2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】現金さん、ほぼラーメン食券交換用通貨と化す

1 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 12:11:49.52 ID:ZqT9WvKQ0.net
あいつら頑なにキャッシュレス導入しないよな

168 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:11:30.89 ID:oKttQ8wxM.net
ラーメン屋はどっちかって言うと手数料取られることを嫌ってるんちゃう
ラーメン屋客単価も利益率も低いやろし

169 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:12:00.16 ID:bGl2jttr0.net
>>164
店員やがそんなマニュアルないで
見てもカードないと悪用しがいがないしな

170 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:12:44.88 ID:IAMMZDBz0.net
>>83
なんやこのエアプ

171 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:13:36.56 ID:OmKIBunM0.net
マジでクリーニング屋とラーメン屋以外は全部キャッシュレスやわ

172 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:13:39.91 ID:alDFo5GM0.net
店にとって電子マネー対応メリットって
集客、現金管理回避、支払い間違い回避 とかになるんだろうが
ラーメン屋にはデメリットのほうが大きいだろうなあ

173 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:14:03.27 ID:/VeiNHRTr.net
山岡家に行け😡

174 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:14:18.26 ID:fA5JWxk9d.net
>>169
でも前スーパーの店員が1000件以上の客のカードの情報全部覚えて悪用してたなんていう話もあったしな
まあこれはさすがに特殊な例だろうけど

175 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:15:01.38 ID:61FdOd0W0.net
>>148
はえ~

176 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:15:16.57 ID:bGl2jttr0.net
>>174
IC暗証番号はICに書き込まれてるからEC(ネット決済)では使わん情報なんよ
だから意味無いわけ

177 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:15:44.54 ID:BKhVi5FD0.net
ラーメンが食えるなら現金持つ価値はある

178 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:16:08.87 ID:EO3+qnvh0.net
ロピア専用

179 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:16:26.11 ID:6fGezCYq0.net
パパ活とか脱税産業には必要

180 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:16:32.05 ID:SOtM0Qj10.net
お前ら中抜き中抜き言って批判するけどキャッシュレス決済なんて超絶中抜きやん
所詮ダブルスタンダードだよねお前ら

181 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:16:55.34 ID:bGl2jttr0.net
最近の西友楽天色強いよな
アプリも楽天西友になってるし

182 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:17:53.12 ID:i3nr/lyv0.net
キャッシュレスでいける飯屋に行きがち

183 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:18:05.01 ID:PUkpQc1t0.net
「現金支払いのみだから安いです!」って言ってるスーパーって実際あんまり安くないよな
家の近くにフーコットとかいうのあるけど他のスーパーと大差ないわ

184 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:18:18.97 ID:T8ogLpwn0.net
>>35
プラージュが電子マネーと◯◯payに対応してるぞ

185 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:18:26.43 ID:PGsJVqNi0.net
つまり俺たちの勝ちだよな

186 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:18:46.93 ID:Jb3wiw4rM.net
脱税がね…

187 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:19:31.83 ID:AyfB3KpV0.net
>>145
今の店シャンプーとカット上手すぎて離れられん

188 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:19:32.35 ID:19kTwfpOd.net
>>181
そりゃ楽天が出資したからね
何故か一年半くらいで出資は引き上げたけど……

189 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:20:13.83 ID:OTYqkxRB0.net
何故か現金払いのやつが店側の手数料ガーとか言って気にしてるふりしてるのがなあ
店側が導入しない理由にはなるけど消費者が現金以外使わない理由にはならないだろ

190 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:20:35.73 ID:W0Gw0HQQM.net
すまんけどコークオンで飲み物買ってるノロマは死んでくれ
邪魔やねん
自販機は現金使えや

191 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:21:07.40 ID:j7NmR5Tp0.net
キャッシュレスは店舗が手数料負担してるから個人経営は嫌がるやろ
キャッシュレスできる店舗にもう少し感謝しろ

192 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:21:14.22 ID:3Ct4RaOP0.net
>>190
すまん
なんかスタンプ貯まるのが嬉しくてつい使ってまうんや

193 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:21:18.49 ID:vG0cbE5u0.net
しゃーない

194 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:21:19.37 ID:oPiVo8WiM.net
温泉のコインロッカー専用やぞ

195 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:21:27.12 ID:AyfB3KpV0.net
個別にPay作るなよと言いつつ毎月末にはモスカードにチャージしてしまうワイであった

196 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:21:30.44 ID:MhAMiS5H0.net
今ペイペイって店側の手数料いくら?

197 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:22:27.22 ID:bGl2jttr0.net
>>190
いかんのか?
https://i.imgur.com/zLPbZhG.png

198 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:22:56.59 ID:wVIkXgbk0.net
>>196
だいたい3%

199 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:22:59.59 ID:alDFo5GM0.net
>>190
通信失敗多すぎだしなアレ

200 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:22:59.89 ID:AyfB3KpV0.net
>>190
会社のコカコーラの自販機、iDもedyも使えて便利だったのに
その二つの決済やめて現金かcokeonだけにしたからもう使わんわ
cokeon、エラーばっかで一度も買えたことがない

201 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:23:37.10 ID:bgNbo0cV0.net
>>198
1.6~.1.9やで

202 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:25:12.02 ID:MVYbkla00.net
店側が3%持ってかれるんか
ラーメン800円なら24円、それくらいならキャッシュレス導入してほしいもんやな

203 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:25:22.79 ID:alDFo5GM0.net
腹減ったな
家系ラーメン食べに行くか

204 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:25:24.71 ID:d6s17ZDwM.net
キャッシュレスと現金が混在しすぎてて頭おかしくなるわ

205 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:25:54.63 ID:T8ogLpwn0.net
>>200
会社の自販機って安く飲める?

206 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:26:55.73 ID:bGl2jttr0.net
父さんのAlipayは0.55%なのホンマすげえわ

207 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:27:02.82 ID:U5pCLofT0.net
https://i.imgur.com/OePBOUc.jpg
だいぶポイント貯まってきたわ

208 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:27:56.52 ID:HtuMf/fn0.net
>>191
キャッシュレスの手数料は店側負担で、たいてい3%以上ってのを知らない人が多い
物価高でステルス値上げと思い違いしている人も多い

しかも飲食店だと手数料が5%になるので現金のところは実は誠実だったりする
手数料請求は規約違反となるのでキャッシュレスと現金で価格差をつけられないとかもあるしね

209 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:28:31.25 ID:9YJ2jXgJ0.net
近所のラーメン屋がQRコード決済追加してたわ

210 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:29:37.32 ID:gjsrz9um0.net
>>197
スタンプすげーな
買った本数大して変わらんのに30しかスタンプないわ

211 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:29:55.27 ID:SaVZKuzp0.net
プリペイド導入したで←おーええやん
チャージは現金のみやで←は?
スーパーとかやとこれ多すぎ

212 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:30:38.08 ID:Qr3fsT8Q0.net
最寄り駅の駐輪場が現金じゃなきゃ出れなくて厄介や札も1000円までしか使えんし
せめてスイカつけてくれ

213 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:31:13.59 ID:41wN+84O0.net
現金の出番少なくなったよな
でもそのほうが便利だ

214 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:31:56.88 ID:WpAfhlB1d.net
1杯1000円ぐらいやし実質食券でちょうどいい

215 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:32:15.65 ID:PGrXwCg30.net
先払いの吉野家でその時クレカしか持ち合わせておらず敗走したわ、まさか吉野家に負けるとは思わんかった

216 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:32:32.50 ID:Yb41bjJR0.net
今時現金しか使えない店は脱税してるんだろうなって軽蔑してる

217 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:32:58.23 ID:ySDeYBD60.net
レジやってるやつおらんの?
客の現金率どんなもん?

218 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:33:37.11 ID:bGl2jttr0.net
>>217
店員やけど6割や

219 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:35:18.36 ID:m05da+7hd.net
現金派ってATMから週に何回かお金下ろしてるん?
笑うんやけど

220 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:36:48.79 ID:DjdpsKHz0.net
>>218
ワイもレジちょっとやってたけどこんくらいやな

221 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:37:16.68 ID:ySDeYBD60.net
まだ6割も現金なんか

222 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:37:37.61 ID:+YHfQwQ30.net
>>11
どこやねん
ワイのとこキャッシュイェスで変えるぞ

223 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:37:44.73 ID:f+dfg+5o0.net
八百屋行かんこどおじか?

224 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:38:39.84 ID:f+dfg+5o0.net
非現金だと10円高くなるとかやっちゃいかんのか?

225 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:39:07.31 ID:yY9T2mat0.net
ラーメンばっか食ってると早死にするぞ
現にラーメン店の店長はみんな早死にしてるし

226 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:40:22.57 ID:alDFo5GM0.net
>>209
店員が食券より面倒になってんぞ
ありがてえな

227 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:40:34.07 ID:Jd9oC36iM.net
クレカやコード決済が無料ならどこのお店も導入するよ
何で店が負担しないといけないのか

228 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:40:40.39 ID:u8WB5bO90.net
>>222
なんでか知らないがスーパーでは一纏めにキャッシュレス出来るのに
コンビニでゴミ袋買う時に個別で現金会計させられる

229 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:41:24.62 ID:+YHfQwQ30.net
>>228
はえ~コンビニ独自なんや

230 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:41:29.21 ID:lWNVD0Q70.net
めちゃくちゃ分かって草
ラーメン屋食い行く時だけ現金持つわ。
めんどくせぇけどそれで安くなってるならしゃーない

231 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:41:39.33 ID:alDFo5GM0.net
>>225
健康面でマウント取ろうとするとかじいさんか

232 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:41:56.15 ID:lWNVD0Q70.net
はやくデジタル円作ってどこでも無料で使えるようにしろ

233 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:42:18.47 ID:+YHfQwQ30.net
>>197
腹タプタプしてそう

234 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:42:22.86 ID:tmM2tb000.net
もう20年もしたら直接円自体が電子化されるやろ

235 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:42:31.22 ID:frcEvaP30.net
>>74
何で知らないのにイキるん?

236 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:42:33.57 ID:VcOZBv1q0.net
>>227

慈善事業かな?

237 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:43:08.49 ID:+YHfQwQ30.net
>>208
せせせせいじつwwwwwww

238 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:44:25.60 ID:41wN+84O0.net
>>234
この国にそれ期待してええんか?

239 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:44:48.40 ID:55p+bwPV0.net
は?
コスモスだと現金必須なんやが

240 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:44:59.82 ID:2YkuiBMha.net
現金払い嫌がる人はポイント乞食だからな
乞食は必死過ぎて怖い

241 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:45:00.67 ID:y5eSEUYf0.net
オーケーと美容院でしか使ってないわ

242 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:45:08.82 ID:alDFo5GM0.net
>>236
中国だとビッグデータ取れるって理由で手数料無しのとこもある

243 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:46:12.73 ID:CNCqmwqi0.net
>>236
利用者から取ればいいだけ
元々はそういうもんやぞ

244 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:46:27.87 ID:CZ5o6tPI0.net
ワイの行ってる床屋は現金のみやな

245 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:46:40.69 ID:+YHfQwQ30.net
>>240
ポイントつかない場合でもどっちか選べって言われたらキャッシュレスやけど😅なんで現金選ぶ理由があるん?

246 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:46:49.35 ID:P3OuFTPX0.net
パパ活は?
たまにペイペイでいいよって子もおるけど

247 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:47:02.90 ID:pe/Zg3TJ0.net
>>242
銀聯か???

248 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:47:05.40 ID:llnES8Yf0.net
ワイの近くの自販機新500円に全然対応しないわついでに電子マネーにも対応してない

249 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:47:23.51 ID:o6wF2qg50.net
コナミのアケゲー以外にもパセリ導入してくれや

250 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:47:39.72 ID:+YHfQwQ30.net
>>243
それなら賽銭で小銭使うやつからも手数料取ることになるで

251 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:48:05.36 ID:YfQyZ4fd0.net
来来亭行こうや
明日までやぞ創業祭
https://i.imgur.com/Ubfggmv.jpg
https://i.imgur.com/RI6b8tM.jpg
https://i.imgur.com/SjJs8AZ.jpg

252 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:48:23.39 ID:LTuXCjG30.net
>>236
本来はキャッシュレス利用者が払うもんだろ

253 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:48:37.42 ID:Uh4zS7wH0.net
>>246
性をお金で買うのはやめなさい

254 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:48:50.20 ID:LTuXCjG30.net
>>250
取ればええやん

255 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:49:05.48 ID:Gsg9R6SX0.net
現金じゃ無いと色々誤魔化せないからね

256 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:50:32.83 ID:alDFo5GM0.net
>>247
アリペイとかだね

257 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:52:16.05 ID:55p+bwPV0.net
>>251
今やっとったんか
ええこと聞いたわサンガツ

258 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:52:31.72 ID:3Ct4RaOP0.net
>>227
どの店も導入確実なら事業起こしたらウハウハやぞ
チャンスを逃すな😡

259 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:52:36.83 ID:pe/Zg3TJ0.net
>>256
なるほど
電子決済の方なら確かにいけそうやな

260 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:52:43.79 ID:03LQm3h6d.net
東京いたときはマジでラーメン食うとき以外はクレカ付随のIDとバーコード決済で全て済ませてたけど実家がある地方の田舎に戻ったら現金持たざるを得なくなったわ
スーパーもガソスタも現金しか使えん

261 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:53:06.25 ID:pe/Zg3TJ0.net
>>251
近所にない定期

262 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:53:09.53 ID:H2tAIoXI0.net
最近マジで古い自販機くらいしか現金使わんくなってきたな

263 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:54:29.00 ID:pe/Zg3TJ0.net
>>260
さすがにガソスタ現金はないわ
現金決済なら最安値ってのなら解るけど

264 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:54:39.41 ID:3Ct4RaOP0.net
>>261
どこの都会だよ…

265 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:55:32.62 ID:20r3sHIj0.net
>>197
こんなページあるんか

266 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:55:37.88 ID:o6wF2qg50.net
パチ屋にキャッシュレス入れたらマジで破産者増えそうやね
永遠に金入れるやろ

267 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:56:03.16 ID:+YHfQwQ30.net
現金は刷ったり流通管理と金かかるからキャッシュレス導入してない店側に現金税の課税すべきやね🤭

268 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 13:56:08.39 ID:03LQm3h6d.net
>>263
ホンマよな
ワイが8年愛用している三井住友のVISAより現金のが信用される世界線なんよ

総レス数 378
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200