2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若者さん「タイパ!タイパ!動画倍速視聴!」←見るのやめたら?

1 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 05:08:55.38 ID:IunRtZhm0.net
仕事で必要なわけでもないんだしパフォーマンス0なことを倍速にしても0だよ

27 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 05:50:39.89 ID:SzSgrdMD0.net
他の作業しながらだから倍速したことない

28 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 05:53:10.90 ID:XiI0Z5D20.net
作品を楽しむんじゃなくて話題に乗り遅れないことが目的なんだからそれでいいだろ

29 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 05:53:17.54 ID:m4QIPrad0.net
>>5
つべショートでジャップのアフィ動画は早口の機械音声多いからニーズはあると思う

30 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 05:59:39.60 ID:Q/1FXDTY0.net
解説動画のたぐいを倍速で見るのは理解できるが映画やドラマを倍速で見るやつなんて本当におるのかなと思うわ
でも世界中のユーザーの行動を収集して活用している天下のNetflixがわざわざ速度変更機能を搭載しとるんやから映画も倍速視聴されまくってるんやろな

31 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:01:55.07 ID:mk30EwhQ0.net
>>9
むしろスローやストップして細かいところもチェックするのが昔のオタクだろ
レーザーディスクになってからいくら止めてもテープ痛みとか気にしなくて良くなったから嬉しかったわ

32 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:02:21.41 ID:9H7ZSgI0M.net
無駄に長い動画とかは倍速で見るわ
何がいかんの?

33 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:03:46.64 ID:SVDmahvQ0.net
>>16
タルパガチ勢ってホンマにおるんかな
殆ど統失やろ

34 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:04:35.43 ID:EjVIOM/dr.net
>>15
はぁ?

35 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:05:27.63 ID:mk30EwhQ0.net
>>32
YouTubeの動画とかはそれでええわ
映画でやる奴はアホ

36 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:07:35.68 ID:ZfaYMyma0.net
これに対して文句つけてる老害が一番の問題
人の視聴の仕方に文句つけるもんじゃないで
実況動画みて作品に対して文句言うようなやつなら咎められて当然だけどさ

37 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:08:57.47 ID:+InNjgihr.net
>>35
映画の何がアカンのや
倍速で内容変わるわけではないやろ

38 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:09:16.79 ID:hegw8OAD0.net
その動画を観てるんじゃなくて、”観てる行為”に満足してるだけですやんw

中身理解できないから中身もスッカスカなんだろww

39 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:11:46.41 ID:+InNjgihr.net
>>38
お前が倍速だと中身を理解できないからって人もそうやと思うなや

40 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:13:17.47 ID:hegw8OAD0.net
>>39
ごめんごめん、図星突かれてそんなにムキになんなやww

41 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:16:25.19 ID:UybBU2od0.net
倍速するってことはそいつにとってその程度の価値しかないって判断されてるだけや
ほんまに興味あったり好きだったりしたら等倍どころか1秒1秒穴の開くくらい集中して見たり何度も何度も繰り返し見たりするからな

42 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:19:21.62 ID:+InNjgihr.net
>>40
あ、こいつ図星突かれてムキになってるわ

43 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:20:34.90 ID:8zrHWT0F0.net
別に最初から情報入れる目的で見てるだけやろうからなええんやない?
ただそれで思い入れが生まれるかは疑問やが

44 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:20:42.91 ID:UybBU2od0.net
倍速なんかで見るな!って言うのはお門違いや
そんなの倍速マンから言わせれば「倍速でしか見る価値のないゴミ作品が悪いんだろw」ってことやから

45 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:21:32.46 ID:mlE1lLD0a.net
>>44
そんなん何の為に見るん?
見なけりゃいいし余計に時間を無駄にしてるやん

46 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:21:47.41 ID:17O1PHQK0.net
ここ20年のアニメの作画を節約する間とか本当に無駄だから倍速でいい

47 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:23:01.39 ID:hegw8OAD0.net
しょーもな
ほら、だから言ったやん・・・ID:+InNjgihr 返しがスカスカやんけ・・・

倍速モンスターにつきあっておれんわww

48 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:23:05.69 ID:UybBU2od0.net
>>45
一応倍速でならギリギリ見る価値はあるとは思われてるんやないか
つまり情報だけ得られればいいってことや。例えば鬼滅の話題に合わせるために〇〇の呼吸がどういう意味なのか知るために見る、みたいな

49 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:24:23.16 ID:UybBU2od0.net
映画とかで好きな俳優の登場シーン以外スキップするっていうのもそれや
そいつは映画じゃなくて俳優に興味があるだけやねん
だからそいつに「映画を侮辱してる!」とか言ったって無駄やねん。侮辱も何も映画に興味ないんやから

50 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:26:07.61 ID:e1WSaowY0.net
>>49
AVの冒頭のインタビュー飛ばすのも同じ理屈か?

51 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:26:58.27 ID:qIJf9XDs0.net
娯楽でタイパとか言ってる奴は馬鹿だと思っとる
中出ししないセックスは無意味と言ってるのと同じやで、無駄を楽しめよ

52 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:27:10.90 ID:/EyTGqksd.net
ここでレスバしてるのはタイパ的に良いんですか?

53 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:27:17.75 ID:UybBU2od0.net
>>50
そうやないかね。挿入シーンで抜きたいだけやねんみたいな感じで

54 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:28:12.83 ID:NkrpCvvi0.net
匿名掲示板に張り付くとかタイパと対極におるよなワイら

55 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:28:13.74 ID:UybBU2od0.net
>>51
いや、だからそれは娯楽を楽しんでる側の理屈やねん
そいつらはそもそも娯楽に興味がないんや。だから娯楽の楽しみ方なんか説いても意味ないねん

56 :安倍晋三🏺:2023/10/26(木) 06:28:47.33 ID:uukZgBsB0.net
>>52
雑魚が次々乱入してのスマブラだからタイパよくレスバ勝利を味わえるんやで

57 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:28:56.91 ID:zdsZXdYT0.net
1.2倍くらいで見てたけど集中して見ないといけないから疲れて止めた

58 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:29:50.35 ID:UybBU2od0.net
お前らだって普段から似たようなことしてるんやで
料理に興味なかったら時間かけずさっさと手軽に胃袋に食材をぶち込むことを考えるやろ。盛り付け方とかクソどうでもええやろ
それと同じや

59 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:31:26.35 ID:qIJf9XDs0.net
>>55
なおさら時間の無駄やんけ
どう足掻いてもパフォーマンス0やでホンマに

60 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:32:39.62 ID:qHBT1gJ0d.net
タイパとか言ってるけど作った時間で何してんのって話

61 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:34:09.14 ID:UybBU2od0.net
>>59
無駄ではないって本人が思ってるからそうするんやろ
それくらいアニメとかの娯楽の価値が高まったってことやと思うよ
娯楽にまったく興味ない連中ですらとりあえず知っておかなきゃって思わせるだけの力を持つようになったんや。凄いことやで
こういうのは本来は文学とか芸術の領域やったからな。昔の人はそういうハイカルチャー芸術を教養のために義務感だけで知ろうとした人がほとんどだったわけで

62 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:38:36.28 ID:+InNjgihr.net
たかだか1.1倍とか1.5倍速で何かが変わると思っとる奴おるんか?
「映画は字幕じゃないと役者本人の演技力ガー」とか言ってるガイジみたいやな
話が分かれば速度なんてどうでもええわ

63 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:38:47.59 ID:ZfaYMyma0.net
話題合わせる相手もいないやつはこの行為にケチつけるらしいな

64 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:40:11.20 ID:N2S8Z6Fwd.net
>>60
時間を浮かせるっちゅう合理的な利益を求めてるんやなくて必要のないものはいらないし頭にも入らないっていう考えが根底にあるんやないか

65 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:40:41.42 ID:UybBU2od0.net
>>62
こういう発想は要は「ストーリー以外は興味ないからどうでもいい」ってことなんや
なんかジャカジャカやかましい音楽やキーキーうるさい声は全部邪魔って思ってるだけ
価値観が違うだけだから何言っても無駄なんや

66 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:41:42.90 ID:WAQRmCfC0.net
速読と一緒で脳の回転が速くなってる気がするんや
ちな中身は覚えてない

67 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:42:45.64 ID:UybBU2od0.net
>>64
むしろ苦痛なんやと思うわ
興味ないものは本来なら見たくもなければ聞きたくもないはずやからな
だから倍速で1秒でもその苦痛の時間を減らそうと努力しとる

68 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:42:54.56 ID:qIJf9XDs0.net
まあ根本的に興味ないってのはそうやろな
ならなんでそんなもんに時間使った上で効率説いてるのか謎やけども

69 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:44:06.39 ID:mlE1lLD0a.net
>>48
話題についていく為にそんな事してるって時間の無駄やん
共通の話題って探すものであって作るもんじゃないぞ

70 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:46:05.28 ID:UybBU2od0.net
>>68
それだけそういうものの社会的価値が高まったからってのもあるし、
それか別に興味ないわけではないけど等倍でチンタラ見たいほどではない、くらいの興味度だったりするんやろう

とはいえたしかにここまで興味ないんならエラそうに効率化を誇る意味はわからんな。まあアホなんやろ

71 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:46:54.49 ID:O6+JY7uc0.net
コンテンツによる

72 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:48:12.17 ID:oOrpWxkQM.net
失敗したくないから先にネタバレ見てから映画行くんだってな
失敗してタイパ損ないたくないだって

73 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:48:12.98 ID:UybBU2od0.net
>>69
他に共通の話題がない無キャなんやないかな
スポーツの話しようと思ったら実際にやるにしろ観戦するにしろ膨大な労力と時間がかかるからな
それに比べりゃアニメ1クール2倍速ならOP・ED飛ばして1話20分としたら10分、12話で2時間で見れるし、映画なら1本1時間で見れるから圧倒的にタイパがいいのは確かや

74 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:48:46.03 ID:sQSZ4sp10.net
タパイ!タパイ!って気が触れたのかと思ったらタイパか

75 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:51:28.99 ID:UybBU2od0.net
>>71
youtubeとかは倍速でも全然ええと思うな。映像も字幕も大して力入れてなくて見る価値ないからラジオ感覚で聴けばええ
それに比べたら映像の命懸けてるアニメや映画はじっくり舐めるように見てくれよって思うんやが、
まあこれはオタクのワイの自分勝手な価値観でしかないわ。映画よりyoutubeの映像のほうがステキっていう価値観の人もおるやろうからな

76 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:52:15.92 ID:8+Vdw1xJ0.net
そんなに生き急いだって結局はしょーもない人生を送るのがほとんどなのにな

77 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:53:11.14 ID:UybBU2od0.net
>>76
しょーもない人生でもタイパで効率よく生きられたぜ〜って満足感得られるなら結構なことやないか

78 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:53:38.63 ID:s5PJZ2Kc0.net
スポーツ中継とか絶対みれないじゃん
手汗握る試合展開楽しまないとか人生損してるよ

79 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:54:19.83 ID:5EJ9NpYf0.net
ここ見たらわかるけど無キャになればいくらでも時間余るぞ
なおその時間を有意義に使えるとは言っていない

80 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:54:49.60 ID:WlHACXnT0.net
お前らだってAVでフェラのシーン飛ばしたりしてるんだから同じようなもんだろ

81 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:55:52.14 ID:UybBU2od0.net
>>78
そういう奴って実はなんだかんだほんまに好きなものはタイパ度外視で楽しんでたりするで
むしろそういうものに時間を使いたいからこそ時間を節約しなきゃいけないっていう発想にもなる
タイパの対象とされるのは重要度が低いからやねん

82 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:57:42.37 ID:NwwMagdAd.net
究極的にはどうせ死ぬんだから生きてるだけで無駄になるな

83 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 06:58:32.23 ID:Zpoan1tL0.net
>>81
生き方矛盾してて気持ち悪いな。やるなら最後までタイパ重視で生きろよ

84 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:03:54.22 ID:UybBU2od0.net
>>83
なんでや?そうやって必要に応じて対応変えるのは賢いやろ
タイパの風潮ってワイは別にそんな悲観するようなことじゃないと思ってるわ
情報が膨大に増えたにも関わらず人間に与えられた時間は限られてるわけだから、どこかで情報を圧縮する発想に至るのはどのみち避けられないことなんや
情報を圧縮する知恵を得たぶん、自分にとって本当に大事なものに時間を使うって発想にもなるわけやから、時間に対する意識は昔よりもずっと優れてるで

85 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:04:07.82 ID:peejtgW4a.net
見た1分後には内容忘れてそう

86 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:06:11.39 ID:RauWbgcZ0.net
今の10代ってガチでこうだからびびるわ

・何かを調べるするときはまずインスタ→次にYouTube。 Google検索は使わない

・ゲームはYouTubeで実況見る。自分で遊んだことない

・映画や小説はYouTubeでまとめ動画見る。自分では見ない

・漫画はスマホで見る。小さいコマや台詞は見えないから飛ばす

87 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:06:11.93 ID:5+pq1NO00.net
1.25倍くらいで見るのがちょうどええわ

88 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:08:23.47 ID:jD3ff4D/0.net
むかしのオタクもvhs倍速でみたりとかあったろ

89 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:08:41.68 ID:jD3ff4D/0.net
>>82
死ぬまでの暇つぶしに意味を見出すのが人生や

90 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:09:19.98 ID:jD3ff4D/0.net
お前らがコロナ禍に大学生とかだったら授業動画なんて絶対倍速で見てたやろ
むしろ倍速視聴推奨してたような教員もいたし

91 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:09:29.18 ID:UybBU2od0.net
>>86
でもそういう子だって友達との和気あいあいの会話はゆっくり楽しみたいって感じやろ
必要なことだけペチャクチャ喋ってはい終わり!あとは時間の無駄!なんて奴はおらん
つまり興味がないから時間を節約するって発想になるんや。逆に言えば興味ある子はそんなアホみたいなことはせんで

92 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:12:09.93 ID:TdvPHQAP0.net
>>84
「タイパ」することが目的になってるやん。手段が目的になってるからダサく感じる
もちろんタイパした分ちゃんと時間を有効に使えとる人もおるかもしれんがな

93 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:12:26.78 ID:8zrHWT0F0.net
てか大して興味ないものをとりあえず頭の中に入れようとしとる時点で無駄やないの勉強じゃあるまいし

94 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:13:25.59 ID:jD3ff4D/0.net
>>93
話のネタにとか付き合いで動画見るとかもあるしな 
それは別に現代にかぎったことではないけど 
その時間を節約するのは利にかなってるとは思うよ

95 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:15:17.11 ID:UA7bIRMH0.net
なんGってアベレージ40とかそれ以上やろ?
そらそういうのが受け入れられない歳やからしゃーないやろ

96 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:15:33.74 ID:eP1OHAKl0.net
そういえばこの前ブコフで稲中卓球部を立ち読みしてたんよ
途中で「これこの前アニメで見た回やんけ」言うて何話か読み飛ばしたんやがこれもタイパっちゅう奴なんかね

97 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:15:51.25 ID:UybBU2od0.net
>>92
10年くらい前の教養ブーム(笑)の影響もあると思うわ。池上彰とか変なの流行ってたやろ
興味のない無駄だと思えるような知識にこそ宝物があるんだ!っていう馬鹿みたいな思想を植え付けられた人がたくさんいたんや
だから興味なくてもサッカーについてある程度知っておかなきゃ!流行りのアニメや映画を知っておかなきゃ!って発想になるんやと思う

興味ないんなら一切触れんでええやろってワイは思うけどね。好きなこと・興味あることだけ楽しめばええねん、それが人間やろと

98 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:16:09.99 ID:4c2hCDEW0.net
Z世代がタイパ優先で時間作ったらやってるのが万引きやら受け子や闇バイトで草生える

99 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:16:30.06 ID:jD3ff4D/0.net
>>95
例えばおっさんだとしても上司とかが勧めてたきた映画とかあったとして2時間見る気は起きないから倍速で済ますとかありえるシチュエーションやと思うんやけどな

100 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:17:29.73 ID:jD3ff4D/0.net
>>97
今興味があることもいつか飽きるかもしれないし
年取ってからだと何事もチャレンジし辛いから若いうちならいろんなことに挑戦してみるのはありやと思うけどね

101 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:18:10.68 ID:04LSSDb10.net
どっかの学者が食事は無駄だからって理由でレトルトカレーをストローで吸って生活してる奴おったよな
まさにあんな感じやわ。今の若者って。学者はもっと研究したいからって理由で食事を省略してるけど若者は失敗したくないから先に結果だけ知って節約しようとする
失敗したくない生き方なんて生きてる意味ないし挫折したら立ち直れないやろ

102 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:19:18.31 ID:Xk/0kyz10.net
こんなんだと集中力付かない奴とか長期スパンで物事考えられん奴が量産されて将来とんでもないことになりそう

103 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:19:52.96 ID:j7IabkCU0.net
タイパ志向と親ガチャ論が混ざったら搾取される前に自殺するのが最適みたいな風潮になってしまいそうやな

104 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:20:35.15 ID:UybBU2od0.net
>>100
そうやって「自分探しの旅」に出る人ばっかりよな
やってみなきゃわからんことなんてワイはほとんどないと思うんやがな。やる前から大体わかるやん
まあこんだけ情報社会になったらいろんなものが楽しそうに見えてくるんやろね

105 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:21:28.85 ID:DvVbeJUK0.net
AVとか倍速で見るやん

106 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:21:32.02 ID:hr7p5IDqM.net
でも流行りのもの見てないと仲間外れにされるからなw
ほんとしょうもねえ

107 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:22:05.73 ID:jD3ff4D/0.net
>>104
いややってみなきゃわからんことなんていくらでもあるよ  
例えば海外旅行だってネットの情報と現地に行ってみた感想では全然ちゃうし

108 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:22:22.74 ID:z0pC69CT0.net
倍速で動画見て作った時間をここで長文書いて消費することがタイパ良しなの?

109 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:22:45.98 ID:eP1OHAKl0.net
>>107
旅先でマック食った吉野家食った自慢してる5ちゃんでそれ言うたらアカン

110 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:23:16.01 ID:FYRt+2IY0.net
映像作品は等速で楽しみたいけど人が喋ってる動画とかは倍速でええやろ

111 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:24:14.94 ID:jD3ff4D/0.net
>>109
マックにしても香港とか韓国のマックではオリジナルメニューあってそれが美味いとかあるから馬鹿には出きんよ
それも行ってみなきゃわからんことやな

112 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:24:15.77 ID:hr7p5IDqM.net
アイデンティティのない無個性の若者が手っ取り早く何者かになりたくて結果「オタク」になりたがるらしい
なお知識も年数も何もない模様

113 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:25:55.89 ID:QpSv0Cdl0.net
その作った時間とやらで何するんですかね…?

114 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:26:21.26 ID:frWIwnIW0.net
動画倍速視聴すると2倍動画見れるからええわ
今は拡張機能使って3倍視聴も検討中やで

115 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:26:33.52 ID:iC//mV0g0.net
>>113
動画見るに決まってやろ

116 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:26:49.46 ID:PhTU8ZtA0.net
おっさんやけどあまりにゆっくりした解説動画とかは1.25で見ることはあるな
それ以上は使わんわ
そもそも無課金は1.25しか使えない某動画サイトやけど

117 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:27:38.57 ID:vKg8/AAO0.net
タイタニックとか3時間半くらいあるし今の時代だったら絶対ウケないやろな

118 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:27:48.46 ID:jD3ff4D/0.net
>>116
ニコニコもアドオンで倍速できるやろ

119 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:27:59.11 ID:XR/9EKD20.net
>>101
自分の考え方があって1人でやる分にはええんやその教授みたいに
タイパタイパ言うやつは他人に押し付けようとするから胡散臭くて薄っぺらいんや

120 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:28:12.77 ID:9y+c6nzpd.net
>>108
等倍で費やした無駄な時間に加えてなんGでも無駄な時間を費やすお前はなんなん

121 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:28:31.13 ID:vrYYDEkC0.net
他人の楽しみ方にケチつけるのきっしょとしか思わんな
お前がどうしようがお前の勝手だがそれを押し付けるな

122 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:28:39.71 ID:UybBU2od0.net
>>111
それは元からそういうのに興味ある証拠なんや。何かそこに大事なものがあるという予感があるからこそそういう発想になる
ワイは料理に一切興味ないから韓国のマックのオリジナルメニューなんか1ミリも興味ないし食べても感動しないのわかりきってるんや

だから自分探しの旅なんかする前に自分の心に聞けばええねん。お前は本当は何が好きなんや?と。それが本当の自分探しやで

123 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:29:15.65 ID:hr7p5IDqM.net
>>121
他人の悪口なんて有史以来の娯楽だからなあ

124 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:29:57.68 ID:E1n8mBiU0.net
倍速で見て代わりの時間何してるんや?

125 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:30:11.14 ID:QpSv0Cdl0.net
>>115
東海オンエアやろなぁ

126 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:30:22.11 ID:hyByFGPMd.net
ジジイの脳じゃ倍速動画は疲れるんだよ
でもそれを認めたくないから若者をバカにしてるんだよね
要は嫉妬

分かってやってくれ

127 :それでも動く名無し:2023/10/26(木) 07:30:51.74 ID:4gjzhmym0.net
>>119
ここで倍速視聴批判してるやつは押し付けようとしてないんですかね

総レス数 356
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200