2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本市(人口70万)←ファッ!?

1 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:50:56.61 ID:VxjLurSx.net
意外と多くてビビる

496 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:37:17.75 ID:JURBIJ2E.net
球場が駅から遠い都市は田舎

497 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:37:25.91 ID:y4Lzu3Rz.net
>>451
風俗スレの多いなんJやからしゃーない

498 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:37:27.34 ID:u7rnL3ZO.net
つまらん絶許狙いがおるな

499 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:37:44.30 ID:f8r7Ap1X.net
有名企業は広島>>>>福岡なのは事実

500 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:37:49.55 ID:5VZSeNVn.net
>>136
浦和にも川口にもいらん
一駅ぐらい我慢しなよ

501 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:37:55.53 ID:EG4yS25U.net
>>473
君の意見って「都市圏が一番」ってあれのこと?
きみさあ、頭悪いんだから人の書き込みは人一倍気をつけて読もうよ
俺はね、都市をはかる一番の基準は都市圏人口であると馬鹿の一つ覚えで決め付けてる君の愚かさを評して
「頭悪い」
といってるんやで?
なんでここまで解説してあげないといかんの
君そんな頭悪い低学歴なら話にならんで?
それとも軽く障害はいってんの?

502 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:38:29.68 ID:wd85faAr.net
>>491
もともと都道府県の人口密度の話しとっただけなのに
絡む内容が勝手にどんどんズレてきてて草

503 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:38:31.16 ID:EN/ATENO.net
ワイニート
同級生に会うのが怖くて下通を歩けない

504 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:38:31.67 ID:lczf3VXI.net
くまもんを20万人くらい加えて水増ししてるだろ

505 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:38:35.43 ID:Ze3i2/Rg.net
>>488
九州がっつり楽しむんなら福岡から大分経由して阿蘇いって熊本にでて福岡に戻るルートおすすめやで

506 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:38:45.19 ID:qhsH02FB.net
ほんましょーもない争い
田舎丸出しと言える

507 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:38:45.80 ID:II2N8r9P.net
>>494
名古屋>越えられない壁>福岡ならわかるが
広島が福岡よりデカいとかありえねーわ

508 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:39:01.17 ID:dinPFBt3.net
>>469
>>475
サンガツ
熊本競輪か

509 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:39:12.07 ID:ruifrVg1.net
>>487
ワイは城にはあんまり興味湧かなかったせいかねえ
確かに城下町って感じだったし 城好きにはいいやろうね

510 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:39:16.20 ID:xVdOwBnl.net
熊本って区があるんやな
東西南北と中央区だけやけど

511 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:39:27.92 ID:y4Lzu3Rz.net
>>477
これにはウォーズマンもびっくり

512 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:40:00.72 ID:eCTAqTVD.net
>>494

513 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:40:03.45 ID:q/K6wX5M.net
インドネシアが羨ましいわ
日本も人口2億超えしねえかな
地方が廃れると真冬はほんと寂しく思う

514 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:40:05.87 ID:bdweChBz.net
>>495
いや西のが若いやつ多いやろ
北九で住むなら戸畑区がええけど

515 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:40:08.29 ID:aMSJUwlM.net
>>479
ワイが一番引いたのは仙台やな
不細工度は仙台>関東>関西
関西はかわいい子もいるけどヤンキーっぽい
福岡は田舎やけどマジに美人率高いわ
ワイ住みたい

516 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:40:11.29 ID:f8r7Ap1X.net
大分阿蘇に行くなら福岡なんてスルーするだろ

車で来るなら北九州→別府湯布院→阿蘇って流れだろうし

517 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:40:40.08 ID:II2N8r9P.net
熊本は夏が地獄だから嫌い
福岡も大概だが熊本はさらに酷い

518 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:41:18.55 ID:mNS3JvsC.net
相模原はやばいで
西のほうは山奥すぎるし商業中心や都心がない宅地アンド宅地
無理に合併せんでよかったやろ

519 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:41:24.96 ID:y4Lzu3Rz.net
>>501
一番でないなら他のものを出せばいいだろ

頭悪いにやたらこだわるけどそれっていつも君が言われてることだよねwwww

頭悪い認定した奴にサンドバッグ状態にされてる気分はどう?wwwwwwwwwwwwwwww

520 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:41:39.31 ID:xPqMkSqQ.net
北朝鮮の有事のときに生贄にしよう

521 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:41:58.71 ID:JpFy5iiz.net
ソープと馬刺しくらいやね

522 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:42:12.11 ID:Ze3i2/Rg.net
>>516
飛行機想定やで
それに福岡は観光するとこはないけど食べ物はそこそこ美味しいで

523 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:42:18.56 ID:kbrPK9u8.net
>>515
てか太平洋側は総じて微妙
けど鹿児島宮崎は悪くない
そんなイメージ

524 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:42:54.56 ID:OfCMwtGP.net
東京9,067,255人 横浜3,703,258人 大阪2,683,469人 名古屋2,272,075人 札幌1,938,575人 神戸1,540,242人 福岡1,509,893人 京都1,470,129人 川崎1,450,097人
さいたま1,245,196人 広島1,184,269人 仙台1,069,995人 北九州967,539人 千葉964,314人 堺841,012人 新潟810,007人 浜松792,835人 熊本739,628人
相模原721,155人 岡山713,964人 静岡709,147人 船橋616,224人 鹿児島607,628人 八王子580,282人 川口566,802人 姫路535,573人 松山516,821人
宇都宮516,513人 東大阪505,801人 西宮486,350人 松戸480,004人 倉敷478,551人 大分478,095人 市川469,099人 金沢464,018人 福山462,010人
尼崎448,688人 長崎435,939人 町田428,540人 高松421,085人 豊田419,538人 富山419,454人 藤沢418,417人 岐阜410,189人 横須賀409,340人
柏406,686人 枚方405,366人 宮崎402,762人 豊中394,355人 一宮379,040人 長野379,015人 岡崎375,162人 豊橋373,770人 高崎371,394人 和歌山365,710人
吹田364,110人 奈良363,326人 高槻354,854人 川越348,978人 旭川342,377人 所沢342,208人 大津341,664人 高知340,479人 前橋336,238人
越谷330,537人 郡山328,343人 いわき327,765人 那覇320,488人 秋田319,976人 春日井307,691人 四日市306,509人 久留米302,184人 盛岡300,623人
青森292,769人 明石291,141人 福島283,373人 津281,442人 茨木278,317人 長岡277,932人 市原277,028人 下関272,923人 水戸271,077人
函館270,816人 八尾269,836人 加古川267,790人 福井265,494人 徳島262,498人 平塚258,076人 府中257,398人 佐世保256,487人 山形254,077人
富士251,517人 草加245,012人 松本242,933人 茅ヶ崎237,418人 寝屋川237,202人 佐賀235,940人 春日部235,285人 八戸233,951人 大和232,236人
呉231,347人 宝塚228,303人 調布225,843人 上尾225,064人 厚木225,020人 つくば219,848人 太田218,570人 伊勢崎207,954人 松江206,992人

525 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:43:00.65 ID:xRW65mZa.net
>>457
ぱっと見はいいんだけどどれか一つ飛びぬけたものがないのがなぁ
それがいいのかもしれないけど

そういえば、なんでグリーンランドは三井じゃなくなったん?

526 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:43:38.14 ID:GrtDI7Au.net
パチンコが以外と盛んな印象があるがどうなの?

527 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:43:58.67 ID:KcN/QQhm.net
>>525
三井観光開発が潰れたから

528 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:44:31.12 ID:6r4GN5ZZ.net
合併合併合併合併アンド合併合併合併でようやく70万やからな
政府のお情けで政令指定都市に滑り込んだんやで

住み心地はお察し

529 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:44:37.42 ID:tHiqyeyA.net
>>525
三井じゃなくなったんか

530 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:44:46.68 ID:f+KBwcl9.net
>>515
仙台は県境まで到達するほど合併しまくってやっと政令市になった糞田舎だぞ
関東で言えば横浜市が小田原まで全部合併するのと同じ

531 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:45:23.34 ID:LqRquki1.net
>>137
長崎に一体何があったんや

532 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:45:50.70 ID:at7IeXM/.net
>>54
ファッ!?
http://blog-imgs-49.fc2.com/2/c/h/2chhot/0ieoxgwr.h4s.jpg

533 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:46:14.49 ID:h1iZ+w6i.net
>>505
>>516
車で九州は何十時間かかるかわからんから飛行機やな
阿蘇ええなぁ

534 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:46:25.12 ID:EG4yS25U.net
>>519
都市圏人口が一番の基準だと主観で断言し頭の悪さをさらした事実から論点ずらそうとしても無駄やで?
あといまだに都市圏人口が一番と言い張っているようだけどその科学的根拠は?
ワイはその頭の悪さを馬鹿にしてると散々書き込んでたんだけどまだ理解できないの?
科学的根拠だしてくれ

535 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:46:26.64 ID:aMSJUwlM.net
>>530
不細工ランキングとどう関係あるんや?

536 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:46:50.40 ID:yH0EtR/S.net
一年前熊本に旅行に行ったけど意外と繁華街は栄えてたで
阿蘇山も綺麗やった

537 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:47:11.52 ID:4qxfCsCV.net
いきなり夏から冬冬から夏になるで
あと水道水がうまい

538 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:47:13.27 ID:SIaXdy51.net
>>531
長崎は地形上しゃーない

539 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:48:05.40 ID:OfCMwtGP.net
>>531 すり鉢状の地形上が理由。
http://tecya.net/09/nag03_b.jpg

540 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:48:48.50 ID:wd85faAr.net
>>531
坂坂アンド坂

541 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:48:51.43 ID:JURBIJ2E.net
長崎はほんま都会
夜景もくっそ綺麗ンゴ

542 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:49:06.60 ID:y4Lzu3Rz.net
>>534
一番じゃないのなら一番なるものをあげるのがまともな学歴のある人間のやることやで
一番じゃないというお前こそ主観やんwwww

その都市に従属しとる人口やからやろ
君こんなこともわからんのか
頭悪いのは誰から見てもお前やんwwww

543 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:49:15.84 ID:aMSJUwlM.net
>>536
熊本大分はドライブがおすすめ
レンタカー借りて安蘇とか久住とか走って
夜は温泉

544 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:49:16.22 ID:lczf3VXI.net
>>539
登りたい

545 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:49:27.85 ID:Ze3i2/Rg.net
>>533
阿蘇近辺の温泉で一泊して阿蘇ドライブのコンボはさいつよや
ぜひきてやー

546 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:49:45.36 ID:xRW65mZa.net
>>527
サンガツ
潰れたのか、ウルトラマンランドみたいなの好きだったなぁ
グリーンランドは大丈夫なんかね

547 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:50:18.78 ID:LqRquki1.net
>>528
いうても植木だけ合併したら要件はクリアした
他はいらんかったんや

548 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:50:42.00 ID:ZMzykJo/.net
クマもんの話どこいったん
色々暴れてるけど福岡無意味に暴れんなや

549 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:50:51.50 ID:6r4GN5ZZ.net
あと県知事市長を筆頭に熊本すごいホルホルしとるやつが多い

550 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:51:13.51 ID:SIaXdy51.net
バイク乗ってるなら、阿蘇〜大分くじゅうはマジおぬぬめ

551 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:51:17.05 ID:aMSJUwlM.net
>>541
都会ではないが
夜景は綺麗やな

552 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:51:24.81 ID:q/K6wX5M.net
>>136
川口ってやたらと高層マンション立ってるよな
たぶん30以上
宇都宮線で赤羽行くとき川渡る前に毎回びびる
川口図書館行きたいのに京浜東北しかないから無縁な地域だな

553 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:52:09.46 ID:dDKn32E/.net
滋賀はもっとポジってもいい

554 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:53:10.78 ID:lczf3VXI.net
>>550
やまなみハイウェイ(・∀・)イイ!!
テレビで見ただけだけど

555 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:53:17.81 ID:8SvMs6rm.net
熊本の風俗ってそんなにええんか?

556 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:53:47.39 ID:G9mnCNDi.net
熊本とかポジる要素あるか?

557 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:53:51.22 ID:FqB78wKl.net
アニメは不毛の地だが、アニメイトとメロンブックスがあるのでありがたい
野球はホークスと巨人ファンが多いのでその他のチームだと「何でファンになった」と言われる肩身狭い
福岡までは高速バスで往復4000円の1時間半(ただし市街地から乗ると長い)
東京も飛行機で1時間半くらい
大分に行く方が時間がかかる(2時間半〜3時間)
水は美味いらしいがよくわからん
夏は蒸し暑い
最近は黄砂とPM2.5と花粉がヤバイ

558 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:53:53.81 ID:EG4yS25U.net
>>542
その都市に従属しとる人口やからやろ



ええと、これ科学的根拠って言わないんだけど
都市圏人口が単一都市のレベルをはかる「一番」の基準足りえる科学的根拠には到底なりえないんだけど?
君頭悪いね
小保方と一緒だよ
低学歴なのもばれちゃったね

559 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:54:11.65 ID:aMSJUwlM.net
>>548
田舎者やししゃーない
許してやれ

560 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:54:25.70 ID:yH0EtR/S.net
門司港レトロと長崎が九州の夜景スポット2強

561 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:54:31.18 ID:tHiqyeyA.net
そういえば繁華街にくまモンBARってあったな 地酒メインに置いてんのかな

562 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:54:46.80 ID:Z2vW1iB2.net
九州は人口も面積もGDPも日本全体の10分の1やからそこそこ栄えてる
でも栄えとる地域同市が離れとって車無いと生活出来んからな面積が今の半分やったらかなり生活しやすいと思う

563 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:55:02.45 ID:LqRquki1.net
>>553
舞鶴と新快速停車駅近辺を京都とトレードすればよろし

564 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:55:15.24 ID:MSfGuQYi.net
佐世保にも来て、どうぞ

565 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:55:27.42 ID:4xdD5boe.net
黒亭のラーメンうまかったで

566 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:55:28.98 ID:tHiqyeyA.net
>>555
なんか色々なところで持ち上げられてるしええんちゃうかな
地元としては微妙な持ち上げられ方やけど

567 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:55:34.32 ID:q/K6wX5M.net
福岡駅から鹿児島駅まで鈍行で何時間かかるの?

568 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:55:39.35 ID:79JOnBnk.net
>>552
沢山あった鋳物工場が次々と潰れる

鋳物工場の土地は建築制限の緩い準工業地域

跡地に高層マンションが建つ
こんな感じ

569 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:55:55.16 ID:OJiDSd35.net
作並より西はポイーで

570 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:56:02.22 ID:aMSJUwlM.net
>>557
熊本は巨人ファンが主流
SBは松中が活躍せんから減ってるんやろ?

571 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:56:04.16 ID:SIaXdy51.net
>>555
全国トップレベル

572 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:56:28.52 ID:CT8qmI9+.net
>>557
北九州のあるあるcityとかいういらないのあげたい

573 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:56:45.46 ID:G9mnCNDi.net
>>557
前はナイターは巨人戦しかしてなかったしな

574 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:57:01.92 ID:Z2vW1iB2.net
>>564
佐世保最近急発展し過ぎやろ
この前帰ったらビルとか商業施設増えとってビビった
米軍から金貰っとるんか?

575 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:57:13.35 ID:q/K6wX5M.net
内村は熊本の人吉から東京に出たのってすごいな
東京まで片道4万はかかるわ
何で福岡行かなかったんだろ

576 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:57:45.06 ID:wd85faAr.net
長崎の坂は異次元やで
http://i.imgur.com/KNxxTif.jpg
http://i.imgur.com/UMpxVaf.jpg
http://i.imgur.com/2AIumtJ.jpg
http://i.imgur.com/vJDOraH.jpg
http://i.imgur.com/hT3u6RH.jpg
http://i.imgur.com/Liq9PxT.jpg

577 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:57:47.98 ID:y4Lzu3Rz.net
>>558
科学的wwwwwwwwwwwwwwww

君科学的の意味くらい理解してから使えよ
どこにサイエンスの要素あるの?wwww
科学的って言えば正しいアピールできると思ってたんやろなあ

低学歴頭悪い引きこもりが
無謀にも高学歴に挑んでフルボッコwwwwwwwwwwwwwwww

578 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2014/04/10(木) 19:57:49.56 ID:mq83pn6p.net
九州第一と第二の都市がある大正義福岡

579 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:58:01.90 ID:ZMzykJo/.net
熊本ラーメンウマー

580 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:58:36.11 ID:yH0EtR/S.net
>>578
なお県内なのに新幹線を使わないと移動が困難な模様

581 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:58:38.39 ID:aMSJUwlM.net
>>575
福岡とか行ってもなんにもならんだろ

582 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:58:40.21 ID:h1iZ+w6i.net
>>576
山を山と思わず全部崩して住んじゃえばいいと思う(小学生並みの発想)

583 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:58:43.22 ID:tHiqyeyA.net
長崎のみかどホテルすき 岩くりぬいた温泉最高やで

584 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:58:44.76 ID:SIaXdy51.net
>>567
09:28出発16:08到着時間:6時間40分(乗車5時間55分、ほか45分)

585 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:58:51.39 ID:OfCMwtGP.net
熊本市 人口676,103人 面積266.77km2 人口密度2,534.40km2/人
植木町 人口29,887人 面積65.81km2 人口密度454.14km2/人
城南町 人口20,170人 面積36.88km2 人口密度546.91km2/人
富合町 人口8,314人 面積19.59km2 人口密度424.40km2/人

586 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:59:06.61 ID:dDKn32E/.net
>>576
楽しそう
一週間だけ住みたい

587 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:59:29.20 ID:FqB78wKl.net
>>570
なんだかんだ九州だからという理由で応援してる人がホークス
年が上の人ほど巨人ファンが多い。川上氏らの影響だと思う
ぶっちゃけ、今はどっちともそれなりに応援してる人が多い気がする(セパ分かれてるし応援しやすい)

588 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:59:42.35 ID:at7IeXM/.net
>>576
心肺能力が向上しそう

589 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 19:59:49.73 ID:lczf3VXI.net
>>585
超一極集中やんけ

590 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 20:00:05.54 ID:M2N5tzNT.net
風俗関係で伸びてると思ったら違った
自分はセクキャバ

591 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 20:00:14.74 ID:ssafd7cV.net
>>576
脚力鍛えられそうやね

592 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 20:00:17.28 ID:MSfGuQYi.net
>>574
商業施設は五番街のこと指しとるんかな?
あれは中村ストアーが出資したみたいやで

593 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 20:00:23.45 ID:4diWGlKB.net
熊本市内住みだけど記憶があやふやな子供時代以来行ってない水前寺公園にこないだ行ってみたらショボすぎてくっそワロタ

あれ観光に来て見せられたらもう二度と来なくなるだろ

594 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 20:00:28.57 ID:OfCMwtGP.net
>>588
長崎市は自転車の普及率が際立って低く
かわりに原付バイクの普及率が高かったりする

595 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 20:00:50.11 ID:6r4GN5ZZ.net
長崎って車の運転難しそう
数少ない平地に路面電車まで走ってるなんて・・・

総レス数 614
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200