2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「九州新幹線」とかいう何気に大成功した地方新幹線wwwwwww

138 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:28:17.93 ID:PHLdB8c+0.net
東九州新幹線いつ出来るんや
飛行機取れない人間には宮崎が行きにくすぎるわ

139 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:28:33.12 ID:yV6RTwvb0.net
新幹線なんてゴミ作られて泣いて喜ぶのなんて宮崎県民くらいやろ
まあ作られないんやけど

140 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:28:42.91 ID:gD6RgY3y0.net
>>121
橋かけるのと一緒に新幹線も通すべきやったな

141 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:30:16.96 ID:yV6RTwvb0.net
>>138
秘境は秘境であることに価値があるんやで
東京の隣に宮崎あっても誰も行かん

142 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:32:43.10 ID:Yuebd9Cb0.net
>>137
そもそも北陸新幹線が当分完成しないからな

143 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:34:24.41 ID:+BWnNxJz0.net
>>138
舐めんなよ
隣の大分でも行きにくいぞ

144 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:35:02.64 ID:ppy6qLuR0.net
熊本がTSMCという超特大宝くじ当てたのがでかすぎる
これからどんどん無茶な都市開発できるで
既に都市高速と空港鉄道は決定済みやろ

145 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:35:53.01 ID:fC12ilm60.net
マジで鹿児島熊本からストローしてるよな

146 :とらハァンΣ(゚Д゚):2023/11/08(水) 01:36:12.34 ID:ypqgXvIq0.net
並行在来線の問題はよく考えたほうがええやで( ゚д゚)
作って金出して後悔したら馬鹿みたいやろ( ゚д゚)

147 :とらハァンΣ(゚Д゚):2023/11/08(水) 01:37:34.85 ID:ypqgXvIq0.net
>>144
それ羨ましすぎるンゴ( ゚д゚)
福岡にも分けてほしいやで( ゚д゚)

148 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:38:38.93 ID:vj0xvAuxr.net
大分は船でも行ける
宮崎は…

149 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:38:51.26 ID:2d1k8CvF0.net
名古屋市人口
2013年 10月1日 227万1380人
2020年 10月1日 233万2176人
2022年 10月1日 232万5778人
2023年 10月1日 232万6683人
名古屋市面積326.45㎢ 人口密度7126人/km2

横浜市人口
2013年 10月1日 370万2551人
2020年 10月1日 377万8318人
2022年 10月1日 377万1961人
2023年 10月1日 377万1776人
横浜市面積437.56km2 人口密度8620人/km2

札幌市人口
2013年 10月1日 193万6189人
2020年 10月1日 197万5065人
2022年 10月1日 196万1298人
2023年 10月1日 196万9912人
札幌市面積1121.26km 人口密度1757人/km2


↑ここ数年で人口増加がほぼストップ、もしくは減少し始めた主要政令指定都市


↓人口増加中の主要政令指定都市


大阪市人口
2013年 10月1日 268万3487人
2020年 10月1日 275万2412人
2022年 10月1日 275万6807人
2023年 10月1日 277万0520人
大阪市面積225.23㎢ 人口密度12301人/km2

福岡市人口
2013年 10月1日 150万6313人
2020年 10月1日 161万2392人
2022年 10月1日 163万1409人
2023年 10月1日 164万2571人
福岡市面積343.39㎢ 人口密度4783人/km2

150 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:39:35.90 ID:ppy6qLuR0.net
>>147
波及せんほうが難しいやろ
とんでもない金が動くんやで
特に福岡はおこぼれどんどん貰える

151 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:39:40.54 ID:jYbjSE1F0.net
ていうか大分は観光地(温泉)として行く価値あるけど
宮崎は別に…

152 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:40:44.44 ID:CtSQRrtE0.net
名古屋←こいつ東京と大阪以外のアクセス悪すぎる

153 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:40:48.23 ID:k3zkBw9q0.net
新婚旅行で宮崎行く人もおらんくなったし

154 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:40:50.61 ID:XChkAej20.net
熊本鹿児島はウハウハやったらしいな

155 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:41:06.86 ID:ppy6qLuR0.net
>>151
おじさんが若い頃は日本の南国と言えば宮崎だったんですよ😞

156 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:42:15.59 ID:flH6G02q0.net
>>148
宮崎も船で行けるけどさんふらわあとかの大手やないからマイナーよなw
宮崎カーフェリーって…

157 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:42:31.43 ID:NSff+wGaM.net
>>152
同じ中部地方としてくくられてるけど中部というくくりは寄せ集めでしかないから北陸とか甲信越のアクセスすらうんちやからな

158 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:42:31.83 ID:jkP7mo040.net
九州は有力な政治家がいて狡い😡
四国にも新幹線作る政治家よこせ

159 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:42:38.04 ID:jYbjSE1F0.net
TSMCのおこぼれで
長崎にもソニーと京セラの半導体工場建つしな

160 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:43:48.78 ID:XChkAej20.net
>>151
女の子の宮崎訛りは可愛いから…

161 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:45:28.50 ID:yWl9ZDF30.net
東京から16時半くらいに乗っても鹿児島行けるのが強いわ
鹿児島空港とかいうクソ立地空港に行く必要無くなる

https://i.imgur.com/iHliKid.png

162 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:46:46.23 ID:buHyu3P90.net
>>137
北海道は札幌と倶知安間だけでも作ってくれんかなー

163 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:48:00.43 ID:Xoth1PPQ0.net
九州何気に人口多いからな
とはいえ瀬戸内海側は終わってるけど
熊本が地味に人口多いのなんでなんや
大分と何が差をつけたんや?
細川藩のおかげなんか?

164 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:48:52.56 ID:buHyu3P90.net
>>163
わりとマジでそうやろ
大分は北九州が衰退した時点でつんだ

165 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:50:27.85 ID:aD1I4cwN0.net
博多ー小倉ー大分
大分新幹線って大分強くない?

166 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:51:01.69 ID:ppy6qLuR0.net
>>163
熊本は割とつい最近まで九州の中心やったのと水が豊富で無限工場できるからやろ

167 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:52:09.63 ID:buHyu3P90.net
>>165
小倉と大分の間に何があんねん
別府と中津しかないイメージやが

168 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:52:23.66 ID:ppy6qLuR0.net
>>165
博多ー小倉←JR西日本管轄
小倉ー大分←JR九州管轄

むりやな

169 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:58:01.22 ID:tdYBcI0p0.net
長崎にカジノできるみたいな話なかったっけ?
あれどうなったんや

170 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:58:25.90 ID:GpRuruGw0.net
軍は熊本が本部で小倉が支部だった

171 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:59:24.56 ID:XChkAej20.net
>>169
大阪になったんやなかった?

172 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 01:59:47.67 ID:GKil8DKa0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

173 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:00:19.41 ID:ObGn6r7k0.net
フリーゲージトレインはできまぁす!したのって国が悪いんか?JR九州が悪いんか?

174 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:00:22.23 ID:jYbjSE1F0.net
>>169
佐世保はかなり厳しい

175 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:00:32.27 ID:flH6G02q0.net
>>168
北陸新幹線の米原分岐がアカンと同じでJR分社化の弊害は難儀やなあ

176 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:02:11.07 ID:Ox/81SEI0.net
>>169
無理やろ
赤字になるわ。インバウンド全然おらんもん
東京か大阪じゃないと成功しない

177 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:02:18.71 ID:ysRL0/0X0.net
>>169
カジノ計画自体グダグダすぎてとりあえず今作ってる大阪だけ
元々安倍利権だったのもあるし今後どうなるかはわからん
大阪IRが成功したらまた0から別のやつも計画するかも

178 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:03:12.79 ID:tdYBcI0p0.net
>>171
はえ~
ワイ地元やけどなんで長崎なんぞに?って感じやったし残当

179 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:03:13.11 ID:5e53f3XQd.net
鹿児島市住みワイ、新幹線様にはお世話になっておりますやで🥰

180 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:04:12.62 ID:ptyL48w40.net
国・JR「FGTやるで これで九州も北陸も問題解決や」(外国に技術売って大儲けや)
       ↓
  国「標準軌で新線整備認めたる」       
       ↓
   2012年 長崎ー諌早間着工
       ↓
2014年 国交省「車両に不具合発生や」
       ↓
国交省「車軸に摩耗あるみたいや」 長崎県、武雄嬉野「は?大丈夫なんか?」 
       ↓ 
2017年 国、JR九州「FGTやっぱ無理ぽいわ」
       ↓
長崎県、武雄嬉野「どないすんねや 線路もう作ってもうたわ」
       ↓
国、JR、長崎県、武雄嬉野「九州新幹線も結局フルなったしこっちも全線フルで頼むわ」
       ↓
佐賀県「は?聞いてへんど 巨額の費用負担と当初の約束とちがうやんけ」
       ↓
 日本一短い新幹線運行路の出来上がり       

181 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:04:34.71 ID:ysRL0/0X0.net
グダグダカジノは大阪終わった後にまた0から計画するやろから首長くして待っとくんやで

182 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:06:13.18 ID:o/F3rXB10.net
九州間格差問題

183 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:10:33.92 ID:VVsvCUOV0.net
岡山 宇多津 松山 大分 宮崎 鹿児島中央

こっちの方がロマンある

184 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:20:00.34 ID:ptyL48w40.net
>>182
大分、宮崎、佐賀の西半分と長崎はもう見捨てられたんや

四国の格差もひどいで
香川愛媛だけ儲かってる
高知は完全に自民党に見捨てられてるし
徳島も海陽の電車とバスの一体型変形ロボ(車内太鼓BGMあり)
みたいな妙な乗り物で我慢させられてる
もうフィニッシュや

185 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:26:11.13 ID:5e53f3XQd.net
>>119
幻の四国横断構想

186 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:29:58.95 ID:WULvc53i0.net
大分にはホバーがあるから…

187 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:32:10.17 ID:pDvgO8x2M.net
宮崎の人口ってどこに流れてるんや
見るたびに減りまくってる

188 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:33:44.78 ID:5e53f3XQd.net
大分スペースシャトルの着陸場できるって話すすんでるん?

189 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:34:32.11 ID:buHyu3P90.net
>>187
福岡だろ
東京もいるだろうが

190 :それでも動く名無し:2023/11/08(水) 02:34:40.34 ID:Up6k5H+h0.net
大分「湯布院!別府!」

総レス数 190
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200