANm0.net
ビフテキ風焼き肉て何がなんだかもう解かんねぇな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:12.86 ID:WI9X9tZx0.net
金出してゴミ食べたいんか?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:18.19 ID:ek6UneMk0.net
>>62
一人で行くこともできるだろうけど
基本ファミリー向けの店だから時間帯選ばんと
めちゃ居辛いと思うぞ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:26.78 ID:pW0YoaFt0.net
>>49
牛角でいいから焼き肉屋いってきてみ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:29.81 ID:gbVjEcD1M.net
なぜなんJ民は家族で来てる=底辺と考えてしまうのか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:50.73 ID:30UoHZ5V0.net
なにか旨いものあるんか?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:17.64 ID:IFcKDbdj0.net
高校の部活で行く店

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:23.69 ID:0YVsoGyq0.net
>>69
マカロニサラダ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:28.27 ID:BUuu4iW10.net
>>69
綿飴がうまい

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:37.05 ID:lFcodeYi0.net
部活引退日に行くとこやろ
懐かしいわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:34.43 ID:RLNJkm1Er.net
>>69
アイス

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:36.74 ID:H3n+hn280.net
普通の焼肉屋いっても高いとこじゃなけりゃ成人男性一人頭2500〜3000円くらいで済むやろ
わざわざ2000円弱払ってひどい肉食うのはな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/(庭):2015/02/01(日) 23:24:54.50 ID:ucfH3rQta.net
便秘の時行くといいよな
高確率で後日下痢になるから

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:59.88 ID:McYEKjjJ0.net
>>57
わいも牛角不味いと思うけどあんま言えんのよな
このあと飯どこにする?ってなったとき
誰かが牛角って言うとみんないいね〜って言ってるけど
わいはあそこ不味いから嫌やねん焼肉なら普通の焼肉屋行こうやって思うが
しょうがないから牛角についていく

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:00.32 ID:XTe7d5tn0.net
何か焼きそば作って食ってた覚えがあるわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:10.73 ID:IRDQQEHq0.net
オモチャみたいな肉出てきて草生える

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:29.15 ID:JfX7sbdr0.net
>>73
ほんこれ
めちゃくちゃ楽しいんや

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:50.41 ID:VqEahNi50.net
こういうとこはこういうとこで楽しめるのが賢い人間
まずいというだけならいいけど見下して悦に浸る奴はもう‥

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:56.67 ID:McYEKjjJ0.net
>>67
牛角不味いやん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:57.81 ID:96bd1J1t0.net
シェーキーズとどっちがまずいんや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:15.91 ID:oCbawQr20.net
ここの賄いは色々食えて良かったなあ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:19.13 ID:oQj4qnV80.net
>>77
牛角は箸とかが嫌やわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:17.42 ID:LvS6weTz0.net
バカ舌の俺には天国

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:24.84 ID:iosYvrz20.net
寿司はくら寿司>かっぱ>すたみな太郎やな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:35.50 ID:NAgtt5Zw0.net
後輩のドリンクに焼き肉のタレ入れて遊ぶとこ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:56.37 ID:XTe7d5tn0.net
牛角は飲み放題するとこやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:56.70 ID:Iv30MO/mM.net
シェーキーズよりマシ
http://stat.ameba.jp/user_images/20100415/06/shumiken/1b/7d/j/o0500037510496998862.jpg

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:04.32 ID:KvICfXaN0.net
え、牛角まずいの?
みんなええもん食ってるんやなぁ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:06.64 ID:SgZa6S0z0.net
すたみな太郎とかの食い放題の店で調子のって食いもんで遊ぶ中高生ほんまきらい

あいつら食わないで残していったりするからな

あんなとこのバイトしたら気が狂うと思うわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:20.64 ID:zReWff350.net
なべしまのホルモンほんとすき。1人で3皿くらい毎回食べる

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:53.44 ID:jedKWhM90.net
しゃぶしゃぶ温野菜ってどう?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:51.67 ID:hhx5cFNw0.net
飲み放題なら時間制限無いファミレスの方がええやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:57.34 ID:coll5xvw0.net
いや別に量食えれば

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:28:04.38 ID:pW0YoaFt0.net
なんか取ってきたらドリンクがやばいことになってるのは申し訳ないがNG

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:28:10.04 ID:qsj3CANm0.net
冬じゃなきゃ同じ金額でバーベキューやったら滾るで肉も良いのが買える
ただ片付けがクッソ面倒

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:28:13.22 ID:XTe7d5tn0.net
>>94
なんか無駄に高い

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:28:20.84 ID:SgZa6S0z0.net
牛角は安安にすら味で負けてる時点ね….

あんな値段でよくあんな不味い肉だすわ

牛角行くなら安安行った方がまだマシや

総レス数 176
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200