2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】ベイスがどうやったら勝てるかを議論する

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:36:20.63 ID:vaRmhEyR.net
コーチ陣の入れ換え

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:56:49.21 ID:+I0TXBSk.net
石川が無能すぎるのもアレだわ
キャプテンの器じゃなかろう

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:57:08.39 ID:QOH4SYJ3.net
ちなみに、Deの得点67はリーグ最下位
この球場使ってこの体たらくとかお話にならんよ
失点も最下位やし

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:57:09.95 ID:D2nLON+v.net
>>248
あの相模原球場付近にプロ野球が来るってだけでおもろい

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:57:19.61 ID:bZTMoDqf.net
もう市役所どっかに移転すればええんちゃうか
横浜駅に近いほうがええやろ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:57:19.93 ID:NUoBJATD.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1396442046/235
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:57:32.91 ID:VZ1OTU/+.net
>>245
秦野よりええやろw

まあネタだけどさ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:57:40.83 ID:CWaeI+YV.net
勝つ気が無いんだろ選手も監督も

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:58:02.00 ID:+I0TXBSk.net
>>256
モスコーソはまだ希望ないこともないと思う
まあモスコーソ一人頑張ったところでなんになるのかって話やけど

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:58:12.68 ID:6iV9fHI6.net
>>257
ピンチの時に一番ピッチャーに声が消してるのが何故か外様で外国人のバルディリスという・・・

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:58:47.24 ID:b+Nn43PI.net
戦力の薄さを補強でカバー出来るのなんて巨人ぐらいだけで、やっぱり育成とスカウトをどうにかせんとなー
とりあえずスカウトは酷すぎるので総とっかえしてどうぞ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:59:00.19 ID:B3SRQ1tS.net
>>264
利き腕とタイプが違うけどモスコーソとマレンが被るんだよなぁ
それなりに試合を作ってくれるけど負けるっていうアレ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:59:19.29 ID:RXCOoIh2.net
>>255
打って勝てればええんやけどな
打つ方も冷え冷えやろ、このままじゃ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:59:38.09 ID:VZ1OTU/+.net
>>253
その頃には圏央道伸びてるから(適当)

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:59:38.79 ID:QOH4SYJ3.net
伊納も昨日までは先発陣唯一の期待の星扱いやったのにな
どんどんハードル下がって次はモスコーソか
今日炎上しないとええな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:00:16.28 ID:qc9HudTx.net
>>237
実力がないだけで済ますのか…ってそれが全てだろw
ケースバッティングが出来るのも立派な実力なんやで、そういう技術がないやつが意識だけ高めても実行できるもんじゃない

好き勝手に見える攻撃ってのは逆を言えば相手の投手にうまく捻られてるんだよ
まぁ今度ベイスターズの選手に小中学校で習う基礎を手紙で送ってやれよ、お前の忠言で劇的に打線が繋がるかもな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:00:20.83 ID:B3SRQ1tS.net
>>266
近年のスカウトは良化している方やで
去年の躍進(当社比)は井納と三嶋を指名したおかげやし

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:59:46.69 ID:6ELGEL1E.net
消滅する

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:00:53.10 ID:cTG3zoyT.net
それでも去年は阪神、中日、ヤクルトより上だったんだから歯車が噛み合えば二位狙えるはずなんだけどなあ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:00:53.83 ID:2xOpPeD4.net
負のスパイラルに陥っているよな
弱い・選手が育たない・有望選手、指導者も来たがらない

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:01:48.22 ID:TvveTK2G.net
中途半端な補強なんかするから逆に弱くなるんや
贅沢する時はめいいっぱいする

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:02:25.43 ID:bZTMoDqf.net
アカン



モーガン・フリーマン思い出して笑ってもた

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:02:31.40 ID:knaph19F.net
>>274
はいなりすまし

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:02:32.25 ID:+I0TXBSk.net
>>274
そもそもモーガン鶴岡がいない時点で噛み合う歯車が存在しないだろ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:02:40.48 ID:9E3lh0qV.net
>>268
まあな…
投手陣と野手陣の仲も微妙だろうし

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:03:52.60 ID:QOH4SYJ3.net
三嶋と伊納の年だけだろまともなのは
そもそもその年だって白崎みたいな下位レベルの雑魚をドラ1で獲るみたいな勿体無いことしてるし
その全然のドラ1北方は行方不明

282 :突撃強豪 ◆K6PwluuFv. :2014/04/20(日) 04:04:08.51 ID:yvclKUqy.net
声掛けなんてどうでもいいと思うけどな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:04:15.75 ID:fKOSBRGJ.net
もう一回モーガンに来てもらおう
試合に勝てんなら見てて楽しい選手がいた方がいい

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:04:32.48 ID:D2nLON+v.net
>>281
北方はTBSのときや

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:04:38.10 ID:NpKIddk7.net
来年中畑いなくなって地味な監督で弱かったから客来ないだろうな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:04:43.71 ID:FGstSbov.net
>>275

監督は追い出すくらいやしな

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:04:55.36 ID:fmDQsIOU.net
ドラフト戦略の見直しを徹底するのと
他球団並みの練習

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:05:05.55 ID:+I0TXBSk.net
>>283
中畑化するモーガン
ベンチでアヘ顔タブルピース

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:05:06.70 ID:d5fgvML+.net
>>274
阪神中日より上(順位は5位
ヤクルトも怪我人多かったせいだし

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:05:24.03 ID:9E3lh0qV.net
>>282
あったからどうと言うことでもないけど、
無いといろいろ勘繰ってしまう。

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:04:50.49 ID:6ELGEL1E.net
>>274
上だった(5位)

奇跡的に全て噛み合った結果が奇跡の5位だろハメカス
現状がてめーらのリアルだってことだ
せいぜい100敗目指して頑張れよカスハメw

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:05:26.81 ID:mlljNEa8.net
ベテラン軽視
ノリをさっさと上げればよかったのに

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:05:35.50 ID:ftqV31Zm.net
何かを変えれば一年でよくなると思ってる節があるよな
ファンもフロントも

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:06:35.21 ID:QOH4SYJ3.net
監督をころころ変えるなという意見は最もだけど、中畑は変えたほうがいいわ
あいつに求心力なんてもうないもん

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:07:44.67 ID:VZ1OTU/+.net
ノムケンじゃないけど現状だと勝てる時にしっかりPつぎ込むしか手がないんよね

で負けんときは温存

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:08:45.57 ID:QOH4SYJ3.net
>>295
なおつぎ込むPがことごとく打たれるもよう

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:10:23.79 ID:j7qFpUGZ.net
昨日なんで三上でてきたん?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:11:07.70 ID:qc9HudTx.net
>>293
このスレでも1年で変えるつもりで議論してる横浜ファンとどう考えても無理だろと数年スパンで話してる他ファンで食い違いが起きてるw

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:11:12.55 ID:q9PUZ2r8.net
チャレンジいってみよう

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:11:26.84 ID:VZ1OTU/+.net
>>296
それでもパターン作らんとしゃーない
強いチームでもそれやって負ける時あるし

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:11:36.80 ID:4sT0KjCT.net
>>271
技術だけで済むなら打撃練習だけしてればええな
投げるだけ、捕るだけ、打つだけ
これで優勝できるなやったやん

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:11:38.58 ID:q9PUZ2r8.net
セーフやね

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:11:59.78 ID:o04JpQpQ.net
マエケンが1回で降板して、そのあと堂林が登板したら勝てるんじゃないか?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:12:08.52 ID:xz6X3oXv.net
オッチを10年契約したら最終年には優勝できるんちゃう

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:12:21.30 ID:uk3wAUL7.net
いっそ6年連続最下位になってたら三原マジックの再来とかなんとかポジ要素が?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:13:11.48 ID:QOH4SYJ3.net
練習どうこうじゃねーよ
そもそも才能がない選手ばっかりやから他球団と比べて
まあその練習すらしてないんだけどな

総レス数 306
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200