2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム「豪華声優陣!」←これのだから何?感は異常

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:18:24.12 ID:5gzb9vsY.net
どうでもいい

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:53:47.59 ID:NlXBvEEu.net
>>135
テキストがうん項らしいで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:54:23.65 ID:TxH/G7EM.net
レッスルエンジェルてプロレスみたいなやつか
そんなマイナーでもないやろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:55:08.46 ID:fj/MtgKL.net
クッキー☆声優陣がゲームに出たらどうなる

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:55:24.09 ID:un63SRPq.net
つまりこういうことやろ
http://i.imgur.com/ttB307l.jpg

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:56:05.35 ID:VHqlQlYy.net
>>135
絶対にやるなよ
うんこだから

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:56:08.25 ID:a1nmFgX+.net
面倒くさいからボイスはoffにして遊ぶことが多いンゴ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:56:13.00 ID:XnBfoyD0.net
>>132
後付けの不可抗力でロリキャラやらされる折笠は許して差し上げろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:57:05.69 ID:PAKfqJy7.net
そもそも声優知らんから名前見ても豪華かどうかわからんし

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:57:07.17 ID:oIssrgdq.net
トキトワは発売前から明らかに地雷やったし、まあ・・・

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:57:10.36 ID:Ykiz87km.net
>>142
テキストやなくてまじでゲーム性がごみやで。グラが売りなんやがそのグラがゴミ
当然声優は花澤香菜

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:58:08.74 ID:4uJ4CRni.net
>>135
世界観はファンタジーやのにテキストは終始メッタメタやからクッソ萎えるで
戦闘も成長システムも煮詰める以前に火すら点いてないからおもんないし
ホンマに戦闘BGM以外ゴミゴミアンドゴミ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:58:42.83 ID:TxH/G7EM.net
>>151
花澤はともかくPS3の和ゲーてなんかこんなん多いな・・・

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:58:55.08 ID:UOlPzAks.net
なんやかんや詳しい奴が多くて草

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:59:24.50 ID:iYFyuCoc.net
あざといけどダンガンロンパの声優好きやで
キャラに合ってればええやん

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:00:02.66 ID:lNxrcj7p.net
ガストは豪華ではないもののこれから当たりそうな声優を引っ張ってくる感じやな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:00:51.28 ID:4uJ4CRni.net
>>145
天下のFFが今やこれとは悲しいなぁ…

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:00:56.52 ID:t6AUe/wk.net
>>145
たまげたなあ…

159 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2014/04/16(水) 15:00:57.35 ID:93XtrO78.net
ドラマの豪華俳優陣とかよりはなんぼかマシ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:01:20.41 ID:33ic7UDl.net
>>141
これ売り出す時にラブライブとほとんどコラボしなかったし無能としか思えんかったわ
知らん人からしたら訳の分からん棒しかいないっていう

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:02:03.07 ID:VANDta1j.net
豪華声優って二つある

・人数をかけて、有名声優も多い作品
・若手人気声優と若本さんだけの作品

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:02:29.52 ID:UOlPzAks.net
>>156
それ意味あるんか?その声優が売れる頃には
とっくに中古が流れてるやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:02:30.03 ID:oIssrgdq.net
スクエニゲーの声って大体いつも同じ面子やね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:04:24.56 ID:TxH/G7EM.net
真綾でばってるイメージ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:04:43.60 ID:Up1ZEGxb.net
けど本職の声優いない棒読みだらけやったら嫌やろ二ノ国とかゲーム内容は良かったけど棒読みだらけで萎えたわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:05:04.10 ID:Qc8U5F47.net
西武「豪華救援陣!」

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:05:18.16 ID:BVhFjFMb.net
結局声ない方がええやん

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:05:49.73 ID:QyCMofPT.net
まじこいかな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:06:10.31 ID:Ykiz87km.net
>>145
くっさ、ワキガやんけ!

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:06:15.20 ID:2EEB+y/B.net
>>31
なんかかわいそう

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:06:28.46 ID:TH2nWPaF.net
豪華声優→若本や子安のどうでもいいギャグキャラ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:06:30.92 ID:LiUfbeKe.net
声優とキャラデザでキャラの性格わかるから楽やな、と思ってたら

http://dengekionline.com/elem/000/000/303/303152/c20100918_shining_03_cs1w1_640x480.jpg
どれ選んでも声優一緒とかたまげたなぁ…

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:06:54.22 ID:AiDZv7h1.net
微妙に売れてなかったり、吹き替え中心の人が出てくると嬉しい
ちょっと前の影牢の新作なんて斉藤佑圭や牛田裕子が出てて良かった

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:07:17.21 ID:Mf4lUdag.net
豪華(量産型深夜勢)

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:09:04.19 ID:qMyYuj+w.net
>>162
単純にネームバリューで選ぶんじゃなくてキャラにマッチさせる声で選んどるってことやろ
まあコスパ的な面もあるかもしれんが

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:09:08.34 ID:6ssHzbrE.net
櫻井孝宏、井上麻里奈、阿澄佳奈、井口裕香、茅野愛衣、斎藤千和、加隈亜依、内田真礼、伊藤静、五十嵐裕美、小山力也、石塚運昇

これだけの声優揃えたアニメはさぞかし面白いんやろなぁ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:10:40.56 ID:4uJ4CRni.net
>>173
洋ゲーは割りと吹替え中心やから安心や!
でもボーダーランズ2のキャスティングした奴は死ね


死ね

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:10:50.59 ID:iYFyuCoc.net
>>173
レイトンVS逆転やな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:11:05.44 ID:crAUrfgn.net
トキトワは戦闘シーンでフルアニメーション謳ったのが
アカンよ、PV見たらどう見ても詐欺なのわかるし、
後ストーリーは論外

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:11:18.47 ID:tiChcFQT.net
声なんていらんわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:11:27.00 ID:DyPDinG3.net
こうでもしないと今の時代ゲームオタクは買ってくれないんだろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:11:49.15 ID:z+oJ2TJV.net
そもそも声なんぞどうでもええねん

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:12:40.10 ID:A0wQ2E8d.net
>>177
洋ゲーの神吹き替えといえば
Gears of Warやな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:13:34.71 ID:UOlPzAks.net
>>175
あくまでもアンカ元への意見や

そういうチョイスの方が交換もてるね

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:13:41.77 ID:XnBfoyD0.net
>>181
買ってるのは豚やろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:13:59.59 ID:4uJ4CRni.net
>>181
ゲーオタは面白いゲームなら買う
アニオタ兼ゲーオタが一番質悪いんや

あいつらはアニメみたいな物をゲームにまで求めよるからアカン

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:14:16.15 ID:T7Y8trPU.net
>>163
同じ事務所に丸投げしてるんやろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:14:44.10 ID:RY8qkXyU.net
ゲーム「芸能人○○、声優初挑戦」←クソゲーやな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:15:10.52 ID:Ykiz87km.net
スクエニはFF10キングダムハーツの声優選びは最高だったのに
12の主人公でミスってから保守的になってアニメ声優使いはじめて声はうんこになったなぁ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:15:22.26 ID:H3JAKo9/.net
>>167
なんだかんだでボイスってのはインパクトあるよ
豪華声優とかとは全然ベクトル違うけど、
トモコレのフル合成ボイスとか破壊力あるし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:15:31.06 ID:Qc8U5F47.net
>>186
>ゲーオタは面白いゲームなら買う



それはない

総レス数 191
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200