2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美大教授「ヒトラー君か、君絵の才能ないよ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:37:48.69 ID:U78Zv2Ai0.net
第二次世界大戦最大の戦犯

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:50:30.77 ID:1m/eg/mAM.net
UDKが独裁者になる可能性が微レ存

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:51:09.58 ID:L/ug5Gus0.net
ww1後も絵描いててヒトラーのものじゃねって絵あるわな
普通に上手やろ

美大には入れなかったけど親の遺産と絵葉書とかイラストレーターの臨時収入で悠々自適の独身生活送ってたみたいやで
なお本人は我が闘争で否定、人並みの生活やったと語る

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:51:16.23 ID:ebic39Yz0.net
>>51
ヒトラー「はい退廃芸術」

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:52:02.58 ID:u9qbLwcXK.net
あの謎の球体はなんなんですかね・・・

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:52:05.62 ID:ebic39Yz0.net
>>56
自分語り(マインカンプフ)

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:52:19.93 ID:DLhwwH8n0.net
ヒトラーは親の遺産でニートしてたんやからぐう裏山

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:52:24.46 ID:ZgqjNqty0.net
1度底辺わ味わった人間は強いんやで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:52:47.56 ID:JmqnYPbY0.net
ヒトラーがいなくてもナチ党が天下取ってたやろ
世界線そんなに変わらなそう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:52:56.34 ID:mR93IleI0.net
>>37
これヒトラーが描いたやつ?
落書きじゃん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:53:00.79 ID:vOKn0bYa0.net
>>60
邪神アバター

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:53:01.54 ID:zBDFqj5u0.net
じゃけんキール軍港で暴れましょうね〜

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:53:16.17 ID:Clyy8uKz0.net
>>55
わかってないなぁ・・・

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:53:17.17 ID:kvBa0uKq0.net
オーストリア人なのにドイツで軍隊に入って、、ドイツで独裁者になるとか意味わかんね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:53:22.44 ID:f+TN25xy0.net
講師はぶっ殺されたの?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:53:24.74 ID:yoE6eHvsa.net
>>68
は?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:53:26.60 ID:1PnfDklA0.net
>>54
当時のヨーロッパはユダヤ嫌いであふれてたんだよなぁ…

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:53:37.18 ID:GbTupDJv0.net
ヒトラーって勉強は出来なかったけど頭は良いっていうイメージだわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:54:03.18 ID:ZTb6m8a20.net
ヒトラーの絵のよさはよーわからんけど
ゴッホの絵はなぜ売れなかったのかわからん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:54:14.19 ID:ZgqjNqty0.net
>>73
ハッセヒトラー説

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:54:22.53 ID:krtbv2CK0.net
>>69
ドイツ純血主義とかな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:54:39.35 ID:oEoB2FD80.net
あの演説テクはどういう経緯で身につけたんや

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:54:57.91 ID:NqhtQruY0.net
>>73
ガチれば独裁国家も余裕

79 :アフィカス消えろ:2015/01/28(水) 20:55:02.72 ID:xutBPdJ5a.net
>>53
すこし後じゃないっけヒトラー受けたの

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:55:05.73 ID:Clyy8uKz0.net
>>71
スポーツと一緒でな
決められたルール(世界)の中で極め辿り着いたのが巨匠の方々なんだよ
一回絵やってみ?
ちょこっと齧っただけでも片鱗くらいならわかるぞ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:55:05.96 ID:YN9NhrMNa.net
>>69
オーストリア軍に入隊したんちゃうんか…

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:55:27.54 ID:kvBa0uKq0.net
>>54
カール・ルエーガーの人気の出方とかを調べてみるといいかもしれん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:55:41.89 ID:sxIZL+9N0.net
>>37
アカン植木鉢が顔に見えてきた

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:56:31.66 ID:L/ug5Gus0.net
>>77
本人の才能が大きいだろうけど軍部が工作員養成のために大学で講義受けさせたとか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:56:33.08 ID:oIyhx3Q5M.net
我が闘争(闘うとは言ってない)

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:56:44.27 ID:V2/SlP4b0.net
>>80
プラトン「ルールも技術も関係ないぞ、美のイデアがあるかどうかだけだぞ」

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:56:49.88 ID:V0FIO3A2p.net
ヒトラーがいなかったらドイツは共産化してただろうね

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:57:00.23 ID:sbNlCzzK0.net
ギャラリーフェイクの大ドイツ芸術展編はおもしろい

89 :アフィカス消えろ:2015/01/28(水) 20:57:11.70 ID:xutBPdJ5a.net
>>37
これゴッホだったろ確か

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:57:20.49 ID:oIyhx3Q5M.net
>>77
モノクロでも映える動き方(チャップリンとは言ってない)

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:57:42.15 ID:ctJZa8Sn0.net
商人諦めて預言者になった畜生とどっちがマシやろか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:58:11.66 ID:L/ug5Gus0.net
>>81
ウィーンで成功しなかったのもあるし、オーストリア嫌いやからバイエルンに逃げたんやで
そこで入隊、バイエルン王国の兵隊として戦ったんやで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:58:25.93 ID:AXZDJwF40.net
>>37
こんくらいの絵ならちょっとかじれば書けそう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:58:31.72 ID:aspxokS60.net
>>33
ペラニキももうかなり前やな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:58:37.83 ID:8gNUvjlg0.net
ヒトラーの爆弾テロ奇跡的ピンポイント回避エピソードすき

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:59:08.98 ID:j2mA5sDw0.net
ヒトラーいなくてもドイツがやった筈の畜生行為をソ連が肩代わりするだけなんだよなぁ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:59:13.45 ID:oEoB2FD80.net
>>84
こマ?
その講義有能すぎるやろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:59:27.35 ID:gYq93N740.net
>>89
ヒトラーが描いたとは言ってない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:59:47.99 ID:OVENQl1+0.net
これマジ?
美大落ちたやつは殺さなきゃ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:59:53.80 ID:Clyy8uKz0.net
>>86
ま、そういうことね
ルール(世界)の中で極めて行った先で全く違う概念を見つけたわけだ
光だけの世界で音を見つけたようなもの
これがピカソだゴッホだが賞賛される理由だよ
科学にも言えるね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:00:18.39 ID:pwj1HhHV0.net
最後の7日間の人格者そうな医者のおっさんって実際人体実験に加担してしてたんやろ?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:00:25.53 ID:ozpkm6lj0.net
>>91
神格化するなよという意味だったであろう「偶像崇拝するな」がああなってしまう悲劇

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:00:34.65 ID:kvBa0uKq0.net
もともとは軍の命令でNSDAPの動向をさぐってたらしいやね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:00:40.49 ID:yyIKIbIx0.net
商才もあって前線指揮官としてクッソ有能なムハンマド

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:01:54.90 ID:co7A5D+r0.net
プラニキはソフィストやらとつるむ詩人連中が嫌いなだけやったんちゃうか

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:01:56.54 ID:PdSNQs2K0.net
>>97
政治の道に入ってからも俳優呼んで訓練受けたり、富裕層と労働者層では演説のやり方を変えたりと
色々工夫してるんや

総レス数 106
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200