2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメ「進撃の巨人」の最終話の海外評価がこちら

1 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 15:53:37.06 ID:FwBbaV+J0.net
https://i.imgur.com/01LdQ0P.jpg

2 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 15:53:45.06 ID:FwBbaV+J0.net
どうなん?

3 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 15:54:26.71 ID:tjcAr0qI0.net
あんなによかったのに7点台はないやろ…

4 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 15:54:29.38 ID:Ygcoybec0.net
コードギアスの敗北者じゃけぇ

5 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 15:56:25.20 ID:MaJ3O0ZW0.net
まあアニメ進撃の中で最弱やったわ

6 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 15:56:27.00 ID:3Ypl0EjE0.net
こんなもんやろワイもこんなもんや

7 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 15:57:50.13 ID:FwBbaV+J0.net
他の話は8点台や9点台な模様…

8 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 15:58:16.54 ID:tjcAr0qI0.net
>>4
進撃の方が上やろ
ギアスが勝ってるのは最終回だけ

9 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 15:59:37.64 ID:OkB+d5G9d.net
まぁゲーム・オブ・スローンズよりマシだから…

10 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:01:04.95 ID:yFDOPDUV0.net
最後にこけるのが名作やから…

11 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:01:25.68 ID:JEAK9PM10.net
アニオタが異常に外国人のこと気にするのなんなんだろうな

12 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:01:27.69 ID:HjrbjdGN0.net
最後以外良かったから…

13 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:02:33.50 ID:fEoSg+L40.net
>>11
オタクだけじゃなくて日本人みんなそうだよ

14 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:02:46.13 ID:FwBbaV+J0.net
>>11
今の時代海外意識するのは当然やろ

15 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:03:29.02 ID:Wxw+g17ha.net
>>11
進撃は国内人気ないしな

16 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:04:16.01 ID:KrEqJ48s0.net
ヒロアカの方が人気ありそう

17 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:04:29.35 ID:q48g+agn0.net
>>11
アニオタとネトウヨって兼任やろ

18 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:04:30.39 ID:puTb83qxr.net
漫画版もオチのせいで評価ガタ落ちしたからな😂

19 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:05:02.08 ID:ryJ0cPYqM.net
まあ7点ぐらいで妥当だろ
雑誌掲載版のままなら9点だったろうけど

20 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:05:32.89 ID:PXSFhSan0.net
進撃の最終話みたいなのって外人が観て内容理解できんのかな?字幕付きでもわからなそうなきがするが

21 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:05:57.10 ID:zEKWtxSc0.net
白状します!私はエロゲをパクってました!
とかノリもキモいペラい人間やろな思ってたけどやたら信者に持ち上げられたコンテンツやったな

22 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:06:22.95 ID:8MCuoNLc0.net
音楽がいまいち
Revo劣化したなぁ

23 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:06:34.03 ID:FwBbaV+J0.net
>>15
進撃超えてるの鬼滅ぐらいやん

24 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:07:05.75 ID:cw4qtN0rd.net
>>15
進撃より国内人気ある漫画ってワンピと鬼滅くらいやろ

25 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:07:29.91 ID:VSDh+skP0.net
>>22
素直にこれでよかったのに
https://youtu.be/TcgQooKiWNg?si=tJQJinebc57pA9ek

26 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:08:08.11 ID:Yn2SyQSta.net
>>24
進撃は一期時点で国内ブーム終わってていうほど人気ないで

27 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:08:12.80 ID:bT4nTCfp0.net
漫画となんか変わってた?

28 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:08:15.64 ID:z07WGP3W0.net
EDの曲なんかイマイチだったな
あと挿入歌が下手くそで萎えた

29 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:08:26.19 ID:QDeSkyMKa.net
全体的にかなりよかったけどところどころ演出が気になるのはあったな

30 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:08:47.57 ID:J09uuSPur.net
an epic conclusion🤔

31 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:09:12.81 ID:3hlVfSMR0.net
2ヶ月前くらいから海外のワンピースコミュニティで進撃最終回に低評価爆撃しようって言われてたからな
なんの参考にもならんわ

32 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:09:32.44 ID:KrEqJ48s0.net
NHKで放映決まってからおかしくなったと思う
配慮しすぎてハッピーやバッドエンドに振り切った最終回出来ないように思える

33 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:09:39.55 ID:5jOZMP/R0.net
終盤のこれメインの仲間は死なないんだろうなって感じがめちゃくちゃあった
緊張感一切ないからみんな巨人になっても絶対戻るわこれって冷めたわ

34 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:10:03.88 ID:GokF/nYx0.net
>>26
最終巻までずっとオリコン100万部売れて人気ないとか逆張りの極みやな

35 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:10:05.62 ID:z07WGP3W0.net
海外の進撃とワンピ信者はいっつも評価爆撃し合ってんな

36 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:10:07.87 ID:V8tFfy7v0.net
マーレ以降の流れを全部理解してるやつ0人だろ
作者すらわかってなさそう

37 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:10:22.82 ID:trzRos1hF.net
つうか長いわ

38 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:10:29.14 ID:h7heOzKK0.net
最後の方なにがなんだかわからんかったけどワイがバカなだけ?

39 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:10:43.10 ID:V4+K6eIt0.net
ジャンにめちゃくちゃイカされるミカサ

40 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:10:51.14 ID:QJnB4nck0.net
>>36
読んでりゃ大体わかるやん

41 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:11:28.49 ID:NuFLFr8t0.net
コニジャンの肩組みシーンよかったわ

42 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:11:30.29 ID:vF/fRBoQ0.net
ヒストリア→エレンの子
ミカサ→ジャンの子


NTR民歓喜

43 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:11:31.47 ID:yFDOPDUV0.net
https://i.imgur.com/bLRL2EU.jpg
どんくらいんなんやろ
nhkプラスでわかる?

44 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:11:50.08 ID:PdtBlNkN0.net
>>26
配信も強いし単行本もトップクラスに売れてたし人気ないはアンチの妄言すぎるな

https://i.imgur.com/rnYXUK5.png

45 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:12:03.44 ID:B6wZFzUu0.net
最後のエレンとアルミンが殴り合うシーンで紅蓮の弓矢流してほしかったよな

46 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:12:58.21 ID:Pj/HDqy6d.net
つまらんかったわ

47 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:13:13.78 ID:qSOyTsy90.net
諫山「100点よりマイナス200点目指しますw」→70点

恥ずかしいなこいつ

48 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:13:26.00 ID:U2yQAvLI0.net
結局何でエレンが地ならししたの?
ユミルがミカサを特別視してたのは何故?

解説できるやつおらんやろ

49 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:13:40.78 ID:Ex9wHyAA0.net
>>41
原作でも泣けたがアニメも良かった
https://i.imgur.com/3VEQiiI.jpeg

50 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:14:16.05 ID:PXSFhSan0.net
>>27
最後のアルミンとエレンのやり取り
母ちゃん食わせたのが一瞬の描写でセリフでの明言カット
ジャンにミカサ任せるってのカットしてミカサNTRもはっきり描写せず
あとエレン死んでからイェーガー派の台頭とか世界情勢の描写が挟まれてた

51 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:14:27.11 ID:Ug2sCfeR0.net
エンディングの戦争してるシーンの作画ゴミすぎて笑ったんだけど
最後のシーンがあんなゴミ作画でええんか?

52 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:14:59.15 ID:yTdNyJBUM.net
>>48
わかんねぇ…けどやりたかったんだ…どうしても…

53 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:15:02.52 ID:B6wZFzUu0.net
>>51
急にドラえもんに出てくる未来の街みたいになって草生えたわ

54 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:15:14.53 ID:TF5sQa190.net
見てないけど原作と違うの?

55 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:15:23.01 ID:Mq69Yxnr0.net
まぁ前編と後編にわざわざ分けたほどの作画か?ってのはあったやろうな

56 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:15:24.97 ID:WGK5P7Emd.net
>>45
非常にしつこい
紅蓮の弓矢流せはネタでももう面白くない

57 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:15:56.47 ID:p9iJ7wCp0.net
海外では評価されてるみたいな風潮だったけど向こうもやっぱ最終回は微妙って思ってたんやな

58 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:16:04.00 ID:Mq69Yxnr0.net
>>54
セリフの改変とか若干のシーン有無はあるけど基本的には一緒や

59 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:16:05.75 ID:z07WGP3W0.net
エレンが地ならしやりたかったからやったキチガイってのはしつこく描写されてたな
こいつには島の人間を守るとかどうでもよかったんや

60 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:16:20.05 ID:nNfJeIfY0.net
少年マンガとしては80点くらいの終わり方やろ

61 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:16:22.20 ID:HeVaXRHtd.net
この話題にならなさがネタじゃなくてガチで進撃人気が冷めてる感ある

62 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:16:28.45 ID:ecUrMTzvd.net
どうせアメリカとかフランスの馬鹿ナードしか観てないし
内容も理解できてないだろ
リアクション動画でリアクションし易い勧善懲悪の幼稚園児でも分かる内容じゃないと

63 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:16:31.05 ID:4JMa81io0.net
MAPPAの無理に原作に寄せてる縦線ばっかの顔大嫌いだよ

64 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:16:34.07 ID:B6wZFzUu0.net
>>56
いやワイはガチで言ってるんが
もちろんボーカル無しのインストアレンジ版な

65 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:16:35.17 ID:8B8m6Pxw0.net
素直に澤野の曲そのまま使ってればいいのに変なアレンジで台無しにしてたな

66 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:17:00.56 ID:V8tFfy7v0.net
>>48
地ならししたのはマーレ人への復讐とアルミンたちを英雄にするため
ミカサを特別視してたのはエレンが愛してる人(ユミルはフリッツ王を愛してた)だったから自分の心情を重ねたから

67 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:17:04.76 ID:42+YP6iD0.net
二度と日本のアニメ見んなクソ害人が

68 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:17:15.28 ID:WGK5P7Emd.net
>>48
地ならしやった理由なんてエレンがやりたかったからとしか言いようがない
ユミルがミカサに目をつけたのは、自分と王様の関係にエレンとミカサの関係が似ていたから

69 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:17:23.20 ID:SSYL5tqj0.net
なんか全然よくわかんない話やったわ
未来が見えて云々…
何回も読み込まないといけない系なんやろな

70 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:17:44.97 ID:1ykZc2EY0.net
スレ全く伸びなくて草

71 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:17:51.93 ID:WGK5P7Emd.net
>>64
本気で言ってるならお前のセンスないだけ
合うわけない

72 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:18:11.05 ID:37SdTSOEd.net
>>61
Xじゃトレンド独占しとったろ

73 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:18:57.24 ID:B6wZFzUu0.net
>>71
そうか?
ゲームでもラスボス戦がメインテーマのアレンジになってるやつよくあるやん
あれ好きなんや

74 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:19:19.19 ID:WGK5P7Emd.net
勘違いしてる奴めちゃくちゃいるが、エレンは過去の巨人操る能力なんて持ってないし、巨人が母親食うように操作なんてしてないぞ

75 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:19:55.48 ID:hemYLkh+0.net
対立煽りしてみたり考察投げかけたりしても伸びんよな
もう熱冷めとるって

76 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:20:05.78 ID:lE7LDmEX0.net
>>74
してるぞエアプ

77 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:20:08.94 ID:zM8fGCjN0.net
>>49
このシーン好きだけど即元に戻すのほんとクソ

78 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:20:20.20 ID:J1X1lM9v0.net
紅蓮の弓矢は一期のあの雰囲気だったから合ってたのであって、今流されても合わないやろ

79 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:20:27.42 ID:IJI0fQTm0.net
エレンが地ならしやりたかったのは外の世界が道で溢れてるって思ってたのに人が居てガッカリしたからやろ
そんな変な考え植えつけちゃってごめんってアルミン謝ってたし

80 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:20:28.01 ID:yFDOPDUV0.net
首もってみんなで記念写真はいるよな
楽しみにしてたのに

81 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:20:34.21 ID:pIUtAvhx0.net
>>45
すいませんそこ右に家が

82 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:20:40.89 ID:U2yQAvLI0.net
>>66
結局アルミンたちはパラディ島から裏切り者扱い。当初の予定通り敵の戦闘能力を奪うだけで良かった
特別視した挙句、愛する人に殺されて笑うって意味不明

まーじで誰も理解できてないだろ

83 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:20:45.36 ID:WGK5P7Emd.net
>>76
始祖の巨人が過去の巨人操る能力なんてないぞw
反論したいなら操ってた根拠出せよ

84 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:21:38.49 ID:U2yQAvLI0.net
>>68
別にミカサはエレンの奴隷じゃないし、やってること意味不明やろ

85 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:21:41.55 ID:dr1GqELIr.net
なんかよくわからんかった
ミカサのあたり

86 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:21:44.89 ID:YJ7asHA80.net
>>72
放送後トレンドって大抵のアニメ出きるくね

87 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:21:46.78 ID:nqlKy75o0.net
>>82
だから地ならしした理由なんてエレンがやりたかったからに尽きるんだよ

88 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:22:07.11 ID:nYuGIxkh0.net
このアフィ無能やな
比較として他の作品の評価を貼った方が見やすいぞ

89 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:22:12.01 ID:/cBzCa4U0.net
>>82
理解する気ないだけやん

90 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:22:16.37 ID:8PMBzcKd0.net
実際に地ならしで虐殺しちゃったのが後に戻れない感あるよな
少年漫画なら地ならし発動しても虐殺される前に食い止めるのが王道やろ

91 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:22:17.41 ID:U2yQAvLI0.net
>>83
奇行種はエレンが操った巨人だぞ

92 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:22:34.66 ID:49McQDPkd.net
>>75
スクリプトに破壊されてオワコンと化した5chにいつまでも居座る俺らが悪い
redditやTwitterじゃめちゃくちゃ語られてるからな

93 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:22:36.07 ID:U2yQAvLI0.net
>>87
ガイジじゃん

94 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:22:36.41 ID:qT83zKov0.net
>>16
良くも悪くも熱量的にそれはない
外人のフォロワー結構おるからわかる

>>15
一応社会現象みたいな感じになっとったやん
ワイはそれで知ったぞ

95 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:22:54.57 ID:nqlKy75o0.net
>>84
ずっとエレンの言いなりだっただろ
ミカサ→エレン
ユミル→王様
で一途な心を持っていて、愛する人の命令をずっと聞き続けたのがユミル、愛していても殺す決断をしたのがミカサ

96 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:22:58.62 ID:vJknGEky0.net
音楽は澤野1人でよかった
山本も大奥とかはいいんだがな

97 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:23:30.88 ID:tvdezLDV0.net
>>84
自分はフリッツ王を殺せなかったからせめてミカサにはエレンを殺してほしかったんやろ

98 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:23:45.75 ID:qT83zKov0.net
>>86
オワコンになるとそうでもない
まじでトレンドならない
何故ならワイはオワコン作品を追ってたからようわかる

99 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:23:49.17 ID:nqlKy75o0.net
>>93
そんな設定ない

エレンが始祖の力を発動して辻褄が合わなくなったから変な行動する巨人が出てきただけ

100 :それでも動く名無し:2023/11/05(日) 16:23:59.00 ID:Al9M5yTE0.net
登場人物(ほぼ)全員白人

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200