2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7 (右) 福留 0 0 0 0 .167 1

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:22:58.77 ID:2zVLuMUP.net
1 (二) 上本 0 0 0 0 .389 1
2 (中) 大和 0 0 0 0 .288 0
3 (遊) 鳥谷 0 0 0 0 .297 0
4 (一) ゴメス 0 0 0 0 .333 0
5 (左) マートン 0 0 0 0 .466 6
6 (三) 新井良 0 0 0 0 .390 2
7 (右) 福留 0 0 0 0 .167 1
8 (捕) 藤井 0 0 0 0 .143 0
9 (投) 岩崎 0 0 0 0 .000 0

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:54:04.71 ID:+6LpKKHa.net
>>285
いちばんええのはそれやねんけどじゃあ左打者でいいやつがおるんかって話になってまう

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:54:14.02 ID:NCaC6+p9.net
>>287
ライトの競争相手が守備悪いタイプってわけじゃないからな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:54:16.64 ID:M/Nn0yy0.net
守備が取り柄なら守備固めでもやってりゃいいんじゃないですかね…

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:54:19.68 ID:SAg/0kn5.net
>>290
打てて守れるなら守備固めなくていいんですがねえ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:54:22.90 ID:RuXoS42U.net
福留死ね

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:54:27.77 ID:TRnWnQ+i.net
守備もそんないいかな
阿部の打球に転んだりして悲しくなった

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:54:34.92 ID:TM6JtRlO.net
>>286
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20140416/TTJkd0FmZG8.html

ド平日に0時から3時までレスして寝て13時に起床
あっ…(察し)

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:54:37.99 ID:/JaMKbVx.net
せっかく調子良くてパンパンに膨れた風船が弾けるようにやらかすのがスパイスやからなぁ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:54:43.00 ID:y3MqCcZR.net
守備が良いから.200以下でも許される

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:55:01.71 ID:IeIi/ZWg.net
>>297
マートンを変えるんやろ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:55:03.10 ID:j7TiGfmd.net
>>297
いちおうライト以外もあるしな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:55:10.43 ID:ByCapg+y.net
守備優先で使わてるくせに守備固め出されてんのが笑えるファック

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:55:19.60 ID:/gDacCnd.net
>>297
俊介レフト

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:55:22.68 ID:qRugDYEJ.net
6番までで十分得点出来るから7番以降は育成

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:55:31.94 ID:PBzOzxiW.net
カル・リプケンjrが自ら「私をスタメンから外して下さい」と言って連続試合出場記録を止めた年の成績
.273 14HR 61打点

福留は年俸全部返して許されるレベルやで

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:55:40.99 ID:hkZa7hS9.net
>>302
強肩堅守のキャッチャーならしょうがないね(すっとぼけ

310 : ◆B.60DGUwMX6Q :2014/04/16(水) 17:55:54.96 ID:v4lfRH2j.net
てす

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:55:55.64 ID:VUFfJ1HV.net
「さすがにこのクラスを守備固めとかありえん だからスタメン」
恐らくスパイスの頭はこんなもんやろな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:55:55.55 ID:JiL5NjzE.net
>>307
今更福留の何を育成すんねん
毛根?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:55:57.00 ID:5DNmeY+R.net
>>294
田上当たってるやん
打席少ないのはそれこそ福留ばっかり使ってるからや
代走要員にするにも勿体ない

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:56:20.61 ID:/gDacCnd.net
そして好調期が終わった頃に田上を使い始めるんだろうな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:56:37.50 ID:7qgAh7+t.net
長打のある左打者がいいなら森を指名して外野で使えばよかったのに
現時点でも福留よりヒットもホームランも打てる

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:56:49.68 ID:IeIi/ZWg.net
はげしね
ってかここまで打てないでよくスタメンで恥ずかしげもなく出て来れんな
そっちにビックリだわ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:56:57.25 ID:Wt3UY7TI.net
打線調子いいから78番は守備重視ってことやな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:56:57.71 ID:SAg/0kn5.net
>>312
戦闘力

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:57:04.62 ID:jlwA6n9R.net
福留復活したらいいなとは思うけどやっぱり俊介田上なんで使わないんやろって思うわな
上本大和に打点なかなか付かん

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:57:23.70 ID:smRSznSf.net
ちな去年から68試合スタメンで出てるけど猛打賞まだ0回だからな
マルチで6試合のみ
今年は両方0

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:57:42.80 ID:0EImaDWD.net
>>313
ここぞの代走、代打は結構大事やけどな
坂をベンチに入れとくのはでかいと思うわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:57:57.28 ID:opdnRZXN.net
まあでも福留をスタメンで使うメリットもあって
途中出場で俊介が入っても打力が落ちないんだよね
だからこの前の巨人戦みたいに途中から9番に入った俊介が延長10回に二塁打を打ってサヨナラのホームを踏んだりと
延長に入ったり選手交代が増えても打線や守備を落とさずに戦えて有利
あ、ごめん力の落ちない俊介が居るんならそいつをスタメンで使えば良いだけだったわ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:58:00.21 ID:/JaMKbVx.net
ロッテの岡田すらスタメンないのに守備とか言われてもねえ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:58:13.54 ID:lzAruO+S.net
ようやくアレ(44)を撤去したのに新たに聖域設置とかあたまわるすぎ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:58:21.01 ID:Fv34z/JG.net
>>235
タニマチと株主なら前者の意向を優先しそう

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:58:34.73 ID:TM6JtRlO.net
>>319
1番2番が打数60以下で打点8ってかなり打点付いとる方ちゃうんか

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:58:49.88 ID:fUtuBjYU.net
育成枠(37)

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:59:12.06 ID:jlwA6n9R.net
>>326
ほんまやすまんな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:59:12.67 ID:+6LpKKHa.net
>>313
それは言えてるしワイも勿体無いんやけど田上が長打打てるのかっていうとこがな
恐らく和田はそこをおもってるんちゃう? 長打打てそう(打てるかは別にして)だけで相手は警戒してくれるもんやで
まあ置物やけ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:59:21.04 ID:MBAeYPvd.net
>>326
福留の得点1やで

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:59:31.69 ID:y3MqCcZR.net
鳥谷と福留の打点が同じ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:59:36.06 ID:TM6JtRlO.net
>>322
百歩譲って俊介を意地でも途中出場で使いたいとしても田上がおるしな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:59:42.48 ID:M2dwAfdo.net
こんなgdgdいってるバカアンチども
試合はじまるぞ
そろそろノシ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:00:10.29 ID:kaVpZpm/.net
解説やってる金本の方がまだ打ちそう

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:00:16.11 ID:y3MqCcZR.net
田上が調子落ちれば緒方を試せばいい

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:01:26.23 ID:JiL5NjzE.net
>>330
自分のHRだけかよ
ホンマに延命のためだけのヒットやな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:02:25.10 ID:fUtuBjYU.net
むしろ福留ポイー論者がまっとうな阪神ファンなんですがそれは…

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:03:06.37 ID:D4Sx0A9v.net
鶴岡スタメンの試合3連勝らしいから勢いで使ってもいいやんけ
左の榎田も好リードしたしな
藤井はいらん

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:03:12.19 ID:ABKEAEbN.net
監督だけは巨人うらやましいわ
原やったら田上使ってる

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:03:13.64 ID:Fv34z/JG.net
>>314
まるで真弓やな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:04:34.09 ID:JiL5NjzE.net
>>339
原でなくても福留なんか使わんわ
和田以外

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:04:36.00 ID:JeAlNv+N.net
まあ田上は代走俊介はマートンの守備固めとして取っておきたい気持ちは分かるよ
そうなってくるとハヤタ今成ハゲの中ではハゲしかいないし

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:04:49.24 ID:Fv34z/JG.net
>>339
周囲を納得させながら干すのがうまいもんな
阪神の監督で一番必要な能力やで

総レス数 343
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200