2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】DeNA山口俊の使い方について

1 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:47:23.78 ID:soO7zWQo.net
どこで使うべきか

やっぱ敗戦処理?

2 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:48:13.45 ID:+z4OLlf9.net
椅子

3 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:48:28.58 ID:zK1ysjQ7.net
乱闘要員

4 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:48:45.66 ID:3JAi8peK.net
ラクな場面で自信つけさせなあかんなあ

5 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:48:50.55 ID:Hhs0LxTs.net
そんな要員

6 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:48:51.24 ID:8uoSdS1B.net
トレードの弾

7 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:48:59.73 ID:Ws1s0wRS.net
大田のノック相手

8 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:49:10.08 ID:39n8a5SP.net
タックル人形

9 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:49:22.89 ID:EXmvxwW5.net
モギリ

10 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:49:27.54 ID:NJdYzgOb.net
サンドバッグ

11 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:49:31.06 ID:Foz2T2VT.net
>>4
10点差くらいかな?

12 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:49:39.36 ID:5BXph2aW.net
>>4
今さらやけどこれ

13 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:50:03.48 ID:c8VxNc6y.net
ラーメン店長顔

14 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:50:09.63 ID:VgFrcbuC.net
バッピにしたらマシンガン打線復活しそう

15 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:50:19.08 ID:HT9/FFo1.net
>>11
20点ぐらいはほしい

16 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:50:27.27 ID:2yQoZjEg.net
Pork 1oz/$2.00

17 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:50:43.21 ID:qECPCgOF.net
石川と梶谷のメンタルをなおした中畑でも山口は無理と見える

18 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:50:48.99 ID:rvDLvULL.net
この前の日曜、凄い球投げとったがな
1点差とは言え、何で負けてる試合で投げさせるん?と思った

19 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:50:51.41 ID:zQdL++mV.net
>>4
過去に何回楽な場面で投げさせて自信つけて大事な場面で打たれとるとおもっとるんや

20 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:51:01.18 ID:WjU95YbO.net
自演してガッツポはやめろ
トレードで

21 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:51:17.73 ID:XCn2yuCp.net
ワイのキャッチボールの相手

22 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:51:17.79 ID:PTWvto2l.net
せめて春は幽閉してくれ

23 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:51:22.23 ID:GX6J+QpQ.net
中継ぎは?

24 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:51:31.67 ID:A60873NQ.net
メジャー挑戦を全面的に応援して楽天との差を見せつける

25 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:51:31.90 ID:3JAi8peK.net
>>11
下位打線とかでな

26 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:51:49.35 ID:fPF5tAIE.net
楽な場面(2軍)で自信付けて来い
敗戦処理にもつかえねーわもう

27 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:51:55.19 ID:53XmGEDD.net
先発調整のために二軍に行こう

28 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:52:10.02 ID:wT38+yUr.net
そもそも負け試合以外で楽な場面なんてほぼない件。

29 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:52:10.49 ID:GF/pb6UQ.net
阪神のキャッチャーとトレードいけるで

30 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:52:15.55 ID:3JAi8peK.net
>>19
それでうまくいったシーズンもあるんやで
使い方は俺様の言うのが正しい

31 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:52:34.79 ID:QZgZbRil.net
投げてる球は良さそうに見えるのに
なぜか打たれてる印象

32 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:52:39.59 ID:Bm4cDgQD.net
行司

33 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:52:57.14 ID:hMazPoAp.net
大差のついた試合でセーブ圏内まで調整する役

34 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:53:06.63 ID:oiioUSM3.net
ボールボーイとかスタンドの掃除くらいならば…

35 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:53:09.04 ID:FBNMUxp8.net
メンタル以前にノーコンなのが全て

36 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:53:12.83 ID:adNibrN0.net
パリーグに売りつけたら案外藤田みたいにがんばってくれるかもしれん

37 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:53:14.85 ID:Uce2u2tQ.net
負けぐせがついてる

38 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:53:15.55 ID:yMdsq+ts.net
シーズン序盤に大量失点してしまったリリーフって1年間やる気なくすだろうな
先発ならいくらでも取り返せるが、リリーフは無理
田島もそうだった

39 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:53:16.09 ID:B4Cl70Fj.net
本人は直球で押したがってるし一度藤川みたいな配給させてやれ
打たれたら打たれたで考え直せる

40 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:53:18.58 ID:2AQLU3cl.net
ゴミだってバレない内にトレードするしかない

41 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:53:35.22 ID:fPF5tAIE.net
>>31
ボール球か打ち頃の所に投げてたらいい球もポンポン打たれるよそりゃあ

42 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:53:37.01 ID:LJrGTvXI.net
実力うんぬんじゃなくてイップスっぽいんだよなぁ

43 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:53:47.56 ID:DkOkKIiJ.net
去年は散々楽な場面で投げさせて
その度に昨日みたいな即交代させられとるやんけ

44 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:53:58.73 ID:FGBnNNk6.net
>>39
いやどすこいサインにクビふって変化球投げてるんやけど

45 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:54:01.94 ID:BplvWbW/.net
気弱過ぎ

46 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:54:20.64 ID:n7vGyd9x.net
>>40
もう手遅れやろ

47 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:54:23.03 ID:Foz2T2VT.net
なんにせよ今はあかん状態やな
二軍でも何回か抑えれば自信になるやろ(適当)

48 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:54:39.05 ID:suR0c0gq.net
バッティングピッチャー

49 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:54:58.19 ID:yMdsq+ts.net
サイドスロー転向させたら、コントロール改善されていいピッチャーになるかもしれない

50 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:55:01.96 ID:yr+ZDs0l.net
>>48
バッピならストライクなげろや

51 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:55:15.43 ID:PKmjjwCF.net
そらクローザーよ

52 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:55:16.00 ID:+KgPaqzN.net
どすこい直球とフォーク以外禁止した方がまだ抑えそう

53 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:55:18.03 ID:qECPCgOF.net
>>39
黒羽根が強気なリードしようとすると首振りまくりやん
そんで変化球投げて打たれてるやん

54 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:56:05.05 ID:CvaoBp8q.net
コースをついた変化球で賢くかわそうとするノーコン速球派守護神

55 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:56:11.76 ID:PpdnTXxB.net
あの画像の顔見てから叩く気になれん

56 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:56:15.87 ID:fONyJPhs.net
山口と225は何度も何度もチャンスあんのに潰してばかりだよな
もう諦めろ

57 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:56:28.31 ID:QZgZbRil.net
>>41
やっぱりコントロールって大事やね

58 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:56:34.07 ID:kvsR8n2O.net
球速とかも落ちてるし
ストレートのコマンドも無いし
売りにしていた部分が完全にゴミ
一つくらい強みがあれば成り立つのに今は一つも無いから無理

59 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:56:37.46 ID:fPF5tAIE.net
とりあえずストライク投げとけばこの前の高崎みたいなどまぐれがあるかも知れないのにそれ以前だもんな

60 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:56:42.00 ID:RBDn9PIZ.net
開幕前のワイ「去年はかなりBABIP高かったから今年は期待できるで」
ワイ むの

61 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:57:03.67 ID:KVLwvsI0.net
メンタルも頭も弱いパワー系
あんまり使い道が無い

62 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:57:12.29 ID:aDJe1vC9.net
>>44
ちゃうで
リードおかしいの気づいて次直球やったから首振って変化球要求したら打たれた
これよ

63 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:57:22.60 ID:AQel0nR+.net
MLBに来そうな日本人選手の記事に
前田・糸井・金子・平野(投)と一緒に山口俊の名前あったし、売って差し上げろ

64 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:57:28.57 ID:a1zrRS8E.net
アウト取らずに降板したのにアイシングして遊んでたから擁護できない

65 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:57:28.59 ID:j3nKq6eF.net
相手Pが完投しそうな時の下位打線に出して数字の見た目よくしてトレード

66 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:57:38.89 ID:OYHVDHpK.net
ヒグマのエサ

67 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:57:56.42 ID:VyxhC4Wz.net
これでも現状Deにはいてもらわな困る人材なん? トレードの弾としてはまだ価値ありそうやけど

68 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:57:56.77 ID:VgFrcbuC.net
ピッチャーが変化球投げたがったら正直おしまいだと思うわ
普通真っ直ぐばっか投げたがるピッチャーのケツ叩いて変化球投げさせるもんやろ

69 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:58:05.12 ID:zlpMC7uB.net
先発転向

70 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:58:06.73 ID:tYPaRdUj.net
トレードなりして他球団で奇跡の復活以外もうないんじゃないですかね

71 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:58:21.79 ID:fPF5tAIE.net
>>67
今の山口はいらない
完全に自信喪失してるし

72 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:58:25.17 ID:3JAi8peK.net
2軍落として考えさせる期間が必要やなあ

73 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:58:25.43 ID:aDJe1vC9.net
>>53
これも誤報
ランナー出た時はめちゃめちゃ弱気
ビハインドの時はランナーありでも強気
これよ

74 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:58:28.39 ID:qECPCgOF.net
見てて「もういいからどまんなかにおもいっきり投げろ」って思ってしまうわ

75 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:58:46.01 ID:RBDn9PIZ.net
>>67
こいつが復活しないとAクラスは無理やろなあ

76 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:59:16.00 ID:soO7zWQo.net
山口俊 被打率.455 被出塁率.571 被OPS1.071 WHIP3.43

77 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:59:17.25 ID:Sp8bEN2X.net
顔が情けないから、恐怖感が全くない
ひげ生やしてもお笑い芸人くらいにしか見えない

78 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:59:24.24 ID:4wxngsEl.net
ゾーンからボール1〜2個外した誘い球を多用する割にフォームが悪いのか誰も振らん
そんで横浜の速球Pの中ではマシな方とはいえ基本的にはノーコンなんだからそら自滅するよ

79 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:59:37.08 ID:aDJe1vC9.net
どすこいはメンタル糞すぎるだけで球はいいからね
だから厄介

80 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 11:59:46.84 ID:qQpq3CC5.net
敗戦処理でええやん
一球速報見たらいっつも競ってる場面で出て来ててなんかもう色々可哀想やわ

81 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:00.21 ID:BSqgHOZO.net
十亀と交換してください

82 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:05.82 ID:3JAi8peK.net
トレードて
8000万すんのにどこが欲しがんねん

83 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:25.70 ID:OYHVDHpK.net
>>77
2歳児殺したベビーシッターに似てる

84 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:32.23 ID:f6Kb77Bl.net
ちゃんこ鍋屋

85 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:37.19 ID:B4Cl70Fj.net
>>44
>>53
本人のコメントでは力押ししたいと言ってるやけどなぁ
山口は低目に速球放るコントロールないから低目要求されるなら変化球ってことじゃないかな
高めの速球なんてリード黒羽根はしないし

86 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:41.25 ID:I8mvbi20.net
球速と球威はあるのになぜか打たれる投手。
だから何回も使われてチームが沈んでいく疫病神のような存在。

87 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:43.23 ID:2AQLU3cl.net
ランナーいると云々って良く言われるけど
そもそも四死球でランナーためてるのが山口自身なんだよなあ

88 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:47.61 ID:+KgPaqzN.net
一昨日までなら回頭からなら使えるって幻想があったのに昨日で使い道なくなったからな

89 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:48.79 ID:3RkTowhe.net
とりあえずヒゲ剃れや
何を一丁前に生やしとるんや

90 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:49.39 ID:oZlutcXU.net
移籍したらそれがきっかけで立ち直ったりはしそう、実績はあるんだしトレードも有り得るのかな

91 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:53.14 ID:Sp8bEN2X.net
>>83
見た目って大事やね

92 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:54.32 ID:ZH/y4XfV.net
ストライクゾーンに落ちるフォークを狙い打たれる

93 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:55.16 ID:2MZbUJFu.net
日ハム、西武といった抑えが燃えているところとトレードするくらいしか……

94 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:00:56.79 ID:v1TJ6lwr.net
お、まだ使ってくれるのか(歓喜)

95 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:01:11.12 ID:PKmjjwCF.net
昨日交代しなかったたどうなってたかな

96 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:01:12.12 ID:CJChzGfn.net
相手チームの主力破壊要員

97 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:01:46.14 ID:0hyX0Hr2.net
もう一度先発やらせてみたらどうさ

98 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:01:47.39 ID:DzprfM9M.net
なぜ勝ち継投しかも僅差で使ってしまうのか

99 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:01:50.30 ID:oWVZa7GY.net
190cmの恵まれた体格、年齢26歳、150km/hを超える剛球、通算100S


もう売り飛ばせよ
こんな魅力的なスペック持ってる投手あんまりいないぞ

100 :風吹けば名無し:2014/04/09(水) 12:01:53.20 ID:Foz2T2VT.net
>>95
どう考えても1点は取られてた

総レス数 410
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200