2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋楽聴き始めのワイ「UKロック最高や!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:27:02.23 ID:yJBkarIU.net
数年後

「やっぱUSロックが最高だわ」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:27:52.49 ID:PDP9E9KN.net
異端児やな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:28:44.10 ID:jGuupvPe.net
大正義ジャーマンロック

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:29:02.48 ID:FGfR1Q00.net
洋楽聴き始めのワイ「ボンジョビ最高や!」
数ヶ月後

「やっぱとうよう先生が最高だわ」

5 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:12) :2014/04/13(日) 18:29:23.34 ID:JaD04NmO.net
ロッテ里崎?
確かにかわいいよね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:29:39.48 ID:yJBkarIU.net
>>2
言うほどか?
最初オアシスとかブリットポップ系から入る人は多いと思うんだけど

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:29:54.02 ID:qCwu/H35.net
さらに数年後
「90年代JPOP最高や」

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:30:35.84 ID:BzlQsc0L.net
>>6
そこからUSロックに行くのは少数派な気がする

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:30:39.87 ID:NgHxQbQo.net
やっぱりUSインディーがナンバーワン!

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:30:56.89 ID:90KrjKVT.net
時代はラモーンズよ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:31:58.60 ID:P1HN6poF.net
お、サイケデリックトランスか?

なんやこれテクノやんけ!
サイトランスアルバム買うとこのパターン多杉内

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:31:59.72 ID:2xRY0umw.net
最近やっとZEPとかの良さがわかった
あんなもんおっさんの聞くもんだと思ってたのに

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:31:59.89 ID:uPkglq8y.net
>>3
わかる

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:32:02.84 ID:PDP9E9KN.net
>>6
異端でしょ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:32:05.88 ID:Hr9m5x2F.net
USのインディーあたりとUKは行き来しやすいと思うが

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:32:14.93 ID:beW83p+B.net
やっぱりIMDがナンバーワン

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:32:44.53 ID:yJBkarIU.net
>>9
分かる
カナダインディーも良い

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:32:47.78 ID:PDP9E9KN.net
>>12
リマスターでたから買いや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:33:04.61 ID:beW83p+B.net
IDMな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:33:32.74 ID:8uu1w3Rr.net
関西人やからUKって聞いたら、くっすん思い出すで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:33:36.59 ID:0sNXvKPU.net
何度同じ話すりゃ気が済むの

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:33:57.29 ID:jiB2Kh8m.net
U2最高でーす

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:34:05.40 ID:DIcXlmed.net
メタル最高や!(ピロピロードコドコー

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:34:30.86 ID:yGBXnIJm.net
UKのライブの客層ってブラーみたいなロートルでも若いマンコ多いよな
所詮ファッションで聴いてると分かるんだね

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:34:43.48 ID:PlYavy2A.net
北欧ロックが一番かっこいいんだよなぁ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:34:48.19 ID:f+sAAxrP.net
アメリカはマッチョ感の押し売りがキモい。イギリスはカマホモっぽくて好き

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:35:03.84 ID:yH8OnlBf.net
バージンメガストアとかuk押しやったんやけどな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:35:18.57 ID:pB6/7ZHN.net
2PAC最高や

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:35:19.48 ID:gnXGDWx3.net
スミス最高や

相対性理論やりますねぇ!

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:35:34.15 ID:yJBkarIU.net
>>22
今年か来年新譜出るんだっけ
めでたいね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:35:48.82 ID:daOFDqhY.net
グラインドコアサイコー!

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:36:03.48 ID:0X/qRlbI.net
ワイはパカソンに行き着いた

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:36:13.46 ID:NgHxQbQo.net
>>26
スウェードのイメージが強すぎるんだよなぁ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:36:44.65 ID:HOYfD0e9.net
それってどういう邦楽が好きだったかも関係してるんちゃうの?
ミスチルとか好きなのはUKロック好きそう
ビーズとか好きなのはUSロック好きそう

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:37:25.97 ID:xFtTGtIw.net
UKのカマホモ率はなんだろうな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:37:40.03 ID:iWdLjb04.net
やっぱりメリケンの歌姫と呼ばれるアーティストがええよ

アヴリルラヴィーン
テイラースイフト

とか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:38:17.29 ID:kYIgxMoF.net
聴き始めのワイ「80年代ロック最高や!」
今「やっぱAORやな」

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:38:17.69 ID:T+flh7qu.net
シアトルグランジ一筋のワイ、高みの見物

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:38:18.59 ID:PDP9E9KN.net
昔は色々あさって聞いてたが今はZEPだけ聞いてりゃよくなった

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:38:19.56 ID:UxkmynWy.net
好きなもん聞いとけ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:38:19.97 ID:1j1H9S/Y.net
なんとなく分からなくもない

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:38:33.55 ID:FJ0QlVmX.net
>>34
USっていうかアレ系なボンジョビとかミスタービックとかやろ
usって言ってもいろいろあるんやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:38:45.58 ID:uPkglq8y.net
70年代の熱さは異常

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:39:00.25 ID:ontWkEpT.net
ブリティッシュロックの伝統があるからね

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:39:03.38 ID:Ua+OzwD/.net
ジャーマンメタル最高

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:39:08.65 ID:XPi2AUbD.net
フラッシュの影響でオフスプリング聴いたらいかんのか?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:39:32.16 ID:NgHxQbQo.net
>>36
テイラースイフトは好きやけどケイティーペリーは好きになれん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:39:47.71 ID:PlYavy2A.net
paramoreの赤髪かわええ〜

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:39:48.01 ID:beW83p+B.net
sweet and tender hooliganとかいう名曲

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:40:02.55 ID:yJBkarIU.net
>>34
USロックっていうとパンクとかメロコア、エモの印象強いかもしれんけど
最近はどれも廃れまくってるからなぁ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:40:16.81 ID:Ua+OzwD/.net
>>31
二秒で曲終わるンゴ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:40:20.59 ID:BzlQsc0L.net
眉毛が他のバンドdisる時は必ずオカマ呼ばわりしてる印象>UK

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:40:25.89 ID:2y+Kg9Dn.net
洋楽聴き始めのワイ「DP最高や!」

数年後

「ん?他のグループのも色々聞いたらなんか微妙っぽいやんか」

さらに数年後

「やっぱDPが最高だわ」

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:40:29.14 ID:oJI50kQn.net
やっぱりUKプログレがナンバーワン

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:40:42.25 ID:ontWkEpT.net
英国特有の湿り気があるからね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:41:00.11 ID:oJI50kQn.net
>>39
ZEPのブート試しに買ってみた結果wwwww
収集が止まらンゴ……

57 :まきお:2014/04/13(日) 18:41:15.48 ID:xGIZm45T.net
>46
ドーラエモーーーン!!

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:41:22.36 ID:uPkglq8y.net
いやジャーマンプログレがナンバーワンだから(小声)

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:41:36.60 ID:gCmVOjyZ.net
Temples最高や!

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:41:38.56 ID:xFtTGtIw.net
UKのカマホモたちと音楽的に近しいUSの連中はチェックのシャツにデロデロな髪のデブのイメージ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:41:49.45 ID:T+flh7qu.net
>>56
(お、ランディか?)

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:41:56.42 ID:tqPNgzWM.net
声はいらない

63 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:12) :2014/04/13(日) 18:42:15.24 ID:Hz/Se1Fe.net
EDMに自信ニキおらんのか?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:42:21.06 ID:f+sAAxrP.net
>>55
なんなんだろうなあれ。全体的にジメっとしてるよな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:42:22.55 ID:Ua+OzwD/.net
angra天才

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:42:34.16 ID:oJI50kQn.net
>>63
Avicii最高や

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:42:39.71 ID:LL12e7ZT.net
こじかop→オフスプリング

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:43:30.35 ID:yJBkarIU.net
>>62
GY!BE聴こう!

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:43:37.79 ID:HeMojEM9.net
NYパンク最高や!

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:43:44.77 ID:zp92z0Pt.net
UKロック最高や
→ジャズ最高や!
→日本のエレクトロ最高や! いまここ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:44:10.32 ID:IqYvkpdi.net
ワイ「やっぱリアム最高や!Beady Eyeもきっと売れとるやろ!!」ウィキペディアポチ〜

Beady Eye 2nd US200位以内にも入れず

ワイ「ファッ!?」

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:44:13.09 ID:beW83p+B.net
>>63
結局zedd, skrillex, swedish house mafiaやな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:44:25.92 ID:PDP9E9KN.net
>>56
ZEPのブートは当たりハズレ激しすぎてあんま買ってないわ
ZEPのライヴは良いときは最高やねんけどアカンときはカスやから…

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:45:06.67 ID:NgHxQbQo.net
>>72
AVICII「」

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:45:09.84 ID:beW83p+B.net
>>71
早漏〜早漏〜の曲は好きやで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:45:29.98 ID:beW83p+B.net
>>74
すまんな大好きやで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:45:55.12 ID:kYIgxMoF.net
What a fool belivesが最近トヨタのcmに使われてワイ歓喜

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:45:55.23 ID:Ua+OzwD/.net
viper評価されなさすぎて泣ける

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:46:12.57 ID:oJI50kQn.net
>>73
ネットで簡単に良ブートの情報手に入るからハズレあまり聴いてないんや……
言うても誰か調子悪くてもそれをカバーしようとする他のメンバーの演奏に聴き応えあるからなあ
ボンゾぶりっちょとか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:46:13.49 ID:9urjavIB.net
pixiesとかいうUKっぽいバンド

好き

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:46:18.72 ID:BMzT9HyM.net
U2とエアロスミスばっかり聴いとるわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:46:25.85 ID:NgHxQbQo.net
ファレルの声好き

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:46:32.69 ID:2xRY0umw.net
一時期パンクにハマって色んなの聞きまくったけどやっぱり結局一番はCLASHなんだよなぁ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:46:50.97 ID:yJBkarIU.net
>>80
今日youtubeでコーチェラの生中継やってたね

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:47:03.92 ID:iWdLjb04.net
>>47
じゃあカーリーレイジェプセンで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:47:32.65 ID:LL12e7ZT.net
>>83
パンクはその時代の雰囲気があってのものやからなあ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:47:35.19 ID:hvoQozCe.net
ニワカだったワイ「ロック最高や」

現在のワイ「ロックってオワコンやし糞やな」

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:48:03.33 ID:Ua+OzwD/.net
ロックの完全上位版がメタル

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:48:26.94 ID:beW83p+B.net
>>87
おはトムヨーク

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:48:34.69 ID:1j1H9S/Y.net
>>87
トム・ヨークかな?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:48:44.67 ID:P1zdZ1NT.net
クラッシュがパンクなのって最初の2枚だけジャン

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:48:59.33 ID:IQgX1re9.net
キングクリムゾンと同じプログレのピンクフロイド聞くンゴ→ファッ!?
数ヶ月後
やっぱピンクフロイド最高だわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:49:03.90 ID:h+7aQoIj.net
今のワイ「やっぱ邦楽っていいわ」

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:49:34.26 ID:xFtTGtIw.net
>>84
キムネキのコーラスがないとあかんわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:49:53.14 ID:I3zH0CMQ.net
Lil Wayneとか言うミックステープ職人
わいは好きやで。

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:49:54.67 ID:oJI50kQn.net
USは繊細な変態さが足りないんだよなあ
滅茶苦茶やるだけの変態性はうまいけど

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:50:02.38 ID:fSiv6vAL.net
バラバラじゃねーか!

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:50:25.98 ID:PDP9E9KN.net
>>92
わかる

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:50:31.56 ID:9urjavIB.net
>>94
新メンバーが速攻で首になってて草生えた

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:50:31.16 ID:iwF8/q7e.net
>>84
思ったより声でてた

総レス数 605
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200