2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局クレヨンしんちゃんの映画の最高傑作は

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:53:36.33 ID:KJud5839.net
オトナ帝国なんだよな
今回CMで最高傑作謳ってるけど出オチみたいだし

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:07:08.94 ID:lsOYnOB5.net
>>300
防衛隊が未来に行く理由もイミフだし
悪役がまるで魅力無い

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:07:27.85 ID:Jt3XtiaE.net
>>299
三分はしんのすけの「かっこいいお兄ちゃんだから」みたいなのは良かった

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:08:12.93 ID:qOb1nVzT.net
ヘンダーはラストのババ抜きと競争もいいけど味方キャラオールスターなのもポイント高い

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:08:24.82 ID:m/tTBm7T.net
原作者の歌う大都会

.290 42 102

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:08:54.56 ID:X5HaS55t.net
スパイ作戦もおもしろかったなあ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:08:57.82 ID:lsOYnOB5.net
>>206
はあ?
無能すぎぃ昔のしんのすけなんか単なるDQNじゃん

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:09:45.87 ID:PDlZNgz4.net
胸鎖乳突筋が裂傷したやくざとかああいう意味分からんぽっと出のキャラまで未だに覚えてるから
TVのスペシャルはあなどれん

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:10:01.41 ID:sSIDw1Bs.net
映画にはいるやつなんやっけ?

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:10:03.14 ID:TcIY7iaJ.net
>>306
最初の不穏な感じもいい

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:10:50.53 ID:qOb1nVzT.net
>>311
春日部ボーイズ?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:11:32.90 ID:T6kDACh4.net
>>180
よし、ブタのヒヅメのIZAM、ヘンダーランドの雛形あきこは許されたな!

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:11:34.44 ID:Va4dMeLD.net
>>306
しんのすけが絶対恐怖に寄り切られそうになるところと
しんのすけが攻めてるけど手詰まりになりそうなところという
どっちも実に良いタイミングで出るんだよなぁ
特に前者はカタルシス最高

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:12:00.71 ID:qf9vhMNo.net
本郷のクレしんの雰囲気クッソすき

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:12:01.83 ID:PDlZNgz4.net
ヘンダーは今でこそ絶賛やけど最初ヘンダヘンダヨってCMで歌流れてるの聞いた時は
アクションぶりぶりでそろそろ次カンタム映画やないんかい、なんやこの糞絶対つまらんやろって思ってたわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:12:03.92 ID:mATdHExr.net
>>221
オトナなんてアメカスに感化されるようなヒッピーやん

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:12:22.36 ID:gYqNea4g.net
>>314
クレしんで使われたお雛の曲すき(小声)

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:12:43.30 ID:sSIDw1Bs.net
>>313
それやな
サン

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:13:15.61 ID:4emi6Sp9.net
温泉のいいところは指宿と自衛隊
大戦争マーチかっこええんじゃ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:13:28.71 ID:m/tTBm7T.net
暗黒とうんこくさいはまたTVで放送してほしいな

オトナ帝国はむしろ前半の大人がいなくなった街で楽しくやってるところがwktkだったわ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:13:30.23 ID:kOhqa1wP.net
>>297
TVSPなら後はカンタム最後の戦いとか野原刑事の事件簿とか
DVD一気に10巻ぐらい借りて損はないで
TVSPほとんど見てるんやったら原作読むか新作に期待するかどっちかちゃう

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:14:33.03 ID:9E2sONCp.net
原作のオレンジの表紙の総集編みたいなん集めてるで

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:14:51.40 ID:RkEmYcgU.net
吉永先生とミッチーはしれっと変更そてるのにぶりぶりざえもんはそのままな謎

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:15:36.35 ID:dwJ+2+Pq.net
ハイグレ魔王は当時すげー怖かった
多分いま見てもおもしろい

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:15:59.54 ID:oVAp8JrX.net
>>319
今だからこそおひなの自己紹介シーンで草生える

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:16:28.53 ID:qf9vhMNo.net
作者登場+オカマさん登場=名作

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:17:25.90 ID:Va4dMeLD.net
>>322
独裁スイッチとおんなじ効果やね

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:17:32.76 ID:PDlZNgz4.net
>>323
ぶりぶりざえもんコンプリートDVDとかいう有能

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:17:36.07 ID:1WRaC6DD.net
オラと宇宙のプリンセスここんとこの作品
では割と好きな方なんやけどな
敵の目的の意味不明さと敵の魅力のなさが
あかんのやろな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:18:31.82 ID:Thc/Q6Ql.net
メイドイン埼玉久々に見たい

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:18:45.32 ID:TcIY7iaJ.net
>>331
敵がいい奴すぎる

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:18:48.23 ID:Va4dMeLD.net
次の映画ゲストは雛形あきこ夫妻で出そう(提案)

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:18:51.07 ID:BYse76dH.net
>>322
>オトナ帝国はむしろ前半の大人がいなくなった街で楽しくやってるところがwktkだったわ
ほんとこれ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:18:52.63 ID:HizVxDQL.net
風間くんの隠れオタク設定って最近だよな?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:18:55.22 ID:aIhpgOok.net
トレジャーハンターみさえの中国のやつ、最後のNGシーンが観たいんだけど
ネットにもどこにもないんだよなあ。昔録画しといたテープも母親が上書き録画しちゃったし

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:18:57.62 ID:Av90r+QJ.net
>>329
逆やん

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:19:35.68 ID:Hbrqv4Vk.net
ヘンダーランドが一番残ってる

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:19:45.66 ID:Va4dMeLD.net
>>338
効果言うんは映像上の効果のことやで

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:19:59.86 ID:PDlZNgz4.net
>>321
ワイゴジラファンあのシーンで絶頂射精

やっぱ世界の伊福部って神だわ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:21:36.26 ID:PDlZNgz4.net
>>336
全然前からやで
昔はふしぎ魔女っ子マリーちゃんやったんが魔法少女もえPになって順調にGP化しとるだけ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:22:18.26 ID:gYqNea4g.net
ぶりぶりざえもんが出る映画は全て名作なんだよなぁ
なお、喋らないぶりぶりざえもんはNG

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:22:24.88 ID:yuzdhPJU.net
おかまが出たら面白くなるという風潮

一理ある

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:22:50.62 ID:8YWANsHL.net
アクション仮面とかが実在する世界の話。

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:23:15.77 ID:NzKFBAiy.net
幼稚園児だったら男児でも女児向けアニメにはまるのは珍しくないと思う
やばいのはオニギリ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:23:50.46 ID:HizVxDQL.net
>>342
あっホンマ
サンキュー

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:24:11.98 ID:aIhpgOok.net
温泉わくわく大決戦も面白かったけど、それよりもメイドイン埼玉の方が面白かったんだよなあ・・・・

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:24:24.75 ID:kOhqa1wP.net
>>330
クレヨンしんちゃんスペシャルのDVDも有能
収録されてる話の打率かなり高いし

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:24:24.66 ID:S4ICqLbs.net
ヤキニクロードの骨付きカルビぐう美味そう

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:24:40.81 ID:yhp6RCAa.net
暗黒タマタマだいすき
オチのくだらなさとボスの倒し方含め

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:24:57.44 ID:IPQnvR9R.net
オトナ帝国ってクリスタルキングみたいなの出てくるやつだっけ?

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:25:30.11 ID:RkEmYcgU.net
うんこくさいの終盤のどんでん返し好き

総レス数 353
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200