2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「平成の時代はレンタル屋に行って1本400~500円でビデオをレンタルしていた」←これ

1 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 10:17:06.15 ID:dEuXFpsId.net
料金体系が恐ろしすぎるよね😨

66 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 10:57:03.37 ID:rvjtUigba.net
サブスクは旧作ラインナップが...
レンタル屋とか古本屋の閉店セールでネットじゃ見れないdvd買い漁るのおすすめやで

67 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 10:58:31.13 ID:Doq+Lk0b0.net
モフモフの床をパタパタと足音立てながら棚眺める感覚懐かしす

68 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 10:58:51.97 ID:0klEWmVzd.net
>>65
ゲオとどのへんが違うんや
中古販売ってどっちもやってた気がするんやが

69 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 10:59:09.25 ID:l/r5c/zJ0.net
>>64
10年くらい行ってないが雑貨だのカードやってるんやないのか
あれはゲオやろか

70 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 10:59:22.63 ID:8Ed9RUuI0.net
>>63
そもそも産まれたときから大衆の殆どはDVDでよくね?って認識やったやろ

71 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 11:00:13.02 ID:vnzxiqzhM.net
>>68
ゲオは中古スマホで売上過去最高更新やぞ

72 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 11:00:26.79 ID:BmZHdiyZd.net
ど田舎ワイは、レンタル屋すらなくてスカパーや

73 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 11:00:45.27 ID:X3CUGrer0.net
サブスクに無いもの結構多いから最近は買うようになったんやけど同じような人おるやろ

74 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 11:00:48.05 ID:niwmX3Gt0.net
今のアダルトコーナーとかネットが使えんような老人しかおらんし

75 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 11:01:03.50 ID:8Ed9RUuI0.net
>>68
ゲオはスマホとかハードの中古売買に力入れてたりする
あとなんだかんだゲームソフトは今でもパケ買い派多いしな

76 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 11:01:08.78 ID:4U1VXU7+0.net
>>66
配信には当然無くてそこらのレンタル屋の店頭にも無くてツタヤディスカスみたいな物理媒体の
ネットレンタルでやっと見れるのとかあるな

77 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 11:01:15.51 ID:5VS8zwYJ0.net
何がきっかけでTSUTAYA行かなくなったか思い出してみたらセルフレジが難しいからだったわ

78 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 11:01:57.69 ID:qyUBUTst0.net
昔見た金城武のスペーストラベラーズって映画見たいんやけどサブスクどこ探しても無い
脇役で浜田とか出てて面白いんや
TSUTAYA行くしかねえか

79 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 11:02:16.89 ID:4CNAzQ1x0.net
>>70
大半の人間は見れりゃええわけで画質なんて気にするのオタクだけやもんな
一般人は4Kと2Kの違いなんかわかんねえと思うわ

80 :それでも動く名無し:2023/10/30(月) 11:02:59.36 ID:j/aFmCb40.net
サブスク始まってからも結構レンタル利用してたけど今はもうそこまでの熱量がなくてサブスクにあるモノだけで満足してしまってる

総レス数 80
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200