2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

帰省ワイ「NISAで100万くらい増えた」 マッマ「投資!?楽して稼ごうとするな!損したらどうする!」

1 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:04:17.61 ID:RBG0mtfX0.net
帰省中にマッマブチギレや

2 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:05:14.99 ID:RBG0mtfX0.net
今すぐやめろってしばらく説教されたわ

3 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:05:26.41 ID:GyNM+AQ80.net
札束でビンタしろ

4 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:05:55.23 ID:RBG0mtfX0.net
投資したらそのうち0円になって借金する思ってるわ

5 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:06:25.44 ID:RBG0mtfX0.net
>>3
儲かっても楽して稼いだ金なんて価値はない!って言われた

6 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:07:34.11 ID:RBG0mtfX0.net
マッマに投資しろとか言わないし金貸してとか言ったりしないし

7 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:08:00.06 ID:m3Hxy4ne0.net
マッマが正しい

8 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:08:49.71 ID:RBG0mtfX0.net
>>7
さすがに同意できんわ
インデックス投資を全く理解できないし

9 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:08:50.86 ID:G302mI5kd.net
日本人は円で持っていることも投資の一種であるということからまず理解が足りていない。

10 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:08:52.71 ID:cUDvX8HH0.net
事実上ただの年金やでって言えばええやん

11 ::2024/05/03(金) 18:09:20.00 ID:YUxeGxIr0.net
かまって欲しそうに連投するとママに怒られる(笑)

12 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:09:50.26 ID:RBG0mtfX0.net
>>9
それも言ったんやけどな
日本円持ってることも投資やって

円が減るわけないやんけ!って理解されなかったけど

13 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:10:06.21 ID:OnMmYzqK0.net
日本人特有の「投資はギャンブル」って感覚ほんまやばいよな

14 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:10:40.11 ID:UZ9WLA2U0.net
おっさんの投資話はこの世で最も嫌われる会話や

15 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:11:01.46 ID:G302mI5kd.net
>>12
そういうガイジたちが日本を30年間引っ張ってきたんやで
その結果が今の日本や

16 ::2024/05/03(金) 18:11:48.37 ID:5vjvoQFR0.net
まあワイはCFDレバレッジ30倍以上で300万ブッパしとるけどな

17 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:12:25.48 ID:G302mI5kd.net
>>13
日本人は無知であるが故に投機的な誘いを受けやすく騙されやすく詐欺にも会いやすい

それに2000年代初頭くらいまでは証券会社が手数料とることしか考えてなかったから投資にいいイメージがないのもしかたがない

ただその全ての原因は無知が多すぎるから。

18 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:12:42.96 ID:In1N94ik0.net
NISAなんてやってることも言ったらアカンし他人に勧めるのもあかん
友達からやってるんだよねと言われたら小出しにする程度でエエ

19 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:12:56.32 ID:A4YvW9v60.net
バカには高須幹弥のYouTube見させろ

20 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:12:56.85 ID:mcJMZcSV0.net
>>14
投資勧める奴ってマルチと同じような勧誘するよな
多分ライト勢なんやろうけどさ

21 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:13:34.14 ID:DUPsUAlS0.net
典型的な失われた老害やん

22 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:13:58.33 ID:In1N94ik0.net
手数料格安で王道とも言える優良インデックス投資ができる体制が整ったのなんてここ10年の話やし、理解が追いつかないことが普通なんや
金の話は家計を一緒にするやつ以外にするなアホ

23 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:14:12.03 ID:I5IiqWbP0.net
投資=FXとか詐欺師みたいな奴多いから外では絶対に口に出さんわ

24 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:14:23.55 ID:RBG0mtfX0.net
>>13
マッマは100万円が99%の確率で0万になるか1%の確率で1000万になるかどっちかと思ってるみたい

25 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:15:12.18 ID:Dr4uDIUQ0.net
金の話は人としたらあかんぞ

26 ::2024/05/03(金) 18:15:15.03 ID:XqWMDX6j0.net
ゴミクズを販売していた銀行さんサイドにも問題がある

27 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:15:25.36 ID:RBG0mtfX0.net
>>18
マッマにお金困ってない?みたいなこと聞かれたからNISAの話したんや
結果がこれや

28 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:16:13.60 ID:DQBbIv3c0.net
一理ある
まあリスクある銀行みたいな話だな

29 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:16:13.70 ID:Dr4uDIUQ0.net
>>27
そこで投資の話出したらあかんやろ

30 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:16:46.42 ID:RBG0mtfX0.net
>>20
別にマッマにやれって勧めたわけではないんやけどな

31 ::2024/05/03(金) 18:17:13.99 ID:G2vOQQn30.net
もしかしてグロソブの島出身か?

32 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:17:50.09 ID:RBG0mtfX0.net
>>22
ワイがアホやったわ
今後は誰にも言わんようにする

33 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:18:42.90 ID:G302mI5kd.net
インデックス投資を5年続けられるだけで人口の上位5%に入れる
それが日本の現状

34 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:18:51.82 ID:RBG0mtfX0.net
マッマは専業主婦で節約命!ってタイプの人間やから
こういうのに全く理解無いとは思わんかったわ

35 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:19:54.53 ID:fQ9Upb3x0.net
個別ならまだしもインデックスで言ってるならアホやな
縁切れ

36 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:20:03.59 ID:DUPsUAlS0.net
こういう過干渉な親から、お前らみたいな他責思考のチー牛が育つんやろうな

37 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:20:30.51 ID:Dr4uDIUQ0.net
>>36
おまえのことやん

38 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:20:53.42 ID:RYN1nXBW0.net
今財布に入れてる円の価値が目減りしてるんやけど

39 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:21:25.78 ID:F2mjahQb0.net
円安とか知らなさそう

40 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:21:35.83 ID:6DwyVKQp0.net
いうて損する可能性は常にあるわけでマッマは間違っていないんやで

単なる確率の問題やからね

41 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:23:41.68 ID:r8HfVDVw0.net
昔の人ほど投資したこともないのに毛嫌いしてるとこあるよな😨

42 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:24:18.85 ID:nSjktGZp0.net
>>9
それは投資ではないやろ

43 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:25:00.34 ID:6DwyVKQp0.net
>>38
日本円で生活しとるから主婦の主観的には関係ないんだよなぁ

44 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:25:03.82 ID:RTBdX6TId.net
円をまさかこんな馬鹿運用するとは思えないやん

45 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:25:14.99 ID:nwYlMG+d0.net
うちの嫁もなんやけど女って「(一時的にでも)元本割れのリスク」を死ぬほど嫌うよな
預金なんてインフレで目減りするばかりでクソほど無意味なんやから生活資金以外全部NISAに回したいワイやったけど結局月々5万になってしまったわ

46 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:25:59.69 ID:RBG0mtfX0.net
>>35
流石に個別は怖くてできんわ
積立NISA時代からインデックスをコツコツやってる

47 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:26:30.42 ID:In1N94ik0.net
>>27
マッマの認識レベルで心配を加速させるようなことを言ってるんだから当然やろ

48 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:26:54.03 ID:RBG0mtfX0.net
>>40
別にリスクは承知の上やし
もし減ってもマッマに金貸してなんて絶対言わん

49 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:27:16.14 ID:CDhuc7nx0.net
一時的(10年以上)の可能性もあるし

50 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:27:26.25 ID:RTBdX6TId.net
リスク回避ならインデックスやろ

51 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:28:01.83 ID:6DwyVKQp0.net
>>45
まあ日本人の嫁にとって夫の金は自分の金という認識やから
それを勝手に減らされたら怒るよね

52 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:28:10.85 ID:RTBdX6TId.net
>>45
昔の人は女男問わず結構ロングマンいたや

53 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:28:11.07 ID:7GrklqFe0.net
アマプラ会員ならKindleでインデックス投資を読め

54 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:28:54.64 ID:In1N94ik0.net
>>45
こんなこというと元も子もないけど、女性ってそういうもんやから
「守り」の面を任せると上手くいくよ
もちろん積み立てNISAのオルカン積立は長期目線で「円安やインフレから資産を守る」ことに繋がることをきちんと説明するのもアリやけどね

55 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:29:36.54 ID:gHZel4x/0.net
理想🙌→🙌→🙌→🙌
現実🤮→😨→😇→🙌

56 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:30:34.24 ID:RTBdX6TId.net
>>55
ここ20年の金がまさにこんな感じ

57 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:32:11.51 ID:RF+QQmnk0.net
アフィカスにわらわら釣られてて草

58 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:32:23.84 ID:Js9OIfEL0.net
日本人のマネーリテラシーヤバイよな
楽して金稼ぐな
己が働いてのみ金を稼げ
投資は怖い!詐欺!お金がなくなる!
借金は悪でも住宅ローンはOK借金じゃない

59 ::2024/05/03(金) 18:33:19.40 ID:EMqvdVdo0.net
有能ワイ、含み損100万の画面を見せつける

60 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 18:34:12.44 ID:urWhohta0.net
日本人
家、車は資産!ローン組んででも買え!
株?投資?そんなもんはギャンブルや!やったらアカン

61 :それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前26)][初]:2024/05/03(金) 18:34:45.57 ID:411oz/aG0.net
ポートフォリオみせて

62 :それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]:2024/05/03(金) 18:35:22.60 ID:1hvdQG6s0.net
バブルのトラウマがエグすぎるから仕方ない面もある

63 :それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]:2024/05/03(金) 18:37:09.72 ID:g5ayJViy0.net
ワイも「NISAって知ってる??めっちゃ儲けやすいいい話らしいんだけど」って聞いたら「マルチ?そういうのは他の人にすすめて」って言われたわ

64 :それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前26)][苗]:2024/05/03(金) 18:37:19.76 ID:zYJdt1kD0.net
投資信託は詐欺の代名詞みたいな時代あったらしいしマッマが鬼の形相になるのもしゃーないっしょ

65 :それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]:2024/05/03(金) 18:37:25.73 ID:mtaHid0q0.net
過保護すぎるわ
宗教やギャンブルとかならともなくnisaごときでネチネチ

66 :それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]:2024/05/03(金) 18:38:12.76 ID:g5ayJViy0.net
>>60
ローンと投資って別物やん

67 : 警備員[Lv.9(前26)][苗]:2024/05/03(金) 18:39:23.32 ID:1RtMdLI20.net


犯罪じゃなきゃ、金の稼ぎ方は楽な方が良いに決まってる

68 :それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]:2024/05/03(金) 18:39:42.05 ID:In1N94ik0.net
ってか積立NISAでのインデックス投資なんて当面は手を付けない資金でやるべきものなんだから「お金に困ってない?」に対しての返答としてもおかしいやろ
どれだけ優良なインデックスの投資信託でも株なんて短期で見たら暴落もありうるしピンチの時に頼りにはならんからな

69 :それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]:2024/05/03(金) 18:40:04.98 ID:mtaHid0q0.net
>>66
車や土地に投資するか、株に投資するかってことだろ
アスペか?

70 :それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]:2024/05/03(金) 18:40:27.22 ID:In1N94ik0.net
「NISAで儲かってるw」じゃなくて「積立投資できるくらい生活防衛資金は溜まってる」って言うべきやわ

71 :それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]:2024/05/03(金) 18:40:56.45 ID:2B0U3m9j0.net
>>12
いまリアルタイムで乱高下してるの見てても理解できないならもうしゃーないな

72 :それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]:2024/05/03(金) 18:41:13.35 ID:MIxkm7AZ0.net
>>42
ここにもアホがひとり

73 :それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/03(金) 18:41:15.45 ID:N6mdI+ie0.net
>>67
お金にお金を稼いできてもらうという思考がなさすぎるんよ
そういう意味ではいくら高年収のサラリーマンであっても金持ちとは呼べんね

74 :それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/03(金) 18:41:28.95 ID:XC/8VaeS0.net
止めた振りすれば良いやん
帰省しなければバレないやろ

75 :それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/03(金) 18:42:17.72 ID:IJq3+vfZ0.net
>>63
職場でNISAの話題を持ちかけたら「は?誰お前」って言われたなんG民もいたらしい

76 :それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前14)][苗]:2024/05/03(金) 18:42:34.68 ID:iwkHzyYU0.net
お前はアベコイン全力ガチホしてるって言っても通じない奴もおるんやね

77 :それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]:2024/05/03(金) 18:42:45.11 ID:pICCyQL90.net
こういう年寄りが詐欺にカモられるんよな

78 :それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]:2024/05/03(金) 18:43:01.15 ID:In1N94ik0.net
>>75
これは岸田許せない

79 :それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前26)][初]:2024/05/03(金) 18:43:04.09 ID:411oz/aG0.net
住宅ローンは金利と控除がぶっ壊れてるから

80 :それでも動く名無し 警備員[Lv.22][初]:2024/05/03(金) 18:43:52.58 ID:IgwNid8t0.net
老害やな

81 :それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前26)][苗]:2024/05/03(金) 18:44:35.28 ID:EevrqG+/0.net
>>24
マッマはクソバカなの?

82 :それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前26)][苗]:2024/05/03(金) 18:44:41.23 ID:zYJdt1kD0.net
>>76
もうすぐイズミコインになって復活するからガチホが正解やぞ

83 :それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前34)][苗]:2024/05/03(金) 18:44:50.75 ID:ePSn8bPo0.net
投資してるやつって煽り耐性ないよな

84 :それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]:2024/05/03(金) 18:45:46.34 ID:iAg1VJ890.net
投資や資産分散してない奴は円に全betやぞ
そっちの方が怖いわ

85 :それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]:2024/05/03(金) 18:46:08.44 ID:In1N94ik0.net
投資は悪くなくて、イッチの頭が悪い

86 :それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/03(金) 18:46:14.60 ID:VB8fHNkN0.net
かなしい

87 :それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/03(金) 18:46:17.97 ID:VB8fHNkN0.net
かなしい

88 :それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前15)][苗]:2024/05/03(金) 18:46:36.84 ID:ffz3FSMG0.net
>>72
アホはお前やで
貯蓄と投資の違いわからんのか

89 :それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/03(金) 18:47:51.33 ID:B8PUhvtK0.net
NISAが神すぎる制度なせいで問題
毎月5万NISA経由投信を10年続けたら、意向は働かなくても生活できる

ちょっと異常な制度

90 :それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前14)][苗]:2024/05/03(金) 18:48:08.67 ID:iwkHzyYU0.net
>>82
泉って立憲の代表か
ほんとかよ

91 :それでも動く名無し 警備員[Lv.42(前20)][苗]:2024/05/03(金) 18:50:33.76 ID:l7dWz2go0.net
これが不動産でも同じように楽して稼ぐな言うたんやろかね
金あるかどうかから話もずれとるしなんなんや

92 :それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前26)][初]:2024/05/03(金) 18:51:07.84 ID:5wVz6M9b0.net
銀行に100万円貸してても年200円しか増えないのに返と貰おうとすると1000円取られるアベコイン

93 :それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/03(金) 18:51:12.13 ID:LmzNi5Lp0.net
こういう再放送スレの連発がスクリプトの怪物を産み出したという事実を俺たちは直視するべきじゃないか?

94 :それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前14)][苗]:2024/05/03(金) 18:51:30.43 ID:iwkHzyYU0.net
イッチのマッマは共産党員なんやろ

95 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/03(金) 18:52:58.20 ID:Dr4uDIUQ0.net
>>93
別に怒る要素ないやろ

96 :それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前6)][新苗]:2024/05/03(金) 18:54:32.77 ID:Lz9IS0HR0.net
働くよりも株で儲ける方がはるかに大変なのにな

97 :それでも動く名無し ころころ:2024/05/03(金) 19:00:30.09 ID:g4hIDLLT0.net
>>96
だからやめとけ言ってるわけやん
頭大丈夫か?

98 :それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/03(金) 19:01:27.44 ID:Dr4uDIUQ0.net
>>97
ころころさんw

99 :それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/03(金) 19:03:29.91 ID:CtzDYAV10.net
>>84
こう言われると流通通貨が円で給料も円ってのは恐ろしすぎるんかな
円やドルやウォンなどが流通して給料も円やドルやウォンなどで貰うのがええんやろか

100 :それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]:2024/05/03(金) 19:05:14.85 ID:In1N94ik0.net
>>99
どれだけ勉強しても為替に振り回されるだけたから、大人しくインフレに強い株を分散して買っとけ
オルカンをちょっとずつ積み立てていけば老後に向けて世界のインフレには多少対抗できるわけだから

101 :それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]:2024/05/03(金) 19:05:18.54 ID:EqX3HR3U0.net
今どきそんなやつおらんやろ。
イッチ伸ばそうと必死やな

102 :それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/03(金) 19:06:51.31 ID:Rd5q+OHR0.net
これ数年前帰省した時ワイも同じこと言われて、次の年帰省したらマッマが家族全員に証券口座作らせてて草やった

103 :それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]:2024/05/03(金) 19:07:13.85 ID:iAg1VJ890.net
>>99
税金は円で払うんだから、そこまで円から離れる必要はないやろ

104 :それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初]:2024/05/03(金) 19:07:31.98 ID:7v7pGbb40.net
投資はギャンブル!とか言いながら勝率0%のガチャに夢中のガイジ民族

105 :それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/03(金) 19:07:38.30 ID:CtzDYAV10.net
>>100
多分これが正解なんやろうとは思いつつ個別握ってるわ
株主優待楽しいし配当金でちょっと贅沢したいしで

老後のためではなく今の生活のために投資遊んでる

106 :それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前6)][苗]:2024/05/03(金) 19:08:24.62 ID:+GAW4cxa0.net
なぜ儲かったことをわざわざ言ってしまうのか
良くても「はえーすっごい」って言われるくらいで
こういう風に無能に説教されたりたかられたりするだけでデメリットしかないだろ
お前のマッマが親戚連中に自慢話して見知らぬ親戚がコンタクト取ってきたりな

107 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:11:50.66 ID:IFTTiB8q0.net
ただ銀行に預けてるならマッマは円に投資し続けて損した人だぞ

108 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:13:23.37 ID:wDSbkjtJ0.net
投資してないやつは1ドル100円時代と比べて
銀行預金に入ってるお金の価値が70%になってることに危機感を持った方がいい

109 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:14:30.92 ID:CtzDYAV10.net
>>108
この理屈やと日本企業で働いてる人は給料が30%カットされてることに危機感を持てとなるんかな

110 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:14:40.19 ID:+l+EgBTI0.net
今の日本なんて金は運用しなきゃ銀行に預けてても自動的に減っていくだけなのにな
現状政府や日銀に金の価値を委ねるほうが遥かにギャンブルだわ

111 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:16:56.68 ID:411oz/aG0.net
>>109
100円1ドルの価値があったものを腐らすのとは別やろ

112 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:17:31.38 ID:CtzDYAV10.net
>>110
だから年金やめろやめろ言われるんかな
年金って払った分の元を取るだけでも大変なのに元を取っても利息なしで預けてたようなもんやで

113 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:18:22.54 ID:In1N94ik0.net
>>105
遊びと認識できてるならワイも文句ないよ
余った金をどう使うにも自由や
投資って社会の勉強にもなるしね

114 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:19:56.57 ID:wDSbkjtJ0.net
>>109
実際10年前と今の物価比べるとそんなもんじゃね?
500円あればランチに吉野家で牛丼食ってタバコ吸えてたろ

115 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:20:05.39 ID:acZDMhdH0.net
ただ何もしらずにオルカンかsp500に投げてるだけのくせしてマネーリテラシー高いみたいな立ち位置のやつマジで腹立つな

116 ::2024/05/03(金) 19:22:45.90 ID:zYir7Y3b0.net
不動産投資やれ
ワイが買ってる物件は10%超えとる

117 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:24:02.43 ID:wDSbkjtJ0.net
そもそも、世界的に見れば年2%〜3%のスピードでインフレが続いてる
おカネは寝かせとくだけでは増えないが、株買ったり投信買ったりして動かしとけば少なくともインフレ率には追いつくんよ
だから最低インデックス投資くらいはしておかないとカネが腐る

118 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:24:51.90 ID:CtzDYAV10.net
>>116
みんなで大家さんが怪しい気がする

119 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:26:05.87 ID:+l+EgBTI0.net
何もわからん奴はとりあえずゴールド買っときゃいい
オカン世代もキンなら納得するやろ
バブルでトラウマ抱えたジジババが円抱え込んでるのほんまアホ

120 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:26:13.19 ID:CtzDYAV10.net
>>117
この理屈で常に鬼のフルポジよ
暴落が来たときようのための資金なんぞない
暴落きても買う度胸ないから常に今買っていく

121 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:26:31.53 ID:CtzDYAV10.net
>>119
あれって買うときに消費税あるんかな

122 ::2024/05/03(金) 19:31:20.09 ID:WqcwcIgG0.net
はぁ
https://i.imgur.com/d9YB63e.png

123 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:35:06.87 ID:1bFR3dRP0.net
>>121
もちろんある
だからチャンやチョンが消費税分儲けようと飛行機で日本に持ち込もうとしてニュースになってるだろ

124 :それでも動く名無し:2024/05/03(金) 19:39:08.17 ID:Lz9IS0HR0.net
>>97
じゃあ負けてないから努力してるって事で
楽してないから論理破綻してるやん
アホで草

総レス数 124
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200